X



【クリア】サバゲのゴーグル・フェイスガード【メッシュ】5
0100名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 02:41:57.90ID:F8hWSLrn0
何でファン付きという選択肢が出てこないのか?
0101名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 05:49:54.72ID:FEj6gByn0
自力でファン付きに改造するのって意外と流行らんな
0102名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 07:48:31.79ID:j0RfeAru0
バイクのフルフェイスヘルメットってどう?
0103名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 08:05:02.83ID:XC+6hMIX0
前にフィールドで会ったポストアポカリプス装備してる人がバイクメットかぶってたけど曇るし首痛くなるし音聞こえにくいって言ってた
0104名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 08:45:56.88ID:rX9mT25g0
おれも全然曇り止めが効かないくらい汗かきで困ってたが
ツイッターで流れてきたクリップファンってやつを買ってみたら曇らなくなって長年の腰痛から解放されたような気分w
それなりに値段するから迷ったがこれは正解だったな
0105名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 09:14:49.02ID:8tN8JeoF0
二万かぁ…ちょっと迷う
0106名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 12:51:10.46ID:ffCpbrWb0
自分で作れそうと思うがあそこまで頑丈そうにするのは無理だな
0107名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 13:01:29.61ID:4N1D0bcU0
ブーニーハットでもいけるのかな?本体も堅牢そうだしバッテリーや充電器も付いてるんだよね…
0108名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 13:35:08.39ID:U6sKd3T60
>>102
曇りはともかく蒸れるし視界が狭いしでオススメできない
クソ高いモデルでも走行風が当るのを前提にしてるから
シールド開けないと実質的に換気できない
0109名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 14:30:35.47ID:67FsdbbJ0
曇りに関してはピンロックシート対応のシールド使えばそう曇らないと思うし、アゴから弾が入るのはチンカーテンで対応できる
だけど重さ、視野、動きにくさとデメリットだらけなんでコスプレ目的以外じゃ使い物にならないだろうなあ
0110名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 15:07:23.17ID:FEj6gByn0
ピンロックシールド付けてると外が氷点下とかじゃない限りビックリするほど曇らないんだがアレってゴーグルに応用できないのかな
0111名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 16:03:57.67ID:67FsdbbJ0
スキー用ならダブルレンズのゴーグル結構あったと思うけど、「サバゲ用」に限定されちゃうから高額になりかねない気が
0112名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 16:19:35.80ID:8tN8JeoF0
サーマルゴーグルも曇るよ
0113名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 16:21:30.41ID:lctIYGzM0
ブーニーだと流石に帽子のツバが垂れる重さはあるな
0114名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 17:02:41.71ID:Supv11yK0
サバゲーで使えるダブルレンズゴーグルの最安はトラスコの青いやつかな
0115名無し迷彩
垢版 |
2020/02/02(日) 17:27:54.28ID:ffCpbrWb0
もうスキー用の電熱線入ったやつ使うしか
0116名無し迷彩
垢版 |
2020/02/03(月) 22:11:26.86ID:yRXivCtb0
bolleの1500円の安いゴーグル買ったけど良いわ
フィット感良くてBB弾入る隙間がないし着けてても痛くない
曇ったり水分つくときはあるけど、曇り止め使えば解決する
なにより安いので古くなってきたらバンバン交換できる
0117名無し迷彩
垢版 |
2020/02/19(水) 16:32:49.47ID:kk9T0m/E0
なんだかんだでサンセイのワイドに自作ファンになった。
パンチ穴増やせるし、ポリカ板切って毎回新品のクリアレンズつくって入れてる。100円の板から3枚作れるからお得。
ヘルメットも併用できるし、やっぱ30年以上売ってるのもわかる。
0118名無し迷彩
垢版 |
2020/02/19(水) 16:38:19.68ID:GjEY++pA0
ゴーグルとフェイスガードの隙間から被弾して出血した。正面からならいいんだけど撃ち下ろされたからかな。
あとキャップの上からオデコ撃たれたのがスゲー痛かった
0119名無し迷彩
垢版 |
2020/02/19(水) 16:56:53.41ID:kk9T0m/E0
ウーバーで二階から脳天直撃弾食らって以来、必ずヘルメットをかぶるようにした。
0120名無し迷彩
垢版 |
2020/02/19(水) 21:13:50.36ID:XEDTFNhO0
やっぱりインドアならDYEマスク良いな
メガネだと若干被りにくいから、ワンデイのコンタクトにすると尚良い
0121名無し迷彩
垢版 |
2020/02/19(水) 21:36:38.56ID:ayAnWhE10
メガネをつけた状態で無理なくつけられるゴーグルを探してます。
前に友達が眼鏡対応だよと言って貸してくれたやつは試してみたら駄目でした。
そんなわけでゴーグルの試着ができるお店が秋葉原にありませんでしょうか。今度秋葉原に行ける機会があるので。
今はマルイのプロゴーグルを使っているのですが、レンズがキズキズになってしまったので違うものを探しております。
0122名無し迷彩
垢版 |
2020/02/19(水) 21:38:51.87ID:ayAnWhE10
ちょっと高くてもいいもので、なるべく小さいものを探しております。
0123名無し迷彩
垢版 |
2020/02/19(水) 21:40:34.49ID:bm48iCPF0
今のプロゴーグルの予備レンズを買いつつ、サバゲ用に小ぶりなメガネを買って色々試すのがよかろうかと
メガネ対応っていってもマルイのプロゴーグルやサンセイの夏みたいにオールマイティーに対応している奴の方が少ないしなあ
0124名無し迷彩
垢版 |
2020/02/19(水) 22:10:23.63ID:ayAnWhE10
ここ1年ぐらいマルイの予備レンズが売ってないんです
形が互換のパチモンのレンズは、歪みが酷くて使えませんでした
そんなわけでプロゴーグルももう2個持ってるんです
3個目行こうと思ってたんですがせっかくだから違うの買ってみようかなと思いました
2280が本当は良いのですが結構メガネを選ぶようで試してみたいなと思いました
長文すいません
0125名無し迷彩
垢版 |
2020/02/19(水) 22:14:06.13ID:A6fEzE4O0
マルイのレンズやたら傷つくのにレンズが手に入らないからトラスコワイドに戻ろうと思うんだけど、クリアフレームってフレーム部の向こう側っておぼろげでも認識できる?
0126名無し迷彩
垢版 |
2020/02/19(水) 22:39:17.85ID:A1GWdSG80
マルイのはレンズが張り出してるみたいになってるから
どうしても最初にレンズから接触するからどうにも
0127名無し迷彩
垢版 |
2020/02/20(木) 00:32:10.07ID:LXn8adNq0
マルイ愛が足りないんじゃ…
0128名無し迷彩
垢版 |
2020/02/20(木) 08:36:36.22ID:001OiEoo0
ゴーグル持ってメガネ屋行って、このゴーグルの下に付けられるメガネください!てやる方が早い
0129名無し迷彩
垢版 |
2020/02/20(木) 09:03:49.10ID:jLLcreZg0
コンタクトが手っ取り早いんだけど眼鏡に拘るならサバゲ専用にレンズ小さめのフレーム用意した方が良い。ナイキのスポーツ眼鏡良さそう。
0130名無し迷彩
垢版 |
2020/02/20(木) 13:23:58.60ID:EA9e3R+o0
まぁその眼鏡屋に持っていくゴーグルのおすすめみたいなのを聞きたいんだよな、きっと
ボレーのストームが安いし良いと思う
0131名無し迷彩
垢版 |
2020/02/20(木) 18:24:26.76ID:L/Q+KRuO0
ボレーのX500がええで。
0132名無し迷彩
垢版 |
2020/02/21(金) 10:30:20.25ID:IKAkNlra0
ポールソンのもデカくて眼鏡入りそう。トリプルレンズって曇りにくいのかな
0133名無し迷彩
垢版 |
2020/02/21(金) 19:06:10.98ID:1lHy2IjQ0
問題はゴーグルは曇らなくてもメガネが曇ることだ
0134名無し迷彩
垢版 |
2020/02/21(金) 19:54:59.03ID:gMo1uuXg0
曇り止め塗っとけ<眼鏡
それでダメなら、もうファン付きゴーグルにするか度入りシューティンググラスを買うかしかなかろ
0135名無し迷彩
垢版 |
2020/02/21(金) 20:07:47.48ID:LWFYsPQ+0
マック堺のはRXレンズなのかな?
0136名無し迷彩
垢版 |
2020/02/21(金) 21:42:21.61ID:wiKIjd620
>>131
X500にファン自作でつけたわ
おかげで曇り知らず
0137名無し迷彩
垢版 |
2020/02/21(金) 23:04:31.22ID:IRkGJUEA0
俺はトラスコワイドにファン付けた
眉間の所に一個付けるだけで曇り知らず
0138名無し迷彩
垢版 |
2020/02/22(土) 05:43:09.15ID:0QRrk1Fy0
バラクラバ付けるようになったら曇るというか濡れ濡れで見えなくなるわ
曇り止めの限界
0139名無し迷彩
垢版 |
2020/02/22(土) 22:39:37.47ID:BAkO7MlW0
口元の保護をすると曇りが酷くなるんだよな
かと言って口元の保護が任意のフィールドであっても外したくないし
歯が折れるとか以前に顔に当たると痛いし
0140名無し迷彩
垢版 |
2020/02/22(土) 23:35:07.49ID:r7O229on0
何使ってるかわからんけど口元の方はメッシュにするとかしたらだいぶマシになるんでない
0141名無し迷彩
垢版 |
2020/02/23(日) 05:00:37.09ID:rwy6jdRE0
メッシュマスクは雰囲気と合わないから嫌なんだよな
布フェイスマスクとインナーガード付けて色々試したけど曇りというか濡れ濡れ状態だけはどうにもならないね
0142名無し迷彩
垢版 |
2020/02/23(日) 06:50:17.10ID:bqRV1Bw+0
モンベルの薄いバラクラバなんかは通気性が良いから曇りの問題はないかな
他にも布地のフィイスマスクやバラクラバでも曇りにくいのあるけど入手性で言えばモンベルのバラクラバかな
0146名無し迷彩
垢版 |
2020/02/23(日) 16:16:48.95ID:sHN2yElb0
bolle x500 数年ぶりに出したらスポンジボロボロに崩れてたわ
流石に5年以上は持たないか

ゴーグルの使用期間ってどれくらいなんだ?
0147名無し迷彩
垢版 |
2020/02/24(月) 18:07:44.66ID:NIUPebFv0
>>143
自転車・バイク向けマスクは???
0148名無し迷彩
垢版 |
2020/02/26(水) 08:04:50.17ID:+mell5lh0
>>146
スポンジ貼り替えたら使えそう。五年でレンズ劣化して割れるとは思えないけど
0149名無し迷彩
垢版 |
2020/04/17(金) 22:36:00.99ID:BsvyFUCn0
なるべく出っ張らなくて左右はもちろん上下もよく見えるゴーグルって何か良いのあるかな?
トラスコのワイドビューは着け心地と左右は良いけど、高さがあるからスコープにぶつかったり、足元見えなくてキツイ
0150名無し迷彩
垢版 |
2020/04/18(土) 02:33:34.01ID:k1XpIXHe0
>>149
スミスオプティクスのブギーレギュレーターは?
0151名無し迷彩
垢版 |
2020/04/18(土) 12:37:30.76ID:p1HhDokx0
ありがとう、せっかく勧めてもらったけどちょっとこれは苦手かも
0152149
垢版 |
2020/04/20(月) 23:36:42.98ID:5VNW0Slj0
再度質問失礼
ボレーX800、ラッシュプラス、コブラで迷ってるけど各種着け心地と視界どんな感じでしょうか?
0153名無し迷彩
垢版 |
2020/04/20(月) 23:38:49.32ID:5VNW0Slj0
連レス失礼、理想で言えばトラスコワイドのレンズはそのままに、枠の高さが半分くらいの物があれば最高なんですけどね…
0154名無し迷彩
垢版 |
2020/04/21(火) 07:45:46.77ID:kHaHavun0
個人の感覚に依存するから色々試着してみて下さい
ゴーグルタイプは大抵足元見にくい
ラッシュプラスはフィールドレギュに合わせてガスケットやストラップを付ける足元は見える方
0155名無し迷彩
垢版 |
2020/04/21(火) 07:54:05.24ID:m3H2q8wQ0
>>153
値段上がるけど、ゲイターズは?
今ならガスケット付いてくるし。
フレーム薄いから、ガスケットつけてもそこまで気にならないよ。
0156名無し迷彩
垢版 |
2020/04/21(火) 08:11:15.99ID:4BAoLzgR0
>>152
コブラは視界は広いけど他のボレーに比べて曇りやすい印象
0157名無し迷彩
垢版 |
2020/04/21(火) 16:19:08.00ID:jhL77opH0
プロゴーグル使ってるんだけど帽子が制限されるから他のを使いたいんですよね
大門団長の自作ファンゴーグルが良さげなんですが届いたらレンズ部分がペラペラで不安になる薄さなんだけど、これって大丈夫なのか
0158名無し迷彩
垢版 |
2020/04/21(火) 16:47:18.13ID:JhCUkzCF0
>>155
高すぎぃ!w 流石に2万円台はおいそれと手が出せないわ…
とりあえずラッシュプラス買ってみるよ
0159名無し迷彩
垢版 |
2020/04/22(水) 03:30:08.57ID:j4VNeeFR0
>>157
手持ちの銃で撃ってみるのが大丈夫か判断する近道
0160名無し迷彩
垢版 |
2020/04/22(水) 09:28:13.36ID:pZFdN6XG0
>>157
自作してる動画のゴーグルは形同じでも強度のバラツキが酷くて某フィールドで貫通した事例が出てTwitterで流れてた
0161名無し迷彩
垢版 |
2020/06/26(金) 15:45:42.03ID:yguDWnvQ0
ボレーのX800とフェイスマスク繋げて使ってて隙間から弾はいって目頭付近怪我したひとがいるな
0162名無し迷彩
垢版 |
2020/06/26(金) 16:09:40.41ID:QrLko6CP0
どんだけ至近距離で顔狙われたんだろ
0163名無し迷彩
垢版 |
2020/06/26(金) 17:33:37.59ID:RxsrtvM80
ただでさえ隙間の空くX800を変な使い方したらそりゃガバガバよな
0164名無し迷彩
垢版 |
2020/06/27(土) 08:16:48.80ID:GGaeeD/s0
あの飛び込み方を見ると、反しの付いたサンセイゴーグル最強だなって思う
0165名無し迷彩
垢版 |
2020/06/27(土) 08:37:46.99ID:orY9LPjV0
あれは何処に隙間が出来て通ったの?X800でなくとも起こり得た事象?
0167名無し迷彩
垢版 |
2020/06/27(土) 12:47:44.38ID:6GnC63gU0
ASIANフィットならここの隙間はクリアしてるんじゃなくて?
0168名無し迷彩
垢版 |
2020/06/27(土) 13:16:24.99ID:VUUGHllI0
使ってる奴の鼻が低いだけ
フィッティングしろよ
0169名無し迷彩
垢版 |
2020/06/27(土) 17:23:52.73ID:qUiZDO5x0
X800のアジアンフィットは嘘表記だったはず
公式ラインナップにアジアンフィットは無い
0170名無し迷彩
垢版 |
2020/06/28(日) 18:32:43.31ID:o/x0qXvJ0
トラスコのセーフティーゴーグルってBB弾当たっても平気?
0171名無し迷彩
垢版 |
2020/06/28(日) 22:52:02.25ID:RYTh74On0
俺のは至近距離で0.28gを83m/sで撃っても全然大丈夫だったが保証はできない
0172名無し迷彩
垢版 |
2020/06/29(月) 00:18:34.40ID:m8SuD1k20
トラスコのTSG-9302Gを今至近距離で撃ってみたけど、特に傷もつかなかったし大丈夫だと思う
他のモデルは持ってないからわからん
ANSIz87.1クリアしてればよっぽどBB弾では割れないんじゃないかな
0173名無し迷彩
垢版 |
2020/06/29(月) 08:30:15.79ID:kNEmsTHo0
基本新しいゴーグルを買ったら至近距離で1発当てるのが儀式みたいなもんだよね
0175名無し迷彩
垢版 |
2020/06/29(月) 16:53:11.94ID:3myWSZ6z0
>>166
ゴーグルを上に上げ過ぎてね?
俺もx800使ってるけど頬骨の辺りに下枠が来るようにつけると隙間出来ないぞ
0176名無し迷彩
垢版 |
2020/06/29(月) 18:58:20.73ID:BNY93opr0
>>175
眉毛が全部出るぐらい下げないと隙間無くならないな
0177名無し迷彩
垢版 |
2020/08/22(土) 00:35:08.80ID:NibStYVa0
工事用とか医療用とか
0178名無し迷彩
垢版 |
2020/09/20(日) 07:47:51.58ID:+d+vJkM/0
>>176
そもそもx800で眉毛まで防弾したい奴が居るのかと…
0179名無し迷彩
垢版 |
2020/10/17(土) 23:23:45.08ID:JgM7rHps0
X800は普通につけると結構その隙間出来る人いそうな気がする
多くのアジア人にあってないんじゃないかな
0180名無し迷彩
垢版 |
2020/10/18(日) 00:01:38.59ID:/B4iDU9W0
X810がアジア向けなんでしょ

隙間は100均の隙間埋めスポンジテープで埋めれ
0182名無し迷彩
垢版 |
2020/10/31(土) 13:35:51.39ID:mO2xR3ZH0
ゴーグルはエアガン向けとして売ってる中華製の訳わからん品質のものより
大手メーカーの作業用の方が信頼できる
0183名無し迷彩
垢版 |
2020/10/31(土) 15:20:35.61ID:8S1hnwiM0
ボレーのアイリスってのが眼鏡の上からも付けられたんだけど、メーカーサイトでその旨書いてないってのは
たまたま自分の眼鏡がはまっただけなんだろうか
0184名無し迷彩
垢版 |
2020/11/06(金) 16:08:35.23ID:RvaFSWde0
マルイプロゴーグルパチモノ
S&T製ってレンズが歪むってレビューが多いけど
実際どのくらいひどい?
配線とかは自分で再ハンダするけど
レンズがダメなのは…
0185名無し迷彩
垢版 |
2020/11/06(金) 16:15:22.40ID:lfMbd4Xz0
ファンもうるさいよ
弱でマルイの強レベルの音
強にしたら更にうるさいから敵に見つかりやすくなる
0186名無し迷彩
垢版 |
2020/11/06(金) 17:21:36.62ID:GaBphUGF0
パチモンならレンズだけマルイの純正つけるとか
0187名無し迷彩
垢版 |
2020/11/06(金) 19:05:32.92ID:u2LKkPUc0
そこまでしてパチモンに拘らなくていいのでは
0188名無し迷彩
垢版 |
2020/11/07(土) 10:11:30.78ID:0MP2Uos80
海外のパチモノって設計の意図とかこだわりとか全く考えずに
形だけそれっぽくマネしてるから品質はそれなり
0189名無し迷彩
垢版 |
2020/11/14(土) 06:50:05.02ID:wvVVHBdZ0
エッジタクティカルのシューティンググラスって曇る?
0190名無し迷彩
垢版 |
2020/11/14(土) 08:10:33.36ID:bAfR1fCY0
PHILLIPSから出るファン付きマスクのファンユニット上手いこと使えないかな
0191名無し迷彩
垢版 |
2020/11/14(土) 08:27:20.74ID:aLERgmtt0
どんなのか見てみたけど結構でかくないか
0192名無し迷彩
垢版 |
2020/11/14(土) 08:48:04.81ID:bAfR1fCY0
>>191
マスクと別体のユニットだからそれだけ流用できたら良さそう。風の指向性はわかんないけど
0193名無し迷彩
垢版 |
2020/11/16(月) 23:46:55.19ID:BDpL++Zj0
>>189
持ってるけど呼気や汗で水滴つくくらい動き回っても曇らない
ただワイリーとかに比べたら全くアジアンフィットじゃないから掛け心地は正直よくない
(俺の場合)
0194名無し迷彩
垢版 |
2021/01/30(土) 08:52:19.31ID:gKlXQpmi0
40oのUSBファンをハットのツバに固定して使ってみたけど曇りはソコソコ取れる感じ。
0195名無し迷彩
垢版 |
2021/02/28(日) 10:52:23.51ID:YeP3Qfl10
エアブラシ使うときのゴーグルと兼用
0196名無し迷彩
垢版 |
2021/02/28(日) 12:17:07.97ID:VU+mPgub0
>>195
それはガチでやめとけ
溶剤の影響で内部的に脆くなってる可能性がある
0197名無し迷彩
垢版 |
2021/03/24(水) 19:29:20.72ID:1qEh4FxP0
サーマルレンズの手入れってどうしてる?
