X



【GLOCK】グロックスレッド Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイ 16b3-AOyX)
垢版 |
2018/10/27(土) 16:26:15.27ID:iT68IoAq0
↑冒頭に二行コピペしてスレ立て


トイガン・実銃を問わずグロックを語るスレです。
みんなで語りましょう!

前スレ
【GLOCK】グロックスレッド Part35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1537091819/

マルイパーツ互換早見表
https://i.imgur.com/QT1xACs.png

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無し迷彩 (ブーイモ MM5b-OXUE)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:48:14.56ID:D4dHOe2KM
レンジで打ち込んできた
G17のマガジンの方が明らかに元気がいい
G19マグはガスが入りづらく冷え冷えになるね
あとホップ最小にしてもたまポロはないけどホールドオープンでマガジンが抜けない事があるきがする原因不明
0004名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp63-nNkS)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:51:44.61ID:AsarQOGKp
マガジンが抜けないのは単純に新品だから渋いだけだろ
何度も抜き差ししてる内にアタリが取れて滑らかになるでしょうよ
0006名無し迷彩 (アウアウウーT Sa1f-ZgBh)
垢版 |
2018/10/27(土) 19:13:51.85ID:W6mVj2+na
G19来たわ
早速通常分解しようとしたら、ほんとにスライドはずれないw
リコイルスプリングガイドが引っかかってるのかと思ったが、よくわからない

関係無いけど、開封してすぐにノッチ削れ防止パーツとスライドストップに使用痕があったけど
他の人もある?
0007名無し迷彩 (ワッチョイWW ffce-E7Ae)
垢版 |
2018/10/27(土) 19:22:23.86ID:1vAdwQWV0
普通のショップなら入荷後に検品してガス漏れチェック、動作確認してから販売してるでしょ
ショップに聞いてみたら?
0009名無し迷彩 (アウアウウーT Sa1f-ZgBh)
垢版 |
2018/10/27(土) 20:35:01.36ID:W6mVj2+na
連投で申し訳ない
撃ってみたけど、リコイルが強いのに驚いた
大げさかもしれないが、一瞬手がしびれる
樹脂スライドなのに、社外スライドよりリコイルが強い気がするわ
これは買って正解
0012名無し迷彩 (ワッチョイ f3a1-AOyX)
垢版 |
2018/10/27(土) 20:58:38.06ID:aBUsVyr10
グロック19、スライドの質感、バカッと感じるリコイル、凄くいいね。
手元に置いといてニヤニヤしながら眺めてる。
でもマルイさん、マガジンバンパーのゲート跡、処理し忘れてるよ・・・ちょっと指切ったぞ

前スレでスライドが閉鎖不良するとか言ってたけど、
銃を上向きとか横向きとか、変な向きにして操作してないか?
試しに横向きにしてスライドストップ→解除したら、スライドが戻りきらなかった。
マガジンの有無は関係なく起こったので、原因は違うのかもだけど。

スライド外すのは本当に怖かった。最後ちょっと上に引っ張るんだよ〜とか書いてあったけど、
最後どころじゃなく、まったく前進しない。で、ちょっと強めに後端を叩いたら一気にゴトッと外れた。
この辺は改善して欲しいな。心臓に悪い。

フロントサイトはモールドも何もないのね。白丸も手書きっぽくてちょっと雑で残念。
0013名無し迷彩 (ワッチョイ 011e-o1DS)
垢版 |
2018/10/27(土) 21:07:19.43ID:PGnMLLL80
>>6
やっぱ、みんな最初そこで詰むよね
スライドロックレバーを両脇から指で
完全に下して尚且、力入れないと外れないよね
バッファーが接触してて外れにくいのかも
ハンマーが引っかかってるような感触だからな
0014名無し迷彩 (ワッチョイ 011e-o1DS)
垢版 |
2018/10/27(土) 21:11:19.28ID:PGnMLLL80
>>6
スライドストップレバーと削れ防止パーツに使用感は
なかったような?そこまで良く見てないけど
マルイの方で試射してるんじゃなかったっけ?
それか販売店で試射したのかも?ちなみに俺の個体は
普通にハンマーがコックされている状態で箱に
入ってたけど、これは他の個体もそうらしいね
0015名無し迷彩 (ワッチョイWW 2bbd-eWQC)
垢版 |
2018/10/27(土) 21:29:29.45ID:buoMRxM+0
>>13
過去のグロックシリーズから共通のコツだと思うんだけど
スライドロックを下げながらまずスライドを引いて、そのまま一気に前に引き出すと外しやすいよ
なぜかは知らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています