X



VFC製品総合スレ28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0218名無し迷彩 (ワッチョイW 7fc8-NiG0)
垢版 |
2020/01/12(日) 05:51:54.56ID:WH04p3QI0
ああリアル刻印の有り難みをかんじるぅ
0223名無し迷彩 (ワッチョイ 5f2e-lZna)
垢版 |
2020/01/12(日) 15:53:11.07ID:zDsRFC/U0
>>211
ツイッター見たけどこんなの売ってたんだね
6000円なら自分で分解出来る人には良いかも
直接見たいけどどこか店に置いてないかな?

>>212
VP9予備用に1丁追加したかったけど注意しないといけないな
0225名無し迷彩 (ワッチョイW df9d-elwi)
垢版 |
2020/01/12(日) 19:21:08.64ID:vSp2Lptd0
>>219
無茶苦茶メリットあるよ
刻印がリアルに近いから、所有欲が満たされる
FNなんてマルイだとTMってロゴ入ってたりするだろ?
ふざけんじゃない。そんなもん、あたしゃ買わないよ!
0226名無し迷彩 (ワッチョイW 7fc8-NiG0)
垢版 |
2020/01/12(日) 19:31:47.34ID:WH04p3QI0
変なメーカーロゴ入れるくらいなら無刻印のがマシまである
0227名無し迷彩 (ワッチョイ ff9d-Tv1B)
垢版 |
2020/01/12(日) 19:34:08.18ID:tjjdH2Mh0
>>225
ここはVFCのスレだぞ
昔はリアルそのままだったのがライセンス表記が入ってリアルじゃなくなったから文句言ってるんだが
0232名無し迷彩 (ワッチョイW df9d-/FpM)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:40:07.46ID:MyBq7+3F0
>>230
は?1月じゃねーのかよふざけんなよ
0238名無し迷彩 (アウアウエー Sa7f-7Xnk)
垢版 |
2020/01/12(日) 23:14:09.98ID:1mnqBe/ta
>>222
マルイのはライセンス以前の問題。
リアルサイズで作るのにライセンス云々は関係ない。VFCのグロックはライセンスとる前からリアルサイズやったろ

今回みたいにライセンスとったせいで余計な刻印増えてお仕舞いみたいなこともあるから不満なのよ
0239名無し迷彩 (ワッチョイW 7fc8-NiG0)
垢版 |
2020/01/12(日) 23:47:07.74ID:WH04p3QI0
ライセンスとるのと刻印の場所って関係あんのかねえ
銃器メーカーが銃のここにライセンス刻印入れてねシクヨロって指定してるんやろか
0242名無し迷彩 (アウアウエー Sa7f-7Xnk)
垢版 |
2020/01/13(月) 01:49:10.09ID:9puTxLJ9a
>>240
マルイのはライセンス関係なく企業努力の問題だろ。マルイはノバックサイトの正規ライセンスとってるけどリアルサイズじゃないぞ。

正規ライセンスとれば必ずしも図面提供受けられるわけでもないし、実物から採寸したり写真からの採寸でリアルサイズでつくれるだろ。

VFCのグロックみたいにすでに完成されたものからしたら正規ライセンスはよけいなものでしかないって話や。
0245名無し迷彩 (ブーイモ MM0f-Ko2v)
垢版 |
2020/01/13(月) 03:19:02.37ID:X/Z3l/IWM
>>243
ライセンスが良い悪いの話じゃなくて、リアル刻印リアルサイズで作られた製品に正規ライセンスいるか?って話じゃん。

殆どのメーカーは図面提供なしで現物写真採寸でやってるんだから単なるマルイの努力不足だろ
0246名無し迷彩 (ワッチョイW df33-M2PZ)
垢版 |
2020/01/13(月) 04:25:58.60ID:m2c0JvTq0
マルイはゴミ
そのうち動作も追い抜かされて価値なくなる
0248名無し迷彩 (アウアウウー Saa3-iVmm)
垢版 |
2020/01/13(月) 07:59:47.35ID:GEme6PQsa
欧米で商売するための正規ライセンスつて発想がない厨房にナニ言ってもムダ
モグリでやって賠償金請求されるリスクなんてマトモなメーカーなら犯さない
0249名無し迷彩 (ワッチョイ 7f78-HKqQ)
垢版 |
2020/01/13(月) 08:03:44.24ID:VsC4KQPw0
初期のVP9の並行輸入版は高圧ガス仕様でJapanバージョンとストライカープレートの長さが違って
国内ガスだとヘッポコブローバックになったから注意してね。これに手を出してネット上の最強ブローバック
という書き込みとのギャップに混乱した。有名ブログで種明かししてて納得した。そこで紹介してたJapanバージョンの
プレートに交換したら生まれ変わってビックリした。最近の並行輸入版は対策してるといいけど。
0252名無し迷彩 (アウアウウー Saa3-iVmm)
垢版 |
2020/01/13(月) 08:46:45.85ID:GEme6PQsa
なら、お前が賠償金肩代わりしてリアル刻印wを販売して貰えば良いんじゃねwww
0255名無し迷彩 (ワッチョイWW 7fe3-4bRS)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:38:22.50ID:Wj980hKt0
>>210
こっちも一塁で頼んでホップ は安定するようになったんだが、何故かトリガーロックが頻発するようになって……
毎度フルして直さないといけなくてキツE
0256名無し迷彩 (ワッチョイW df9d-elwi)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:47:59.19ID:aarC6wQv0
>>248
彼の言うことは一理ある
モグリであってもフル刻印でさえあれば、ユーザーは満足できるという理論は理解できなくも無い
要は、製造メーカーのことなんてどうでも良くて、倫理的な問題を無視すれば良いわけだ

俺はメーカーに堂々と販売してもらいたいし、長期に安定供給してもらいたいから、正規ライセンスで少し実銃と差異があるのは我慢するけどね
0261名無し迷彩 (ワッチョイWW ffbe-uhcM)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:44:38.83ID:lHfIASZG0
>>260
すまん、マルイはHK417、ステアーミリタリー、P90しか持ってないから比べられないや
次世代、GBBそれぞれ良さがあるからどっちが良いというよりどちらも買って損はなかったよ
0262名無し迷彩 (ワッチョイW df9d-/FpM)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:42:43.98ID:Zrn/sDhl0
>>233
絶対だな?全裸で待機しとくぞ?
0265名無し迷彩 (ワッチョイ df23-Tv1B)
垢版 |
2020/01/14(火) 02:03:35.47ID:Ad3O5Tfd0
>>264
いやライセンスがあればリアルサイズで作れたみたいな明らかにマルイを過大評価した発言を繰り返してたじゃん
実際はライセンスがあっても図面通りに作らない総合おもちゃメーカーなのに
0269名無し迷彩 (スッップ Sd9f-hsX7)
垢版 |
2020/01/14(火) 11:06:53.63ID:92wVw/NMd
電動MP7購入検討してるんだけど、箱出しで性能面は問題ない?
カスタムとか分解とかあまり詳しくないんだけどリアルサイズってことで気になってる
0270名無し迷彩 (ブーイモ MM0f-4bRS)
垢版 |
2020/01/14(火) 11:34:57.94ID:bbR7f3WEM
パワー十分でキレも良好。オートストップ が実戦でも使いやすい。モデルがMP7なので軽い小さいで取り回しも最高。
難点はホップアップが樹脂パーツでの片がけでたわむ? と思われ、ノーマルでは調整が凄くやりづらい、安定しない点。
これは海外の2J設計を1J規制の本邦に持ってきたからじゃね? って噂。
0271名無し迷彩 (ワッチョイWW 5f96-ixJq)
垢版 |
2020/01/14(火) 15:51:08.38ID:ozOWo/I30
2時間前にVFC公式FBがM110について投稿
アジアとヨーロッパで今月発売とのこと
ただ某ショップの言う通り2月上旬と思っておいたほうが気が楽かもしれん
0274名無し迷彩 (ブーイモ MM9f-0uO9)
垢版 |
2020/01/14(火) 19:08:17.74ID:fce5+BQHM
>>267
mp7はgbbも良いぞ
リアルサイズだし動作も良い
質感はマルイのツルツルと違って梨地だしな
残念な弾道はgen2になっても変わってないらしいのでお察しだけどな
0277名無し迷彩 (スッップ Sd9f-7CnE)
垢版 |
2020/01/14(火) 19:37:07.66ID:NIBl9y8Od
SCAR SSR GBBが絶対欲しいんだけど、都内だとどこのショップで予約出来るかな?
0280名無し迷彩 (ワッチョイ df9d-6Ucs)
垢版 |
2020/01/14(火) 21:19:09.86ID:JCdftwSu0
MP7 GBBは、箱出しは、40発打つと初速86から65くらいまで下がっていくし、HOPもなんか安定しないけど

・JP使用のフローティングバルブスプリングに交換
・マルイのパッキンに交換
・AMG ミラクルアウトプットバルブ Gen.2 for Umarex/VFC MP7

に交換するとHOPも安定したし命中精度も20mで160mmくらいに安定するようになった。
初速も40発撃っても、だいたい72位で安定するようになった。
0281名無し迷彩 (スップ Sd1f-elwi)
垢版 |
2020/01/14(火) 22:02:46.74ID:Ii4yPCXQd
MP7のGBB買います。
届いたら俺もレビューするねー
0282名無し迷彩 (ワッチョイ df9d-6Ucs)
垢版 |
2020/01/14(火) 23:21:45.76ID:JCdftwSu0
AMG ミラクルアウトプットバルブ Gen.2 for Umarex/VFC MP7

これつけると、燃費も良くなるし、命中率も安定するけど、
初速は、マルイKSCMP7より遅くなるし、マルイMP7より少し劣るくらいになるんだよね…
0284名無し迷彩 (ワッチョイ df23-Tv1B)
垢版 |
2020/01/14(火) 23:54:21.49ID:Ad3O5Tfd0
実銃のSCAR-HのマグはFALマグのガワを流用してるんだけどFAL発売してもその辺の整合性はどうにもならないんだろうなあ
0285名無し迷彩 (ワッチョイW a989-uStE)
垢版 |
2020/01/15(水) 00:05:54.07ID:mfYCNsC90
マガジンの共用は米軍のSOFだとレシーバー交換で共有出来るようにしてるみたいだけど やっぱ専用マグのほうがいいよなぁ
0287名無し迷彩 (ワッチョイW 9149-TmqY)
垢版 |
2020/01/15(水) 01:26:28.39ID:UVyGl62v0
mp7電動ええぞぉ
気持ち左に飛んでいく気がするが、とにかく作動の軽快さがここちええ
オーバーホールする気が失せる構造なのが難点
壊れたらどうしよう…
0288名無し迷彩 (ブーイモ MM22-ksbc)
垢版 |
2020/01/15(水) 08:41:00.82ID:r3QWy/AxM
>>280
自分のはgen1だけどフローティングバルブSPとパッキン交換しても弾はばらけまくるな
初速の変動が激しいのが弾道不安定な要因の一つだからAMGのバルブも試してみるかな
0291名無し迷彩 (ワッチョイWW 4996-IoeC)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:52:33.95ID:5zhi3lmO0
FOXでM110とサプレッサー予約しちまった。
届くの楽ちみ。
0292名無し迷彩 (スプッッ Sd82-sDtP)
垢版 |
2020/01/15(水) 17:44:27.93ID:Xn4yzP1Fd
>>291
ご一緒にスコープとバイポッドも如何でしょう
0294名無し迷彩 (ワッチョイW 5223-bHoD)
垢版 |
2020/01/15(水) 18:34:09.46ID:7jaLeOEA0
グロックシリーズってJPバージョンと非JPバージョンみたいな個体があるの?


あるとしたらマズルが赤かったり刻印関係が違うだけ?
0295名無し迷彩 (ワッチョイWW ae55-QJkE)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:14:01.38ID:hgRbTBLj0
VFC UMAREXのグロック19って実射性能はどんな感じですか?
昔SAAだかhogwardsの買った時バルブやスプリング変えても全然ダメで5発撃ったら全部ガスが抜けてしまうありさまだったのですが
0296名無し迷彩 (ワッチョイW 02c8-sDtP)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:32:40.21ID:oa1S8Oe40
すごくいいよ
0298名無し迷彩 (JPW 0H16-HpkL)
垢版 |
2020/01/15(水) 21:33:45.32ID:0RypYGMcH
>>277 だけど結局SCAR SSRはどこで予約すりゃ良いのかわからない…airsoft 97?で相談してみようかな
0300名無し迷彩 (スップ Sd82-mzut)
垢版 |
2020/01/15(水) 23:29:15.91ID:q076H+ZEd
p320にco2マガジン使ったら壊れる可能性は大ですか?
g19xはco2マガジンを使わないでとアナウンスがあったので。
0301名無し迷彩 (ワッチョイWW 4996-IoeC)
垢版 |
2020/01/16(木) 00:03:21.96ID:opsC3r0S0
使わない方がいいよ。
p320の再生産は絶望的だろうし、観賞用に取っておくのが一番だね。
0303名無し迷彩 (スップ Sd82-mzut)
垢版 |
2020/01/16(木) 00:24:25.96ID:HRpSurCJd
>>301
サンキュー
co2マグやめとくわ

>>302
どこも在庫ないよね?
0304名無し迷彩 (ササクッテロラ Spd1-53KD)
垢版 |
2020/01/16(木) 01:06:17.85ID:cGrNaiiZp
ぶっちゃけ鍛造の再販はそろそろくるから、買い占めクソショップの高額転売に負けないように
0305名無し迷彩 (ワッチョイW 02c8-sDtP)
垢版 |
2020/01/16(木) 01:09:02.74ID:f4OSQB0x0
いいのか信じるぞ?
0306名無し迷彩 (ワッチョイWW 4996-IoeC)
垢版 |
2020/01/16(木) 01:14:45.70ID:opsC3r0S0
CARとかいう名義で鍛造XM177とかも出してるから来るかもね。
ハンドガンでもスタークアームズ、SAA, hogwardsとか名義変えて色々出してくれるから好き。
0308名無し迷彩 (ワンミングク MM52-mRQ8)
垢版 |
2020/01/16(木) 08:44:56.32ID:NXOtlQynM
>>288
細い所から直ぐに折れるよ。折れてても、動作はしてたけど。。

リコイルスプリングとハンマースプリングの変更の方がお勧めです。ガスの消費量が減って、その分動作が安定します。
0310名無し迷彩 (ワッチョイW 4133-RoAR)
垢版 |
2020/01/16(木) 12:28:03.40ID:+d9UlQhd0
VFCはいいもの作るよね
国産より好きだわ
というより最近の国産が不甲斐なさすぎて…
0313名無し迷彩 (ワッチョイWW 4996-IoeC)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:03:15.32ID:opsC3r0S0
p320もロングマガジンしか無いからねぇ。
またメーカー名変えてショートマガジン出してくれないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています