X



マルゼン統一スレ28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0551名無し迷彩
垢版 |
2018/06/09(土) 07:39:31.06ID:uahYxCdY0
>>548
それ、多分マルシンな
0552名無し迷彩
垢版 |
2018/06/09(土) 10:03:34.78ID:FmJaJ9LF0
CA870タクティカルすら作れなくなってるメーカーに何を期待してるんだよお前ら
0553名無し迷彩
垢版 |
2018/06/09(土) 10:21:43.11ID:+ZKWUVL30
純正のマウントレールまだっすか?
0554名無し迷彩
垢版 |
2018/06/09(土) 16:29:21.89ID:M3zujJL70
旧PPK/sのマガジン作れよな!
0555名無し迷彩
垢版 |
2018/06/09(土) 17:01:46.74ID:yLngkOjR0
>>552
ミニステアーがサバゲ定番ツールだった時のような大復活
0556名無し迷彩
垢版 |
2018/06/09(土) 18:28:54.02ID:S60YG+V20
マルゼンが国内向けメインに戻ってくる可能性とか有るのかね?
0558名無し迷彩
垢版 |
2018/06/09(土) 21:16:53.46ID:Ymbwc1PO0
頑なにPPK/Sしか出さないよね
固定ガスでPPを出したけど1ロットかすぐ生産終了しちゃったよね。
0559名無し迷彩
垢版 |
2018/06/10(日) 19:33:17.44ID:Si65mAZ30
客の大半がPPKとPPKSの区別がついてない上に
マルゼンのPPKSも実物と全然形違うし。
わざわざ作り分ける必要ないでしょ。
0560名無し迷彩
垢版 |
2018/06/10(日) 19:53:18.66ID:TH9znwWm0
必要があることでもよーせんだけ
0561名無し迷彩
垢版 |
2018/06/10(日) 21:40:18.46ID:d5EPMPYk0
出ないもんにグチグチうるせえんだよもうマルゼンから新製品は永遠に出ないから諦めろ
0562名無し迷彩
垢版 |
2018/06/11(月) 17:21:22.12ID:9Uev0SN80
死んだ子の歳を数えるのが好きなこの板住人に今更何をw
0563名無し迷彩
垢版 |
2018/06/11(月) 17:31:55.16ID:UdxyVzC50
そんなマルゼンを好きな自分が好き
0564名無し迷彩
垢版 |
2018/06/11(月) 18:08:38.89ID:F9kmt8/30
あの子が生きていれば、今年でちょうど80になります
0566名無し迷彩
垢版 |
2018/06/12(火) 14:22:07.86ID:CTOhK6YY0
私は数えで、今年6歳になります
あの子の分まで生きる事が、あの子への供養になると思い、この老骨に鞭撃つ日々です
0567名無し迷彩
垢版 |
2018/06/13(水) 19:49:03.44ID:6ksN/FQ50
APS-1まだー?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
0568名無し迷彩
垢版 |
2018/06/13(水) 20:02:19.60ID:FWjbGlIi0
311から急に人口減少、減少幅は毎年30万人! (データあり)

【気の弱い方、注意″】 2010年 3万人増加△  <累計死者200万人!>  2011年 26万人減少 ▼▼
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528680727/l50
0569名無し迷彩
垢版 |
2018/06/13(水) 22:28:39.56ID:RSIz7uT40
134ガスも間もなく使えなくなるし
ガスガンからは撤退するんじゃないの
もはや化石みたいな製品の再販しかしてないし
0570名無し迷彩
垢版 |
2018/06/14(木) 23:24:24.49ID:oe6zhzYQ0
>>559
人によるんだろうが全然違うって程ではなくないか?
0571名無し迷彩
垢版 |
2018/06/15(金) 00:25:09.13ID:kiefn3rT0
CA870チャージャ買ってみたけど最高すぎる!!
まさかこんなに当たるとは思わなかったわ!
これまじで箱出しならVSR以上じゃん!!
0572名無し迷彩
垢版 |
2018/06/15(金) 01:03:41.81ID:33etD4oM0
その言葉を残した彼は数日後、筋トレにもなるマルイのM3を買い大勝利するのであった
0573名無し迷彩
垢版 |
2018/06/15(金) 01:58:41.95ID:6k7l6G2R0
修理はひと月くらい掛かるのかな?
0574名無し迷彩
垢版 |
2018/06/15(金) 07:20:11.46ID:5DHucy+40
>>571
10mのグルーピングが5cmに収まらない銃でVSRと比べるなんて無意味。
0575名無し迷彩
垢版 |
2018/06/15(金) 08:07:09.01ID:L1ORgdi00
いや十分収まるでしょ>10mで5cm
とんだ外れかちゃんとレスト出来ていないかのどっちかだな
0577名無し迷彩
垢版 |
2018/06/15(金) 11:09:29.49ID:cZbGbw380
M3持ってるけどコッキング固いし体力ない俺には使いこなせん!

