X



東京マルイガスガン総合 185

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイWW 2206-mNBT)
垢版 |
2018/04/21(土) 07:57:34.71ID:PUz/Xiof0
※スレ立ての際に本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入力して下さい。(「」内の文字だけ入力)
東京マルイのガスガン全般に関する話題を扱うスレです。
ブローバックの他、固定スライド、リボルバーもここで話題にしてもかまいません。
他メーカーや電動ガン、ショップの話題等は各々の専門スレでどうぞ。

※次スレは>>950以降に宣言してから立ててください。ダメならレス番指定。
※スレ違いの話題、荒らしに構わない、エサを与えない。
※メタル外装関連の話題は荒れるので「禁止」。質問されても回答しないこと。
(以下を参照のこと)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/kenjyuha/modelgun.htm

公式サイト
http://www.tokyo-marui.co.jp/index2.html

※前スレ
東京マルイガスガン総合 184
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1522252786/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0007名無し迷彩 (ワッチョイ 4ecf-gru2)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:03:09.72ID:emAyDQYg0
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            新スレに俺様登場!
0008名無し迷彩 (アウアウカー Sa43-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 12:38:11.53ID:ymhuhq0fa
何処かのショップのブログでノーマルM&Pと9Lのスライドスワップを検証してて、9Lのスライド前部は僅かに幅が広いのでダストカバーの内側を少し削ると快調動作ってあったぞ。
0012名無し迷彩 (ワッチョイW 57ae-7d6v)
垢版 |
2018/04/21(土) 14:35:58.76ID:SmaiK5ab0
ガンズから出てるショートリコイルアシストつけたらインナーとアウターの間にテンションかけられね?グロック用だから使えるか分からんけど
0014名無し迷彩 (ワッチョイ b696-iqNU)
垢版 |
2018/04/21(土) 15:21:30.69ID:mX8RyAK00
さっきやっとM&P9LPC届いた
スライドの引っかかりは多分スライド外して上からみると
真ん中に10ミリぐらいのブロックあるっしょ(金属?)
その右側だけに油の跡が付いてて削れてシルバーが少し見える場所がある
スライドを見るとチャンバーのブロックの片側半分だけシルバーがちょっと削れて見えてる部分がある(引っかる場所的にも完全に一致)
多分本体側の削れてるブロックの高さが0.5ミリぐらい高すぎるんじゃないだろうか
初心者考えだと紙やすりでチャンバーか本体ブロックどちらかの高さをスリスリしたら治りそう
削って大丈夫な部分なのかは初心者なのでわからんけど・・・
ハンドガン詳しい人いたらちょっとその部分見てくれ

着弾点が左にズレるのはフロントサイトずらして調整したけど
センターから1.3ミリぐらい左にズラしてやっと合うからちょっと見た目が酷いかもw

プロサイトはもう買ってあるけど、付けないでしばらくアイアンサイトのみの着弾みてから付けようと思う
これも楽しみだなぁ

ブローバックも唯一持ってるmeuピストルと比べてシャープでそれなりにリコイルもあるし、まぁ両方楽しい
0015名無し迷彩 (ワッチョイW 4ecf-ALA4)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:01:45.16ID:GDDwMJkY0
m&p9lが来たので触って観たところ
確かに動きが渋いがそれなりに動くので無視

とりあえず、所有のvカスのフレームに9lのスライドを乗せると
笑えないくらいスライドが渋い事が判明。

逆に、vカススライドをl9フレームに乗せると問題なし

とりあえず、9Lフレームをバラして
あらかじめ、購入していた社外フレームに換装備した結果(ついでに社外トリガーを導入)
vカスタムの時とほとんど同じような状態に...

