X



【中華】海外エアガン総合スレ 54【欧米】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイ 0df0-R3ru)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:44:05.47ID:+dkeMp3w0

電池式以外の海外製トイガンなんでもOK!
電動、ガス、エアコキetc。あくまで「トイガン」のスレですので、準空気銃や実銃の話題は他所でどうぞ

・ショップについての情報交換は、誹謗中傷にならないよう気をつけましょう
・個人での海外ショップからの通販なら、注文から数週間放置はデフォです。
・CO2、フルメタなどの合法性の話題、準空気銃の話題などはここでは避けましょう。やりたい方は然るべきスレでどうぞ。
・ここは質問スレではありません。「◯◯は箱出しで使えますか?」という質問にはみんなウンザリしていますのでやめてください。
・中華製品は安物、高級品に関わらず調整が必要です。箱出しで使える物も増えましたが、まだまだ国産の品質管理には遠く及びません。 
技術やチャレンジ精神が無い人は、マルイなど国内品を購入しましょう。

前スレ
【中華】海外エアガン総合スレ 53【欧米】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1564160202/

スレ建てる際に本文一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入れてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0357名無し迷彩 (スププ Sd22-638O)
垢版 |
2020/01/17(金) 07:50:33.44ID:q9kzY7B3d
遊戯銃と実銃を区別する法律が整備されてない国は結構あるからな
大抵は普通に実銃所持できる国だけど
0358名無し迷彩 (アウウィフWW FF05-x7N3)
垢版 |
2020/01/17(金) 08:13:23.57ID:bVLlgc6ZF
日本でも特段の事情がなければ実銃を所持出来るけどな
0359名無し迷彩 (ワッチョイWW cd5d-ELy4)
垢版 |
2020/01/17(金) 08:28:45.29ID:RRIaE7UV0
所持できるったって敷居が高いのは間違いないし、ポンプアクションショットガンとボルトアクションライフルのほぼ2択で、オートマチックライフルはまだしも拳銃は競技用以外は無理
0360名無し迷彩 (ワッチョイWW 6ebe-mTcB)
垢版 |
2020/01/17(金) 10:34:33.01ID:HTjUtrV10
G&GのファイヤーホークかARP556で迷ってるんだけど、サバゲーで使い倒すつもりなら軽い方がいいと思ってファイヤーホークに傾いてるんだけど、ARPの電子トリガーも体験してみたい
どっちがエエもんかのう
0363名無し迷彩 (アウアウウー Sa05-IoeC)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:46:01.90ID:vhMjXFeSa
>>360
軽く小さい電子トリガー入りのがいいならaresのamoeba シリーズもあるぞー

ショップに調整依頼してもarp556買うのと大差ない額に収まるだろうし
0365名無し迷彩 (ワッチョイWW 6ebe-mTcB)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:37:02.00ID:HTjUtrV10
>>361-364
レスサンクス皆さん優しいw
とりあえずファイヤーホークHC行ってみます!
そのうち電子トリガーも入れますね
バレル300mmとか入れたらピスクラするかな?
とりあえずありがとう!
0367名無し迷彩 (オッペケ Srd1-BicK)
垢版 |
2020/01/17(金) 13:33:39.68ID:ZwbLOL0Pr
>>360
556もストックチューブに交換した商品もあるよ。
どこかのショップの別注だったかな?
0369名無し迷彩 (ワッチョイ cd68-HLSl)
垢版 |
2020/01/17(金) 14:26:06.82ID:NWpdIHkF0
ショートストローク・加速シリンダーでバレルが長すぎると空気不足でションベン玉になるし
長いバレルで押し出すためにピストン前進速度が遅くなるとピスクラするかも

ファイヤーホークのサイクルと300ミリバレルでそうなるかはわからんが
リスクと交換意義が見合うなら試してみてもいいかもしれない
0370名無し迷彩 (ワッチョイWW 6ebe-mTcB)
垢版 |
2020/01/17(金) 15:32:11.49ID:HTjUtrV10
>>369
サンクス
マルイHCだと最長がステアーやM4CRWで260mmなんだよね
ファイヤーホークはバネレート高い筈だから多分大丈夫かとは思ってる
とりま試してみるよ
0371名無し迷彩 (スッップ Sd22-Fqfn)
垢版 |
2020/01/17(金) 23:30:51.55ID:rnvmPIUfd
>>365
ファイヤーホークHCは専用ダブルセクターギヤでカットオフレバー無いからG&GのETUは組めないよ。
シリンダーも短いから300ミリバレルも無理だと思う。
0375名無し迷彩 (ワッチョイWW 02e3-IoeC)
垢版 |
2020/01/18(土) 19:01:09.09ID:5cocSBwg0
>>373
セミオンリーなんて殆どインドアだね

ただ上の人が言ってるのはどこでも大体セミのみのゲームがあるからフルしか撃てないファイアホークHCだけだと困るのでは?って事かな
0376名無し迷彩 (ワッチョイW 9260-DeBb)
垢版 |
2020/01/18(土) 20:01:08.56ID:NCoIG9aQ0
>>375
そうだねー
まぁセミオンリーが無ければ困らないから良いのかもね。
セミ戦用に一丁用意するってのもそれはそれで楽しいしw
0377名無し迷彩 (ワッチョイ a939-muX5)
垢版 |
2020/01/18(土) 20:28:21.37ID:loj43akV0
行動範囲に、複数フィールドがあると
フィールドに合わせた銃を選ぶだけだけな感じだけれど

情報としては知っておいたほうがいい情報ではあるね。
インナーバレル長は今の技術だと短めぐらいのほうが利点が多い。
0382名無し迷彩 (ササクッテロレ Spd1-gGzZ)
垢版 |
2020/01/19(日) 00:22:25.65ID:0WwTjVCHp
フィールドの構成によるな
大規模ならフルあったほうが楽しいけど小中規模だと人の数とか遮蔽物の配置によってはフル使わない方が面白い流れになることもあるのは事実
0383名無し迷彩 (ワッチョイ 46ff-JESV)
垢版 |
2020/01/19(日) 02:01:46.86ID:cq/b+kmn0
M4に箱マグつけて延々と撃ち続ける人がいるとゲームが膠着しちゃうしな
脇に回って横殴りするという楽しさも有るが
0385名無し迷彩 (ワッチョイWW cd32-YXpP)
垢版 |
2020/01/19(日) 04:25:47.35ID:JXIwngnC0
指切りってフルオート射撃を短くきって、バースト射撃をする事ではないのか?
いつから、セミオート連射する事を指切りというようになったのか?
割と真面目に疑問だわ。
「セミオートオンリーフィールドで指切りの何がいけない?」って言葉に「指切りって…フルオート撃ってるのになんでセーフだと思うねん?」って答えてしまった事がある
0387名無し迷彩 (ワッチョイWW 72bd-sq6z)
垢版 |
2020/01/19(日) 04:54:21.38ID:4j90EZOv0
セミ主流の関西に住んでるからわからないんだけど、フルオート主流の地域ではハンドガンとかガスブロ長物とか使ってまともに電動ガン相手に張り合えるの?ハイサイPCC一強とかになってそう
0388名無し迷彩 (ワッチョイWW 8d5e-dsXN)
垢版 |
2020/01/19(日) 07:16:50.52ID:mAvkGd5o0
みんな有利不利だけで銃選んでるわけではないから普通にハンドガンだけの人とかVSRマンとかいるし、フルオートぶっ放しマンは周り見えてないから立ち回りで勝てる
0390名無し迷彩 (アウアウエー Sa0a-zn+j)
垢版 |
2020/01/19(日) 08:17:33.59ID:ZMOrn427a
ファイアーホークってフルオンリーなのか
ARPからETU抜いて値段下げようとしたらセミ不調になったから
カットオフ抜いてフルオンリーにしちゃえ!みたいなノリだったんかな
0391名無し迷彩 (ワッチョイWW 8d9d-hwMe)
垢版 |
2020/01/19(日) 08:17:33.63ID:lrXe2eaQ0
わかる。いっときハイサイ楽しそうでラインアップに加えたけど、これ他の人からはヒンシュクだなと思って1回でやめてタンスの肥やしだわ。やっぱり実銃程度のサイクルじゃないとオモチャ感丸出しで飽きるし。
0393名無し迷彩 (ワッチョイWW cd32-YXpP)
垢版 |
2020/01/19(日) 10:33:33.99ID:JXIwngnC0
>>386
YouTubeとか見てるとねー
FPSとかUAB勢に多い印象

サバゲ板のどこかのスレでも(たぶんマルイ系スレの取れか)セミオート連射を指してた人は居たのでねぇ
FPS系の動画でハンドガン(セミオートオンリー)を高速指切り連射!みたいな動画有って初めは意味が分からんかった
0394名無し迷彩 (スッップ Sd22-QJkE)
垢版 |
2020/01/19(日) 11:16:00.35ID:/Q/X59TBd
指切りバーストが指切りだけになって一人歩きしてるのか
UABの中指でやるあれは指切りというか手○ンにしか見えない
0396名無し迷彩 (ワッチョイW f99d-mL6U)
垢版 |
2020/01/19(日) 11:29:53.87ID:uBzESDoC0
>>387
フルオート戦で玉詰まりして、ガスブロハンドガンだけで戦うことあるけど、結構ヒット取れるよ。(弾速計測で詰まって丸一日とかも!)

千葉の「フルオートは指切りで!」って言われないフィールド行ってるけど、ちゃんと隠れながら前進すれば大丈夫。
先週、敵前でガス吹いてしまったから、電動ハンドガン買ったけど。

なので関西の人が千葉とか来たら、すごいヒット取れると思う。

フルオートや長物でアウトレンジ狙えるとか思ってると、気持ちに隙ができちゃうんだよね、自分もだけど。
0397名無し迷彩 (ワッチョイWW e133-sPTv)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:03:00.46ID:SBeFD9Sn0
・標準…照準の事。チョンゲ厨の間では標準と呼ぶ

・レクティル…レティクルの事。レクティカルと呼ぶ奴も存在する。

・弾ロス…チョンゲ「スペシャルフォース」では、ゲーム開始一発目の被弾はダメージが成立しない

・ノーブ…noobの事。英語に縁の無いチョンゲ厨が誤解したまま定着した

・クリアニング…クリアリングの事。そもそもクリアリングを知らないチョンゲ厨のほうが多いが、
 よく訓練されたチョンゲ厨は「クリアニングも知らないノーブが」と語る

・QS…クイックショットの事。が、彼等の間でははやくうつ事。
 ドラッグ、ポジショニングショットではやくうってもQSになる。 と言うかQS以外の知識が無い。

・アイム…エイム(AIM)のこと。チョンゲ厨は英語が読めない。他にも”AMI”など、スペルを間違えるチョンゲ厨もいる。

・リスボン…チョンゲ厨が死ぬとポルトガルの首都で復活する。

・ダークネスショット…後ろを振り向きながらQSする事らしいが詳細は不明
0400名無し迷彩 (ワッチョイ 46ff-JESV)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:57:32.16ID:cq/b+kmn0
アークタウラスの電動ガンってどこで売ってるのかなぁ
AKタイプの欲しいんだが取り扱い店少ない上にどこも品切れっすわ
0403名無し迷彩 (ワッチョイWW f95c-e7NX)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:21:59.92ID:MQyumz9d0
>>400
香港のゴタゴタで多分出荷その他に問題出てるんだろうね
台湾のmoaにはak12出してたしそのうち入ってくるとは思うから気長に待つべし
0407名無し迷彩 (オッペケ Srd1-nMWT)
垢版 |
2020/01/19(日) 16:57:01.87ID:5HDX6dkhr
>>405
軽いからサブで使ってるけど質感はオモチャっぽいよ。
あとホップチャンバーの質が悪いから交換必須。
良い点は、モーターやスプリングの交換しやすい工夫されてる点、ミニSサイズのバッテリーがそのまま入る点。
ある程度自分でパーツ交換できるならオススメ。
質感気になるなら塗装すれば誤魔化せる。
0408名無し迷彩 (ワッチョイWW bd96-mTcB)
垢版 |
2020/01/19(日) 17:39:09.16ID:V47JZsMr0
>>407
ワッチョイ変わってるだろうけど>>405です
オモチャっぽい程度が解りませぬが、色々持ってて審美眼有りそうなんで、ショボいレベルと解釈します
ARP9にすっかなーショップで見たとき樹脂フレームの質感が割と良いなと思った
0409名無し迷彩 (JPWW 0Hcd-Fo+e)
垢版 |
2020/01/19(日) 17:56:48.72ID:8ELXcP+EH
海外製のガンって自分で買ったのは今まで当たりなのか電動は弾道も綺麗だしcymaショットガンも三発綺麗に飛ぶしガスブロも動作渋いけど慣らせばよく動くしみんな理想高いのかなぁって思ってたけど
cymaのakでやっと実感した
なんかレシーバー歪んでるしそれのせいでセレクター渋いしセミでフルになったり逆もあるし…メカボもなんか汚いしちまちまダメなところが次から次へと出てくる…
これはこれで楽しいけどね

長文失礼しました
0412名無し迷彩 (スッップ Sd22-Fo+e)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:10:12.75ID:1hA9/xofd
そう、まだボロかったり弾道おかしかったり開ける途中で傷入れちゃったりしたけどAKだからいっかてなるw

これが綺麗に使うようなロマン銃だったら辛かった…!
0417名無し迷彩 (ワッチョイ 02e2-7FFp)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:00:46.46ID:qFrHk1aS0
>>408
407さんとは別人ですがAR4SBR持ってます。
質感は昔のマルイのスタンダード電動ガン(MP5とか)みたいなモンかな?
オールプラ製なので軽くてイイのですがフラッシュハイダーまでプラなのは
心許ないので自分は14mm逆ネジのサイレンサー着けてます。
0418名無し迷彩 (ワッチョイ 29cd-A78j)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:09:43.52ID:lFf99jPg0
>>416
トイガンで出た事が奇跡みたいな機種だろうから他では出ないだろうな・・・
Rx4もあるけどベレッタ系の長物は人気が無い気がする
0421名無し迷彩 (ワッチョイW 473c-3CmQ)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:25:31.95ID:D09Yev4l0
「さばいどる」の動画はどうよ?
台湾製らしいけど。
0422名無し迷彩 (ワッチョイW 8733-b5t5)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:33:46.75ID:qivfHRKm0
>>409
値段相応って言葉知ってる?
0423名無し迷彩 (ワッチョイ e749-klkx)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:37:29.41ID:wzYjsOnG0
>>409
レシーバーはゴムハンで少しずつ叩いて直せ
セレクターは軸の溝に詰め物したりセレクタープレート曲げたりで良い感じに調節出来るぞ
0424名無し迷彩 (スッップ Sd7f-d4iB)
垢版 |
2020/01/22(水) 19:01:25.79ID:pePgYWvmd
>>422
cymaとかS&Tの安めのも他に試してみて「あれ、値段の割には意外としっかりしてるじゃん」って思ってたんだよー
使い込んだらボロ出そうだけどね


>>423
ありがとう頑張ってみるよ
セレクターは内側にくいっと曲げたらいい感じになったからしばらくこのままにしてみる
0431名無し迷彩 (ワッチョイ e733-9rwV)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:26:06.96ID:1VZrfkXh0
>>426
なんとも中途半端なレシーバーだな
0432名無し迷彩 (ワッチョイ 879d-V1vN)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:29:59.24ID:1pe5Q2Pk0
しかしなんでいまさらベトナム戦争銃?
バリエ展開でならわかるけどこっち先に持ってくるって
テト攻勢?w
0434名無し迷彩 (ワッチョイ e733-9rwV)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:34:08.53ID:1VZrfkXh0
まあ4面レイルのM4なんてみんな3,4丁持ってるだろうしな
でもリブはちゃんとしてほしいよう
0435名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp7b-er59)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:34:39.85ID:F/CeVfVdp
他が出してるようなスポーティやタクティカルなカスタムM4系列よりスタンダードな旧型M16ラインってのはなかなか面白いんじゃない?
0437名無し迷彩 (ワッチョイWW 879d-CGN5)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:01:57.79ID:0SqhfFta0
いかにもゲーム特化しましたみたいなコンパクトな9mmARとかだったら「何番煎じだよそれ」としかならんしな
着眼点はかなりいいと思う

ところでETUってG&Gが商標的なの持ってたりしないんだろうか
CYMAがそんなもん気にするわけねえか
0438名無し迷彩 (ブーイモ MMcb-ZFKi)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:05:20.19ID:RegVlIrWM
マルイがやらない、やれないから最近はs&tとかCYMAが頑張ってるね、m16a2やm653なんか欲しい人結構いるんじゃない
0439名無し迷彩 (ワッチョイ e733-9rwV)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:08:51.41ID:1VZrfkXh0
>>436
ロワレシーザーの補強リブが違うんだよねえ
まあ電動M16&M16A1ってだいたいが違う気がするけどせっかくならリアルな方が嬉しいは嬉しい
0443名無し迷彩 (ワッチョイ e733-9rwV)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:32:32.88ID:1VZrfkXh0
在庫が数万台とかあるのならまだしもそうじゃないならわざわざ中身作ってまで裁くような手間をするまい
しかも組立前の部品として持っていないといけないしまずありえませんね
0446名無し迷彩 (ワッチョイ 5f2c-++Vr)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:15:07.41ID:/W2Xwszl0
E&CのVNは買って良かった
0454名無し迷彩 (ワッチョイ 7fe1-ftjS)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:28:31.62ID:59Mf5LqE0
アーマーワークスのハイキャパのマグウェル外す方法ないでしょうか?
ゴテゴテしすぎてて…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況