X



89式5.56mm小銃 46丁目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩
垢版 |
2018/06/23(土) 22:29:48.01ID:kR87VrS00
【要旨】
当スレッドはエアガン・実銃における「89式5.56mm小銃」を語るものとする。

【注意事項】
・理由の如何を問わず、本スレッドは「sage進行」によるものとする。
・荒らしに対してはいかなる反応も示すことも厳禁する。反応する者もまた荒らしである。放置を徹底すること。
・スレッドの趣旨に逸脱する話題は厳禁する。直ちに移動または誘導等の処置をすること。
・個人・特定チームを対象とした叩き・煽りなどは見苦しいものであり、原則禁止とする。
・装備紹介等の場合の引用はこれに該当しない。ただし引用は必要最小限にとどめ、
・該当ページ以外への言及は慎重に対応するものとする。

Wikipedia項目「89式5.56mm小銃」
http://ja.wikipedia.org/wiki/89%E5%BC%8F5.56mm%E5%B0%8F%E9%8A%83

前スレ
89式5.56mm小銃 45丁目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1487679966/
0162名無し迷彩
垢版 |
2018/07/06(金) 13:36:00.73ID:sKCxXuQB0
>>158
俺もコンバットマガジン読んでないけど、
横風へのウィンデージ調整のこと言ってんじゃないの
0163名無し迷彩
垢版 |
2018/07/06(金) 13:47:30.25ID:Ef9EE3f70
>>160
商品の空撃ちをマルチって
晒しなのかステマなのかどっちだ
0164名無し迷彩
垢版 |
2018/07/06(金) 14:11:00.60ID:BPxJ3ape0
何でもかんでもステマって言うのやめようぜ
物売るっていうレベルじゃねぇぞ
どう見ても中高生がお年玉と小遣い必至に貯めて手に入れた
感動興奮の撮り下ろし垂れ流し動画です
本当にありがとうございました
0165名無し迷彩
垢版 |
2018/07/06(金) 16:29:17.05ID:IgynGTF60
買えなかった奴良かったな
色々問題あるみたいだぜ
0166名無し迷彩
垢版 |
2018/07/06(金) 16:33:10.59ID:HuW5AwpR0
買えんかったorz発表日に予約したのに…
付き合いで近所のショップで買ってるんだけど、もう止めよう…
0167名無し迷彩
垢版 |
2018/07/06(金) 19:19:02.76ID:x8VtmNFP0
>>165
距離を取っての実射してないから中る中らないはわからないけど、
仕上げは確かに実銃、電動よりは劣るね。
個体差かもしれんが。
0168名無し迷彩
垢版 |
2018/07/06(金) 20:17:45.51ID:6g4TZXYO0
買えなかった奴のケチ付けが酷過ぎてワロタwwwWww
0169名無し迷彩
垢版 |
2018/07/06(金) 20:21:03.93ID:oKgKl/Y10
>>147が正解じゃないかなあ
実銃だと上下は照星、左右を照門の右側の転輪で修正し零点規正
その後は照門の左側の転輪の切り替えの
1、2、3、4、5
が、それぞれ
100、200、300、400、500m
に対応してるので射距離に応じて切り替え、なはずなんだけど。
つまり実銃で言うと右側の転輪は1クリック毎に100m射距離が違うくらい動くわけで、トイガンにおいても照星でないと微調整出来ないんじゃないかな
まあ、トイガン89式を触ったことないし、実銃の知識も怪しいんだけど
0170名無し迷彩
垢版 |
2018/07/06(金) 20:55:07.24ID:ZC9XqrWT0
今日、でめちゃんとこから着弾
3点バーストはやはり、最初は動きが悪く2点になったけと、馴染んだら解消。
初速はmwsとよく似た感じ。
精度はかなり高いね。個人的な意見だとmwsよりよさげな感じ。
0171名無し迷彩
垢版 |
2018/07/06(金) 21:01:43.01ID:HPTa7NSu0
くやしいのうくやしいのう
0172名無し迷彩
垢版 |
2018/07/06(金) 21:04:42.55ID:PBGW30aj0
89式撃つときにグリップ握らずに親指をセレクターに掛ける人多いけど
これは✳✳撃ちみたいな愛称はあるの?
0173名無し迷彩
垢版 |
2018/07/06(金) 21:27:32.28ID:84eSkFm20
弾倉に弾がいれにく