仕方なく、9Lのフレームに戻した所
当初よりも動きがなめらかになりましたよと。

社外品フレームとサイトとブリーチがダメになったのは痛かったなぁ...(もう一本m&p増やすかなぁ...)
0016名無し迷彩 (ワッチョイWW e796-AsPG)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:21:33.06ID:Y2nZdbHD0
9L試射してきた。気温が高いのもあるだろうけど、絶好調。
誰だよ、フィーデイングトラブルが出るって言ったの。弾の相性については未検証。
0018名無し迷彩 (ラクッペ MMcb-6xQl)
垢版 |
2018/04/21(土) 19:12:36.03ID:eq1trXUcM
>>8は、シャーシの幅について言ってるのか?
組み換えると確かにキツ目なんだよね
ちなみに素で動きが渋いって人は、スライドを数回ガチャガチャすれば解消したよ
0020名無し迷彩 (ワッチョイW e3bd-WrHL)
垢版 |
2018/04/21(土) 19:37:47.03ID:IxFPqNj+0
マルイのハンドガンは9Lが初めてのニワカです。
リコイルは予想以上に強く感じ、撃発音も結構大きいので気に入りました。
0021名無し迷彩 (ワッチョイ e395-Mp6C)
垢版 |
2018/04/21(土) 19:44:38.95ID:nXpY/u690
>>20
マルイデビューおめでとう
いつか金が使える時にUSP(フルサイズ)とグロック26advを買ってくれ
さらに素晴らしい世界に出会えるだろう
0022名無し迷彩 (ワッチョイW 0bbd-mC67)
垢版 |
2018/04/21(土) 19:45:19.11ID:XicY/pUs0
uspコンパクトのマガジンが注入バルブからガス漏れするから、新品に交換したがやっぱり漏れる。
寿命かな…?
0027名無し迷彩 (スフッ Sdba-ey0r)
垢版 |
2018/04/21(土) 20:02:29.91ID:ncKiW8Sed
なんか19待ってたけど26欲しくなってきた
26が人生初のガスブロだったし、知識がある今ならいいカスタムができるかも
0028名無し迷彩 (アウアウウー Sa47-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 21:16:39.73ID:a/YSDTeMa
>>27
19待っとけ
0031名無し迷彩 (ワッチョイWW ff8c-6xQl)
垢版 |
2018/04/21(土) 23:34:14.00ID:Yeqhc/500
M&P9Lのスライドストップ、柔い柔いと思ってたが…
旧M&Pと比べても特にガタが有るわけでもないし、どこがおかしいのかと考えてたら、いつの間にか普通にスライドリリース出来るようになってた…
0039名無し迷彩 (ワッチョイ 0e33-Ujwa)
垢版 |
2018/04/22(日) 11:14:58.21ID:u0W/lkHU0
>15

Vカスと9L比較したら
フレーム側前部の幅が違ってた、Vカスは先端16.5→16.1
9Lは先端16.5→16.5だった
スワップしてスライドの動きが渋いのは、多分フレームのせい
おれはVカスのフレームを、ヒートガンで温めて広げたら
9Lのスライドでもスムーズになった。
0044名無し迷彩 (ワッチョイ 0e33-Ujwa)
垢版 |
2018/04/22(日) 15:31:51.72ID:u0W/lkHU0
>43

フロント側のシャーシ部分が狭いよ
銃口側が広いから、スライドを引くと挟み込むかたちになる
ノギス当てればすぐわかると思う。
0049名無し迷彩 (ガラプー KKb3-oy6d)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:11:48.25ID:SL0XLubZK
フルメタでテッサがミリガバ撃ってたけど実銃はハンマーコックしただけで撃てるの?
なんて言うか、装填状態でデコッキングみたいにハンマー落とせるのかなって
0050名無し迷彩 (アウアウカー Sa43-FASz)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:20:31.98ID:7aiY1YI6a
装填したあとに起きたハンマーを指で戻す指デコってやり方あるけど間違えて撃発する危険があるから普通はしない
0051名無し迷彩 (ガラプー KKb3-oy6d)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:29:05.92ID:SL0XLubZK
指デコで調べたらそういうことだったのね
マルイのエアガンはバルブを押しちゃうからできないと
なんとなく理解できました
0052名無し迷彩 (アウアウウー Sa47-JOUt)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:39:48.23ID:3u2yYEPYa
USPをいつものように野外フィールド持ってったんだけど、今日は暑かったからブローバックが凄まじかった
これ、真夏になったらどうなるんや……
0053名無し迷彩 (ワッチョイ e3bd-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:45:12.38ID:d0voAksB0
>>49
薬室内弾アリ、ハンマーダウンだとコンディション2と呼ばれる状態だけど
普通は1911ではこれをやらない
・装填時に手動でハンマーを戻す行為(通称指デコ)が大変危険
・コンディション2の状態で1911を落とすと暴発の危険性がある(暴発対策されてない場合)
・射撃前にハンマーをコックする必要があり、即応性に欠ける
等の理由による

デトニクスのようにコンディション2を強く意識した1911もあったけど過去の遺物
0054名無し迷彩 (アウアウカー Sa43-087R)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:51:17.75ID:1GsziMrOa
指デコはトイガンですらこえーもんな
弾はともかく、ミスったら普通にスライドにブローバックで親指もってかれる
MEUでやらかしてクッソ痛かった

そういやM&P9L初出のホビーショーのときデカ広報が
これでウィックごっこを楽しんでください
って言ってたけどジョンウィックってP30Lとグロックとキンバーウォーリアだし
マイクロドットも一切乗せてないし微塵も類似点ないよな
0056灰皿拾った ◆1QQVdFc6uc (ワッチョイ ca9d-Ujwa)
垢版 |
2018/04/22(日) 19:24:14.24ID:r4a9dhVq0
木曜日か金曜日ぐらいから
扇風機使っている、エアコンは早いな。
何ちゅう異常気象や・・w
ここまで暑くなると、オレだけの
彼女である拾った銀メッキ製の灰皿の
経血が美味しくなる。
ナプキンに経血溜め過ぎ。
オレは、オレだけの彼女である拾った銀メッキ製の
灰皿の経血を子宮から飲みたいんだよ。
そもそも経血は子宮から出血するからねぇ。
ヒントは、オレだけの彼女である拾った銀メッキ製の灰皿の
子宮に自分の口を当てるのだよ。
美味しい。
0057名無し迷彩 (ワッチョイ db81-rcHW)
垢版 |
2018/04/22(日) 19:45:03.02ID:2YulVDAU0
M&P9Lのスライドが渋い、って言うから撃たせてもらったけど騒ぐほどの物ではないね
俺との相性もなかなかいいし、金が余ったら買ってもいいかな、と思った
相性といえばハイキャパは本当に素晴らしい
14年前に発売されたモデルとは思えないほどよく当たる
しかし今ハイキャパ買おうかな、と思ってる人はひとまず静岡ホビーショーまで待った方がいい
そろそろリニューアルされる予感がするんだよね
0058名無し迷彩 (ワッチョイWW e796-AsPG)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:07:31.32ID:LvFml8XO0
>>53
昔Gun誌で正しい指デコのやり方(実銃)が紹介されてたね。
右手の親指でファイアリングピンをカバーしつつ、手のひらでエジェクションポートをカバーする方法。トリガーとハンマーは左手で操作する。
0061名無し迷彩 (ワッチョイWW e796-AsPG)
垢版 |
2018/04/22(日) 22:02:47.56ID:LvFml8XO0
>>59
まあ、20世紀の米軍基準ならってこと。集団戦が基本だし、サイドアームを使う状況も限られてる。
現代のCCWとか、個人で持つ分にはガバを指デコする必要性は全く無い。なのに、エアガンではいつまでも指デコの話題が絶えない不思議。
0063名無し迷彩 (スフッ Sdba-cKM9)
垢版 |
2018/04/22(日) 22:59:10.36ID:jsMai8fad
>>61
エアガンだからこそ、実銃では時代遅れな操法でも遊びとして楽しむ術があるわけで、その流れで指デコがいまだに盛り上がるんじゃない?
0065名無し迷彩 (ワッチョイ db81-rcHW)
垢版 |
2018/04/22(日) 23:20:41.52ID:2YulVDAU0
>>60
あれはちょっとしたカスタムレベルでしょ
ハイキャパにM45A1の技術を組み込んで全く新しいのをそう遠くない日に出す気がするんだ
0066名無し迷彩 (ガラプー KKb3-02cv)
垢版 |
2018/04/22(日) 23:28:55.08ID:9q5diHouK
未だに14禁がハイキャパ5.1Rだけなのがツラい
実銃モデルが問題あるならウォーリアシリーズとかサムライエッジとかでもいいから14禁モデル欲しい
0067名無し迷彩 (スフッ Sdba-Lj2u)
垢版 |
2018/04/22(日) 23:33:13.56ID:t6YsIZcGd
たぶん14禁は売れないんだろうなあ
14歳くらいになれば18禁止モデル買っちゃうだろしな

なおお座敷シューター限定で一定の売上は確保している模様
0069名無し迷彩 (ワッチョイWW 3b9b-x6iq)
垢版 |
2018/04/23(月) 00:56:53.22ID:lk1GsS6E0
>>66
パワーダウンするだけならやりようはいくらでもある
シリンダーバルブスプリングを強くするとかインナーバレルを短く切るとか
メーカーが作ってくれないなら自分で作れ
0072名無し迷彩 (ワッチョイWW 5ad7-faiA)
垢版 |
2018/04/23(月) 09:35:47.05ID:aVgVAMTE0
9Lのインナーバレルって形状変わらない?
本体来週買う前に先に買おうと思って

PDI 92F用106mm G34用102mmどっちにしようか迷ってる
0074名無し迷彩 (ラクッペ MMcb-6xQl)
垢版 |
2018/04/23(月) 11:04:39.10ID:zpongTD9M
>>73
9Lの話?
M&P9の社外スライドが既に多数出てるんだし、そうは変わらんだろ
なんだったらPCポーテッドスライドも既に出てるし
0075名無し迷彩 (ワッチョイWW b7e0-TTqi)
垢版 |
2018/04/23(月) 12:04:13.37ID:bqbGZu/Z0
ナイトウォーリア買ったんですが、なんか最初の数発生ガスふくんですけど
ガス入れすぎとかですかね?
ちなみに20度で打ち切れず、5発ほど残ります
0089名無し迷彩 (ラクッペ MMcb-6xQl)
垢版 |
2018/04/23(月) 20:01:43.31ID:zpongTD9M
17のメカが登場してから、26の在庫が捌けてない事はないでしょ
どういう訳かそれぞれ別のメカを並行して作ってるんだし、新機種として出す以外に変わることも無さそう
0090名無し迷彩 (スップ Sd5a-nSRR)
垢版 |
2018/04/23(月) 20:02:28.87ID:vuPXc1Zhd
>>78
初期不良だったから売ったんでしょ
新品同様なんて怖くて買えない
どうせ新品とたいして変わらない値段なんでしょ
0091名無し迷彩 (ワッチョイW 8314-1lzp)
垢版 |
2018/04/23(月) 20:07:00.86ID:xc+E4Sbk0
ホントに新品同様なら買った店に返品しろっつーね
壊したか保証期間外になるくらい時間経ったか知らんが、それは新品と言えないものなのでは?
0092名無し迷彩 (ドコグロ MM77-TTqi)
垢版 |
2018/04/23(月) 20:58:26.58ID:QpU/gCCiM
え、買ったものの調子悪くてその対策とか聞いちゃあかんの?
なんで返品ありきなの?
君いつもそうしてるの?少しの不具合で?
0094名無し迷彩 (ワッチョイWW 179c-nSRR)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:27:43.78ID:u+lMshBa0
>>92は論点ずれてるけど基本的に返品交換できるならそれが一番
こんな所で聞いちゃう人に下手に教えて返品もできなくなったら可哀想
0096名無し迷彩 (ワッチョイW 4ecf-ALA4)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:03:47.00ID:P7MjXrBd0
新品同様とか美品って言ってるヤツより

ジャンクとか動作未確認とか
言ってるヤツの方が、綺麗だし動作が良いことが多いのよね...
使用感あり難有りジャンクと、美品動作良好のヤツを買って
ジャンクの方がずっと綺麗で動作に問題ないときは笑った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています