X



[入門スコープ/ドットサイト]低価格光学サイト実用スレ27mm

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイ 0141-lB9F)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:49:31.31ID:aA9HMi/T0
!extend:on:vvvvv:1000:512
ドットサイトやスコープなどの内、エアガンでの使用に適した低価格帯(3万円以下)の光学サイトについて、
使用感レポートあげたり情報交換など色々語るスレです。
スレに合わない高価な装備や軍正規品についての話題は別スレでお願いします。
※価格は暫定です。スレ内で適宜適正価格帯をまた決めましょう

そのほかにも
「あまり知られてないけど、こんなのが安くておすすめ」
「金がないときに安くてコレ買ったけど、失敗だった」
など、皆さまの貴重な経験をお教えください。

【光学サイト製品について】
光学製品の製造には高度な技術が必要不可欠で、ノーブランドの安価なものは暗い、歪曲がある、
ゼロイン調整できない、アイリリーフが短くゴーグル越しに見えない、など様々な不具合を内包しているモノが
多いです。
前知識なしに購入を検討しているなら、安物買いの銭失いとならないよう、>>2-3のテンプレで紹介されている
ものから選ぶことをお勧めします。

次スレは >>950 が立ててください。

※次スレを立てる際には
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てして下さい。

【画像うp方法】 
http://imgur.com/
https://imgur.com/t4FyQIl.jpg

【前スレ】
[入門スコープ/ドットサイト]低価格光学サイト実用スレ26mm
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gun/1564594834/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し迷彩 (ワッチョイ 5f41-lB9F)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:50:44.42ID:aA9HMi/T0
■スレでお勧めのスコープ
【サイトロン:TR-X 1.75-4x32 CQB】 ¥17,000 前後
倍率:1.75-4x32 / チューブ径:25mm / 完全防水・耐衝撃 / ハニカムF付属
実銃用光学サイトを生産しているサイトロン社のトイガン仕様モデル。
明るくアイリリーフや視野に優れる点や、防水・耐衝撃性に秀でていることからサバゲーマー以外にハンターにも人気がある。

【ノーベルアームズ:TacOne 12424 IR】 ¥17,000 前後
倍率:1.2-4x24 / チューブ径:30mm / 11段階イルミネーション仕様 / ハニカムF付属
実銃用ランク「SURE HIT」と共用パーツを用いたトイガン仕様モデル。
2017年にフルモデルチェンジした。旧モデルが好みならUFCから8000円程でコピー商品が出ているのでそちらがお勧め。

【東京マルイ:NEW イルミネーテッド ショートズームスコープ】 ¥14,000 前後
倍率:3-9x32 / チューブ径:25mm / 無段階イルミネーション仕様 / 25mm径マウントリング付属
スコープとして基本的な水準を満たしており、さらにマウントリング付属のため、すぐサバゲーに投入できる。
ガスブロなど強衝撃の銃には不向き。「マルイ純正」のため中古でも人気がある。

【視界王光学:Visionking 1.5-5x32】 ¥9,000 前後
倍率:1.5-5x32 / チューブ径:25mm / 5段階イルミネーション仕様 / マウントリング・ハニカムF付属
低価格の割に明るいもののアイリリーフに難がある為、サバゲなど動きのあるシーンでの使用は慣れが必要。的撃ちや芋スナスタイルで使う分にはコスパに優れる。


■上記以外で話題によく上がるスコープ
・サイトロン LayLax:RS1-4×24mm SHORT SCOPE "SOL" ¥30,000 前後
・ノーベルアームズ:SURE HIT 1624 IR ¥30,000 前後
・BURRIS:AR-332(実物) ¥40,000 前後
・フロンティア:オリジナルスコープ 3-10×42 ¥14,800(通称:風呂のスコープ、価格変動・仕様変更する頻度高)
0003名無し迷彩 (ワッチョイ 5f41-lB9F)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:51:28.11ID:aA9HMi/T0
■スレでお勧めのドットサイト
【ノーベルアームズ:COMBAT 80 (3M.O.A / 8M.O.A)】 ¥6,000 前後
オープンタイプ / 80g / 10段階照度調節可能
軽く、視野が広いことが特徴で、オープン型ながら下手な安物チューブ型よりずっと頑丈。軽量なRMRタイプドットサイトとしてハンドガンによく装備される。ドットサイズの違いで2種類ある。
この価格帯では「マイクロプロサイト」とこれのほぼ2択と言っていいほどコスパに優れる。

【東京マルイ:マイクロプロサイト(通称:MPS)】 ¥6,000 前後
オープンタイプ / 16g / 2段階照度調節可能 / ポリカーボネートレンズ採用
東京マルイ純正のRMRタイプドットサイトで輝度調整は2段階しかないものの、COMBAT 80よりも小型軽量。
開発時からガスブロへの装着を想定しており耐衝撃性に優れる。専用マウントを使うことで高さを調節でき、ライフルでも運用しやすい。レンズは1mの距離から被弾しても割れない耐久性を誇る。

【ノーベルアームズ:COMBAT MK III WIDE 40mm】 ¥8,000 前後
チューブタイプ / 215g / 対物レンズ径:40mm / 11段階照度調節可能 / ハニカムF付属
大口径40mmチューブ型ドットサイト。一般的な30mmチューブ仕様のドットサイトに比べて格段に視野が広く、動きのあるターゲットも捕えやすい。

■上記以外で話題によく上がるドットサイト
・サイトロン:SD-30X ¥20,000 前後 / SD-33X ¥27,000 前後
・ホロサン:HS-403A ¥20,000 前後 / HS-503C ¥25,000 前後
・ブッシュネル:TRS-25 ¥15,000 前後
0004名無し迷彩 (ワッチョイ 5f41-lB9F)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:58:59.50ID:aA9HMi/T0
■初心者が嵌まりやすい罠
【東京マルイ:Newプロサイト】
東京マルイ純正のaimpointタイプドットサイト。ドットが暗い、滲む、割れやすい等、悪評で有名。
同じ30mmチューブタイプにしたいなら、同価格帯のノーベルアームズ「COMBAT Mk III」をお勧めする。

【ELCAN SPECTOR DR 1倍/4倍切替 3万円以下のレプリカ】
見た目はかっこいいが安物レプリカは重い、暗い、視野が狭い、の3拍子。粗悪なものだと1倍と4倍で照準がズレているものもある。

【トリジコンACOG 1万円以下のレプリカ】
暗い、視野が狭い、アイリリーフが短い。粗悪なものだと特にアイリリーフが短く、フェイスマスクやゴーグル越しに狙えない物もある。

【ホロサイト各種 1万円以下のレプリカ】
レンズの質が悪く暗い。もともと暗いインドアフィールドではサイティングが困難なレベルのものもあり、実物を見ずに通販で光学機器買うリスクを教えてくれる。

【ノーブランドのオープンダット】
商品名が同じであっても仕様が同じではない事がある。
次の 1. or 2.、または 1, and 2. の問題も抱えている事が多い。
1 .レンズ面が濃くてインドアでは見えない
2 .ドットが暗くて屋外でドットが見えない(程度はあるが曇りでも見えない物も普通にある)
※まれに上記どちらも該当しない「当たり」も存在するが避けた方がベター
0006名無し迷彩 (ワッチョイWW 7f55-L3j6)
垢版 |
2020/01/10(金) 01:18:04.12ID:J9XOOlEH0
マッチガンであるような90度傾ける方法を除くとして
トップレイルに取り付けた状態で
レイル上面と最もレンズ下端の距離が短いのってどれですかね?
0009名無し迷彩 (ワッチョイ 5f41-lB9F)
垢版 |
2020/01/12(日) 12:53:09.94ID:CkX/DKlh0
>>6
機械?的な部分がダットサイトの下側にある以上はどれも変わらないのでは?
わざわざ90度傾けて付けてるのがその証左になると思ってる
0013名無し迷彩 (ワッチョイ ff20-6Ucs)
垢版 |
2020/01/14(火) 01:46:21.13ID:FtXuD4sb0
>>12
 何故エアソフト(戦争ごっこ)と実銃(軍人)を比べる?。
と思ったがエアソフトは、本物の形状模倣なのでその発想もアリなのかも。
0015名無し迷彩 (ワッチョイWW df58-hsX7)
垢版 |
2020/01/14(火) 06:50:27.93ID:clrXsddR0
銃の扱い方に精通している軍人だって狙うのに光学照準器を使うのだから、素人である我々はなおさら使うべきって意味に解釈したけど間違ってるの?
0018名無し迷彩 (アウアウカー Sa53-OIya)
垢版 |
2020/01/14(火) 09:37:09.08ID:O8k03xmua
おもちゃのてっぽうだぞ。
どんなに高い筒をつけても自己満足にしかならない。

だって風で流されるし命中精度も精精10mが良いとこでしょ。
0021名無し迷彩 (ワッチョイ 5f68-///2)
垢版 |
2020/01/14(火) 11:22:47.52ID:399YD7lu0
40mでマンターゲット
30mで人頭
20mでコーヒー缶
10mで500円玉
こんなもんだからな
広がり方は散弾銃に近いのかも

スコープの価格差で集弾は変わらない
でも高いスコープは視界がクリアで見てて気持ちいいし
所有欲を満たすことも精神衛生的に必要なんだろう
0022名無し迷彩 (アウアウカー Sa53-OIya)
垢版 |
2020/01/14(火) 11:35:55.02ID:O8k03xmua
正月にウルトラマンdashでエアライフルの選手がマルイのおもちゃ使わされてて狙撃ってあったやろ。
アレがおもちゃの多分限界。

>>21

結局スコープつけても裸眼の視力が良い奴や変化にすぐ気づく奴には敵わん。目が悪い人は射撃用眼鏡作るくらいやしな。
0026名無し迷彩 (ワッチョイWW a932-Ewe+)
垢版 |
2020/01/16(木) 20:44:24.19ID:SfAxZqsj0
エボギアのexps3買ってみたので勝手にレビュー
実ホロはないので外観は不明。画像で見る限りはいい感じだがワイヤーの結びがなんか変。
レンズは暗いが実用十分だと思う
マウントはしっかりしていて問題ない
輝度はホロサンやサイトロンの7-8割り程度で真夏の炎天下だと見えないかも
ゼロイン調整幅は適当にいじってみたけどかなり広く、よっぽどでない限り範囲内かと
試しにvfcのumpでフルで撃ったが消えることはなかった、かなり強く叩いてもみたが問題なし。
因みに電池は富士通のcr2(安物電池だと駄目との情報もあり)
0027名無し迷彩 (ワッチョイW 6e89-TmqY)
垢版 |
2020/01/16(木) 21:38:04.40ID:lm9ZR5QS0
ドットサイト付きのエアガン初めて使った時は感動したけどな。
両目で見てトリガー引くと、赤い点に弾がスーッと飛んでってスゲーって思った。
アイアンサイトでも出来なくはない。けど、ドットサイトは簡単に出来てヒット取り易くなって楽しい。
0028名無し迷彩 (ワッチョイW 495e-TmqY)
垢版 |
2020/01/17(金) 03:07:35.40ID:qalxs6XL0
エアガンで初めてドットサイト使って、両眼開くってこととか赤点が動くってこととかFPSゲームでは知らないことを知れた(小波
0029名無し迷彩 (ワッチョイWW cd32-YXpP)
垢版 |
2020/01/17(金) 07:09:34.56ID:vI2BgYE30
>>26
ホロサンはともかく、サイトロンの7〜8割の輝度って言ったらかなり明るくない?(サイトロンの7〜8割がホロサンくらいだと思うの)
サイトロンって砂漠でも見えるって言われるくらい無駄に明るいし
0030名無し迷彩 (ラクッペ MM41-mQF2)
垢版 |
2020/01/17(金) 07:42:04.11ID:Cv7FzJSlM
ドットサイト使ってみようと思うんだけど、形状ごとのメリット、デメリットってどう違うのかな?
ボルトアクションとPDW(もしくはサブマシンガン)でそれぞれ使う予定
0031名無し迷彩 (ワッチョイWW c25d-p43w)
垢版 |
2020/01/17(金) 08:33:50.09ID:Blr6yHti0
>>30
あくまでも大雑把かつ極めて個人的な分け方だけど

・オープンタイプ
良い点:軽い、小さい(拳銃やサブマシンガン向き)、銃の重量バランスがあまり変わらない
悪い点:慣れないとうまく当てられない、物によってはレンズシールドが取り付け困難、壊れやすいものが多い(これはあくまでも個人的意見)、見た目がハイマウントには合わない(あくまでも個人的ry)

・チューブタイプ
良い点:オープンタイプに比べて慣れるまでは狙いやすい、比較的頑丈なものが多い(あくry)、レンズシールドが簡単に手に入り、取り付けも容易なものが多い
悪い点:重いので載せる場所を選ぶ、ローマウントには対応してないものもある、重い物が銃上部に載るので持ち運びが辛くなったり取り回しが悪くなる可能性がある
0035名無し迷彩 (ワッチョイ cd68-HLSl)
垢版 |
2020/01/17(金) 10:17:02.55ID:NWpdIHkF0
・オープンタイプ
外枠が小さいから視界を遮らない(両目で遠くを見るから影響は少ないが)
機種によるけど光点が大きめですばやく照準できる
太陽を背にすると光点が見にくくなることも

・チューブタイプ
筒の中にあるので小さな光点でも見やすい
本体が大きく重いので小さな銃に乗せると外観と重心バランスに難

自分だったら
サブマシンガンで機敏に照準しやすいオープン
ボルトアクションには運用的に望遠スコープ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況