X



【跳弾】お座敷シューター集まれ27【騒音】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し迷彩
垢版 |
2019/06/22(土) 09:35:09.01ID:3wMiDMMl0
よくある質問Q&A

Q「室内なら弾の再利用おk?」
A「微細な傷、ほこりもあるだろうから非推奨」

Q「的は何使ってるの?」
A「マルイプロタゲやその類が多いようですが、ハンガーに布、ダンボールで自作してる方もいます」

Q「プロタゲの網が破れるんですけど?」
A「仕様です。補強必須」

Q「サプレッサー(サイレンサー)付ければ音は大丈夫?」
A「発射音については固定ガス以外は無意味」
0004名無し迷彩
垢版 |
2019/06/22(土) 12:25:12.64ID:QcQ/FEE30
         /|
       /  |  \
           |  /
     |\   L/
  __  \
__   |
   |  |
   |

結局ワッチョイは無しか
0007名無し迷彩
垢版 |
2019/06/24(月) 00:57:32.61ID:PaAaTur70
Double bellのkar98k買ったが楽しくてたまらん
装填排莢が最高だな
ただお座敷シューター的には外観がいい加減なのと無刻印なのは大きなマイナスだなぁ
マルシンを買っちゃいそうだ
0008名無し迷彩
垢版 |
2019/06/24(月) 21:33:18.03ID:+GH8wLz10
10禁のグロック買った
管理簡単だし、威力弱いし
ブローバック楽しい
0009名無し迷彩
垢版 |
2019/06/24(月) 22:15:27.74ID:COoboNG70
エアコキパイソン落としてぶっ壊してしまったので新調ついでにマルイのガスパイソン買っちゃった
廃盤の噂もあるしちょうどいいやね

エアコキは4インチだったけどやっぱ6インチはかっくいいな
0010名無し迷彩
垢版 |
2019/06/25(火) 15:24:17.14ID:IFkJwJ0K0
>>9
もいらはマルイの4インチガスパイソン。
6インチはタナカのニッケルフィニッシュ。

4インチは4インチで寝床などに置いときやすいという利点があると思ってる。
0011名無し迷彩
垢版 |
2019/06/26(水) 00:52:30.00ID:chyJvri50
パイソンは3インチが一番好きやねん
0012名無し迷彩
垢版 |
2019/06/26(水) 03:08:47.58ID:R5w0na0d0
ダブルアクションで連射できるの楽しすぎる

>>10-11
短いのは短いので扱いやすくて良いね
たった2インチの差でもドロウしにくく感じて辛いw

でもやっぱ見た目に6インチが好きなので満足
0013名無し迷彩
垢版 |
2019/06/28(金) 07:20:49.44ID:HQbodbHk0
久しぶりにお庭撃ちしようとドア開けたら庭に子供4匹つれたアライグマがいてびっくりしたわ(>_<)
0014名無し迷彩
垢版 |
2019/06/28(金) 14:53:41.38ID:xlDDKGC90
ゴミパンダは害獣だから撃っていいぞ
0015名無し迷彩
垢版 |
2019/06/28(金) 16:10:21.10ID:rptTU7HG0
ちゃんとジビエしてね
0016名無し迷彩
垢版 |
2019/06/30(日) 00:32:12.44ID:73pcx6wf0
片田舎のお庭シューターなんてエキノコックスでイチコロなのだ
0017名無し迷彩
垢版 |
2019/06/30(日) 04:39:52.51ID:aXETbZJp0
エ、エノキコッキング…
0018名無し迷彩
垢版 |
2019/06/30(日) 14:46:10.14ID:JRbfp4l60
アライグマは保健所が3000円ぐらいで買い取ってくれるんだっけ
0019名無し迷彩
垢版 |
2019/07/04(木) 20:11:45.64ID:qrwj0rsD0
達人くん買ってみたけどお部屋の中じゃ跳弾が怖くて使えないゾ
的箱の中に入れたら低すぎるし…
0020名無し迷彩
垢版 |
2019/07/06(土) 01:26:08.93ID:zi159D4L0
ダンダンダン!カキンカキン!パキン!
0021名無し迷彩
垢版 |
2019/07/06(土) 10:10:01.62ID:Tt4Rt/TW0
ナーフ用の3連電子ターゲットを改造して使ってる
3つ倒すと勝手に起き上がってくれて便利
10禁までなら耐えられる
弾が飛び散るのは仕方がないからハンディクリーナーもあった方がいい
0022名無し迷彩
垢版 |
2019/07/06(土) 12:32:46.65ID:ssKKqFFj0
プロキャッチが落ちないので逆手に埋め尽くす遊び
0023名無し迷彩
垢版 |
2019/07/06(土) 12:33:15.16ID:ssKKqFFj0
お座敷用にナーフが欲しいところ
0024名無し迷彩
垢版 |
2019/07/06(土) 16:58:44.71ID:qEGwqAAF0
ナーフナーフ電撃ナーフ!テテテテッ♪
0025名無し迷彩
垢版 |
2019/07/06(土) 21:49:22.32ID:0IHonSHC0
スカーっぽいナーフが出てるよ
0026名無し迷彩
垢版 |
2019/07/09(火) 06:46:50.86ID:Yv24q/r30
おスカーくわえたドラ猫
0027名無し迷彩
垢版 |
2019/07/09(火) 12:31:05.78ID:m85/MeKvO
ダーツの電子ボードは流用するにはちょっと高いか
ダーツとトイガン両方やってる人そんなにいないだろうしな
0028名無し迷彩
垢版 |
2019/07/09(火) 15:35:04.89ID:rvWAcIBT0
ちょっと前にそれやって炎上した奴がおってだな
0029名無し迷彩
垢版 |
2019/07/09(火) 17:13:11.52ID:K2whdu0P0
家庭用電子ダーツボードってのが
種類それなりにあって
最近のはすごい進化してるぞ

両方やるから純粋にダーツ練習用に欲しい位だ
0030名無し迷彩
垢版 |
2019/07/10(水) 11:54:56.41ID:zf6bWO9Z0
お座敷もやるけど、15m位の距離での庭で的打ちならどんなターゲットが良いだろうか?
出来るだけ散らかしたくないってはある。
マルイBB弾のバイオじゃないベアリング研磨は土には返らないんだよね?
0031名無し迷彩
垢版 |
2019/07/10(水) 12:22:53.26ID:vkFRnsy60
プロターゲットを巨大化するとか

生分解を表記してあるバイオ弾を買えばいい
でも袋書きされてる半年程度じゃ全然分解しない
0032名無し迷彩
垢版 |
2019/07/10(水) 14:53:31.49ID:P/R25ADC0
庭撃ちターゲットには、お徳用ビスケットが最適
砕けたビスケットやBB弾はアリやスズメやネコが持ってくよヽ(^。^)ノ
0033名無し迷彩
垢版 |
2019/07/10(水) 15:45:07.35ID:93/BN0Jf0
ハンガーにTシャツ吊るせば当った弾はその場に落ちるし15Mなら外しようも無いんじゃない?
0034名無し迷彩
垢版 |
2019/07/10(水) 21:16:51.40ID:b29Jwbhc0
プロターゲットとプロキャッチターゲットって屋外で使う分だとキャッチターゲットの方が良い?
動画見てたら前者はフルオートで打ったらボロボロになるよね。
的がデカいのはどっちだろ?
0035名無し迷彩
垢版 |
2019/07/10(水) 21:39:01.78ID:Gq5xc+QfO
>>30
前スレに正面に空き缶を入れる穴のあるゴミ箱ってのがあってなるほどなと思った
穴に入りさえすれば弾はほとんど散らばらないし集中して撃てそうだわ
0037名無し迷彩
垢版 |
2019/07/10(水) 22:01:34.63ID:Gq5xc+QfO
>>36
空き缶の直径プラス数ミリだからちょうど良いんじゃないかな
0038名無し迷彩
垢版 |
2019/07/11(木) 02:36:53.80ID:plCVVZlT0
>>34
つい最近両方買ったけど、使い分けしたほうがいいと思う ちなみに枠は共に14.5cm
キャッチは部屋の角にでも置いといて気が向いたら撃つ汚れやすいので屋外では使わない
紙は射撃の結果見ながら使う感じで屋内外どこでも使えると思う
0039名無し迷彩
垢版 |
2019/07/11(木) 06:40:39.05ID:2QbEDPhN0
>>37
空き缶の直径を少し遠い距離から狙う場合、小さすぎじでは無いかって事だと思う
>>38
当たった時の音ってどっちが爽快感ある?紙の方はある程度打ったら剥がしに行かないと行けないよね?
0040名無し迷彩
垢版 |
2019/07/11(木) 13:34:46.21ID:rSFe1Bx20
俺は23区内住まいだから仕方ないかもしれないけど部屋撃ちはまずできない。前はガスバッテリー
BB弾全て入れて撃ってたんだけど撃ち始めて30秒もすると近所のジジババが外に出てきて
咳払いをしたり大きな声で何か言っている。俺のエアガンの使用目的はシューティングマッチなので
ドライファイアをするんだけど最近はその音も気に入らないらしい。
0041名無し迷彩
垢版 |
2019/07/11(木) 14:05:06.51ID:6AbBN9by0
俺はそれが嫌で郊外に転居したぞ。勿論それだけが理由ではないが。
都内に住んでるなら秋葉、渋谷、鶴見等にレンジがあるからそれを利用するのが一番。むしろ近くて便利だと考えを変えたらいい。田舎にはレンジなんてないんだから。
0042名無し迷彩
垢版 |
2019/07/11(木) 14:09:11.21ID:4qIGZzQ00
新宿にもターゲットワンがあるけど高いのよね
ガシガシ撃てるお庭がある人まじ羨ましい
0043名無し迷彩
垢版 |
2019/07/11(木) 14:28:12.50ID:Ay4Q6GKlO
地下室作るしかないな
0044名無し迷彩
垢版 |
2019/07/11(木) 15:10:54.02ID:r/DLTMsI0
「キャッチボールしようぜ」くらいの遊びは金持ちか土地持ちじゃないと無理なんだよね
グラウンドの仕様許可取って野球大会開催するしかないっていう

バッテイングセンター(レンジ)増えないかなぁ
0045名無し迷彩
垢版 |
2019/07/11(木) 15:39:28.39ID:v6LNuq8m0
都内でも住環境にもよるんじゃないかな
うちだと幹線道路が近いせいか、
昼間に自室でガスブロを単発で撃つくらいならリビングにいる家族にはわからないらしい
0046名無し迷彩
垢版 |
2019/07/11(木) 16:54:33.48ID:DIU6qMRy0
>>40
珍走やら道路族の餓鬼どもの騒音にうんざりしている
自分からしたら静かな環境で暮らしていらっしゃられるようで羨ましくもある
0047名無し迷彩
垢版 |
2019/07/11(木) 18:05:02.77ID:JCiMaW+q0
新宿のタゲワンは立地がなあ

乗り換えの差額で秋葉原店の差額分ぐらいになるし
0048名無し迷彩
垢版 |
2019/07/11(木) 19:23:09.87ID:iaVrhYCl0
>>39
ターゲットペーパー交換面倒って事ならスコアとか関係なしって事?
単に枠に入るか入らないかって話なら空き缶なりフライパンなりTシャツなり空き箱なりで良くね
0049名無し迷彩
垢版 |
2019/07/11(木) 19:42:10.14ID:Ay4Q6GKlO
クローゼットの奥に着なくなった服をハンガーにかけて
それをターゲットにして撃ってた事もあったな
0051名無し迷彩
垢版 |
2019/07/11(木) 20:16:56.33ID:urBbxMNY0
100均マットで箱つくってんのか
0052名無し迷彩
垢版 |
2019/07/11(木) 20:29:04.42ID:gB/ZXXAh0
>>48
セミだとまぁ良いけど、フルだと直ぐに穴だらけになっちゃうから面倒って書いただけだった。
的当てにフルオートなんて殆ど使わないか・・・
話変わるけど、100均のメッシュの洗濯物入れは使えそう
0056名無し迷彩
垢版 |
2019/07/11(木) 21:27:22.38ID:gB/ZXXAh0
100均洗濯物入れを90度ひっくり返して使ってる画像だと思う
0057名無し迷彩
垢版 |
2019/07/11(木) 21:33:33.89ID:JCiMaW+q0
貫通ネット運用じゃなかったのかすまそ
0058名無し迷彩
垢版 |
2019/07/11(木) 21:44:35.61ID:gB/ZXXAh0
だけどさこの板の住人って殆どが関東近隣住みの恵まれた環境なんだろ?
俺は地方在住で、お座敷と私有地で的当ての両方するけど都会が羨ましいぞ。
光学機器と周辺部品とか手に取って現物見れるだろ。
詳しい人と仲良くなってカスタム談義とか。そんなのが地方には全く無いから一人で手探り状態だわ。
0059名無し迷彩
垢版 |
2019/07/11(木) 21:50:20.80ID:urBbxMNY0
基本的にないものねだりだからね

地元に有力ショップがあっても
「ここで買っても皆と同じになるから海外通販」とかになったりするんだぜ
不具合対応とかは楽でいいけどね

人が多くても意外と好みや考えが合わなかったりもするしね
0060名無し迷彩
垢版 |
2019/07/11(木) 22:14:46.83ID:Ay4Q6GKlO
>>58
四国だけどトイガン専門店無いから模型屋とか玩具屋とかになるな
装備品とかは服とかグローブがドンキホーテ位しか無いね
0061名無し迷彩
垢版 |
2019/07/11(木) 23:34:45.80ID:uWwxYk3u0
秋葉も新宿もすぐ行けるところだけど確かにショップたくさんあって眺めたり出来るのは便利だね
ただ手軽に撃つ場所が無いんだよね
ちょっとここ調整したいとか動きを見たいってときでも中距離だとわざわざレンジ行かないといけないし
自宅の庭とか私有地の山で撃てるって環境も捨てたもんではないと思う
0062名無し迷彩
垢版 |
2019/07/12(金) 00:12:56.38ID:+bRzrTLv0
全てを満たす環境ってのはほぼ無いわけね
0063名無し迷彩
垢版 |
2019/07/12(金) 00:30:06.22ID:TocPNaav0
銃の中いじってそれが妥当なのか確認できないし
そもそも常に買い物ができるほど金があるわけでも
0064名無し迷彩
垢版 |
2019/07/12(金) 05:33:59.58ID:YzUObQ6j0
>>60
似た境遇だわ。トイガン専門店では無くて所謂玩具店的な感じ。どちらかと言うと親が子供を連れてくるお店って感じの店しか無い。
何故かゲーム売ってたりプラモ売ってたり装備品なんか全く無いし電動ガンの種類も無いしトイガンはほぼ定価販売。だから地元じゃ買わないって感じ。
カスタムって言える程のカスタムじゃないけど、弄ったらその場で自宅裏の裏山で弾道確認出来る環境はあるけど、やっぱ関東地方が羨ましく思う。
情報と流行が手に取って見れるから。
千葉とか良いんでないかね?土地も比較的安いと思うし、電車で秋葉行けない距離では無さそう。まぁまちと遠いか
0065名無し迷彩
垢版 |
2019/07/12(金) 05:45:23.18ID:YzUObQ6j0
>>61
無いものねだりってのは分かるけど、地方在住からして見たら羨ましいぞ。
俺らが暇さえあれば眺めてる通販サイトの実店舗でサイズ確認とか出来るからなぁ。
しょっちゅう買う訳では無いが、特にBDUなんかサイズ感全く分かんないし、PCで買う物選ぶの何だか疲れる。
以前何かのスレで見たけど故障やオーバーホールの際に、直接某大手メーカーに直接持ち込んで担当者と話して預け症状を詳しく説明したってレス読んでめっちゃ羨ましいと思ったわ。
今では持ち込みは受け付けてるか分からんが、電動ガンの数が多い身としたら送料も馬鹿にならんのよな。カスタムしてる電動ガンは勿論送らんが。
0066名無し迷彩
垢版 |
2019/07/12(金) 05:53:14.86ID:1ouk6vtF0
おれは首都圏郊外で近くに小川が流れてたりするが、ちょっと撃てるような環境じゃないねえ。
草むらの中にどんな生き物が潜んでいるか分からない。
動物虐待は趣味じゃないから撃てない。
広げると長さ15メートルくらいになる弾が漏れないような折りたたみ式のレーンでも作れれば遊べるかもしれない。
でも工作は苦手だ。
結局、サプレッサー付きの固定スライドガスガンか銀ダンメインになる。
0067名無し迷彩
垢版 |
2019/07/12(金) 06:31:27.83ID:Be2X93w7O
>>60
調べてみたら高知県にトイガン専門店あったわ
愛媛とか香川からだと高速代もったいないから行きづらいけど
0068名無し迷彩
垢版 |
2019/07/12(金) 07:33:47.51ID:NWi4q+CJ0
庭シューターだが、カスタムとかグリスアップしたあとすぐ外で打てるってのはたしかに便利ではある。
が、やはり上で言ってるように田舎故に近所にショップがないのがなぁ。
せいぜいエアコキハンドガンとかBB弾売ってるくらいで、カスタムパーツなんて皆無だから基本ネットで注文するしかないのは不便ではある。
0069名無し迷彩
垢版 |
2019/07/12(金) 08:11:53.97ID:53wDUVcv0
田舎も都会もそれぞれそんなに万能じゃないからねぇ
専門店だからって何でも売ってて何でもしてもらえるわけじゃないし
田舎だからってみんなが自家製豪華快適満足レンジがあるわけでもないし

隣の芝生もよく見ると実はそんなに青くないんだよね
しかもそのそんなに青くない芝の管理にものすごい手間がかかってたりするんだよね

まぁ、都市部マンション民の俺としては
通販で買えばいいじゃん、通販じゃ撃てないんだよ?
って感覚ではあるけども
0070名無し迷彩
垢版 |
2019/07/12(金) 08:15:39.35ID:c/r5G0080
お座敷専門が使ってるエアガンは程度良く大切にされてそうだな
そういうのをリサイクルショップで引けたらラッキーだ
0071名無し迷彩
垢版 |
2019/07/12(金) 08:31:26.75ID:wJR+ixJk0
>>68
だよね。現物見てないのが1番のネック。それと何気に運送料が値上がりしてきたってもね。後者は仕方無いが。
>>69
通販じゃ撃てないんだよ?ってどゆ事?試射の事?
>>70
それは絶対に思うよ。
俺の愛銃マガジン以外ほぼ無傷だもん。
定期的にオーバーホール送ってるし、サバゲみたいに埃まみれにもなってない。
たま某オークションで「お座敷専門」みたいな商品紹介で出してるクセにゴーグルとかBDU一式出品してる奴いるけど、嘘付くなって思うわ。
ぜってぇあんなのサバゲで使われてるよな
0072名無し迷彩
垢版 |
2019/07/12(金) 08:32:32.54ID:wJR+ixJk0
>>70
それとリサイクルショップには売らない方が良いよ
足元見られて安くたたかれるから。
売るならメ〇カリが良い
0073名無し迷彩
垢版 |
2019/07/12(金) 08:47:47.26ID:8qJjSdVh0
俺はエアガンについては田舎向きだろうな

