X



【跳弾】お座敷シューター集まれ27【騒音】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し迷彩
垢版 |
2020/06/04(木) 19:02:56.05ID:VPS24Old0
>>850
先月購入が間違いだった、確認したら4月に7本買ってた
月毎じゃそうでもないわ
0852名無し迷彩
垢版 |
2020/06/04(木) 19:56:42.93ID:bNK3/+jV0
大容量の長物で遊んでるとガス無くなるのあっというまだよ
0854名無し迷彩
垢版 |
2020/06/04(木) 21:48:29.62ID:/Wb2EkUc0
>>851
それにしても多いですね。
今ざっと計算したら480g1缶2000発は撃てるはず。
ガスブロハンドガンですが。
0855名無し迷彩
垢版 |
2020/06/04(木) 21:58:14.47ID:gKpZT8130
小型で静音タイプのコンプレッサーが欲しくなる。
0857名無し迷彩
垢版 |
2020/06/04(木) 22:17:41.12ID:VPS24Old0
>>854
某マガジン自重落下氏に憧れててな、練習をな・・・
0859名無し迷彩
垢版 |
2020/06/04(木) 23:15:57.19ID:UUma9ZtA0
マガジンはこのように自重で落下しますってやってるのか…
0860名無し迷彩
垢版 |
2020/06/04(木) 23:19:13.42ID:Uu86zjOF0
あの人は外部ソースで練習したんだぞ
0861名無し迷彩
垢版 |
2020/06/04(木) 23:20:16.92ID:qQQ6Qqjg0
シューティングやるなら外部ソース一択だわな
0862名無し迷彩
垢版 |
2020/06/04(木) 23:25:02.59ID:QMWKp2iP0
なんで?
連射すると初速が変わるからか…
0863名無し迷彩
垢版 |
2020/06/04(木) 23:26:52.68ID:PFeljp+v0
JANPSは外部ソース使えないから、ちゃんとしたマガジン管理の練習の為にもフロンでも撃たないとあかんで
0864名無し迷彩
垢版 |
2020/06/04(木) 23:44:53.06ID:VPS24Old0
>>858
うるせぇ!ハイキャパのマガジンで殴るぞ!
0865名無し迷彩
垢版 |
2020/06/04(木) 23:58:36.30ID:PFeljp+v0
カーエアコンのフロンが工具屋でセールしてたので買い込んだわい高みの見物
0866名無し迷彩
垢版 |
2020/06/05(金) 00:26:15.08ID:keDYloSb0
ガスが勿体ないから外部ソース用に3.5L程度のエアータンク買おうかと迷ってる。空気注入はもちろん人力。
自転車用のポンプ。
0867名無し迷彩
垢版 |
2020/06/05(金) 00:35:14.72ID:qR0RQGsX0
>>866
サブタンク付きの自転車用空気入れでも
安全弁が開放されるまで入れるのは辛いよ
0868名無し迷彩
垢版 |
2020/06/05(金) 05:29:30.23ID:a4aNB6cP0
エアタンクは撃つ銃が限られるのがな
やっぱいろいろ撃ちたいからな
0869名無し迷彩
垢版 |
2020/06/05(金) 06:41:58.55ID:eCM65Yvn0
外部ソース気になるけど何を買えば良いのか分からない
0870名無し迷彩
垢版 |
2020/06/05(金) 08:02:37.90ID:0VKR4loN0
雰囲気を味わいたいお座敷からしたら、マガジンからホースでてるのは耐えられないなぁ
0871名無し迷彩
垢版 |
2020/06/05(金) 08:21:34.44ID:wBoiKoUu0
見た目気にせず特定の銃でとことん撃ちたいなら外部でもいいと思うけどな
ガスブロでリロードアクション楽しみたいなら厳しい
0872名無し迷彩
垢版 |
2020/06/05(金) 09:14:15.11ID:s7U1fegY0
外部ソースは結果あまり節約にならないからなぁ
月3缶を半年以上続けるならメリットはあるかもだけど
http://meiya-doll.livedoor.biz/archives/6815303.html
俺はエアタンク化するときこのサイトを参考にした
ただこの人のは結構回りくどいし金かけてるけどここまでじゃなくても出来る
0873名無し迷彩
垢版 |
2020/06/05(金) 09:50:05.94ID:hfyON4g50
修理や調整するときにエアーコンプレッサー使う位だな。
警官コスにリボルバーならグリーンガスも様になるよね。
0874名無し迷彩
垢版 |
2020/06/05(金) 10:27:42.97ID:nUYDpj8/0
外部ソースは圧力変化が少ないってのもあるけど生ガスがパッキンにかかるのを防げるのもいい
生ガスぶしゅぶしゅも好きではあるんだけどね
0875名無し迷彩
垢版 |
2020/06/05(金) 19:05:56.99ID:BCFhqQpU0
>>853
92Xスライドがサムライエッジしててちょっと欲しいと思ったw
0876名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 10:09:06.63ID:LmA/9ank0
家の中でのシューター趣味をレース(競技)に振ると外部ソースは避けられない気がします。
でもタクティカル(戦術)に振るなら狭い部屋であっても必ず動きの要素が必要だから、ホースは難しい・・・。

部屋で撃ってて思うのは、相手がいてこちらに撃ってくる状況で動きながら撃つ難しさに比べれば、自分は動かない、まとも動かない、撃ち返してこない部屋撃ちは簡単だという事です。
だから逆に精度や時間を追求しないと底が浅いというか、サバゲーの人に軽く見られても仕方ない気がしています。
0877名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 11:38:15.45ID:MBkMCeRP0
その考えが生ぬるい浅瀬
0878名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 12:40:34.76ID:I7uedVno0
>>876
シューターでもゲーマーでも競技はタイムや点が全てですよ、戯れ言は各競技に優勝してからね。w
0879名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 14:12:50.57ID:XzK4ePdf0
サバゲーマーの人たちと世田谷ベースシューティングのまねごとしたことあるんだけど
サバゲーマーってハンドガンでちゃんとアイアンサイト使って撃つ人少ないんだなとは思った
長物と光学サイト使うのに慣れてるってところが歩兵らしいと言えばそうなんだけどさ
0880名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 14:42:37.43ID:cF1kgSuU0
ハンドガンにドットサイト付けてる人の方が少数派だろ
ハンドガン使わないのかサイティングすらしないのか
0881名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 14:54:51.80ID:XzK4ePdf0
たぶんきちんとサイティングしてないね
何発か撃ちながら微調整できるし
ハンドガン使う状況で人間を撃つ場合サイトなしでも十分当たるから
0882名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 18:43:35.92ID:Vsu17np00
carbon8のM45DOC買ってみたが、想像以上に音がデカい・・・。
co2ガスは臭いし、チョット後悔してしまった。
休日に会社の倉庫で撃つしかない。
ヤッパ部屋撃ちはガスリボ・エアリボ・エアコキだな。
0884名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 19:44:12.68ID:LmA/9ank0
>>878
ゲームねw
お座敷とは言え実際に弾を撃つエアソフトガンのスレ、という主旨をふまえれば、まずは何かひとつ買われる事をお勧めします。
新しいマルイのグロックはずいぶん良さそうですよ。
0885名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 20:13:01.81ID:R0dIXry50
これはまたキモいのがわいたなぁ
0886名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 20:17:39.58ID:fkVbsYeZ0
ぽまいら今年のJANPSは参加するんか?
0887名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 20:49:02.11ID:ynTZMVcU0
>>882
あの大きさはさすがに家では撃てないよね
まぁあの音が魅力でもあるんだけど…
0888名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 20:54:19.96ID:vr9s2L+40
>>884がとんちんかん過ぎて草
因みにスティール用にマルキャパGMとAPS3LE17で競技に参加してるよ
0889名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 21:02:04.89ID:Vsu17np00
>>887
普通のガスブロでも音が大きいかなと気を使って撃ってたけど、co2と比べたら全然なので、まあいいかと一緒に買ったマルイグロック17をバシバシ5マガジン分位撃ってシマッタ。
いつもは2マガジン位しか撃たんのに・・・。
co2の音は工事現場のくぎ打ち機みたいだ。
0890名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 22:10:18.52ID:LmA/9ank0
>>888
ID一定しない理由教えてくれるかな?
0891名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 22:40:06.68ID:vr9s2L+40
>>890
スマホだから時間が空くと変わるじゃないか?
0892名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 23:28:15.52ID:0+KyMFDw0
マルシンのスペアマガジン全てでガス漏れ 
ふと思い立ってマグチェンジぶっ放し(豪雨の音に紛れて)大会のはずが
ガス漏れ修理大会に、平パッキンだと直しづらいね。
全4本取りあえず漏れてないようだけど1週間放置で気密試験だ
豆にメンテしないとだめだね
0893名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 23:32:13.25ID:pAtYGlcl0
マルゼンだと思って見てたらマルシンか
0894名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 23:41:09.03ID:ifE/aZvD0
hfc152aはhfc134aより10%くらい圧力が低いらしいけど、圧力低い分発射音が少しは小さくなるんかな?
hfc152aはマガジンへのダメージうんぬんの噂が気になるところだけど。
0895名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 23:46:39.45ID:g6Qfio9C0
Co2銃って、資格が無いものは10気圧まで取り扱い可と法律で決まってるのにそれの6倍の60気圧も充填されてるボンベを手のひらの中に入れて使うってよく考えたら正気の沙汰じゃねーわな
0896名無し迷彩
垢版 |
2020/06/06(土) 23:48:07.45ID:LmA/9ank0
>>891
いや、私もスマホだが変わらない。
0898名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 00:05:36.38ID:XhRzXgBt0
>>894
15年位152a一筋(エアダスターからの詰替)だけど、マガジンはガス漏れ無く順調だよ。
0899名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 01:27:21.53ID:xHqh+aGp0
>>896
お前は場を荒らすから二度と書き込むな
ここには無用
わかったかい。
0900名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 07:26:10.14ID:F0X4eo8a0
>>899
私の書き込みがある種の人にとって劣等感を刺激される、しかしそれは私のせいでなくその人の心の問題。
まあ部屋撃ちをやめたら書き込みしないでしょう。

あなたはどうかな?
現実にどういう「お座敷シューター」されているか書いていくようにしましょう。
それは>>1にも書かれている事ですから。
0901名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 08:29:51.73ID:i/g9SYDE0
まず>>900が1に書かれてる事をせずにお座敷を馬鹿にした書き方したのが問題なのよ、しっかり考えてから書き込みしてね。
0902名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 08:30:47.80ID:AQLo12H20
次スレワッチョイ付きだな
0903名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 08:48:28.65ID:2AA7NGV90
人に迷惑かけれなければ人にどう思われようとしったこっちゃない。
ガスブロバガスカ動かすのおもしれ〜!それで俺は十分だわ。

サバゲは興味無いからやってる人見てもなんとも思わないし、干渉しようとも思わない。
その人が楽しんでればいいじゃん。
0904名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 10:14:03.68ID:F0X4eo8a0
>>901
それが、そもそもよく分かりませんね。
>>876読めば分かる通り、私は自分がやった上での考えを書いているけど、多分あの字数ですら読むのが苦痛という人にはそうした書き込みを読む以前に見る事すら嫌なんでしょう。
つまり内容以前の問題であって、書かれている内容がどうだからという物ではない。
例えば直近で見ると>>854(これ私)、この程度の字数の書き込みには噛みつかない。

蛇足を承知で付け足して置くと、876を見て>>878とかあなたのような書き込みになぜ繋がるのか私にはさっぱりだし、多くの方もそうでしょう。
動きながら撃ち返してこられる状況で対象に当てるのが難しいのは事実です。
実際に色々やった結果です。
それを受けてサバゲーの人達が難しさをどのようにクリアしているかを教えてくれる書き込みがあったりして私はとてもポジティブになれました。
あなたが実際やってる事を語ってくれたら私含め多くの方が同じようにポジティブに感じる事でしょう。
0907名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 10:55:35.48ID:OESWFH3/0
もうそのへんでやめとけ
こんな過疎スレでやることじゃない
しかもお座敷にマウント取ってるつもりが逆に最底辺になってる
0909名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 12:28:53.41ID:WgukaEo50
精度や時間を追求(失笑)しないと底が浅いww
0910名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 12:37:55.73ID:YS0gOD9q0
>>904
ここで言うお座敷ってあんたが思ってるようなもんじゃないからね
あんたが来るようなスレじゃない。
まあ、途中で引っ込みつかなくなってこんな方向に行ったんだろうけど、これ以上は惨めなだけだよ
0911名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 13:50:42.43ID:AQLo12H20
>>910
相手は何言っても自分が正しくなるように解釈するタイプ
ツイフェミと同じ思考回路だから触るのやめとき
0912名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 14:03:16.75ID:2AA7NGV90
あーこの感覚分かった。
小学生の時友達と土手で野球してたら見知らぬおっさんが割り込んできて、
俺がコーチしてやるとか言ってノック始めやがんの。
いや俺たちは友達と楽しくやってるのにお前何者だよと。

後々気づいたのは、おっさんは野球やる友達がいなくて、もしくはいたとしても下手すぎて相手にされなくて、
でもマウント取りたくて小学生に絡んできたんだろうなぁって事。
0913名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 14:08:54.22ID:Lh5HBcrf0
盆栽のワシからすると 激しくうぜぇ
0914名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 14:34:40.39ID:hbr6AS+50
糖質かなんかだろ
触るなよ
0915名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 14:44:18.85ID:TYwoMm9m0
変な奴はさっさとngid突っ込むのが精神的に一番良い
0916名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 15:02:16.63ID:xhN9e12a0
>>904
荒らすなキチガイ
お前みたいなキチガイ思考は居ないキチガイ
消えろキチガイ
0917名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 15:05:36.42ID:XfPRgrbj0
このスレにとって>>904は害悪
不快の象徴
まともな大人ならそれを踏まえてもう二度と書き込まないでね
わかったかい。
書き込んだら池沼宣言だから。
0918名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 17:19:59.52ID:WgukaEo50
>>912
いるいる、まさにそんな感じのコドオジだな、しっくり来たw
0919名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 17:35:45.73ID:iII9dd8K0
コドオジの意味が原形とどめなくなってきたな
0920名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 17:48:17.07ID:tvL7YJ5z0
まぁ字面だけ見たら子供みたいなおじさんだと思うわな
0921名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 18:00:00.83ID:LFN7nZam0
このスレって一人変わり者が紛れ込んできてみんなから袋叩きにされるのが定番だね
0922名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 18:09:58.03ID:G/EI8eAu0
そりゃあスレチ&独りよがりなヤツが騒いでたら追い出すだろ
荒らしなんだから
0923名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 21:02:23.24ID:GxUWXyF10
別のスレかもしれないが俺の記憶では照明器具好きとか、ソ連の銃器設計思想だとか、訳のわからん奴が時々出てくるな。面白いから適当に構ってやればいいんじゃないの?
0924名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 21:04:53.25ID:jSOASSiG0
変わり者ってかクリーチャーだろ。やべー奴。

ちなみに>>904は一行も読んでいない。
0925名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 21:08:40.59ID:ZpW5s46z0
お座敷で長物購入は無謀ですかね?
0926名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 21:10:35.84ID:2RmVX6gGO
>>925
ライトプロとかボーイズでもエエんやで
0927名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 21:11:04.05ID:MDvxFvV20
好きな銃買えばええねん
0928名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 21:23:01.61ID:uxlc6cux0
>>925
そんなんごろごろ居るよ
一部屋丸々武器部屋なんてのもこのスレ民でいるだろ
普通はスペース的に3丁以内が多いんじゃないかな
0929名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 21:28:31.25ID:2RmVX6gGO
ARとSMGとSGで一挺ずつかな
0931名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 21:43:22.25ID:hbr6AS+50
基本ハンドガンの民です
長物はスパスとL96だけ
0932名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 21:58:26.72ID:09OlZw6I0
マンションだと音が気になって室内でフルオートを撃つ勇気がでない。
0933名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 23:13:08.25ID:1Ylhwj8/0
>>932
俺のマグロG18だけど、リコイルスプリングカットとバッファ代わりにガソリンホースを、スライドストップがギリで掛かるまで調整してサプ付けたら、そこそこ静かになった。
先週、サイクルアップしたせいでスライド飛んだけどねw
0934名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 23:15:40.19ID:ZnNo6Smf0
ハンドカンマガジンのガス漏れ修理大会からのマルイMP7マガジンガス漏れ大会が決定したんだけど、ピンが全然抜けない
どっちからたたいても抜けない。
何かいい知恵有りませんか。
ピンポンチでやってるんだけど。
シリコンオイルスプレー吹いて放置中
0935名無し迷彩
垢版 |
2020/06/07(日) 23:46:08.24ID:F0X4eo8a0
普通にピンポンチ使うしか思いつかない・・・。

>>898
ライラクス3本買ってしまいました。
0936名無し迷彩
垢版 |
2020/06/08(月) 06:34:41.69ID:0Z6fFroE0
ここのお兄ちゃん達は詳しそうだからちょっと教えて

