X



【Zenit】AKを語るスレ65【STKBR】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し迷彩 (ワッチョイWW 13af-P/8h)
垢版 |
2018/06/18(月) 00:45:02.37ID:+UcLegSm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)

紛争あるところAKあり
今日も世界の何処かで火を噴くカラシニコフライフルのスレです
実銃もトイガンも、コピー・ライセンス品から派生・関連も、幅広く扱っていきましょう

前スレ
【Zenit】AKを語るスレ64【STKBR】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1523779691/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0886名無し迷彩 (ワッチョイW d2bd-ggTh)
垢版 |
2018/08/01(水) 22:09:08.92ID:Rq7UDJHW0
オクに実銃用の塗料が出とるな。
0887名無し迷彩 (ワッチョイ 4bbe-oWp1)
垢版 |
2018/08/01(水) 22:44:47.10ID:GELM4Gam0
同じの注文したけどボリ過ぎで吹く
0890名無し迷彩 (ワッチョイW ffbd-LCCd)
垢版 |
2018/08/02(木) 01:19:37.02ID:v1RnIvYO0
>>889
500ml ¥5000って事は車様焼付塗料じゃない別の?
0891名無し迷彩 (ワッチョイ 5324-lQ8K)
垢版 |
2018/08/02(木) 23:13:16.87ID:eVStM8mc0
まだ現実的に出せそうだが、本格的なトイガンが販売されてないロシア火器
小銃
フェドロフ、SVT40、SKS、AN94、AEK971、AK107(108)
軽機関銃
DP28
0893名無し迷彩 (ワッチョイWW e3af-83b+)
垢版 |
2018/08/03(金) 00:35:01.75ID:3HP+M2nq0
まともな日本語使えない奴はヘリカルマガジンぶつけんぞ
0894名無し迷彩 (アウアウエー Sadf-v9z7)
垢版 |
2018/08/03(金) 01:01:49.39ID:ilqbWRYpa
デグチャレフとシモノフ対戦車ライフルも作ってほしいなぁ
デグチャレフは何年か前にワンオフのヤツが売ってたよね
0895名無し迷彩 (ワッチョイ cf1d-AHfz)
垢版 |
2018/08/03(金) 01:34:25.11ID:pPIZzUDN0
気軽に電動AN94っていう奴多いけどレシーバー後端をよく見ろ
電動だとストックの折り畳みオミットしてVer7みたいなメカボ入れるしかないぞ
0896名無し迷彩 (ワッチョイ 5324-lQ8K)
垢版 |
2018/08/03(金) 02:05:39.61ID:raxWzCFY0
だよな、AN94は形状的に電動はかなり厳しいよな
ほぼGBBしか望めない
0898名無し迷彩 (ワッチョイ 5324-lQ8K)
垢版 |
2018/08/03(金) 02:11:49.91ID:raxWzCFY0
短機関銃でPPs43も出て無いな
これも象徴的な武器だと思うのだが
こいつも電動は厳しそうだなぁ、最近流行りのCo2で出して欲しい
0899名無し迷彩 (ワッチョイ 5324-lQ8K)
垢版 |
2018/08/03(金) 02:21:54.73ID:raxWzCFY0
いや、電ハンのメカボをちょっと修正と拡張出来れば電動でPPs43はだせるかもしれないか・・・?
0903名無し迷彩 (ブーイモ MM67-3LBS)
垢版 |
2018/08/03(金) 09:06:12.93ID:Q2FcAtv3M
ロシアですら(特殊な人たちとはいえ)グロック使ってるご時世に、
サイドアームなんて割と何でもありだと思うけど
0905名無し迷彩 (ワッチョイWW 43cc-eIgG)
垢版 |
2018/08/03(金) 11:19:22.28ID:4A/Bvcm80
そんな時代遅れよりもGShが欲しいな
0907名無し迷彩 (ワッチョイWW 43cc-eIgG)
垢版 |
2018/08/03(金) 12:09:52.85ID:4A/Bvcm80
そういやソ連崩壊後の武器って何一つトイガン化されてなくない?
0909名無し迷彩 (ササクッテロレ Spc7-FFar)
垢版 |
2018/08/03(金) 12:28:01.04ID:OW0TgPtwp
>>903
流石にガバやリボルバー使う奴はいないだろ
0911名無し迷彩 (ワッチョイWW 43cc-eIgG)
垢版 |
2018/08/03(金) 13:52:09.30ID:4A/Bvcm80
次スレから海外エアガンスレみたいに各メーカー毎にテンプレ入れようや

同じ質問も減るだろうし
0917名無し迷彩 (ワッチョイWW 43cc-eIgG)
垢版 |
2018/08/03(金) 14:38:43.13ID:4A/Bvcm80
メーカーテンプレ
【LCT】
よく指摘されているが実銃と比較すると細部に間違いが非常に多い
表面処理も実銃の焼き付け塗装は異なる黒染め仕上げとなっている
バレル基部はピンではなくイモネジで留められている


【E&L】
他メーカーと比較しても一見実銃のような外観をしている

しかしLCTと同じ欠点を全て有しており、実銃に忠実とは言い難い

非常に錆びやすく、新品の商品には全て錆止めのオイルが塗られている


【VFC】
メーカーとしては唯一、実銃同様の焼き付け塗装仕上げを行っている
(ロットによっては黒染めも存在する)
リベット、ピンも全て別パーツになっており、細部の再現度も非常に高い

間違いはあるがLCTやE&Lに比べると大したことはない

残念ながら絶版となっており、入手するには中古市場を探す必要がある

【CYMA】
安価で質感はチープながらも、VFCコピーなら再現度はまずまずといったところ

一応こちらも塗装仕上げであるがVFCとは異なる簡易的な塗装となっている

リアサイトブロックやフロントサイトが亜鉛ダイカスト製で耐久性の問題が指摘される

ーーーーーーーーー
後はよろしく
何か間違いがあったら加筆修正してくれ
0920名無し迷彩 (アークセーT Sxc7-0Uuo)
垢版 |
2018/08/03(金) 17:05:49.67ID:lbLEOX59x
>>912
なんか、AKっぽくないけど
トップカバーもDogLegRailとかにして
ゴッテゴテのSF銃みたいにしたくなるよね
ストックは微妙すぎて交換かな
0921名無し迷彩 (ワッチョイW ffbe-rOYi)
垢版 |
2018/08/03(金) 19:19:20.27ID:qWtAznfG0
Wz63をガスブロで出し直して欲しいなぁ。
タナカの持ってたけど、分厚い塗装が萎えだったし、外部ソースだし。
0922名無し迷彩 (ワッチョイWW e3bd-CnlZ)
垢版 |
2018/08/03(金) 23:08:16.37ID:kR0ca9hr0
LCT辺りがMPiシリーズ出せばワルシャワパクトのAKファミリーほとんどコンプできるのにな

ハンマーズがたまにグリップ作ってるが肝心のストックとハンドガードが無い
0923名無し迷彩 (ワキゲー MMdf-aGsI)
垢版 |
2018/08/04(土) 00:15:13.95ID:F+jaPujhM
すいません
GHKのAK74MNのストック基部ってどのような形になっているんでしょうか
ジューコフストックというのを付けたいんですけど
0924名無し迷彩 (ワッチョイWW 43cc-eIgG)
垢版 |
2018/08/04(土) 00:26:49.18ID:X2Xe6rxe0
LCT「弊社が目指す究極の到達点は「極限までリアルな電動ガンを作る」という事です。弊社はリアルかつ頑丈な構造、そして安定した性能を誇る製品を供給し続ける事に絶対の自信を持っております。 」

笑わせんなw
0928名無し迷彩 (ササクッテロレ Spc7-FFar)
垢版 |
2018/08/04(土) 08:41:46.77ID:jICvkHcdp
マルイのAKは・・・ダメ?
0931名無し迷彩 (ワッチョイW 63bd-FFar)
垢版 |
2018/08/04(土) 10:59:18.87ID:DK8Zet/60
>>930
次世代は?個人的に74MNとか良い感じだがこのスレだとゴミ扱い?
0933名無し迷彩 (ワッチョイWW 43cc-eIgG)
垢版 |
2018/08/04(土) 11:51:08.49ID:X2Xe6rxe0
そもそも顧客層が違うでしょ
マルイ→メカボがメインで外装はオマケ
中華→外装がメインでメカボはオマケ
って感じ
マルイはサバゲーでバリバリ使う向けで中華はどちらかというとコレクター向けみたいな感じ
0934名無し迷彩 (ササクッテロ Spc7-RiFO)
垢版 |
2018/08/04(土) 12:31:39.41ID:/v1E43Jqp
LCTやらE&L使ってるけど、連れのどノーマルのマルイSTDを撃ったせてもらったら
まず軽さで驚き、弾道がキレイでビビった
0939名無し迷彩 (ワッチョイWW 43cc-eIgG)
垢版 |
2018/08/04(土) 16:03:12.92ID:X2Xe6rxe0
VFCが生産停止したのってCYMAとdboysじゃなくてLCTのせいだろ

だから俺はLCTが嫌いなんだ
0941名無し迷彩 (ワッチョイWW 732b-DIcG)
垢版 |
2018/08/04(土) 17:22:17.12ID:LbF6B5KU0
最近のは中華のレベル上がって来たね。
PPSビゾンでAK熱が再発し、MATRIXのAMD65も買ってしまった。 
M4なんて見てるだけでお腹いっぱいに成るがAKは何杯でもおかわりしちゃう
0945名無し迷彩 (ワッチョイWW 6fcc-yt5B)
垢版 |
2018/08/04(土) 18:19:55.70ID:OZTnjfDZ0
>>942
黒染めは小汚いから買いたくない
0949名無し迷彩 (ワッチョイW 63bd-FFar)
垢版 |
2018/08/04(土) 18:59:13.16ID:DK8Zet/60
皆はLCTやE&LよりマルイやシーマのAKの方が好きなの?
0952名無し迷彩 (ササクッテロレ Spc7-FFar)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:10:34.93ID:jICvkHcdp
AK47とT-55の親和性は異常
0953名無し迷彩 (ワッチョイWW 8f5d-xTdK)
垢版 |
2018/08/05(日) 16:27:39.26ID:j8wTdWoM0
マルイ 軽くて( ・∀・)イイ!!
VFC ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
LCT 着せ替え( ^ω^)ワクワク
E&L 安くて丈夫(`・ω・´)
CYMA ( ゚д゚)、ペッ
0954名無し迷彩 (オイコラミネオ MMff-yt5B)
垢版 |
2018/08/05(日) 16:56:22.12ID:2i7ZbOJAM
マルイ サバゲースターターキット
LCT ウンコ
E&L ウンコ
CYMA ウンコ
VFC レジェンド
0957名無し迷彩 (ワッチョイWW 6fcc-yt5B)
垢版 |
2018/08/06(月) 01:58:17.45ID:rzKYFCLn0
そういやカラシニコフ謹製エアソフトガンって完全に凍結されたんか
0959名無し迷彩 (JP 0H1f-xQ37)
垢版 |
2018/08/06(月) 09:15:19.90ID:2WeDjDFWH
>>947
でもあれ店頭でみるとオモチャーーって感じだけど、
外でみると意外とリアルに見えない?

フィールドで立てかけてあるのみて、
あれこれどこのリアルウッド47だろうと近づいたら
次世代だったことがあった。
0968名無し迷彩 (ワッチョイWW e3af-83b+)
垢版 |
2018/08/06(月) 20:08:26.09ID:efqVrXr20
次世代AK47の木材感は凄いと思う
セーフティで他人の銃なんかガン見出来ないから
離れたところから見てるレベルだと俺には違いがわからないね

そして、それを量産出来るマルイの金型技術も凄いわ
0969名無し迷彩 (ワッチョイWW 6fcc-yt5B)
垢版 |
2018/08/06(月) 20:19:08.32ID:rzKYFCLn0
木製パーツはどうしても色ムラや木目の違いが出るしマルイとしては木目プリントが最善だろうな
0970名無し迷彩 (ワッチョイ 63bd-Xflc)
垢版 |
2018/08/06(月) 22:05:11.06ID:SRR2UuDx0
KSCのAK74M ERGのマガジンってどこかと互換性ありませんか? 純正だと黒しかないですが、オレンジのやつも使ってみたいのですが
0975名無し迷彩 (ワッチョイ 5324-lQ8K)
垢版 |
2018/08/07(火) 04:07:22.92ID:MwbHpmXh0
>>958
いや、計画はされてたし試作品も出来ていた
https://www.youtube.com/watch?v=fPlnzXOYAGM
けれど噂によると立ち消えになったらしい
個人的にも期待してたんだけど、まぁロシアそう言う所適当な事もあるかからいつのまにかちゃっかり復活するかもしれないって期待はしてる
0978名無し迷彩 (ワッチョイ 5324-lQ8K)
垢版 |
2018/08/07(火) 12:52:35.44ID:MwbHpmXh0
すぱっすぃーば!
0982名無し迷彩 (アウアウエーT Sadf-QB3m)
垢版 |
2018/08/07(火) 22:51:58.61ID:kfX5XLkPa
まだスレ完走してないの気付かなかった無能です
向こうでも書いたんだけどaresのスリムモーターとSBDって両立できる?
0983名無し迷彩 (ワッチョイWW 6fcc-yt5B)
垢版 |
2018/08/07(火) 23:01:35.46ID:jkckVef70
スリムモーターは一回試してもういいやってなる
結局付属のが一番
0985名無し迷彩 (ワッチョイWW 6fcc-yt5B)
垢版 |
2018/08/07(火) 23:04:44.72ID:jkckVef70
>>984
いや取り付けがしんどいしレシーバーが共鳴してギアノイズが大きくなるしあんまり試す価値ない
カラーがブラック一色なのもアレだし
0986名無し迷彩 (アウアウエーT Sadf-QB3m)
垢版 |
2018/08/07(火) 23:08:07.88ID:kfX5XLkPa
>>985
うえぇまじか…モーターホルダー外すだけだと思ってたけど
どうしても薄いのがいいならガスか無可動買えってことか
まあもうグリップぽちっちゃったんだけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。