>>6
https://www.omron.co.jp/documents/35742/363298/app03-img01.gif
接点が付くか付かないかのとこで火花が飛んで断続的に通電状態になってるのかな
火花でスイッチが溶け焦げるとイッチの減りは早くなる
通常は数万発もつスイッチがが数先発で交換になるかもしれない

G3とMP5はトリガーが長い分微妙な接触状態を作りやすそう
サバゲしないとかセミメインなら数先発もなかなか撃たないし絶対ダメってこともないと思うが

・トリガーを早めに引ききるようにする
・スイッチが既に荒れて通電しにくくなってる→交換
・SBDを付ける→SBDの効果と関係ないかも
・マイクロスイッチメカボに交換する→金かかる