>>53だがアサルトは去年くらいに行った時と違って真ん中に大きなやぐら(中はCQB)が立ってそこから割と好き放題打ち込めるのよ。
昔はcqbエリアやら塹壕やらロングやらがちゃんと別れてて良いフィールドだった記憶があるのに…
だからか昔よりもかなりUABみたいな人が多くて正直自分は下手くそだしニワカではあるけど装備にはこだわりたい人間だから全く勝てずにすぐに近距離でやられて痛くて悲しい思いをしながら長いことセーフティに居たわけよ。
しかも近隣が住宅街で自分は人様の家に玉が入るかも知れないと思って先述の中央のやぐら(キャットウォークって言うのかな?)の上に人がいても下からは撃ち返せなかったのよ。ほら、上に撃ち返すと必然的に山なり弾道になっちゃうじゃん?
だから余計一方的にやられておまけに店長さんは全く自分のフィールドで遊んでいないそうで(その日曜は参加してたけど)しかも割とUAB寄りの人だったのよ。(銃もハンドガードなし、ガスチューブなしの所謂カマホモ銃)
店長さんはすごく親切な人だしフィールド自体の雰囲気も良かったが悲しいけどもう行くことは無いかな……。
長文、乱文失礼。合う人には良いフィールドなんじゃないかな?店長さんに直接言う勇気は正直無いからここで吐かせて貰ったわ。
もしここを見てたらやぐらだけ改善してくれると嬉しいかな。特にやぐら上の人と撃ち会う時に必然的に曲射になってしまうのは住宅街のすぐ近くにあるフィールドとしてどうかと思うし。