グルーピングもサイトの調整がてら確認したけど10mなら確実に5cmにおさまるし30mは10cmちょい位?のプレートほぼ命中だよ!

ノーマルVSRではそこまでまとまらなかったぞ!
0578名無し迷彩
垢版 |
2018/06/15(金) 13:32:13.24ID:aoMbZrAW0
乱射してればそのうち慣れてくるよ
0579名無し迷彩
垢版 |
2018/06/15(金) 13:33:55.52ID:zx8wMqem0
10m5cmのグルーピングが30m10cmに収まるワケない
目測が相当甘過ぎ
0580名無し迷彩
垢版 |
2018/06/15(金) 14:30:43.93ID:mjY+5cSl0
30mで10センチか。30mチャレンジにそのまま使えるレベルだな。是非マルゼンの凄さをアッピルしてきてくれや。
0581名無し迷彩
垢版 |
2018/06/15(金) 17:37:18.59ID:Ll50+iM30
煩い事言わずこの値段だし持って無い人は買って試した方が良いわマジでビビるぞ!
0582名無し迷彩
垢版 |
2018/06/15(金) 17:38:22.11ID:N2swfXNh0
つか中身APSやろ、アレ
30mの精度は想定外レベル
0583名無し迷彩
垢版 |
2018/06/15(金) 17:55:30.23ID:fJPK65It0
JET BLACKもう届いた人いるかな
質感どうだろうね
トリガーフィーリングはORと変わらないかな?
0584名無し迷彩
垢版 |
2018/06/15(金) 19:57:46.84ID:5DHucy+40
>>582
トリガー周りだけで、それ以外は無関係。
俺の個体は最近のロットだが、マックさんのレビューと同程度のグルーピングです。
type96と撃ち比べたら、10mレスト&スコープで倍以上のグルーピングで5-7cmくらいだった。
0585名無し迷彩
垢版 |
2018/06/15(金) 23:03:59.71ID:EzhHxZkJ0
実際のところ、CAもT96もHOPの安定性が大したことないし、そこまで当たらんよ
御用レビュアーの動画の影響で神格化されてる感あり
マルイのDEのほうがはるかに真っすぐ飛ぶ
0586名無し迷彩
垢版 |
2018/06/16(土) 05:09:08.19ID:nNfUlNZO0
CAバラせば嫌でも分かるけど剛性無さすぎなんよ
マガジンチューブの先のキャップの締め加減でバレルの傾きが変わる
そのせいでスコープ乗せる時は後ろ側に紙なり挟んで少し前傾させてやらないとゼロインできない
そうやって調整しても根本的な問題の解決にはなってないし、狙撃銃として使うには致命的な剛性不足
レイルスリーブみたいにマウントと一体型の背骨でアウターバレルを保持する構造にしなきゃいけない
現状ではコッキングの捻りはもちろん銃を保持するための手を添えるだけでバレルが動く構造的欠陥がある
0587名無し迷彩
垢版 |
2018/06/16(土) 07:02:35.00ID:6+nPbOnj0
まあVSRGスペックが2万半
CA870チャージャーが1万
って考えると妥当なとこかと
利点は近接できるセミ砂だからね
砂やりたきゃ素直にマルイGスペック
0588名無し迷彩
垢版 |
2018/06/16(土) 08:52:22.79ID:Gwr8ZiBQ0
エアコキ戦だったら、マルイのスコーピオン4500円で十分