数年前にガスブロを買って盆栽してたのだけど、フロンガスってそのうち手に入らなくなるの?
0937名無し迷彩
垢版 |
2020/06/08(月) 06:53:31.82ID:Zny2+gc70
>>895
それ本当?
40ジュールくらいの空気銃の場合じゃないのか?
1ジュール規制のエアソフトガンにそんな規制ある?
0938名無し迷彩
垢版 |
2020/06/08(月) 08:01:40.87ID:7B8umZ4q0
>>937
高圧ガス保安法自体はある
ただし我々の使用する12gボンベは容量が少ないので適用外
0939名無し迷彩
垢版 |
2020/06/08(月) 08:10:31.10ID:PS9pY2qO0
高圧ガス保安法って適用除外が多すぎて実際何が違法なのか良くわかんないんだよな
とりあえず個人で運用する範囲であれば何しても捕まることはないって程度には緩いっぽいが
0940名無し迷彩
垢版 |
2020/06/08(月) 09:10:41.54ID:aCY5wR8L0
炭酸水メーカーとかチャリの空気入れで散々事故が起こってるから怖くてCo2ボンベ使いたくないわ
0941名無し迷彩
垢版 |
2020/06/08(月) 09:14:31.96ID:aCY5wR8L0
ちょっと調べてみたけど、経済産業省のページに

「内容積が1リットル以下の容器内おける液化ガスであって、温度35℃において圧力が0.8メガパスカル(当該液化ガスがフルオロカーボン(可燃性のものを除く。)である場合にあっては、 2.1メガパスカル)以下のもののうち、経済産業大臣が定めたるもの 」

ってあったから内容量が1L以下な12gボンベでも圧力が0.8pa以上だからダメな?じゃね?
炭酸水メーカーの奴は経済産業省が認可してたはずだが
0942名無し迷彩
垢版 |
2020/06/08(月) 09:27:55.96ID:dwslpmR60
>>934
かじり、サビにはラスペネ最強!
でも結局はピンポンチだなぁ。。。
0943名無し迷彩
垢版 |
2020/06/08(月) 09:29:24.00ID:qxTmC3xv0
高圧ガスの法律が云々ってたびたび出ては荒れたりするから専用スレッド立てた方がいいんじゃね?
まあ立てようとして立てられなかったので申し訳無いんだが。
0944名無し迷彩
垢版 |
2020/06/08(月) 09:36:04.24ID:7B8umZ4q0
>>941
それは「製造」に関する規制のはずよ
ちなみにco2カートリッジから別の何か(ガスガンのマガジンとかモスカートとか)に充填し直すことも製造に該当する
これには届け出が必要

co2用として作られた遊戯銃にカートリッジを嵌めて撃つのは高圧ガスの「使用」とされてる

ブローバックのシリンダーにco2が入るのは充填行為にならんのかと聞かれたら分からん
藪はつつきたくない
0945名無し迷彩
垢版 |
2020/06/08(月) 12:32:52.72ID:NcjTIqjt0
>>944
パンク修理キットや家庭用ビールサーバーもボンベ使うからどうでもいいんじゃないか?
0946名無し迷彩
垢版 |
2020/06/08(月) 13:55:54.03ID:Xee3dSv80
お座敷だからこそ、静音タイプのコンプレッサーで外部ソースだな。
0947名無し迷彩
垢版 |
2020/06/08(月) 13:58:32.17ID:aCY5wR8L0
>>945
そのパンクキットや炭酸水メーカーで一般人が事故起こしまくってて一時期問題になったじゃろ

エアガンのソースを考えるスレとかあってもいいかもね
0948名無し迷彩
垢版 |
2020/06/08(月) 14:14:43.85ID:Zof7JkIL0
>>947
その事故がどうやって起きたかわかんけどまともに使われてた確証もないしなぁ
昨日だかニコ生主の女がキャンプ用コンロの使い方間違えて爆発させてたし
アホが間違った使い方して起きた事故で規制とか馬鹿らしすぎる
0949名無し迷彩
垢版 |
2020/06/08(月) 14:29:04.22ID:PAZ1pviY0
CO2ソースに問題があるなら、マルシンがわざわざ警察やら関係各所にお伺い立ててお墨付きもらってSTGA認定品として販売なんか出来んでしょう。
銃刀法では初速や金属外装のみでソースの禁止はないし、高圧ガスの法律も指定された生産量を超えないと対象外だから個人では問題ない。
というか、CO2カートリッジを直付けするタイプは生産には当たらない。
0950名無し迷彩
垢版 |
2020/06/08(月) 21:06:52.12ID:lVoijA4m0
空気入れで空気入れるGEW 43は分かってはいたけど1マガジン打ち切るのも難しい
側は最高の出来だからええけど
0951名無し迷彩
垢版 |
2020/06/08(月) 22:04:58.77ID:uDEgoC8n0
外部ソースとか面倒くさいから素直にサンダーシュートを買い足した
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況