X



東京マルイガスガン総合 205

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (アウアウウー Sa33-Uaxp [106.180.51.133])
垢版 |
2019/11/07(木) 08:39:03.23ID:msvBAoLra
↑の部分は新スレを立てる度に減っていくので必ず3行以上(スレ立て時は4行)を維持してください

東京マルイのガスガン全般に関する話題を扱うスレです。
ブローバックの他、固定スライド、リボルバーもここで話題にしてもかまいません。
他メーカーや電動ガン、ショップの話題等は各々の専門スレでどうぞ。

※次スレは>>980が宣言してから立ててください。ダメならレス番指定。
※スレ違いの話題、荒らしに構わない、エサを与えない。
※メタル外装関連の話題は荒れるので「禁止」。質問されても回答しないこと。
(以下を参照のこと)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/kenjyuha/modelgun.htm

公式サイト
http://www.tokyo-marui.co.jp/index2.html

前スレ
東京マルイガスガン総合 204
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1570376843/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0093灰皿拾った ◆1QQVdFc6uc (ワッチョイ 7708-rk3r [202.11.160.201])
垢版 |
2019/11/09(土) 20:51:02.30ID:aVRZh6pG0
ダメぽ・・
早くも糞眠たい・・
おいおいまだサイレース2mg錠は飲んでいないぞ?
21時から、オレだけの拾った灰皿(耐熱性あり)の参考に、
世にも奇妙な物語のドラマを約2時間以上も見るのに
大丈夫か?オレ・・
ちなみに今日の昼間、ゴーゴー昼寝。
約2時間前にもインスタントコーヒー。
どんだけエビリファイ12mg液とロナセン8mg錠と
桃核承気湯の漢方薬の3種、だるいんだよぉぅ。
薬剤師曰く、漢方薬はそんなに強く無いと言っていた、
このだるさは明らかにエビリファイ12mg液が
犯人っぽいな、薬剤師曰く、液体は錠剤よりも
即効性がありとも言っていた。
あとロナセン8mg錠は割と副作用が少ない様。
もうオレの処方薬はほぼ新薬ですね・・
調べた事無いけれどサイレース2mg錠なんてオレが
生まれる前からあるんじゃねーの?知らんけれど、31歳。
オレだけの拾った灰皿(耐熱性あり)は約700度の熱に
耐えられるって最強やろ?
耐熱温度も耐久温度も意味的にはほぼ同じ。
長持ちするお。^^
0096名無し迷彩 (ワッチョイWW 9f29-c1dm [125.174.190.70])
垢版 |
2019/11/09(土) 23:40:14.06ID:+3PJ06+70
KSCみたいにインナーバレルが黒染めされてれば目立たないんだけどね。
マルイ用の黒染めインナーって社外品でも無い気がする。