水洗いOKとあって試しに水で洗ってみたらスポンジから内側のレンズに水が滲みてしまったんだけど良くなかったのかな
0198名無し迷彩
垢版 |
2021/03/24(水) 22:01:35.81ID:EmpmN9Og0
>>197
手入れはちゃんとした眼鏡拭きで拭けばいいよ
とりあえず内側の水はドライボックスに乾燥材と一緒に入れて乾燥しる
0199名無し迷彩
垢版 |
2021/03/25(木) 14:39:47.25ID:SNYf/9pe0
>>198
回答サンクス。とりあえずグラスケースに乾燥剤いれとくわ
0200名無し迷彩
垢版 |
2021/03/25(木) 20:27:23.38ID:UZvvbAAa0
グラスケースが密封されたものじゃないならジップロックやBB弾の袋で密封でもいいぞ
まぁスポンジからなら自然乾燥でも大丈夫だろうがパッキンの隙間からなら自然乾燥だとキツい

それと伝え忘れだが手入れに研磨剤入り眼鏡拭きやエタノールは使っちゃダメだぞ
中性洗剤を薄めて使うくらいがちょうど良い
0202名無し迷彩
垢版 |
2021/10/31(日) 22:17:39.79ID:BA/ZgZA50
WARQってヘルメット+ゴーグル+フェイスガードの一体型のってどうなの?
日本よりパワー規制緩い欧米のサバゲー向けだから安全って書いてあるけど本当?
0203名無し迷彩
垢版 |
2021/11/02(火) 13:37:24.41ID:YTcvTaLJ0
フーラグの中に仕込むのに何か良いの無いだろうか?
0204名無し迷彩
垢版 |
2022/02/06(日) 09:21:26.58ID:p511rNDW0
感染予防のならドラッグストアに安く売ってる
0205名無し迷彩
垢版 |
2022/05/27(金) 10:38:53.85ID:omnFNfpO0
ボレーのラッシュプラスにガスケット付けると、鼻のとこ隙間空くじゃん?ちょっと気になって。ユーザー達はなにか対策してる?
ノーズパッド的な物見つからないから見た目ちょっとあれだけど皆気にしないんかね。
我はこうしてるよーとかあったら情報求む。
0206名無し迷彩
垢版 |
2022/05/27(金) 18:12:38.54ID:usrPrYqb0
>>205
ホムセンで粘着テープ付きゴムスポンジ買ってきて隙間埋めてる
0207名無し迷彩
垢版 |
2022/05/28(土) 14:15:28.06ID:ERONTIaE0
>>206
なるほど、天才か。貴重な意見ありがとう。
0208名無し迷彩
垢版 |
2022/06/01(水) 01:08:47.09ID:Nq2Hp/yh0
GATORZのマグナム買ったんだが、公式の動画に出てるやり方でいんぐりもんぐりフィッティングしたら、レンズを光に透かしたときムラが出来てしまった。
偏光レンズのヨードが偏ったんかな。
見えかたとか機能的には全く問題ないんだが、持ってる人大丈夫?
0209名無し迷彩
垢版 |
2022/06/01(水) 08:27:02.86ID:PurDrkV70
>>208
フィッティングで曲げると、もとがキツいカーブフレームだから、そり角が狂うし、色ムラなんか普通だよ
0210名無し迷彩
垢版 |
2022/06/01(水) 09:11:39.92ID:Nq2Hp/yh0
>>209
そうかー。
そこそこ高いだけに、精神衛生上よろしくないねw
0211名無し迷彩
垢版 |
2022/06/27(月) 22:26:22.77ID:fw5rx6560
スナイパーやってるんだけど、ボレーラッシュプラスより視野(レンズ)は広く、高さ(顔からレンズの距離)はなるべく同等で、極力曇らないゴーグルって良いの無いかな?
プロゴーグルやトラスコみたいな高さだと焦ったときスコープやボルトぶつけちゃう
0212名無し迷彩
垢版 |
2022/06/28(火) 08:48:27.82ID:2POky1510
高級品だろうが個人差はあれど曇るので下記の品を試すのをお勧めする

フォグストップ缶 強力メガネのくもり止め クロスタイプ
0215名無し迷彩
垢版 |
2023/02/07(火) 07:44:08.16ID:+VEzXyUD0
>>211
Pyramex Safetyのi-forceっていうの使ってる
0216名無し迷彩
垢版 |
2023/05/04(木) 17:43:09.39ID:+GzaPL1m0
数年ぶりにインドアサバゲしてきた。曇り防止にキャップのツバにPC用の小型ファンを付けるの試してみた。当日は雨で湿度もあるし動きも増えて来たけど曇ることなくゲームできましたわ。
0218名無し迷彩
垢版 |
2023/05/22(月) 01:38:36.47ID:f8zzOfGW0
369ってフィールドでゴーグル隙間からたま入って怪我した事故があったらしいね
0220名無し迷彩
垢版 |
2023/05/22(月) 19:37:48.71ID:ak8tEz+V0
今回の場合、密着していたので浮きでは無いです。
ですが、浮きでも密着していても内側に巻いた構造のガスケットは危険度が高いと認識しました。

内側に巻いた構造のガスケットって????
0221名無し迷彩
垢版 |
2023/05/23(火) 10:37:11.75ID:PS70Yn+D0
ガスケットの向きあんまり関係ない気がするなあ
X800はアジアンフィット謳ってても結構曲率きついから密着が足りなかっただけじゃないかなあ
前もX800で涙袋怪我した人いなかったっけ?
0222名無し迷彩
垢版 |
2023/05/23(火) 10:46:54.95ID:MwEr/M7r0
X800はレプリカも多いし実物だったのかもね。使う前に隙間チェックとかしないもんなのかな
0223名無し迷彩
垢版 |
2023/05/23(火) 12:19:56.80ID:PYle/9Ha0
今回のが隙間あったかは定かじゃないけど鼻のとこ隙間空いてても使ってる人はたまに見かける
X800に限らずシューグラとかも結構空いてるなって人はいるけど
0224名無し迷彩
垢版 |
2023/05/23(火) 19:32:32.16ID:ln2rcaiu0
やっぱりゴーグルとマスクの隙間って危険なんだね
0225名無し迷彩
垢版 |
2023/05/23(火) 19:42:13.24ID:L7ugW8370
近視&乱視で常時眼鏡の自分はX800もマルイもダメで最終的にSTORMに落ち着いた
ヘタな大陸レプよりも有名大手の作業ゴーグルの方が安くて安全
0227名無し迷彩
垢版 |
2023/05/23(火) 22:55:01.16ID:O/zKlu990
皆何使ってるのかな?仲間内はボレーのRushが多い。あとサンセイ、クロスボウ。自分もボレーセーフティを何本か使い回してる。
0229名無し迷彩
垢版 |
2023/05/23(火) 23:54:41.84ID:lzcIPO/s0
UVEXの安全ゴーグル使ってるわ。
山フィールド以外なら曇らない。
0230名無し迷彩
垢版 |
2023/05/24(水) 16:34:03.60ID:Y2CPRJNE0
essターボファンアジアン+ハーフメッシュフェイスガードに落ち着いた
0232 警備員[Lv.31(前9)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:08:31.93ID:vriLldU00
サンセイマスク、隙間から弾が入るか入らないか問題の話はこっちでやってくれないかい
0233名無し迷彩
垢版 |
2024/05/22(水) 14:20:54.56ID:L/I4++Nu0
ボルトアクションにスコープ使っても干渉しにくくて曇らないやつ、今ならX810がベストかな?
今はボレーラッシュプラス使ってるけど、森林フィールドでポジション探して走り回ったら曇って身動き取れなくなってしまったから新調考えてる
マルイのファン付きは姿勢によってはスコープ干渉するし、傷つきやすいのに変えレンズの入手性悪いし…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況