と思ったら、あれ廃盤になったのか
0589名無し迷彩
垢版 |
2018/06/16(土) 09:00:22.78ID:1Lr0fl1T0
アウターバレルの固定方法はスリングプレートが落ちてこない程度の締め付け、インナーバレルのガタツキはカタカタ動かない程度にシールテープ巻いたくらい。
自分でもこれでいいのかなって不安に思うくらいで、きっちりした人には許せないんだろうけど。
これでソコソコ当たるんだから不思議なんだよね。
0590名無し迷彩
垢版 |
2018/06/16(土) 09:27:19.63ID:k6fMHp4b0
エンドユーザーに改造や分解は
やらせたく無いオモチャなのだから
箱出しでキチッとしてるのが前提条件
やはりこの業界のレベルを引き上げたマルイの功績はでかい
0592名無し迷彩
垢版 |
2018/06/16(土) 22:40:43.54ID:XfM2nZsu0
まあ、普通に工業製品として通用するのはマルイ位だわな
0593名無し迷彩
垢版 |
2018/06/17(日) 02:59:02.31ID:+PdyMuXV0
今と同じシェル使って、初速90位のエアコキ排莢式M870出してくれないかなぁ
ガスに未来が無いのならそれが一番現実的だと思うんだけど
0594名無し迷彩
垢版 |
2018/06/17(日) 03:32:07.21ID:p9l5E+yw0
エアコキシェル式って、まともに排莢できない希ガス
0595名無し迷彩
垢版 |
2018/06/17(日) 03:58:43.35ID:q8Zc5PcS0
LA870じゃダメですか。そうですか
0596名無し迷彩
垢版 |
2018/06/17(日) 05:13:17.42ID:+PdyMuXV0
Laは単発限定だからにゃぁ
0597名無し迷彩
垢版 |
2018/06/17(日) 07:20:46.99ID:1/iwwCN50
マルゼンのガスショットガンも
規制後は実質単発専用だけどな
0598名無し迷彩
垢版 |
2018/06/17(日) 07:27:54.42ID:U8Js/tfR0
aps-3 2018 通販でまだ売ってるとこあるね
0599名無し迷彩
垢版 |
2018/06/17(日) 15:50:17.86ID:VdsoijOz0
LAはカートの飛びが激しいね
あれは見ているだけでも楽しい
0600名無し迷彩
垢版 |
2018/06/17(日) 15:55:43.39ID:MAgzkixC0
でも拳銃カートだしなぁ
あのカートはねぇよ
0601名無し迷彩
垢版 |
2018/06/17(日) 22:17:35.96ID:Fj+UibTP0
CA870(NEW HOP UP)を使っている方に質問なんですが、
ホップパッキンって純正以外に組み込みやすい代替品ってあったりしますか?
純正品の入手が面倒そうと聞いたので万一劣化した時に皆さんどうしているのかと・・・。
0602名無し迷彩
垢版 |
2018/06/17(日) 23:01:24.55ID:1/iwwCN50
マルゼンのパーツはKSCの次くらいに入手し易いと思うけど
0603名無し迷彩
垢版 |
2018/06/18(月) 15:33:05.26ID:QnjEtAtM0
お前らが教えてくれなかったから買い逃すとこだったよ
ということで>>525 HPによると6/14に再販してたよ
0604名無し迷彩
垢版 |
2018/06/18(月) 18:12:41.56ID:FdxiWKCw0
ワルサーP99 FS再販されるようだけど、予備マガジンも出るのかな
0605名無し迷彩
垢版 |
2018/06/18(月) 19:53:18.70ID:JF3KujEE0
出ないんじゃないの
ヘタにマガジン出荷すると、ガス漏れ修理で仕事が増えるし
0606名無し迷彩
垢版 |
2018/06/18(月) 21:36:48.86ID:CIebc6AN0
ショップ経由で問屋に聞いてもらったけど
マガジンは出ないらしい
一年前もマガジンはドタキャンだったようだし
期待するだけ無駄っぽい
0607名無し迷彩
垢版 |
2018/06/18(月) 22:39:33.42ID:OAS1nrYX0
>>601
支払いも送料も切手を送るだけで、現金書留も振り込みもしなくて良いなんて、マルゼン最高だぞ!
0608名無し迷彩
垢版 |
2018/06/18(月) 23:23:38.96ID:3HIiY1OR0
トイガン屋で取り寄せてもらえば
どこのメーカーでも部品代だけで買えるわ
難しいのは直販オンリーのWA位だろ
0609名無し迷彩
垢版 |
2018/06/19(火) 03:16:51.90ID:lGy26mWa0
P99FSの予備マグはサイレンサーのネジ切り無しのバージョンが再販された時は一緒に出荷されてたけどそれが最後か
0610名無し迷彩
垢版 |
2018/06/19(火) 08:21:22.73ID:YEuDnr4w0
先日P38のマガジンはこの前出荷されたな
例によって品薄商法だったから、速攻でプレミア価格になってたけど
0611名無し迷彩
垢版 |
2018/06/19(火) 08:57:19.76ID:axaDVePb0
PPKはシルバーとBK両方手に入れた
マガジンも4本手に入れた
足りないのはサイレンサーセットとブラックメタルだけだ
ブラックメタルは絶望的なようだが
0612名無し迷彩
垢版 |
2018/06/21(木) 02:40:54.03ID:cJa6T0eJ0
P99のロングマグの再販はなさそう?
ニコイチでP99FSのロングマグを作りたいんだが
0613名無し迷彩
垢版 |
2018/06/21(木) 07:55:03.57ID:io54Ky0s0
ガス漏れのひどい継ぎはぎマガジンは軒並み廃盤だから
再販はないでしょう
0614名無し迷彩
垢版 |
2018/06/21(木) 08:28:29.28ID:k3Zg0WbH0
素のマガジン自体再販ないしな
0615名無し迷彩
垢版 |
2018/06/21(木) 08:56:57.54ID:mMdIG1Bx0
持ってないから分からんけど、ガス漏れくらい何とでもなるんじゃないの?
0616名無し迷彩
垢版 |
2018/06/21(木) 10:11:18.19ID:bVil2jbQ0
>>611
マガジン多めに持っておいて、ガス漏れしたら一つ残して修理依頼するのが正確かもな
おれのはガス漏れしたから打てないよ
0618名無し迷彩
垢版 |
2018/06/21(木) 12:24:08.23ID:6YnpHCel0
ガス漏れくらい自分で治そうぜ
0619名無し迷彩
垢版 |
2018/06/21(木) 12:42:57.72ID:rkCmsIdk0
自分で調整が普通みたいなヌルい業界だから
当たり前品質をきちっとやる
後発のマルイに席巻されたんだろうな
0620名無し迷彩
垢版 |
2018/06/21(木) 12:51:11.00ID:/XRAj2rG0
継ぎ目やマガジンのボトムは成形パッキンだから
駄目になったら専用品買ってくるしか無いだろ

そもそもガス漏れみたいなプリミティブな話が
いまだに頻発してる時点で中華以下だけど
0621名無し迷彩
垢版 |
2018/06/21(木) 17:47:16.25ID:mMdIG1Bx0
ホビーなんだから不具合もご愛嬌よ
0622名無し迷彩
垢版 |
2018/06/21(木) 17:54:04.83ID:5QGcWWHd0
>>620
ベース部分のパッキンが専用品なのはPPK/SとP38とガバで他は全部企画品だぞ
つか中華だろうとマルイだろうと漏れる時は漏れるよ
何か最近はアンチ君が頑張っているけどキレと裏付けが足りねぇんだよなぁ
0623名無し迷彩
垢版 |
2018/06/21(木) 18:04:30.64ID:iB/8c0h60
皆さんはAPS-1 グランドマスター Mk.2を買われますか?
0624名無し迷彩
垢版 |
2018/06/21(木) 19:05:59.73ID:6sg7g3hE0
>>623
Jet買ったから無理です。
来年また再販したら買いたい!
0625名無し迷彩
垢版 |
2018/06/21(木) 19:07:16.25ID:KYTRDY/B0
まじかよ、数年前に運良く新品で買えたけどMk2でるのかよ
0626名無し迷彩
垢版 |
2018/06/21(木) 21:41:26.98ID:0SghIU5l0
拳銃初心者です。
今マルゼンで出してるワルサーp38のグリップは茶色ですが、
昔モデルガンにあったような黒いグリップのモデルはどんな仕様なんでしょうか?
どちらかというと黒いグリップが好みなんですが、茶色の方が玄人受けするんでしょうか?
0627名無し迷彩
垢版 |
2018/06/21(木) 22:08:16.38ID:io54Ky0s0
マルイのマガジンからガス漏れなんか
マルゼンのガス漏れしないマガジンより遥かにレアだろ
0628名無し迷彩
垢版 |
2018/06/21(木) 22:21:34.56ID:GgdYLgh60
>>626
シルバーのP38には黒っぽいグリップが付いてる。
マルゼンにシルバー用グリップの在庫があるか尋ねたら?
0629名無し迷彩
垢版 |
2018/06/21(木) 22:37:16.59ID:0SghIU5l0
>>628

ありがとうございます。

自動拳銃というとグリップは黒い物だと思っていて、
木製のグリップは西部劇に出てくるリボルバーのイメージでした。
勉強して来ます。
0630名無し迷彩
垢版 |
2018/06/21(木) 22:45:01.30ID:kaXRPt4d0
>>629
一応言っとくけど、p38のグリップはベークライトっていうプラスチックだよ
0631名無し迷彩
垢版 |
2018/06/21(木) 23:28:09.53ID:0SghIU5l0
>>630

ベークライトというと基板で使用するアレですね。
本物っていうか当時のドイツ軍で使用したP38のグリップも茶色だったんですかね。
ルパンのはどうだったんだろう?なかなか奥が深いですね。
0632名無し迷彩
垢版 |
2018/06/21(木) 23:52:39.85ID:kaXRPt4d0
>>631
気になったからちょっと調べたけど、当時グリップを納入していた数社の内のひとつがマルゼンの普通のブラックについてる茶色が強い色のを製造してたみたいね
まあ濃い色のも茶色のも両方有ったってのが正解っぽい
0633名無し迷彩
垢版 |
2018/06/21(木) 23:55:12.24ID:0SghIU5l0
>>632

わざわざ調べてくださってありがとうございます。
0634名無し迷彩
垢版 |
2018/06/22(金) 01:21:38.87ID:QPknvFX+0
>>626
ブラックメタル仕様、シルバーモデルよりも黒い。どうでもいいけど早くPPK/Sのステンレスモデルの再販をして欲しい。自分のはだいぶくたびれて来た…。
0636名無し迷彩
垢版 |
2018/06/22(金) 06:05:03.39ID:MfJau5JP0
マグボトムのガス漏れはシリコンコーキングで直せたけどOリング部分は交換しかないかな
0637名無し迷彩
垢版 |
2018/06/22(金) 08:14:34.34ID:TG6Onk3i0
Oリングは汎用品だから問題無い
ガスが漏れたくらいで故障だとか騒ぐのは信心が足らんのよ
マルシンの信者を見習うべきだ
0638名無し迷彩
垢版 |
2018/06/22(金) 08:17:49.53ID:dCDoAI/Q0
今のマルシンはマルゼンより品質良いし、ガス漏れもしない
0639名無し迷彩
垢版 |
2018/06/22(金) 09:39:25.12ID:WGC9DLuS0
だったら俺の漏れた5-7速く治してくれよ
0641名無し迷彩
垢版 |
2018/06/22(金) 21:26:24.10ID:QPknvFX+0
今日、PPK/Sステンレスモデル買って来た。軽量小型だけど、手の中でバスンバスンとくるリコイルが堪らない。635さん、有り難うございました。
0642名無し迷彩
垢版 |
2018/06/23(土) 00:04:00.41ID:IZx8S2XK0
じきにガス漏れするから
マガジンは多めに入手しとくが吉
0643名無し迷彩
垢版 |
2018/06/24(日) 09:59:14.82ID:ev0jNk4x0
マルゼンのPPK/Sはトリガーハンマー周りの構造観察すると感動するぞ。
あの少ない部品点数で完璧なデコックを実現している。参考にする実銃があるかも。
0645名無し迷彩
垢版 |
2018/06/24(日) 13:03:44.01ID:Y8x5vlxt0
>>643
マルシンPPKのトリガーハンマー周りの構造観察すると感動するぞ。
あの少ない部品点数で完璧なデコックを実現している。当然、実銃を参考にしてる。
0647名無し迷彩
垢版 |
2018/06/24(日) 13:47:28.57ID:1t5KRR5u0
時代が時代ならマルシンPPK/Sの出コッキング構造を実銃のPPK/Sが参考にしてただろうな
0648名無し迷彩
垢版 |
2018/06/24(日) 14:20:26.08ID:EGv2RYp20
旧PPKSからキャリーオーバーした部分は
設計したのコバ爺だろうし
基本構造はよく出来てて当然
耐久性がなくて、使い込むと壊れるけど
0649名無し迷彩
垢版 |
2018/06/24(日) 15:42:42.19ID:x3LI6Gwd0
>旧PPKSからキャリーオーバーした部分は
>設計したのコバ爺だろうし
それはねぇわ
昔のGUN誌に設計者インタビュー載っているし第一タニコバの特徴の刻印が無い
(本体シリアルとの兼ね合いもあるだろうけど)
すぐ何にかあるとタニコバの爺様の功績にしようとするのはトイガンオタクの悪い癖だよ
0650名無し迷彩
垢版 |
2018/06/24(日) 15:50:05.05ID:tYmPrPVb0
PPK好きなんだけどやっぱちゃんとワルサー刻印あってもマルゼン刻印もあるのマイナスかなぁ
後はフレームのヒケも…
改修してHWで出して欲しいけど無理だろうなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況