X



東京マルイガスガン総合 187

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイ 96cf-vNEv)
垢版 |
2018/06/08(金) 21:44:03.31ID:bLFEez2t0
!extend:on:vvvvv:1000:512
※スレ立ての際に本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入力して下さい。(「」内の文字だけ入力)
東京マルイのガスガン全般に関する話題を扱うスレです。
ブローバックの他、固定スライド、リボルバーもここで話題にしてもかまいません。
他メーカーや電動ガン、ショップの話題等は各々の専門スレでどうぞ。

※次スレは>>950以降に宣言してから立ててください。ダメならレス番指定。
※スレ違いの話題、荒らしに構わない、エサを与えない。
※メタル外装関連の話題は荒れるので「禁止」。質問されても回答しないこと。
(以下を参照のこと)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/kenjyuha/modelgun.htm

公式サイト
http://www.tokyo-marui.co.jp/index2.html

※前スレ
東京マルイガスガン総合 186
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1526232563/ [5ch→2ch]
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0588名無し迷彩 (ワッチョイ f125-kMcx)
垢版 |
2018/07/17(火) 17:21:44.18ID:BO4ZG5gy0
>>584
ろくでなし
0589名無し迷彩 (ワッチョイWW 5e7e-rxnj)
垢版 |
2018/07/17(火) 17:31:59.53ID:tkWRkeIX0
>>587
ごめんなさい
ビットコインで3億ほど儲けた金有るんで買ってきます
0592名無し迷彩 (アウアウカー Sa55-VQo1)
垢版 |
2018/07/17(火) 18:27:21.49ID:BkD11yHoa
マルイ批判で、GLOCK GEN4の話が出るけど
海外もweくらいしか出してないし
なんか理由有るのかねぇ...
で、KSC のGEN4はどうなった?開発中とか言ってたろ
0593名無し迷彩 (ラクッペ MM6d-L42E)
垢版 |
2018/07/17(火) 18:38:11.92ID:8EUj5pE0M
KSCのGEN4は没になったよ
WEも似非GEN4だし、きちんと出してるのはVFC系列くらい
グロックは権利関係厳しいと聞くし、色々と問題があるのかも
0597名無し迷彩 (アウアウカー Sa55-/10Y)
垢版 |
2018/07/17(火) 21:28:47.40ID:d6I3auOya
お安かったのもあって固定ガスのハードボーラーを買ったのよ
見た目が1911なのにハンマー落ちてる状態でもセーフティかかったりダブルアクションだったりするとなんか不思議な気持ちになるな
0601名無し迷彩 (アウアウカー Sa55-/10Y)
垢版 |
2018/07/17(火) 22:25:31.71ID:d6I3auOya
>>600
このシリーズでしか見かけない銃が結構ラインナップされてたよね
あのチョイスこそマルイの魅力だと思う

エアコキにはまだその名残があるし
0607名無し迷彩 (JPW 0H21-NFua)
垢版 |
2018/07/18(水) 10:17:47.82ID:4CLNweTIH
>>604
トゥルーライズだっけ?シュワちゃんが持つと小さく見えたわ
0610名無し迷彩 (ワッチョイ 7960-LANm)
垢版 |
2018/07/18(水) 19:40:24.18ID:o81po26e0
最近ガスガンを集めだしたお座敷シューターなんだが、質問させてほしい

新品の箱出しUSPフルサイズ、とりあえず空撃ちしまくって通常分解もして遊んでいたら
スライドストップが上手くかからないようになってしまった
何回か試してみたら、どうも撃つたびにストップレバーが左側にずれていって
ストップ位置から脱落するみたい(最初の10発程はちゃんと引っかかるが)
ごくたまに変なスプリング音が聞こえる気もする

これは俺の整備ミスか、それとも初期不良で面倒見てもらえるんだろうか……?
なんとか直せるような技とかないかしら
0613名無し迷彩 (ワッチョイ 5e09-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:14:59.78ID:KubRLPpJ0
自分で分解したと言っているのに初期不良とか考えるのはどうかと
しっかり組み直してみればいいでしょうに
0614名無し迷彩 (ワッチョイWW 2acf-rTmr)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:26:38.00ID:pbgtFFdE0
>>612
クソ暑いから2時間も掛けて来なくてもOK。
マルイのアフターサービス部に電話して、近くのコンビニから送ればOK。
ただし修理は有料になるので、電話で聴いた方が良い。
0615名無し迷彩 (ワッチョイ 7960-LANm)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:35:48.03ID:o81po26e0
>>613
何度も説明書通りトライしてから質問している。考えが甘いのは認める
HK45T、G17、G18C、G26、Px4、5-7、ついでにKSCオート9と集めてきたがこの症例初めてなもんで…

>>614
そうする
0616名無し迷彩 (ワッチョイ 4ab7-wDVG)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:55:15.81ID:559/l4rn0
>>610
スライドストップレバーがちゃんと収まって無いかもしれないから、
やり直してカチっとなるまでしっかり押してみて
0617名無し迷彩 (ワッチョイ 7960-LANm)
垢版 |
2018/07/18(水) 21:25:24.64ID:o81po26e0
>>616
主軸はちゃんとハマるけど、フレーム内ストッパーに噛む小さい突起がおかしいっぽい
そのままスライド引いてもストップレバーが上に上がらない(もちろんフォロアストッパーは外してる)
ストップ位置にスライド引いてストップレバーを上げながら押し込むとカチッとハマるが
撃ち始めると結局脱落する。何度押し込んでもずれてくる。
0618名無し迷彩 (ワッチョイ 4ab7-wDVG)
垢版 |
2018/07/18(水) 21:36:55.00ID:559/l4rn0
>>617
フレーム側のレバー入れる穴と残弾検知しレバーを上げる穴の間に丸くなっててそこからスプリング出てる?
それでレバーを下げるみたいだから、スライド引いてレバーが動かないのはそこじゃないか?
0619名無し迷彩 (ワッチョイ 7960-LANm)
垢版 |
2018/07/18(水) 21:54:04.01ID:o81po26e0
>>618
先っちょ丸まった針金がまっすぐ出てるね。曲げてしまってないと思いたい
ストッパー動かしても、分解中にマガジン入れても何も反応がないな…
ここがいかれてしまっているのかも
0620名無し迷彩 (ワッチョイ 6d33-Y8gp)
垢版 |
2018/07/18(水) 22:04:05.59ID:56H5HmWN0
役に立たない情報だろうけど
うちのG18cもスライドストップが効かなかったけど
はハンマーローラー?だかが破損してたのを交換したら直ったよ
0621名無し迷彩 (ワッチョイ 4ab7-wDVG)
垢版 |
2018/07/18(水) 22:04:44.02ID:559/l4rn0
>>619
フレームだけにしてマガジン入れてもどこも動かないよ
レバーが差し込まれて隙間にストップレバーから生えてる5mmちょいの棒が重要なんだよ
じゃあ、その分解したままレバーを入れて空マガジン入れてみ?
普通ならそれでレバーが上がるんだ

分かる人に直接見てもらって下さい
0623名無し迷彩 (ワッチョイ 7960-LANm)
垢版 |
2018/07/18(水) 22:17:08.84ID:o81po26e0
>>621
>普通ならそれでレバーが上がるんだ
僅かに上がって落ちる。指でストップレバーを押し続けないと上がりっぱなしにならん
5mmちょい棒がマガジンに押しのけられてずれている。2回目以降はうんともすんともいわん
0624名無し迷彩 (ワッチョイWW 66a2-C8NM)
垢版 |
2018/07/18(水) 22:18:44.13ID:Kbxw0dkj0
スライドストップレバーの軸の真ん中あたりのくぼみにトリガースプリングがはまりこむ構造になってるから、そのへんも見直してみては?
0625名無し迷彩 (ワッチョイ 7960-LANm)
垢版 |
2018/07/18(水) 22:18:45.91ID:o81po26e0
うん、noobな俺には無理だ!
削れてるのか曲がってるのかもわからんしな!

素直に電話します。皆ありがとう。お目汚しすまんかった
0633名無し迷彩 (ワッチョイ 7760-lcGR)
垢版 |
2018/07/19(木) 14:15:48.45ID:5fTXqCnk0
昨日USPフルがイカれたと騒いだID:o81po26e0です
アフターサービスに電話して自分で修理できたよ

スライドストップレバーが左右にカタカタ揺れるので、サービスからは2重構造になってるメインシャフトの緩みを指摘された
ばね固定パーツを支えるケツをハンマーでぶっ叩いて無理やり押し込んだ
これでだいぶマシになったが、それでも発射衝撃でずれる。仕方がないのでストップレバーを無理やり指で曲げて、完全にメインフレームに引っ付くようにした
0635名無し迷彩 (ワッチョイWW 9f33-0xkA)
垢版 |
2018/07/19(木) 15:32:53.87ID:xiaNP6fO0
>>633
ぶっ叩くとか曲げるってのは構造を熟知した玄人の技であって素人はやりたくても避ける事。
実際に組み立ての工程に叩く、曲げるなどの不確定要素は無い。
圧入が必要なピン類もハンドプレスなど道具を使って均一化している。
0637名無し迷彩 (アウアウカー Saab-MifF)
垢版 |
2018/07/19(木) 16:04:11.48ID:cfGvDLERa
>>636
岡山県民って村田銃とか日本刀とか鉢巻きに懐中電灯とかで武装してんだろ
おもちゃの鉄砲で何が出来るんだよ
バカも休み休み言えや
0654名無し迷彩 (アウアウカー Saab-MifF)
垢版 |
2018/07/20(金) 12:36:52.66ID:oGflfS7da
ボランティアを無償労働、勤労奉仕だと思ってるアカなんだろう
東側の銃器もラインナップしろパチモンメーカーめ
0658灰皿拾った ◆1QQVdFc6uc (ワッチョイ 1f9d-kCxv)
垢版 |
2018/07/20(金) 17:51:54.89ID:987J0Yv00
>>631>>632
オレだけの拾った灰皿も銀製です。
ただし純銀製では無く銀メッキ製。
>>636
梅雨明けして暑くなってから妙に、オレだけの
拾った銀製の灰皿をパパとママに自慢する様になった。
>>646>>647>>655
強制入院が嫌ならば、オレだけの拾った銀製の
灰皿でも大人しく鑑賞してろオレ。
大人しくしてれば保護室は有り得ない、入った事無いから
よく分からんが。
>>649
大学を卒業してから銀製の灰皿を拾得。
いやだからね大学へ通っている時に拾えば
一番面白かったのにね。
オレだけの拾った銀製の灰皿は1912年4月製。
ヒントはタイタニック号が沈没、分かるよな?
0659名無し迷彩 (ワッチョイWW 9fcf-Bvgz)
垢版 |
2018/07/20(金) 18:36:13.36ID:av1IBl0W0
>>658
出たな、灰皿男!
お前来週病院だろ?
医者に相談して精神科の保護室に入院しろと、前から言ってるじゃん!
残念だけど、保護室には私物は持ち込めないから灰皿もしばらくサヨナラになるよ。
0660灰皿拾った ◆1QQVdFc6uc (ワッチョイ 1f9d-yhN8)
垢版 |
2018/07/20(金) 20:52:31.17ID:987J0Yv00
サイレース2mg錠を投薬、あと約10分経ったら。

>>659
精神科の病院は再来週です。
それに他害自傷さえしなければ保護室は
有り得んよ。
入院が嫌だったら、オレだけの
拾った銀製の灰皿を大人しく鑑賞するしかなひ・・
ちなみに、銀製の灰皿を拾った事は主治医に
言ってある。
主治医曰く、「ほうほう。」です。
犯罪ちゃうんかいwww
オレだけの拾った灰皿は銀製品、超高級品っす。
だから精神科の閉鎖病棟に持ち込めないのは事実だ。
今後もうこんな超高級品を拾う機会なんぞ無いでしょうし。
ただし純銀製では無いんや、銀メッキ製なんやwww

時をかける少女の映画観るかのう!
0661名無し迷彩 (スプッッ Sd3f-7Q9t)
垢版 |
2018/07/20(金) 21:04:12.37ID:xR/pHH1bd
旧92Fのステンレスハンマーとトリガーを入手したんだけど
この場合はシアーもステンレス製に変えた方がいいの?
機械音痴なんでわからん
0662名無し迷彩 (ワッチョイWW 9fcf-Bvgz)
垢版 |
2018/07/20(金) 21:43:11.61ID:av1IBl0W0
>>660
診察は再来週か。
統合失調症かい?
保護室はお前の言うとおり、自傷か他傷の危険性が無ければ、普通は入れられないよね。
ただし担当医の判断で、入れられる恐れも有るから気を付けてね。
クソ暑いから入院すれば快適な環境で夏を乗り越えられるぞ。
俺はお前の事をマジに心配なんだよ。
0669名無し迷彩 (ササクッテロル Sp4b-Iae3)
垢版 |
2018/07/21(土) 07:55:17.49ID:NdVcHFiIp
>>668
マガジン内のBB弾の有る無しで比較してみて
残弾無し→挿さる
残弾有り→押し込まないと挿さらない
だったらマガジンにBB弾詰め過ぎの可能性大

マガジンやエアガンの個体差で残弾無しでも押し込まないと挿さらない場合もある
自分のM45A1はこの傾向が少しある
0672名無し迷彩 (ワッチョイWW ffba-g5rk)
垢版 |
2018/07/21(土) 09:20:02.52ID:ospP91eJ0
>>668
M1911A1やS70のマガジンはバルブの上の部分が絶壁なので、馴染むまでは意識してガツッと入れる必要がある。
M45では、この部分が斜めに加工されててスチャッと入る。
0673名無し迷彩 (ワッチョイ 17bd-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 10:48:43.91ID:lLidPhN70
マガジン落としてリロードしたいんだけど、グロックとハイキャパならどっちのほうがマガジンが頑丈? 基本的にそういうことはやらないほうが良いのはわかってるけどね 
0680名無し迷彩 (ワッチョイWW d7bd-wJn3)
垢版 |
2018/07/21(土) 13:48:49.14ID:wNRHGWZ+0
床全面にマット敷くか
落とす場所が決まってるならデカイバケツかデカイ段ボールの中にクッション敷いてその中に落とすようにしよう
何も囲いが無いとこに落とすとマガジンが跳ねて床もマガジンもどっちも傷付くぞ
0683名無し迷彩 (ワッチョイ 17bd-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 14:05:51.24ID:lLidPhN70
>>675
特に耐久性は変わらないなら、バンパーつけたときの見た目的にグロックにしようかな。

>>680
田舎なので敷地は広いから外でやる。はねないようにするのが大事なのか。ジョイントマットなら安いし移動も簡単だから良さそうな気がするけど、試してみないことにはわからないね
0684名無し迷彩 (スップ Sd3f-KceU)
垢版 |
2018/07/21(土) 14:42:15.13ID:GWhuYsO7d
>>682
そういう自体を避けるためにクリスコスタとかは横に弾くようにマグオフしろって教えてるよね
ジョンウィックがやってたようなやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況