>>23
FETは電動ガンの配線に比べるとずっと細い回路に電流を流すことになるので熱が発生しやすい場所になる。
設計がデタラメだと連射を繰り返すだけで熱を溜め込んでしまって素子の耐熱温度を超えてしまい…というパターンになりかねないから自作する時は気をつけようね、という話。

で、過電圧や熱で半導体部品が壊れる場合、電気回路的には短絡するか断線するかのどちらかに大別できるわけなんだけど、FETではほとんどの場合短絡した状態になる。
電動ガンの場合であればスイッチが入れっぱなしになって射撃を止められない状態に陥るってわけ。
この場合ヒューズは作動しないのでバッテリーを外すまで射撃が止まらない。バッテリー取り出すのに工具が必要な銃だと非常に困ったことになる