>>251
日本の映像作品で使ってるやつは基本的に弾も含めてモデルガンそのまんまだから・・・。
「もっと煙吐いてほしい」とか「もっと炎が出たほうがいい」ってんで小道具の人が調整することはあったりはするけども。
昔はともかく今はリボルバー形式の銃ならまずないけど、電着式(豆電球のソケットに少量の火薬詰めて電池で着火する)ってのもあったりしたし。

実は日本製のはシリンダの弾倉孔の直径が本物と違ったりする(44マグナムの銃には実弾の44マグナムは詰められないサイズになっている)けど、
もし仮にサイズ的に適合したとしても、樹脂製のモデルガンに実弾の空砲入れて発火させたら、薬室部分の強度が耐えられないし、銃身その他の部品も同じ。