あとはアウターがシルバーだったらインナーもシルバーにすれば目立たなくなる。
0102名無し迷彩 (ワッチョイW 979d-8Y4w [60.111.237.101])
垢版 |
2019/11/10(日) 11:16:58.38ID:WsoTgysy0
>>101
エっ、1500円じゃん。
0105名無し迷彩 (ブーイモ MMcf-FieG [163.49.201.183])
垢版 |
2019/11/10(日) 13:53:16.36ID:8o1yxcCWM
いくら被膜は薄いだろうとはいえ、そんなの塗って弾道に悪影響とかないのか
0108名無し迷彩 (ワッチョイW 979d-8Y4w [60.111.237.101])
垢版 |
2019/11/10(日) 17:17:14.82ID:WsoTgysy0
>>107
そんな〜ヤスリがけなんかしないで下さい。自分はGスミスのシャイニー脱脂剤で油分を取ってから塗ってます、無ければパーツクリーナーでもOKだしそれも無ければ余りお勧めできないけど食器洗い用の中性洗剤でよく洗ってもOK。
0111名無し迷彩 (ワッチョイW 979d-8Y4w [60.111.237.101])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:21:42.78ID:WsoTgysy0
>>110
弾道に影響でちゃうよ、それと塗装じゃ無くてガンブルーペン使用での前提。
0112名無し迷彩 (ワッチョイWW bfe3-PcIC [175.132.107.246])
垢版 |
2019/11/11(月) 01:59:27.87ID:oQSilxBp0
>>111
ああいや、内側はさすがにやらんでいいけど外側とフェイス部分は荒らしておいた方が反応しやすいからいいかなって素人考えなんだ
ブルー液ってしっかり反応させないと剥げるイメージあって
0114名無し迷彩 (ポキッー Sdbf-Lc5z [49.98.7.188])
垢版 |
2019/11/11(月) 11:25:21.41ID:n20qnafYd1111
MGCのライフリング入りバレルは良かった
見た目リアルだし、何より命中精度が秀逸
0120名無し迷彩 (ポキッー Sdbf-Lc5z [49.98.7.188])
垢版 |
2019/11/11(月) 14:27:37.89ID:n20qnafYd1111
>>118
プラシーボ効果ってのがあってだな
お前次第ではBB弾にも魂が宿るんやで
0121名無し迷彩 (ポキッー Sdbf-OBnr [49.98.48.199])
垢版 |
2019/11/11(月) 14:49:43.03ID:NqYMOb0od1111
>>119
そっか、ありがとう
ガバ買おうか、パイソン買おうか迷ってたんだよ
やっぱりギミックが面白くなきゃね
タナカのルガーとマルシンの南部はおさえたよ
なかなか面白い

>>118
え?ライフリングしてないの?
普通するでしょ自分で、インナーバレル加工くらいは
昔は万力使って手作業でやってたけど、今はCADがあるから簡単になったよね
0123名無し迷彩 (ポキッー Sdbf-OBnr [49.98.48.199])
垢版 |
2019/11/11(月) 15:04:50.96ID:NqYMOb0od1111
梵字は彫ってないけど、弾の一つ一つに「ありがとう」って書いてるよ
これをスパシーバ効果って言って、毎日続けると水が美味しくなって花も長持ちするんだ
何の話だ、全く
近頃の若い者は隙あらばボケようとしよる
ワシの若い頃は金は無かったが、


今も無いな
0124名無し迷彩 (ポキッー 9fb5-E8Ce [125.170.147.80])
垢版 |
2019/11/11(月) 17:15:38.96ID:qboVgpTq01111
すげえ見もふたもない事だけどコバのサイクロンバレルさあ・・・
ホップが真上じゃなきゃいけないのに、あの溝の効果が出ると
遠射時に斜め方向にすっ飛んでくんだよ、当たり前だけど。
うまくセッティングが決まれば真っすぐ飛ぶって人もいたけど
それようするにサイクロン意味ないよね、って・・・
0126名無し迷彩 (ポキッーWW 9fe3-bH/n [27.92.128.132])
垢版 |
2019/11/11(月) 19:03:17.20ID:QxLQbuHW01111
ライフリングの溝に流れるエアーが弾を包み込むから内壁に接触しないんだそうだよ
マグナス効果がどうのこうのって説明が書いてあったな
しかし、ホップ窓の下に溝があるからそれに沿って斜め回転がかかり遠距離で斜めにそれる
それがライフリングの回転だと思ってる奴がけっこういる
0127名無し迷彩 (ポキッー 9fb5-E8Ce [125.170.147.80])
垢版 |
2019/11/11(月) 19:19:45.10ID:qboVgpTq01111
ああ、だからホップ窓の下磨いてる連中がいたのか。
0129名無し迷彩 (ポキッー MMdb-FieG [202.214.125.226])
垢版 |
2019/11/11(月) 19:27:56.92ID:L8pF+CzzM1111
>>116
エアーの流れを整流して安定させる効果があるとかないとか
0131名無し迷彩 (ポキッーWW 9fc4-Lc5z [125.197.221.192])
垢版 |
2019/11/11(月) 19:44:12.83ID:RcABHy3/01111
サイクロンバレルにティッシュ詰めて棒で押すと、綺麗にライフリングの掘られたティッシュが回転しながら出てくる
つまりそういうことだよ
0134名無し迷彩 (ポキッー 7fe3-g9i/ [113.147.97.53])
垢版 |
2019/11/11(月) 21:00:09.39ID:PUakZBIq01111
サイクロンバレルのライフルリング(のような加工)とリアルガンのライフルリングではまったく存在意義が違ってて
わざわざサイクロンバレルに変更することで簡単性能UP! ということにはならない
が、見た目は確かに良くなる。ファイブセブンに組んでるけどインナー=アウターみたいな外見のファイブセブンだと
たまにインナーバレル覗き込んだときにテンション地味に上がる効果がある
0148名無し迷彩 (スプッッ Sdbf-Lc5z [49.98.7.188])
垢版 |
2019/11/11(月) 22:43:11.58ID:n20qnafYd
ポップパッキンって銃口側の方が弾道安定するって知ってる?
0153名無し迷彩 (オッペケ Srcb-+3mk [126.179.138.190])
垢版 |
2019/11/11(月) 22:47:47.76ID:9HqzSM0br
ホモWAおじさんと遊んであげる必要なんかないのに


136 名無し迷彩 (ワッチョイWW d733-6T9y [220.221.181.163]) sage 2019/10/19(土) 00:48:39.42 ID:4Jm7A2cH0
言われたわ
でもその後熱い抱擁と口付けで彼と愛を確め合えたから満足
0157名無し迷彩 (ワッチョイW f75d-RW3s [122.213.170.51])
垢版 |
2019/11/11(月) 23:22:02.59ID:w8ta7c2L0
>>153
ホモなんか、。
いや、wの数見たら可哀想でさ
泣きながら書き込みしてんのかなって。

もうNGしたから何言ってんのか知らんけども

それにしても次のマルイフェスでもV10の発売日決まらなくて、あの例の広報が謝り倒してたらどうしようかね、。
0167名無し迷彩 (ワッチョイWW 9fcf-FieG [61.125.91.138])
垢版 |
2019/11/12(火) 06:07:01.96ID:QeKEAIeY0
>>148
ホップな
二度と間違えるな
ホップをポップと書くやつは書いた文章を見直すこともできないカンプラチンキだぞ
0169名無し迷彩 (ワッチョイW 979d-8Y4w [60.111.237.101])
垢版 |
2019/11/12(火) 07:05:56.69ID:Np4YABpZ0
自分は20mの距離で最適になる様にホップ調整して弄って無い、ハンドガンでそれ以上の距離を当てようとするのはナンセンス。
0170名無し迷彩 (スププ Sdbf-OBnr [49.98.48.199])
垢版 |
2019/11/12(火) 07:53:50.78ID:sKx2j5w8d
やっぱり固定ヒップより調節出来る方が良いよね、ラップは
でもマルイのゲップは優秀だよね
弾筋が伸びるか伸びないかは全て別府にかかってるからね
0171名無し迷彩 (ワッチョイW 979d-8Y4w [60.111.237.101])
垢版 |
2019/11/12(火) 08:13:24.67ID:Np4YABpZ0
>>170
WAは未だに固定鬼ホップ、BB弾の重量によって調整して下さい。
0172名無し迷彩 (スププ Sdbf-OBnr [49.98.48.199])
垢版 |
2019/11/12(火) 08:19:45.29ID:sKx2j5w8d
真面目な話、固定ホップの利点って弾の重さバラバラにしたときに面白いよね
サバゲー向きじゃないけど、毎回弾道変わるとちょっと笑える
ホル・ホース気分が味わえる
昔はショットガンでやりまくったなぁ、弾の重さバラバラにして詰めるの
0174名無し迷彩 (スプッッ Sdbf-Lc5z [49.98.7.188])
垢版 |
2019/11/12(火) 09:11:48.60ID:MO7p9TlId
>>170
つまりどういうこと?
0175名無し迷彩 (ワッチョイW 979d-8Y4w [60.111.237.101])
垢版 |
2019/11/12(火) 09:32:52.31ID:Np4YABpZ0
>>173
可変ホップの時代は集弾性が酷かったからね。
0176名無し迷彩 (ワッチョイWW 9fe3-bH/n [27.92.128.132])
垢版 |
2019/11/12(火) 09:37:43.61ID:G6aHl9rJ0
ホップアップってOKパーツのチューブ式が元祖でその後KMのSCSなんかが出てきたんだけどマルイはOKパーツから権利を買ったって話しを当時聞いた事がある
そんな理由からWAは簡単にはパクることができなかったんだと
0178名無し迷彩 (ワッチョイW 979d-8Y4w [60.111.237.101])
垢版 |
2019/11/12(火) 10:39:01.81ID:Np4YABpZ0
ざまぁWA、他メーカーを訴えまくった無駄にプライドの高いメーカーが今やこのザマ。
0179名無し迷彩 (スプッッ Sdbf-Lc5z [49.98.7.188])
垢版 |
2019/11/12(火) 11:31:22.92ID:MO7p9TlId
>>177
2点!
0180名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-E8Ce [125.170.147.80])
垢版 |
2019/11/12(火) 17:56:04.36ID:7Hcj93Mf0
>>176
それらの前にモリオカがS9用0.4Jシステムとしてホップの特許
取ってます、パワー上げなくても飛びますよって事で。
ただこいつは「普通のパッキン歪めてる」だけだから今のホップのような
安定性はない。
マルイはファマスSV出す前にに散々自社で色々作ってテストしてる。
最終的に、ホップだけでBB弾保持、なおかつ可変、雑な調整でBB弾が
詰まらないようにクッションゴム挟む方式になった。
この時点で、ゴムと金属の摩擦差でホップをかける方式は特許取れてないので
どこに許可を取る事もなくそのまま売ってる。
0181名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-E8Ce [125.170.147.80])
垢版 |
2019/11/12(火) 17:59:03.79ID:7Hcj93Mf0
WAの可変ホップはホップは固定、ホップ真下の樹脂が上下する。
これはモリオカのパテント回避の意味もあったんだが
他社は全く無視してるのでHSC1で普通の可変ホップになった、が、
結局当たらないのでただのシンプルな鬼固定ホップになった。
0186名無し迷彩 (オッペケ Srcb-RW3s [126.255.140.163])
垢版 |
2019/11/12(火) 19:30:54.00ID:1KqzMv+br
確か仕上げが凝ってるらしいけど、そのせいで生産が遅れてるとかだったらマルイが作るべきモデルじゃないんじゃなかろうか、、。
コストかけてる分沢山売らないと採算合わないけど、ある程度需要が見込めそうだし出したら売れる。でも採算合うぐらい沢山はマルイでも無理。みたいな、、
0187名無し迷彩 (オッペケ Srcb-RW3s [126.255.140.163])
垢版 |
2019/11/12(火) 20:00:52.23ID:1KqzMv+br
沢山作れないならもうちょっと仕上げを豪華にして倍の値段で限定感出してに売るか、、
それならどっかのメーカーが既にやってるしマルイのコンセプトではないんだよな〜
0190名無し迷彩 (ワッチョイW 579d-Y7m4 [126.62.63.118])
垢版 |
2019/11/12(火) 20:10:40.83ID:GIWY3/6f0
発売時期が延期に延期を重ねるなんて昔からじゃないか
マルイ初心者かな?
0191名無し迷彩 (ワッチョイ ff39-QzFo [153.195.167.59])
垢版 |
2019/11/12(火) 20:31:15.72ID:XWwa1vkW0
>>181
同じマグナでもタナカのP220icはわりとよく当たるのにね

それはともかくV10発売延びるということだけど個人的にはあんまりヤキモキしないな
マルイにはちゃんとした製品を1stロットから安定して出してもらいたい
一番の上客のはずの1stロット購入者が泣くような真似はやめてもらいたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています