ハイサイスレで書くのはスレチかもだけど置いていきます
次世代M4
噛み合いが直角になる様にAOE加工
マルイノーマルピストンヘッドのヘッド側2枚重ねのダブルOリング加工
セクター開放側1枚セクカ
ちょい機械式プリコッキング

次世代M4
何処かのショップにてDTM組み込み
中身ノーマル
設定はノーマルのまま

この両方をを同じリポバッテリーでピストン停止位置のバラツキ具合を比べてみた

DTM組み込みの方は10mm程停止位置のバラツキがあったのに対して上の方は目視では誤差無し
もちろんロックタイムに関してはDTMのが早く感じられたけどほんの少しだけの違いでした
電子制御って色んな制御が出来るけど内部の安定感は悪いのかな?
だとしたらハイサイに組まない方が良いのだろうか