X



東京マルイガスガン総合 209

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイWW 1323-64ss [61.205.125.79])
垢版 |
2020/01/13(月) 13:03:11.02ID:fzF+gbvr0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の部分は新スレを立てる度に減っていくので必ず3行以上(スレ立て時は4行)を維持してください

東京マルイのガスガン全般に関する話題を扱うスレです。
ブローバックの他、固定スライド、リボルバーもここで話題にしてもかまいません。
他メーカーや電動ガン、ショップの話題等は各々の専門スレでどうぞ。

※次スレは>>980が宣言してから立ててください。ダメならレス番指定。
※スレ違いの話題、荒らしに構わない、エサを与えない。
※メタル外装関連の話題は荒れるので「禁止」。質問されても回答しないこと。
(以下を参照のこと)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/kenjyuha/modelgun.htm

公式サイト
http://www.tokyo-marui.co.jp/index2.html

前スレ
東京マルイガスガン総合 208
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1577859300/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0606名無し迷彩 (ワッチョイW 5d33-RoAR [220.108.228.107])
垢版 |
2020/01/18(土) 21:00:18.07ID:rir8bgsB0
>>597
じゃあどういう問題なんだよw
0607名無し迷彩 (ワッチョイ a508-4vOW [122.129.183.204])
垢版 |
2020/01/18(土) 21:00:33.51ID:Lj2XSlbW0
あぁもう時間無い。
オレだけの灰皿とオレだけのライターの参考に、
心の傷を癒すということのドラマを見る。
ヒントは阪神淡路大震災の影響。
ではしばらく。
0608名無し迷彩 (ワッチョイ e3b5-Sfrr [125.170.147.80])
垢版 |
2020/01/18(土) 21:34:21.21ID:3dDEl4/y0
>>598
そんな事しても店としては、
「ああ例のV10ですか、申し訳ありませんが修理に出しますので
ここに記入お願いします」
位しか言いようがないだろうに。
0610名無し迷彩 (ワッチョイW 1d9d-QZFC [60.111.237.101])
垢版 |
2020/01/18(土) 21:52:06.06ID:UIcFRH9d0
サイレースでググったら睡眠導入剤だった、夜寝れんの?
0613名無し迷彩 (ワッチョイW 1d9d-QZFC [60.111.237.101])
垢版 |
2020/01/18(土) 22:37:45.57ID:UIcFRH9d0
そっか。
0616名無し迷彩 (ワッチョイWW b529-YDSs [210.165.173.21])
垢版 |
2020/01/18(土) 23:31:17.49ID:ioiCF4WB0
>>606
現行で再現されてないけど昔は再現されてたって?
よく知らないけど昔の馬のグロックはフレームの幅等しっかり再現出来て
実射もいじらなくて問題ない上に値段もマルイとの変わらないくらいだったの?
0617名無し迷彩 (スフッ Sd03-QDrh [49.106.222.177])
垢版 |
2020/01/19(日) 00:19:41.13ID:6/EQwis/d
>>615
あぁ、そもそもとして設計が素人かと疑うレベルってことなんだわ
強度不足になるのがわかってたのか疑問な構造
V10単品ならまだしもトンデモ設計宣言をしたMk46もあるからまともな設計屋がいるのか疑う
0618名無し迷彩 (アウアウエー Sa13-nKyE [111.239.153.139])
垢版 |
2020/01/19(日) 00:26:00.18ID:m1xyrAYOa
>>616
横からだけどvfcのグロックは発売当初からリアルサイズだったし、値段もマルイと同じかそれより安かった気がする。5年位前は一万くらいで買えたんだよな

発売当初は実射性能糞だったけど、後期になると見違えるくらい良くなってたな。VFCはロットごとに改良加えてくからね
0620名無し迷彩 (アウアウエー Sa13-nKyE [111.239.153.139])
垢版 |
2020/01/19(日) 01:51:33.73ID:m1xyrAYOa
>>619
VFCは版権問題から逃れるためSTARKARMSとかSAAなんていう別のブランド名乗って販売してた時期があるんだよ。だからリアル刻印で販売してたんだよね。

外観も実射も自分で買ってきて比べればいいよ。
少なくともマルイもVFCも両方買ってきた身としては、マルイのG19とくらべても外観は言うまでもないけど、実射性能も劣るものではないと感じた。個人的に満足度はVFCのが高いと思ってる。

金属スライド問題はハッキリとした結論がでない以上なんとも言えん。警察に聞いてくれ。
0621名無し迷彩 (ワッチョイW 5d33-RoAR [220.108.228.107])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:06:25.70ID:1Yuimg0n0
>>619
やっぱマルイしか買ったことなかったかw
VFC製を一度買ってみればいい。オススメはそれより少し前のスタークアームズ、SAA名義の物
外観は本当に比べ物にならないよ。スライドはグレーだから置いておくとしてまずフレームの材質が違う。最初からガーダー製とかのクオリティの材質のフレームが付いてるしその他細かいパーツの仕上げ、材質も違う
g19でも握ってみればいいよ。え、どうしてマルイはこんなに太いの?マルイg19はリアルサイズなんじゃなかったの!?マルイのリアルサイズって嘘っぱちじゃねえか…マルイ何やってんだよ…ってなるから(VFC製のサイズが正解)
0622名無し迷彩 (ワッチョイW 5d33-RoAR [220.108.228.107])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:10:51.16ID:1Yuimg0n0
>>621
補足するとリアルさに関してはVFC製グロックもフレーム先端部の形状など完璧ではないが、現時点では一番リアル(寸法に関しては完璧と言っていい)
0624名無し迷彩 (ワッチョイ cd94-6zBS [180.147.170.164])
垢版 |
2020/01/19(日) 03:50:56.95ID:AKhHw+NU0
>>621
現行のG19XとGen5持ってるけど作動の安定感はやっぱりマルイのG19が良いと思ったな
まぁHOPの調整がリコイルスプリングガイドに六角レンチで調整するからか
ショートリコイルが省かれてなんか他は良いのにそこで残念になっててな
0632名無し迷彩 (オッペケ Sr19-u0I9 [126.212.254.249])
垢版 |
2020/01/19(日) 08:48:20.39ID:OEWGs+Rer
そうか、、自分ははじめてのガスブロはWAだったなー
メーカーの事とかも何も知らずにショップの店員さんにおススメ聞いたらWA出してくれたんだ

それがWAだった事も数年前まで知らずにずっと持ってたよ
0642名無し迷彩 (ワッチョイWW e3c4-y8YH [125.197.221.192])
垢版 |
2020/01/19(日) 10:00:52.56ID:jFMTrHDM0
ステマの香り
0646名無し迷彩 (オッペケ Sr19-u0I9 [126.212.254.249])
垢版 |
2020/01/19(日) 11:34:57.56ID:OEWGs+Rer
今回は実用性無視して見た目優先ってマルイらしからぬ設計だね
元々ショートモデルで初速も望めないし見た目が売りのモデルだからそっちに寄せまくった感じ

本当かわからないけど去年末に技術者逃げたって話だから、中途半端なもの出させられたのが許せなかったのかもね
0647名無し迷彩 (ワッチョイ 6b39-otum [153.195.167.59])
垢版 |
2020/01/19(日) 12:05:45.03ID:aaEZb/Bq0
V10の対応に関してはXDMの時と比べるとずいぶんマシになったと思うよ
XDMはスライドストップノッチスペーサーが壊れる不具合があったんだが、マルイはノーコメント
文句言ってきた相手にだけ無償修理を行っていた
(現行のXDMは大丈夫)
0649名無し迷彩 (ワッチョイW 1d9d-u0I9 [60.158.212.143])
垢版 |
2020/01/19(日) 12:47:30.74ID:bYOEDDqV0
低い方がシャープに見えるから低くしたんじゃないの?
でないかぎりわざわざ通常より低く作らないでしょ

マイクロプロは単価アップの為の戦略だから多分必須条件なんだよ
0652名無し迷彩 (ワッチョイ a508-Sfrr [122.129.183.204])
垢版 |
2020/01/19(日) 14:37:19.35ID:ig3Vbcza0
ヒカルさんはさっさと約50万円のドラゴンボールの人形を
遊楽舎の店長さんに見せて。
撮影は既に終わっていると思われる。
だって撮影は店が閉まる前に撮っているから。
あとは編集ですね、ヒカルさんの編集は完璧だろうよ。
ひょっとして今、編集中か・・?

今日辺りにヒカルさんが約50万円のドラゴンボールの
人形を遊楽舎の店長さんに見せる動画をアップしてくれたら歓喜。←重要。
ヒカルさんが忙しいのは分かっている、でも信者達の為にも
頑張って欲しい所、応援しているぞオレは。
まえっさんはカメラマン、彼も忙しいでしょう。
ヒカルさんのアンチはスルーで行こうや!
さぁて、遊楽舎の店長さんが約50万円のドラゴンボールの人形を
見たらどう言う反応をするか結構楽しみ過ぎる。

ん?オレだけの灰皿とオレだけのライターは?
両方共に買取査定価格0円だよ、正しくは買取不可。
リサイクルショップの店員には査定不可と言われたが、
ちょっ、査定不可とか言う日本語って存在するんですなw

>>610
熟睡です。
0654名無し迷彩 (ワッチョイW 5d33-RoAR [220.108.228.107])
垢版 |
2020/01/19(日) 14:47:01.72ID:1Yuimg0n0
>>629
一定数いる
主にキッズとそこまで資金をつぎ込まないライト層とマルイ以外買いたくないやつ
この中から信者が発生し、マルイ以外はゴミメーカーだと思い込み、欲しいモデルを他社が出していてもマルイじゃないから買わないと言い始めたり、マルイ以外買わないやつが多数だと勘違いし始める
0656名無し迷彩 (ワッチョイWW e33e-XFr9 [219.100.26.199])
垢版 |
2020/01/19(日) 14:57:23.74ID:5qZz9YJ80
マルイのガスブロは性能が良くパーツ供給や流通も強いけど、何よりも安いってのが強みだからマルイから入ってマルイしか買わないで終わる人いっぱいいるよ、そりゃ。こんなスレに来るような人はそうじゃないというだけで
0657名無し迷彩 (スプッッ Sdc3-Ewe+ [1.75.215.126])
垢版 |
2020/01/19(日) 15:01:47.71ID:rnuZmw+gd
お前らあほだろ?
10丁も20丁も持ってるやつなんてごく一分なんだぞ
ほとんどは1、2丁だよ、そんなやつらがマルイ以外なんてほぼ持ってないことぐらい容易に想像できるだろ
0658名無し迷彩 (ワッチョイ a55b-scuO [122.222.94.89])
垢版 |
2020/01/19(日) 15:15:50.45ID:yTg06Qi20
根っからのガンマニアは、銃そのものに関心があって、
リアルなモデルガンなんかも欲しくなるが、
ライト層は、単に弾を撃てる鉄砲を買ってみたってだけだしな。
0661名無し迷彩 (ワッチョイW 5d33-RoAR [220.108.228.107])
垢版 |
2020/01/19(日) 15:31:25.81ID:1Yuimg0n0
>>657
意図的にマルイ以外買わないのと無意識的にマルイしかないのでは話が違うぞ?
0663名無し迷彩 (アウアウウー Sa21-ds7C [106.128.124.103])
垢版 |
2020/01/19(日) 16:39:43.12ID:m2x6TvzTa
>>659
ガスブロハンドガンはマルイ以外の選択肢が極めて少ないからねえ
それ以外はマルイのアドバンテージは無い
0665名無し迷彩 (オッペケ Sr19-u0I9 [126.212.254.249])
垢版 |
2020/01/19(日) 17:01:47.38ID:OEWGs+Rer
マルイ以外の選択肢が少ないってそれ自体が相当選択肢が少ない事になるけど
ライトな層だとやはりそうなってしまうんだね

比較的どこにも置いてて買いやすい値段にしてるマルイはやはり凄いよ
0667名無し迷彩 (スフッ Sd03-QDrh [49.104.65.107])
垢版 |
2020/01/19(日) 17:19:24.29ID:DByjRqFad
>>647
ずいぶんましも状況が違うからなぁ
直前にMk46のトラブルもあり、クラックが入った写真が出回ってるのに同じ事をしてたら終わってる

>>663
状況が変わってきてるからなぁ
規制と合わせ国内に入ってくる数が少ないからいいが、それでも確実に増えてきてるし
0669名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp19-vVnA [126.247.93.183])
垢版 |
2020/01/19(日) 17:36:56.59ID:2DTRJUoZp
少なくとも俺がエアガン買い始めた時は、どの店に行ってもマルイばっかりだし、たまにそれ以外のメーカーのを見かけても「マルイ以外の二流三流メーカーのよくわからない出来の悪いエアガン」という認識だった。
今ならそんなことないってわかるけど、ライト層ってだいたいそんな認識なのでは
0670名無し迷彩 (オッペケ Sr19-gHPk [126.208.248.185])
垢版 |
2020/01/19(日) 17:39:25.31ID:J0HUcai2r
マルイ以外に選択肢は無いけどじゃあそのマルイの中で選択肢が多いかっていったらそんなでもないしな
そうなると結局グレー、下手すりゃ真っ黒だとわかりながら個人で楽しむって人が増えてくのは自明の理
0671名無し迷彩 (ワッチョイWW 3db5-XFr9 [118.86.105.114])
垢版 |
2020/01/19(日) 17:41:27.86ID:DC8bIEc80
マルイの設計ってどうなってんの?

今更スライド割れとか46の破損とか、過去の設計ノウハウ全部無くしたんか?強度不足とか初歩的すぎて話にならんだろ
0675名無し迷彩 (ワッチョイ e3b5-Sfrr [125.170.147.80])
垢版 |
2020/01/19(日) 17:54:37.81ID:ha21Gssz0
マルイはチープなおもちゃ屋だった頃から問屋さんを必ず通す
問屋業界ではありがたい存在だったのよ。
万全ではないとはいえ品質が比較的一定で店としては非常に有難い上に
製品の幅が物凄く広い。
街のおもちゃ屋からガンショップまで喜んで扱う。
ぶっちゃけ日本メーカーのエアガンの単純な数だけで見たら8割がマルイ製。
昔は精々7割行くかどうかだったけど他メーカーの生産数激減してるからね。
そんな事もあってライト層は基本マルイしか目に入らないし、
ちょっと頑張って他メーカーの物を買ったら運悪く不調だったり壊れたりしたら
「ああ、やっぱマルイじゃないと駄目だ」となってしまう人も多い。
最近はマルイ以外でも信用できるものは多いけど「どこで手に入るのか」
「どのメーカーのどれなら大丈夫なのか」がわからない。
というか昔ショップで働いてたけど、マルイ製以外あんま売りたくなかったw
駄目な部分は自分で何とかするんだぞ、とは言えないし。
0676名無し迷彩 (オッペケ Sr19-gHPk [126.208.248.185])
垢版 |
2020/01/19(日) 17:55:21.51ID:J0HUcai2r
>>674
ハンドガン限定の話よ
日本じゃフルメタルが違法な上高圧ガスのリキチャなんかも違法だから海外製品なんかまともに使えんから選択肢に入れることが出来ない
表向きはね
0679名無し迷彩 (ワッチョイWW 7bc4-hwMe [119.241.147.237])
垢版 |
2020/01/19(日) 18:08:57.00ID:wUNNwS0F0
初心者にはとりあえずマルイで中華はやめとけというのは基本だしなあ。

マルゼンのが安いけどスレでもマルゼン買ったお前が悪いとかいわれるけどなガハハ

あれもこれもKSCにしときゃよかった
0681名無し迷彩 (ワッチョイ cd67-otum [180.19.49.224])
垢版 |
2020/01/19(日) 18:22:34.62ID:BCLQAAvf0
>>678
TwitterでV10ポスタープレゼントー!
とか言ってはしゃいで購入者の気持ちを逆撫でするように煽り
原因に関しては元々解明する気も公表する気もない
0682名無し迷彩 (ワッチョイW a55d-u0I9 [122.213.170.51])
垢版 |
2020/01/19(日) 18:28:49.54ID:JjcN7kEH0
マルイにとってV10は相当な大ダメージになりそうだよな、、

不具合対応のせいで今後の製品開発にも影響出そうだし、二次ロット出すどころじゃなくなってる
塗装こだわったりして製品開発に何年かけた!?って話だよ
0684名無し迷彩 (ワッチョイ 6b39-otum [153.195.167.59])
垢版 |
2020/01/19(日) 18:42:16.41ID:aaEZb/Bq0
上の方で「ガスブロハンドガンにはマルイにアドバンテージ」って書いてる人いるけど、
KSCも根強い人気を誇っていると思うよ
それと目が離せないのがタナカ
P220ICHWは本当に素晴らしい
マルイはおもちゃ刻印に縛られてるから、ここが弱いんだよな
0685名無し迷彩 (ワッチョイWW ad9d-Ukvr [126.243.40.193])
垢版 |
2020/01/19(日) 18:47:26.05ID:IQpkiNLt0
>>643
下着弾の話は電話でしたけど、
どうするか決めてないとのこと

>>644
ノバックは下着弾なんてどうでも良いだろ
単に?Novakの文字を使うことと、マルイがNovakの許可を得てると広告することに金をとるだけ
0686名無し迷彩 (アウアウウー Sa21-ds7C [106.128.124.103])
垢版 |
2020/01/19(日) 18:49:52.54ID:m2x6TvzTa
>>666
そう
全ては国内の規制のお陰だからね
0688名無し迷彩 (ワッチョイ e3b5-Sfrr [125.170.147.80])
垢版 |
2020/01/19(日) 18:50:25.33ID:ha21Gssz0
>>684
KSCやタナカ、或いはWAでもマルシンでもそうだけど
当然根強い人気はある。
けどその人気は結構本気のガンマニアの人気なんだよ。
本気のガンマニアの何倍何十倍もいる「エアガンとか結好き」
って層がマルイに完全に取られてるのが現実。
マルイ製品を突破してそこまで行く人が今の時代少ない。
0690名無し迷彩 (ワッチョイW 5d5d-lEAF [220.218.243.30])
垢版 |
2020/01/19(日) 18:52:52.58ID:kq+W8JAq0
>>681
ポスタープレゼントの告知はまぁ100歩譲るよ
その後のやり取り
口裏合わせ感すごい
口裏合わせしてなかったとしても誉められることには直ぐに反応してるってことになる
一企業の広報として馬鹿でしょ
0691名無し迷彩 (アウアウウー Sa21-ds7C [106.128.123.162])
垢版 |
2020/01/19(日) 18:57:08.50ID:tgTaf0hha
>>684
自分の事だね
マルイスレだからとはしょったのがいけなかった
現状は貴方の書き込みの通りだと思うよ
自分もKSC、タナカと持っているけど完成度満足度は高いと思っています
0693名無し迷彩 (ワッチョイWW e33e-XFr9 [219.100.26.199])
垢版 |
2020/01/19(日) 19:06:58.37ID:5qZz9YJ80
サバゲーでガスブロハンドガン使って30m以上先を狙いたいって訳じゃないなら国内メーカーは好きなの選んだら良いと思う。マルイのノッチ欠け対策は優秀だけどね
0694名無し迷彩 (ワッチョイWW 3db5-XFr9 [118.86.105.114])
垢版 |
2020/01/19(日) 19:08:45.62ID:DC8bIEc80
マルイのガンはノッチは欠けないけどスライドが割れるからなぁ
0695名無し迷彩 (ワッチョイW a55d-u0I9 [122.213.170.51])
垢版 |
2020/01/19(日) 19:13:24.52ID:JjcN7kEH0
いやしかしこんなにも情報が溢れてる世の中で調べもしないで店頭にマルイ置いてるところが多いからマルイしか知らないってのはかなり全時代的というかトイガン好きの端くれとしては何とも悲しい話だね、。
0703名無し迷彩 (ワッチョイW ad9d-gGzZ [126.58.229.110])
垢版 |
2020/01/19(日) 19:27:06.00ID:Ws6dIlVD0
電動もそうだけど少し前は基本海外モノは粗悪でグリスの塗り替えや内部の部品交換と調整が必須で箱出しでは使えない、が基本認識でそれが続いてきてるからなかなかイメージは変わらんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況