コツとかある?
0174名無し迷彩
垢版 |
2018/07/06(金) 21:56:14.65ID:nY5DvfIc0
>>169
あってるとおも。
上下方向は照星を基準点から修正する感じじゃないかなぁ。
0175名無し迷彩
垢版 |
2018/07/06(金) 21:58:03.33ID:cgtV+2iK0
くっそー2次ロットが待ち遠しいぜ
0176名無し迷彩
垢版 |
2018/07/06(金) 22:01:58.90ID:YBUxfnxf0
お、一任期陸士長様降臨か?
バイトに戻れ。
0177名無し迷彩
垢版 |
2018/07/06(金) 22:29:09.62ID:rfIJRl+w0
中身がGBB系の硬いホップパッキン使ってるなら一晩全開に回して突起を押し込んで
パッキンのしなりを慣らさないと弾道が安定しないてことなんだと思うが。
0178名無し迷彩
垢版 |
2018/07/06(金) 23:16:15.42ID:nY5DvfIc0
89のピープサイトってM16A2と似たり寄ったりの構造なんだから類推できるからなぁ(苦笑)
A2だと照星は全締めから5回転戻しが基準点じゃなかった?
0179名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 00:05:11.77ID:YCB+7b8G0
>>176
169だが、俺の事言ってるなら違う。
むしろいまだに89より64の方に馴染んでるオッサン
0180名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 01:01:15.09ID:NT91CDSj0
俺も今日買って店である程度撃ってみた。
元々のホップ位置は0.25で調整してるかな?
0.2だとかなりキツいね。
25m離れたの200mmの的にはそこそこ当たる。
3点バーストも俺の買った個体では問題なし。

リコイルは硬質な感じやな〜 頬付けして撃ってると結構ガツガツ頭に響くw

しかしこんなに重いとは思わなかった…
ゲームで走り回るにはつらいかも?
0181名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 01:09:04.51ID:NT91CDSj0
後、同社GBBM4シリーズより冷えに強いような気がする。
0182名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 01:18:11.33ID:an+DKvAA0
ええわええわあー89式GBB〜
0184名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 07:32:19.40ID:E4uEDZLx0
>>183
ええぞー
初速も80前半あるし、頬付けリコイルもガツンとくるよ。
そして、結構当たるんだな(某動画の人何してたんだ?)
もちろん、個体差もあるでよ。
0185名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 09:09:53.07ID:Ia0za8yg0
新品だから
ネジが硬いわ
0186名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 13:53:36.98ID:QyE2rk780
結局どこも在庫無いですやんorz
本体とマグとマウント揃う店どこかない?
0187名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 14:30:52.67ID:GmfD1dk70
>>186
マガジンについては赤風呂がダンボール一箱二箱単位で発注かけるので日本で一番在庫があるはず。
本体は御徒町の一塁とかで展示品があれば売ってくれるかもしれんw
0188名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 15:12:56.20ID:oYz3in870
アンダーレイルマグウェルは互換性ある?
0189名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 15:58:06.61ID:H4PZDp6d0
マガジンについて
分解してないので、ハッキリとは分かんないけど、リリーフバルブあるっぽい。
ガス(134などは問題なし)によっては、上部から漏れる(正確にはワザと逃す)一応参考にまでに。
もしかしてmwsマガジンにも装着されるかも。
0191名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 16:53:52.90ID:9ggEkgJX0
>>190
いや、ありえん。
問屋からあんな量出したら他のショップ(他の地域からも)クレームもんだろ。
大都市の大手ショップですら初回は5〜6丁なのに、一店舗に贔屓しすぎになるんじゃね。
0192名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 16:56:34.62ID:HGwRhBQ60
意外とマガジンは流通してるみたいだね。
0193名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 16:57:41.89ID:lIJdIsru0
>>191
目の前の現実見て"ありえん"はないだろ
これが現実なんやで
0194名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 17:00:55.85ID:YdAm9sLK0
皆、マガジンが無いみたいだけど、昨日、パドック楽天店でマガジン4本とマウントが普通に買えて、今日届いたよ
0195名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 17:01:17.67ID:nlM6fYrQ0
あ り え る よ 。アフォが。
バストダンジョンに行く前に大陰森の夜魔サキュバスを倒せばスカリバーは手に入る。
0197名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 17:19:32.86ID:GmfD1dk70
>>191
発番前夜の入荷分とその後の後発分の入荷で数は違う。
にしても数多過ぎだな問屋はそんなにパドに忖度する必要に迫られたのだろうか?w
0198名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 17:28:50.08ID:9ggEkgJX0
>>197
二次出荷は中旬〜のはず。
ありえたら、半端ねえわ。
0199名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 17:55:01.53ID:VIVf4w+00
>>198
これって地域ことに配給量決まってる?
千葉は店少ないから単純に配給量を近隣の店の数で割ってるだけならパドにこの量が入る理由派説明がつく。
0200名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 18:41:20.76ID:YGbZiN9o0
想定後支や特科の人のために20連弾倉出してほしい
0201名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 19:33:48.22ID:Rh5VvKtU0
>>200
後に出るMTL(だったっけ?)のマガジンではダメかね?
0202名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 19:49:05.92ID:7jkpvLhU0
MTR?の20連開発したのは折り曲げ用ででしょ?
おれもやっと送りましたメールがやっと届いて一安心

M16A3出たりしてね
3バーストも開発したし
0204名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 20:52:50.14ID:Ts7ELD5C0
>>203
具体的に教えてよ?
0205名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 21:01:52.69ID:E5iuQmoX0
なんかシステマから89式のトレポンが出るらしいぞ
0208名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 21:53:45.96ID:48zeNyFk0
電動も買ってたけどこの冷たいアルミのハンドガードたまらんなw
今夜はまったりとビール飲みながら
89式のボルト動作させてはハンマー男したりと最高の土曜日の夜だわ!
ええわええわ、この自動小銃感丸出しの89式!
0209名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 21:56:14.83ID:48zeNyFk0
ハンマー男ってw
ハンマーダウンだわwww
0210名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 21:58:29.70ID:7jkpvLhU0
>>208
ハンドガード、アルミじゃなくて鉄ですぜ
0211名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 21:58:59.69ID:kbuypLwT0
ガスブロ89式のハンドガードはスチールと樹脂製
0212名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 22:04:02.66ID:48zeNyFk0
あ、そうなんだw
鉄って最高ですな!
0213名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 22:14:24.03ID:1C6eUEEh0
フリーダムアートのアンダーレイルって互換性あるか誰か試して欲しい
0214名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 22:50:56.03ID:uZQKz4FG0
この、ザ、自動小銃感はどこからくるんだろうと悩んでたが
ヒートで刷り込まれたFNCだった事に今気付いた・・・
折曲にロマンを感じる源流もソコだった・・・
0215名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 22:58:03.16ID:WsEJ/zJ/0
コッキングしないとセーフティーかけられない仕様はなんでなの?
0216名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 23:00:51.57ID:KJ5LKsDg0
それ初期不良だよ。俺も来週電話するわ。
0217名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 23:07:09.68ID:Sk/CHM450
説明書きちっと読め阿呆ども
電動世代のゆとりがwwwWww
0218名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 23:08:44.71ID:no/qKSj30
>>215
ファーストロット買わなくてよかった。
0219名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 23:11:31.79ID:adzZ89v60
実銃の構造全く知らないゆとりの阿呆どもが何か言ってるわwww
0220名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 23:14:01.15ID:rK5dBh1m0
実銃と同じで初弾装填してないとアンゼンには入らんぞ
0221名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 23:15:25.41ID:adzZ89v60
マルイもう大変だよな
こんな知的障害者の客を相手しないといけないから
0222名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 23:17:55.38ID:rK5dBh1m0
89が初めてのガス長物なやつ結構多そうね
0223名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 23:21:28.05ID:FuKsjjKh0
>>214
確実に源流はFNCだよ。
89式の魅力はここに日本の東洋感が盛り込まれて、おどろおどろしさがある所だよ
0224名無し迷彩
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:29.97ID:gjs0o9rp0
フィールドで初めてKSCのガスM4撃たせてもらったときに初めて知ったよ、装填してないとセーフティに入れられないの
マルイM4も同じだったから89もだろうなーって思ってたら案の定
0225名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 00:05:18.93ID:K4kWOElQ0
やっと電動のカチカチコッキンからチャキンッとこっキングできるのか
0226名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 00:17:27.62ID:DAJbNpQm0
>>215

即応性を考えて、セーフティ解除からすぐに発射出来るようになってる。ちな実銃と同じ。
0227名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 00:22:16.33ID:bBbsEy6l0
様式美
どこまでがネタ?
0228名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 00:46:35.06ID:o6G1waCJ0
サバゲーでガスブロ使ってると、いまだにセーフティエリアでセーフティに入れてない!と指摘される事がある。
まあ、日本が平和な証だと思って微笑ましく聞いてやってるが。
0229名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 00:49:30.54ID:fWKFE0KO0
チャンバーに差し込むタイプのセーフティツール使えばうるさい声を一掃出来るぞ
0230名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 00:52:09.57ID:wPo29qM20
マジメにつっこんでくれた奴がいることに驚いたわ。
ネタにはのらな。
0232名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 00:55:34.91ID:IQ0tFdku0
マガジン抜いてるから飛ばないってこと?
0233名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 01:04:05.70ID:o6G1waCJ0
>>232
そうそう。大抵それを言われる。
で、実銃うんぬんの話をしても腑に落ちない顔をされる。
0234名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 01:09:39.45ID:xxC6BEm/0
マガジン抜いてコッキングしてセーフティに入れとけよ
0235名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 01:18:36.00ID:x+oNSIyR0
コッキングしてセーフティ入れるだけじゃん
ガスブロうんぬんとかじゃなくてマナーの問題だから
指摘されるのが嫌ならちゃんとするこった
0236名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 01:19:40.72ID:UHD0XZzH0
>>233
そんな変なところで優越感感じてないでちゃんとセイフティに入れとけよ
禁煙の所でニコチン入ってないからって水蒸気だけ出る電子タバコ吸ってんのと同じだろう
お前は危険じゃないって分かっててもお前以外の人らに悪戯に不安感を煽ることになるだろうが
0237名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 01:27:22.47ID:3tJmmBzY0
>>223
嘘ついちゃあかん89式はAR18が原型で海外じゃSA80と並んでAR18の阿修羅扱い。
豊和が一時期本気でAR18を国産で量産化しようとしてたの知らない人多いのだろうか。
0239名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 03:11:11.11ID:YNUSBaRb0
>>237
キチロー信者はこれだからなw
何言ってるんだか..
ほれ
https://ncode.syosetu.com/n1042cc/15/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
0240名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 03:35:55.82ID:NVJEgcyc0
正直、コッキングしてセフティ入れて置いておくのも嫌じゃない?
ハンマー落ちてるほうが安心できる
ガバとかどうしているんだっけ

とはいえ、外から見てもわかんないか
0241名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 03:40:08.97ID:D38cVUvs0
>>239
あまり詳しくないから途中までなるほどなーって思いながら読んでたけど、警察軍とか言う謎の単語出てきて良く見てみたら気持ち悪い妄想垂れ流しのフィクションじゃねーか
0242名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 03:45:08.97ID:An0dh9tJ0
>>240
長時間コックしてるとスプリングのヘタリが気になる
0243名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 04:14:04.57ID:tLQaPWzA0
89式はセレクターがAKと同じ位置なのは何故なんだぜ?

個人的には、AK+G3+ARのチャンポンだと思ってる
0244名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 04:16:50.77ID:tLQaPWzA0
>>241
フランスには警察組織の中に憲兵隊があるんだぜ?
0245名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 04:32:17.37ID:wPo29qM20
>>243
匍匐前進の時に勝手にセーフティーが外れないようにらしいですが、
左にも付きましたね。親指届かないのに。
0246名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 05:38:22.00ID:w6dNQtoH0
>>243
当時ソ連が健在で仮定されるソ連による北海道進軍作戦に対処するため日本側は最低でも
1:10以上の比率で戦果を維持する必要があったのでセレクターはフルが先にくる設計。
日本側1人に対してソ連兵は10人以上が殺到する計算だからセミで狙うという概念が最初からない。
0247名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 05:43:55.43ID:w6dNQtoH0
続き
セレクターが左でなく右にあるのは背負った時セレクターがズレるのを避けるためで
一節にはバイク部隊向けの処置らしいこうしてみると改修が困難な古い設計だと理解出来る。
SA80やファマスみたいな残念な操作形態と設計の古さからいつか更新になる時は来るんだろう。
0248名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 06:19:04.71ID:cQedmbGv0
>>247
しかし、本当に古いのだろうか?
むしろアメリカを始め西側諸国が対イスラム原理主義者との治安戦にどっぷりと首まで浸かるなかで、大規模な野戦を忘れていただけではないだろうか。
これからはロシアや中国を見据えた大規模な野戦に回帰して行くだろう。
0249名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 09:26:17.94ID:eGhNdNa80
今、フィールドに89ガス何人か来ててレンジで盛り上がってるけど精度悪くないね。弾道もマルイのガスM4と遜色ない印象。
自衛隊装備勢は今回のマルイ89とタナカの新p220と一気に装備更新で楽しそうだ。
0250名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 09:31:51.92ID:eGhNdNa80
そういえば自衛隊装備勢はスタンダード電動の89式オンリーでリコイルに憧れてる人もいたわけだし(64式はゲームで楽しく使えるかと言えば微妙だし)、
前のタナカの9mm拳銃はちょっとアレでゲームではマルイP226でお茶を濁してたりと取り残されてる感じだったから楽しいだろうね。
0252名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 09:47:46.26ID:YUarqU3/0
電動89式が発売された時点で凄い躍進だったけどね
0253名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 10:06:15.33ID:PPkkrtn70
>>251
リコイルが軽過ぎる(スライドが軽いせいか)マルイの旧M92Fミリタリーモデルみたいな感じ。
0254名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 10:28:38.20ID:auKHYBcr0
>>253
動作と命中精度はある程度安定してる?一番は耐久性だけど
0255名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 11:12:18.19ID:PPkkrtn70
>>254
作動性は旧P220とは比較にならない程良いよ、ただ集弾性は近距離は良いけど遠距離は不安定。0.25のBB弾を使った方が安定する。耐久性は未だ夏本番になってないから分からない、ごめんね。
0256名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 11:15:06.55ID:lSnKe+5v0
>>254
89式の入手できたものですがおれは買わない事にしました
レビューあさった知識を総合すると「これタナカ?」と思われるほど良く出来てるオートGBBだそう
耐久性に関しては新製品なので不明ですが、ノッチ削れに関してはスライドストップが金属ブリーチに掛かるそうです
動作は安定してる様ですが、弾道は新ホップで良くなってる様ですがたまにフライヤーが出てる映像を良く見ます
HWは出ないという雰囲気ですが私はフレームのみHW&プラスライドが出る気がします(スライドの色と動き重視)

タナカファンや自衛隊マニアは買うに値するものだと思われます
0257名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 11:31:43.95ID:2gWMlHAp0
黒のscar-Hで自衛隊装備してたけど
先取りできてたのか
0258名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 11:43:19.19ID:OXCxr8dL0
今まさにレンジで借りて撃って盛り上がってるわ
思ったより重くて質感も良い!
バーストのキレも抜群だわ
欲しいけど近場の店は軒並み品切れなんだよなあ
0259名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 12:38:57.40ID:zYZ+A6WQ0
国産でこれだけ完成度の高い長ものガスブロなんて数少ないからなぁ
今日触れられた人、羨ましい
0260名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 12:49:53.47ID:rr1A1Dvp0
>>219
>>221
やめてやれ
たぶん彼は64式しか扱ったことないんだよ
0261名無し迷彩
垢版 |
2018/07/08(日) 12:57:38.71ID:M8cl+jpm0
どっかのメーカーの出してた
G89のレプリカドットサイトって
やっぱり、ガスブロには付かないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況