サバゲ前の微調整したいんじゃなくて
家で遊びたいから
0074名無し迷彩
垢版 |
2019/07/12(金) 09:01:51.63ID:R0T0nWdv0
>>66多摩川にも荒川にもマムシに注意という看板がある。マムシに噛まれると…下手すると…死ぬぞ。
0075名無し迷彩
垢版 |
2019/07/12(金) 09:03:20.78ID:upYNj49W0
メルカリは基地ガイの巣窟だから辞めたわ。
ヤフオクでのんびり1円スタートがたのしい。
0076名無し迷彩
垢版 |
2019/07/12(金) 09:55:05.53ID:5sTMUSiI0
>>71
たぶんエアガンが手に入っても
なかなか撃つ機会と場所がないから
やきもきするんだよ
ってことかとエスパーしてみる
0077名無し迷彩
垢版 |
2019/07/12(金) 10:08:50.33ID:Be2X93w7O
>>70
大切にされてるならそもそも売らない気がするがな
0078名無し迷彩
垢版 |
2019/07/12(金) 11:26:06.82ID:NWi4q+CJ0
>>72
しかもリサイクルショップって場所によってはかなり高値で売ってるよな。
前にマルイのガスブロHK45欲しくて見に行った所は箱やら説明やら付属品一切なしで16000円で売ってて目を疑ったわ。
で結局Amazonで新品13000円で買いました。
0079名無し迷彩
垢版 |
2019/07/12(金) 11:29:00.86ID:wvLg3jXZ0
TVゲームに触発されて買ってみたけど
家でちょっと撃ってみたきり押し入れ行き
0080名無し迷彩
垢版 |
2019/07/12(金) 12:17:12.49ID:wJR+ixJk0
>>78
新品より高いってのビックリだね^^;
買取り金額は本当に激安なのにね。
このスレのお座敷シューターのみだけが集まって、仲間内でフリマとかしたらマジで程度の良い電動ガン手に入れそうだわ。
リサイクルショップなんて電動ガンに限らず絶対買っては行けないランキング一位だわ。
親が電子レンジ買ってきてその日にぶっ壊れたもん。
>>79
俺に売ってくれ。種類によってはマジで買うよw
メ〇カリにだして貰えないかね。
0081名無し迷彩
垢版 |
2019/07/12(金) 12:26:58.99ID:1ouk6vtF0
>>79
FPSかな。
コールオブデューティAWってのやってみた。
リアルでそれなりに楽しいけど、エアソフトガンで室内シューティングのほうが快感なんだなあ
0082名無し迷彩
垢版 |
2019/07/12(金) 12:41:35.23ID:c/r5G0080
うちの近所のホビーオフでも傷だらけでメッキが痛んでるマルイ92F銀が12kでいくつも売ってて笑える
あんなのだれが買うんだかな
0083名無し迷彩
垢版 |
2019/07/12(金) 20:27:04.21ID:LKC/Jjfv0
八千代市と印西市の境に住んでるんで モケイパドックもサバゲ場も行きたい放題なだけに 罠だらけだ
モケイパドックに何気なく行ったら掘り出し物があったりすると 凄く葛藤するよ
0084名無し迷彩
垢版 |
2019/07/12(金) 20:53:05.83ID:3aF14SFPO
>>74
多摩川だといまだに河川敷ゴルファー居るんじゃなかったっけ?
0085名無し迷彩
垢版 |
2019/07/12(金) 22:17:54.41ID:Be2X93w7O
>>82
塗る事で快感を得る変態もいるかもね
0086名無し迷彩
垢版 |
2019/07/13(土) 10:49:04.97ID:RoiuFT6u0
近所のリサイクルショップ、M16A2が¥19800! 新品だってK23位だろ。ボッタクリ過ぎないか?
0089名無し迷彩
垢版 |
2019/07/13(土) 17:01:54.29ID:2Ma1iLN80
こんぴらふねふね♪
0091名無し迷彩
垢版 |
2019/07/13(土) 23:50:53.28ID:ifNmaosA0
前は買った銃の考察というかレポートみたいなのもあって役に立つ話もあったんだけどな
0092名無し迷彩
垢版 |
2019/07/14(日) 08:06:00.27ID:TPcHy5MW0
クソ田舎から都心に引越したけど、気兼ねなく撃てなくなったストレスがヤバイ
捌け口として装備沼に沈みそうでヤバイ

スレチだけど、モデルガンを発火出来なくなったのが残念
クソ田舎なら「クマ怖いっすよねー」の一言でスルーなのに
0093名無し迷彩
垢版 |
2019/07/14(日) 08:42:46.24ID:BxKiwbKt0
>>92
でも殆どの品物を手に取って見れるからその分は良いだろ。
0094名無し迷彩
垢版 |
2019/07/14(日) 09:15:33.55ID:Rpg8tW0Q0
なんでもかんでも在庫してるわけじゃないから
見れないもの、通販で買うしかないもの、どのみち手に入らないものもけっこうあるよ

漠然とお店巡りとするのは楽しいけどね
田舎民にとっても都会民にとっても「物」というよりは「場所・人」が課題だと思う
0095名無し迷彩
垢版 |
2019/07/14(日) 12:19:45.17ID:pY1HSroF0
雨止んだのでお庭でG18cフルオートでぶっぱしてきます。
バルルルルルルキモチイイイイ
0096名無し迷彩
垢版 |
2019/07/14(日) 14:14:26.81ID:atS2ZtRgO
フルオートは意外に飽きるのが早い
0097名無し迷彩
垢版 |
2019/07/14(日) 18:10:45.75ID:jhlQivz40
ふと思ったんだけどさ、庭打ちでグロックのガスブロをフルオートで撃つのと、次世代フルオートで撃つのとってどっちが掃海艦ある?ハンドガン持ってないんだよね。
0098名無し迷彩
垢版 |
2019/07/14(日) 18:30:10.59ID:VNdI3A080
安定して大量にBB弾をばら蒔きたいなら電動ガン一択。
0100名無し迷彩
垢版 |
2019/07/14(日) 18:32:34.67ID:Vsnkm4Q30
庭を機雷で封鎖されたのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況