X



[入門スコープ/ドットサイト]低価格光学サイト実用スレ25mm

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイ efad-dS/9)
垢版 |
2019/02/26(火) 12:23:30.73ID:6uuF9MVt0
!extend:on:vvvvv:1000:512
ドットサイトやスコープなどの内、エアガンでの使用に適した低価格帯の光学サイトについて、使用感レポートあげたり情報交換など色々語るスレです。
スレに合わない高価な装備や軍正規品についての話題は別スレでお願いします。

そのほかにも
「あまり知られてないけど、こんなのが安くておすすめ」
「金がないときに安くてコレ買ったけど、失敗だった」
など、皆さまの貴重な経験をお教えください。


【光学サイト製品について】
光学製品の製造には高度な技術が必要不可欠で、ノーブランドの安価なものは暗い、歪曲がある、ゼロイン調整できない、アイリリーフが短くゴーグル越しに見えない、など様々な不具合を内包しているモノが多いです。
前知識なしに購入を検討しているなら、安物買いの銭失いとならないよう、>>2-3のテンプレで紹介されているものから選ぶことをお勧めします。


次スレは >>950 が立ててください。

※次スレを立てる際には
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てして下さい。

【画像うp方法】 
http://imgur.com/
https://imgur.com/t4FyQIl.jpg


【前スレ】
[入門スコープ/ドットサイト]低価格光学サイト実用スレG24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1539939734/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0634名無し迷彩 (ワッチョイ 259d-Eaty)
垢版 |
2019/06/30(日) 10:57:48.89ID:HPj6mhY00
>>633
時系列把握しろよって
ミリでのショートスコープの導入は、3ガンマッチ中心とした競技人気での商品開発の隆盛を受けてのもの
それまでは、遠距離での射撃精度問題ではドットサイト+マグニファイヤが主流だったんだから
0635名無し迷彩 (オイコラミネオ MMce-0KQY)
垢版 |
2019/07/01(月) 12:16:49.12ID:WYM7H2t8M
M4系次世代に初めて通販でレプリカのドットサイト買うんだけどさ、AimpointのMicro T-2のレプリカとイオテックのEXPS3レプリカだとどっちが良いかな?
ミリフォトだと殆どがイオテックだけど、ネットで検索してみると、特殊部隊の使用サイトは数年前からイオテックからMicro T-2の方に移行しつつあるってあるサイトに書いてあったんだよね。
勿論公式発表じゃないから分からないんだけど、見易さとか含めてどちらが良いのかなと。
0637名無し迷彩 (JPW 0H39-0bbT)
垢版 |
2019/07/01(月) 12:27:25.46ID:6B0NsHYCH
Mark4が採用された時点で3gunが今みたいに盛り上がっていた記憶は一切ねーなw
0638名無し迷彩 (オイコラミネオ MMce-0KQY)
垢版 |
2019/07/01(月) 13:01:16.07ID:vvg2JIRmM
>>635だけどレプリカなんだから、実際に使われてる使われていないかなんてあんま関係無いよね
ゴメン。
2択ならどちらの方が見やすいかって質問で御願い。
0640名無し迷彩 (アウアウウー Sa11-3480)
垢版 |
2019/07/01(月) 13:12:21.93ID:L4SqZez/a
>>635
パチT2と言っても色々あるけど、ACE1製が及第点
ダイヤルが柔らか目という以外に問題はないし、他のはもっと酷かったり、明らかにパチモノ感有るやつばかり
0641名無し迷彩 (オイコラミネオ MMce-0KQY)
垢版 |
2019/07/01(月) 13:39:08.82ID:vvg2JIRmM
>>640
多分同じ通販サイト見てたのかもしれない。自分もそれ見てた。ただ見た目が小さいからか何か寂しい外観のような気はする。
あとCOMP M2ってのも気になってるんだけど、これはどうどろう?
クチコミも非常に良いみたいなんだけど。
0642名無し迷彩 (ラクッペ MM71-fzik)
垢版 |
2019/07/01(月) 13:49:04.66ID:lOqtL0hGM
コピー元言われても山ほどレプリカ品あるから、どのcomp m2レプリカ指してるのかわからんぞ

てかそこまでこだわり無さそうだし、ただドットサイトがほしいならノーベルアームズとかvector opticsの似てる奴買ったほうが幸せになれるぞ
0643名無し迷彩 (ワッチョイW 8a29-r9HI)
垢版 |
2019/07/01(月) 14:08:40.91ID:Iv3qmUi70
>>641
通販しかできないなら最初の一つは勉強代だと思って見た目で選んじゃいなよ
使ってみないと良し悪しは伝えにくいから
そもそも見やすさ使いやすさはインドア、アウトドア、お座敷、個人の感覚で違いがありすぎる
性能面でボロカスに言われるレプリカのホロとかエルカンだってお座敷での素敵性能なら頭一つ抜けてる

可能なら知り合いなりレンジ併設のショップなりで実物見たほうがいいんだけどね
0645名無し迷彩 (オイコラミネオ MMce-0KQY)
垢版 |
2019/07/01(月) 14:34:54.40ID:vvg2JIRmM
これって通販サイトの名前書いちゃって良いんですかね??さすがにダメですよね(><)
クチコミが良いショップなんで信頼してるのですが、ほぼ初心者なんで本気で悩んでるんですよね。
0647名無し迷彩 (オイコラミネオ MMce-0KQY)
垢版 |
2019/07/01(月) 15:06:48.65ID:vvg2JIRmM
皆さんありがとうごいました。
現在星の数程ある通販サイトなのですが、やはり実物を見てから買いたいという欲が出て来たので実店舗に行ってみようと思います。
BB弾とかガスとか他の小物類は全て通販で買ってたんですが、光学機器は見て見ないと分からないですよね。
>>642
今色々ググりましたがノーベルアームズとかVectorとか良さげですね。
0650名無し迷彩 (オッペケ Sred-u1nZ)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:47:24.11ID:hSzA8UGUr
>>647
予算が足りるならこのスレのおすすめテンプレのホロサンでいいんじゃね?
テンプレ外ならノーベルやVector Opticsみたいな安くてもマシなメーカー中から、見た目が気に入った奴買えば良い。
0651名無し迷彩 (アウアウエー Sab2-bpKV)
垢版 |
2019/07/01(月) 22:01:35.64ID:W19AX/+5a
>>647
とりあえず安物でよく有る赤緑切り替えできるダットはレンズのコーティングが
サングラスみたいに暗いから買ってはいけないの筆頭なので注意しよう
0652名無し迷彩 (ワッチョイ 3ee3-5hf/)
垢版 |
2019/07/02(火) 00:24:22.43ID:6qZtaGar0
T2はACE1のがノーベルT1に近いレベルで使える
どこかのT2は視野が狭いのと保護レンズが切り出しじゃなく成型で歪みが酷いとか見たな
0654名無し迷彩 (スプッッ Sdca-82GL)
垢版 |
2019/07/03(水) 09:47:07.66ID:CZT4QYvrd
>>653
レンズの暗さは気にならなかったかな
トイレットペーパーの芯覗いたみたいに視界が狭く感じるのと倍率2倍あるか?ってのが不満
アイレリーフフリーなのはいいけどそこを評価しないならショートスコープを2倍で使った方がいいと思う
0655名無し迷彩 (アウアウウー Sa67-D7r/)
垢版 |
2019/07/04(木) 12:16:15.50ID:9xDV6fR4a
>>654
そっか、縁は狭めか。
Forester持ってるんだけど、少し重くて感じててね・・・。
レンズの歪みはどうだろ?気にならないレベル?
ドットはカタログだと5〜6MOAで大きめだけど丁度いい感じ?
0656名無し迷彩 (スップ Sd1f-9dh2)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:20:52.49ID:uoCqwmPrd
>>655
歪みはForesterの1.5倍より少なかったと思う。ないかあっても気にならないレベル
ドットは人によるけど俺は使いやすいというかまあこんなもんかって感じ
スコープばっかでドット使ったことなかったからよくわからん…
写真撮れればいいんだけど友達に預けてあるからできなくて済まぬ
秋葉原に気軽に来れるならとりあえず41PXにモノがあったから覗いてみるといいよ
0657名無し迷彩 (ワッチョイWW c39d-/Rnx)
垢版 |
2019/07/04(木) 20:38:25.65ID:o8CaX/MT0
41PXで覗いてこりゃダメだって思った
視野があまりにも狭すぎる
トイレットペーパーの芯どころか内径2cmくらいのパイプ通して覗いてるみたいな感じ
おまけにバカでかい対物レンズの割に妙に暗いからインドアだと使いにくそう
0658名無し迷彩 (アウアウウー Sa67-D7r/)
垢版 |
2019/07/04(木) 21:43:58.46ID:9xDV6fR4a
>>656
最近なかなかアキバに行けなくてね・・・。
わざわざありがとう。

>>657
やっぱりかなり狭く見えちゃうか!
視野の狭さはちょっとなぁ・・・。


とりあえずForesterで頑張ることにするw
condorはあまりレビュー出てないから参考になったよ!ありがとう!
0660名無し迷彩 (ワッチョイWW ffec-uocd)
垢版 |
2019/07/05(金) 00:57:13.46ID:1WmBn9W20
おれも最近プリズムスコープ欲しくなってきた
あとブースターとかってprimary armsのがアイレリーフ長そうで良さそうだけど持ってる人いる?
0661名無し迷彩 (アウアウウー Sa67-3/wW)
垢版 |
2019/07/05(金) 15:55:13.34ID:XMUwwRbia
>>660
たった今VORTEXのプリズムサイト買ってきたよ

乱視とか近視の人ならばスゲーきれいに見れるからおすすめ。
でも等倍といえどスコープなんだなって思うのは、ドットサイトに比べて癖が強いってことかなー

今度実践で使ってみてから感想を書くよ
0663名無し迷彩 (ブーイモ MM67-DVdT)
垢版 |
2019/07/06(土) 00:10:12.72ID:3RYLhT/+M
そもそも5cm以上あればアイレリーフが足りなくて見えないなんてエアガンはそうそう無いだろう。ハンドガンにでも付けるのかね。

何で長い方がいいと思ったのかが謎すぎる。
0665名無し迷彩 (ワッチョイ cfe3-rgZK)
垢版 |
2019/07/06(土) 00:28:24.93ID:hkSCINyR0
サバゲやらない人だったのか
なら(エアガンにおける)アイリリーフの必要性が理解できなくてもしょうがないか
0667名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-FEfC)
垢版 |
2019/07/06(土) 00:39:04.42ID:AzZskOG8a
>>663
適正位置にマウントできないとかそもそもマウントできないとか操作系に悪影響が出るとか色々と問題点は考えられるが?
0669名無し迷彩 (ワッチョイ cf6c-O778)
垢版 |
2019/07/06(土) 03:27:17.09ID:doAZ1PH20
スコープ乗せてサバゲやった事ないなら黙ってればいいのに……
わざわざ来る必要の無い不利な場所に出てきて袋叩きに合うとかマゾかな
0670名無し迷彩 (スッップ Sd1f-DS7y)
垢版 |
2019/07/06(土) 07:20:54.64ID:9gG+tgYud
エアコキお座敷用にvisionkingの1-5倍買ったけど
必要にして充分過ぎる性能だったわ

ただアサルトライフルとかに乗せて
サバゲやるってなったら
たしかにアイレリーフはもうちょい欲しいな

毎回、咄嗟にジャストで構えられれば
良いんだろうけど実際にはそうはいかんからな
0674名無し迷彩 (アウアウエー Sadf-6afI)
垢版 |
2019/07/06(土) 08:35:22.39ID:m8KVMx+Na
>>660
PAの3xプリズム買ったけど海外のレビュー通り非常に良い物だよ
32mmの対物レンズは拡く明るい視界でレンズも今時の製品らしくクリアで歪みも無し
70mm前後のアイリリーフと視度調整のおかげで射撃姿勢で窮屈な思いをする事も無い
独特のACSSレチクルは10mくらいの近距離にも対応出来て向こうでも評判が良いのも納得
0676名無し迷彩 (アウアウエー Sadf-6afI)
垢版 |
2019/07/06(土) 08:55:24.32ID:m8KVMx+Na
続き
ネガティブな所も当然有る
・長いアイリリーフを確保する為だろうか反射プリズム部がゴツく大きい
 ACOGと比べて一回り以上大きく重量も450gと重い
・近距離でもピントが合う反面、素のM4みたいな畳めないフロントサイトのガンに載せると
 像を拾ってしまってけられが発生する
・イルミ点灯すると大きなACSSレチクルが対物レンズ越しに相手からもよく見える(輝度にもよるが)
 サバゲだとキルフラッシュ必須かもしれないけど付けると視界にモヤモヤが発生する可能性が……
 (キルフラッシュ買わなかったので要検証)
0677名無し迷彩 (スッップ Sd1f-DS7y)
垢版 |
2019/07/06(土) 11:06:34.25ID:9gG+tgYud
>>675
アイレリーフ、1万円きる価格帯では
ダントツの広さだと思うよ
高級品は使ったことないからわからんけど

というか他の性能もコスパ良すぎて
ビビるレベルのできだと感じた
レティクルがドットサイトぽいデザインなのも
個人的にはかなり使いやすいな
0681名無し迷彩 (スプッッ Sd1f-Uubz)
垢版 |
2019/07/06(土) 13:51:31.47ID:sd7LS62Bd
Visionkingはテンプレだと1.5-5×32がのってますけど1.25-4×26と1.5-6×42も値段同じくらいで有るんですが森林フィールドで倍率高めで索敵、低倍率でドットサイト代わりという使い方するなら1.25の選んだ方がいいですかね?
0682名無し迷彩 (ワッチョイ cf6c-O778)
垢版 |
2019/07/06(土) 14:30:53.45ID:doAZ1PH20
何度でも言うが低倍率スコープはドットサイト代わりには絶対にならない
簡易型アイアンサイト代わり程度の気休めにはなる
ドットサイトとアイアンサイトの使用感の差が分からない人は何使っても一緒だからご自由に
0683名無し迷彩 (ワッチョイWW 6fad-KO4k)
垢版 |
2019/07/06(土) 15:53:27.70ID:BAb5eG1f0
>>681
ドットサイト代わりにするには視野が狭すぎてつらいと思う。
薄暗い森林フィールドで使うことが前提のようだから、重くてもレンズがデカくて少しでも明るい方買っとけばよい。
0685名無し迷彩 (ワッチョイWW 031d-FNhx)
垢版 |
2019/07/06(土) 21:07:06.84ID:s8+xhZIQ0
スコープとドットサイトが一緒になってるといえば
ここらへんのアイレリーフ無しってどういうこと?
ANS Optical ショートスコープ ライフルスコープLurk55 2x42とかVECTOR OPTICS CONDOR 2X42って
スコープなのにドットサイトがごとくに使えるの?性能はお察しとして
どういう仕組み?
0688名無し迷彩 (ワッチョイ f3c4-mVFY)
垢版 |
2019/07/09(火) 23:46:32.92ID:CfeHhjnF0
>>687
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・     
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  お待ちしておりますよ
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1548418672/
0692名無し迷彩 (ワッチョイWW 1732-UZnf)
垢版 |
2019/07/13(土) 09:50:51.70ID:CcrfdYVW0
昔って、(どれくらい昔か知らんけど)そんなに選択肢なかったの?

あと、sigとかホロサンとかvortexとかvectorとか
その辺りって去年辺りからガクッと値段下がった気するけど気のせい?
0693名無し迷彩 (アウアウウー Sa47-P9dr)
垢版 |
2019/07/13(土) 09:57:43.78ID:pedOkcyoa
Vortexは国内代理店が絶賛値上げ中
新サイトに移行と同時に2割くらい上げたし途端に物が売れてなくて笑える
ジジイが趣味で副業始めるから痛い目見るんだよ
0696名無し迷彩 (アウアウウー Sa47-P9dr)
垢版 |
2019/07/13(土) 16:20:43.52ID:pedOkcyoa
当初はそのつもりだったんだろうが、案外スコープが売れるから本格的に在庫を持って売ってた時期がある
色気出して新サイト立ち上げ時に値上げした途端、に客が離れて爆笑モノ
典型的な素人商売の没落路線
0697名無し迷彩 (スップ Sdba-wkkw)
垢版 |
2019/07/13(土) 16:33:07.41ID:pedOkcyod
俺的にはライザーHD Gen2の相場を下げてくれた店っていう印象
他で25〜30万くらいしてたのにGen2-Eを18万くらいで売ってたしね
今見たら23万になってておおぅ・・・って感じだが
0700名無し迷彩 (オッペケ Sr3b-ClqJ)
垢版 |
2019/07/13(土) 20:30:34.31ID:I/KETPaSr
>>692
ベクターオプティクスは低価格帯の商品が増えたのと、取り扱いする店が増えて競争が起きてるから手頃に買えるようになった感があるわ
0705名無し迷彩 (ワッチョイ 76e3-q5pO)
垢版 |
2019/07/15(月) 16:10:48.63ID:Uo7fSkZB0
S&Tの36CVにノーベルのM4s載せてるけど結構似合うよ
ノーベルM4s自体は他のノーベルダット同様に最高輝度でも逆行気味だと見えづらいの難点だけど
0706名無し迷彩 (ワッチョイ 7323-gIJm)
垢版 |
2019/07/15(月) 16:26:04.80ID:J4r77ZAH0
G36は元々のレイル自体が高めの位置にあるからハイマウントは不要
バレルとの距離が離れると扱いにくくなるし重心が高くなると取り回しも悪化する
ハイマウントはM4みたいにストックの位置に対してレイルの低い銃が仕方なしに使うもので、原則的にマウントは低いほうがいい
0707名無し迷彩 (ワッチョイ 7323-gIJm)
垢版 |
2019/07/15(月) 16:35:38.49ID:J4r77ZAH0
書き忘れたが俺は実際G36使ってるがノーベルのコンバットMk3載せてる
もちろん顔の形の個人差で見やすさは違うと思うが俺の場合は高すぎず低すぎず丁度いい高さになる
Mk3はチューブ型としてはかなりローマウントでマウントも一体型なんで軽量でおまけに値段も安いから
M4みたいにマウント低い銃使ってるのでなければオススメの定番サイト
0708名無し迷彩 (ワッチョイWW 76e3-eVay)
垢版 |
2019/07/15(月) 18:20:02.07ID:cF+JPX2o0
MP7にダットのせてる人いたら質問なんだけど、プレイ中にフェイスマスクしてるとやっぱハイマウントしたほうがいいかな?

本体はまだ手元に届いてなくてウチにあるのはハリケンホロなんだけど、ぶっちゃけサークルドットななにかサイトを新規で買ってもいいかなって思ってるです
0709名無し迷彩 (ワッチョイ 17c4-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:24:58.50ID:F5/zeGDo0
MP7ならストック使わない選択肢もあるんだし好きなのでいいかと

ちなみに俺はT1のハイマウント
MP7に重いサイトは重心が上がりすぎて使いにくい
0711名無し迷彩 (ワッチョイ 7323-gIJm)
垢版 |
2019/07/15(月) 20:43:30.22ID:J4r77ZAH0
MP7も以前使ってたけどストック使うならハイマウントじゃないと厳しい
みんな言ってる通りハイマウントのT1が最適解の一つ
恐らく大差ないと思うが俺はマルイしか持ってないからサイズ違うVFCの場合は知らん
0712名無し迷彩 (スッップ Sdba-eVay)
垢版 |
2019/07/16(火) 09:38:00.44ID:ha+vNJH4d
画像もなしにノーベルT1連呼とは完全にステマスレだな
0715名無し迷彩 (ワッチョイ 7323-gIJm)
垢版 |
2019/07/16(火) 10:55:30.85ID:CQAjQ+dx0
画像もなしに / ノーベルT1連呼とは / 完全にステマスレだな

前後の因果関係が全然繋がってないように見えるの俺だけか?
どこのお国の人か知らんけど日本語もうちょい勉強してきたほうがいいんちゃうの
0718名無し迷彩 (オッペケ Sr3b-cefx)
垢版 |
2019/07/16(火) 15:46:24.28ID:QDkXRcKir
Boltのクリンコフ買ったんだけど、2000円代の安物光学サイトだと振動で壊れないか不安じゃ。

T1系で振動に強いコスパのよい品があれば教えてほしい。
※コンバット80も検討中だけど、あれも振動には強いんやろか。
0719名無し迷彩 (ワッチョイ e39d-TPoM)
垢版 |
2019/07/16(火) 15:55:05.82ID:j4XXwY650
カタチがかなり違ってもいいならvector maverickでいいんじゃね
実売5〜6kぐらいだ
ノーベルT1だと倍以上でこれもかなり似てない
逆に見てくれが似てる安物は地雷の可能性高いよ
0721名無し迷彩 (オッペケ Sr3b-cefx)
垢版 |
2019/07/16(火) 16:59:29.07ID:QDkXRcKir
>719
>720
ありがとうございます。
その2つを比較して、amzonプライムデーが開催している間にポチしようと思います。
0722名無し迷彩 (アウアウエー Sa52-Hfrc)
垢版 |
2019/07/16(火) 18:40:52.16ID:nrbL2hNva
BOLTクリンコフとかあんな激しく暴れるヤツだとHOLOSUNの新しいダイヤル式か
Vortexクロスファイア辺り選んどいた方が良いんじゃないか?
0723名無し迷彩 (ワッチョイWW 4e39-vie9)
垢版 |
2019/07/16(火) 19:15:07.35ID:h4JvSVlN0
数千円でガスブロに乗っけて大丈夫とか、俺は何のためにSD買ってんだろう?虚しくなって来た
0725名無し迷彩 (オッペケ Sr3b-cefx)
垢版 |
2019/07/17(水) 09:44:38.12ID:tpcYf0oar
>722
>723
>724
あざます。ガスブロでokでもBoltのクリンコフでは耐えられない疑惑は自分も持ってまして。

第一候補はVECTOR OPTICS Maverickですが、悩んでいるうちにプライムデーが過ぎたのでもう少し検討してみます。

※HOLOSUN HS403Aが欲しくなったが、本体買って今月は軍事費がない。
0732名無し迷彩 (ササクッテロル Sp3b-pWAF)
垢版 |
2019/07/17(水) 17:26:54.13ID:3RwPc5RDp
>>731
二ヶ月に一度は海外から入れてるんだけど…
ドットサイトのサイズで今のレートなら込み込み2万ジャストくらいだと思うよ。
他のを色々買った方がお得だろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています