X



WA総合スレ188
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイ f7bd-HLSl [126.116.235.246])
垢版 |
2020/01/17(金) 15:05:01.30ID:zg6xT7Kn0
※スレ立ての際本文1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入力してください(「」内の文字だけ入力)。

WA製品総合スレです。
過去発売されていたタナカ、新日本模型、J-ARMORYなどの各社ライセンス製品もこのスレで扱います。

・同じ内容、問わず語り独り語り、抽象的な妄想を連投
・自作自演レス
・タイカストと削り出しの精度の議論
上記の執拗な荒らしは放置。レスしないようにしましょう。
IDを確認し、スルーすべき相手は各自専ブラなどで無視推奨。

公式
http://www.wa-gunnet.co.jp

前スレ
WA総合スレ187
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gun/1568536672/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0771名無し迷彩 (ワッチョイW d234-oFdC [101.111.224.131])
垢版 |
2020/05/07(木) 22:39:31.02ID:h1zRgnaL0
ボブテイルが出るまで何も買ってあげないんだから
0774名無し迷彩 (ワッチョイW ed31-Tuix [218.33.181.131])
垢版 |
2020/05/08(金) 20:10:00.00ID:7acEJJO70
最近のヤフオク高いな。自粛警備員が
ポチって落札価格が上がってるという
のもあるけど、スタートが2万円から
なんてのも少なくないからねー。
変に相場荒れると嫌だな。
0776名無し迷彩 (ラクッペペ MMe6-8frM [133.106.71.186])
垢版 |
2020/05/08(金) 22:48:02.77ID:QFxsx2x3M
単純に後発でやり始めた手仕上げのやつは個体数が少ないからね。
塗装の頃のやつはわりと落札価格安いから初心者でも買いやすいような。
それでも人気ある奴は20k軽く超えるから金銭感覚逝かれそうねw
0779名無し迷彩 (ワッチョイ ed31-8oPF [218.33.232.52])
垢版 |
2020/05/09(土) 20:10:32.86ID:Y+wdn9tu0
わしも去年の盆頃に調整依頼で置いてきたやつ、「調子悪くてまだ渡せん」と言われたヨ
まっ調子悪いからお願いしたわけだが・・・
週に2日休業になって週休4日で暇なんでヨロシク頼みます。
0781名無し迷彩 (ラクッペペ MMe6-8frM [133.106.71.30])
垢版 |
2020/05/09(土) 21:54:59.05ID:tYfGq8ZbM
調整や修理は金にならないからなどこの世界でも後回しにされる運命にある。
そんな事よりも新製品生産して売らないといけない新製品に部品使うからなおさら
修理用に部品は回せないエンドレスでそんな感じでないかな。
0795名無し迷彩 (アウアウエー Sa2a-Ih2H [111.239.252.149])
垢版 |
2020/05/13(水) 18:38:42.80ID:iMuT9s4Fa
10万もらったらアメリカンスナイパーと思ったら完売だ
0796名無し迷彩 (ワッチョイ 70b5-wHYS [125.170.147.80])
垢版 |
2020/05/13(水) 18:52:33.96ID:/5hmLCs50
現行型のホップはどうにでも調整できるけどトランスファーハンマーの
信頼性とかノッチ対策とかスライドストップ周りのいい加減さとかは
流石に擁護出来ない。
実売価格11000〜15000のマルイ製品突破して高額なわりに問題も抱える
WAガバを買いまくるようになるのは新規組には難しいと思う。
0798名無し迷彩 (ワッチョイW 0e9d-Bjsh [126.63.170.4])
垢版 |
2020/05/13(水) 19:58:42.17ID:gqcNY9NW0
>>795
アレのどこがアメスナモデルなのか?チープなプラボディでボッタクリな値段で売らんでさ、仕様に自信持ってるならダメージフィニッシュとか、それなりの見た目に仕上げてから出せば良いのに。
0801名無し迷彩 (ラクッペペ MMb4-6PAd [133.106.68.205])
垢版 |
2020/05/13(水) 22:08:35.70ID:6bwdjfWFM
どうせここにいる奴らは空撃ちしかしないでしょ?実射性能なんて気にしてない人の方が多いんじゃないのw
インナーバレルの代わりにインサート入ってても買うような人達にこの話は無駄だと思うw
0803名無し迷彩 (ワッチョイ 3855-gIXh [121.102.17.206])
垢版 |
2020/05/13(水) 23:51:09.71ID:MnpoRY4M0
いっそのこと弾出ないでいいから、ダミーカート排莢式ガスブローバックモデルガンを開拓してくれないかな。
マルシンみたいな短いカートじゃなくリアルカートサイズで。
0805名無し迷彩 (アウアウカー Saca-Ih2H [182.251.240.39])
垢版 |
2020/05/14(木) 06:56:28.62ID:qiJRO58Sa
インフィニティのレースガン買った人いる?
マック氏のレビュー見ると良さげなんだけど
0810名無し迷彩 (ワッチョイW 619d-24Gy [126.242.207.161])
垢版 |
2020/05/14(木) 08:52:57.12ID:euPP4Pso0
>>808
アホなのか?マルシンのガスオペのカートをリアルサイズにするだけで捕まる訳ねーだろ
それにカシオペアはリムを叩く機構がダメ出し食らったんだろうが、わかってねーのに正義マン気取るなよ
0812名無し迷彩 (エムゾネW FF70-5XO3 [49.106.174.195])
垢版 |
2020/05/14(木) 10:27:14.86ID:E5K30cGOF
>>805
6インチガンブラックを買いました(今は売り切れてるもの)
4月迄はガスガンマンの言うとおりマガジンを温めないと、スライドがもっさり動いてイマイチでした。
今は快調に動きますが、撃っているとコーンバレルが次第に緩んで来るのが欠点。
射撃終了毎にコーンバレルは締め直しておかないとダメ。

あとバルブロックの六角ボルトが次第に緩んで来て、緩んだ状態だとガスコキになってしまう。
緩んだ場合はネジロック塗ってから締めること。力で締めようとすると、マガジンのネジ山を潰してマグナセンターへ修理行きになる。
0814名無し迷彩 (ワッチョイW 2e14-yBke [202.127.89.95])
垢版 |
2020/05/14(木) 20:35:39.93ID:EnY2IfjE0
https://i.imgur.com/RNwmxEB.jpg
>>805
スピードコンプRを買った。
個体差かも知れないが、ダットが小さく暗すぎる。
屋内の的打ちでも光量不足で、Amazonで5千円程のレプリカと交換した。
WAのは、ゴミレベル。
今思うとクレーム付けても良かったかもしれない。
銃の性能は悪くないので、もう少しマシなダットをつけて欲しかった。
0818名無し迷彩 (ワッチョイ 725a-uRPb [119.83.142.190])
垢版 |
2020/05/14(木) 21:53:28.74ID:7d+JEh5B0
カスタムなガバが欲しくてね、DにウィルソンのTSGが入ったから見てみたのよ
そしたらトリガー上のラインがアーチ状でガッカリ

じゃあエクスペンタブルズ…もといゴールドコンバットが欲しくて、最初期のエクスペンタブルズモデル
があったから見てみたら、なんとこっちはトリガー上がストレート!

しょうがないからグリップにエクスペンタブルズマークあるのを見てみたら、こっちはストレートなんだけど
グリップ付け根やらマガジンキャッチ周りが使いまわしのデタラメ

まともに資料見てんのか?
特に上二つのお前ら逆だよ逆ぶりには笑ったわ
0819名無し迷彩 (ワッチョイ 725a-uRPb [119.83.142.190])
垢版 |
2020/05/14(木) 21:56:53.84ID:7d+JEh5B0
しかも今調べたら、今売りに出されてる新しいロットのWA箱のはアーチ状で、2010年頃に売ってたSCWの茶箱
の奴はストレートじゃねえか
何考えて再販してんだこのアホメーカーは
0820名無し迷彩 (ワッチョイ 725a-uRPb [119.83.142.190])
垢版 |
2020/05/14(木) 22:02:38.49ID:7d+JEh5B0
他にいいのないか調べたらミリガバはやっすいモデルはアーチ状なのに、お高いモデルは何故かストレート
コルトの1911A1ってアーチ状だろお???
じゃあMEU買おうかと思ったらこっちもストレート
WAのMEUってコルトの1911A1のフレームなんだからアーチだろ???
何がガバ屋だよ、バカ屋だよこれじゃ

そんなトリガー上のラインにこだわる駄文でした。ごめんなさい
0821名無し迷彩 (アークセーT Sx10-uRPb [126.213.191.133])
垢版 |
2020/05/14(木) 22:07:37.98ID:gP3c+vBJx
Dに待ちに待った38スーパーが入ったので買おうかと思ったがさすがに
税込で5万近くのプレミア価格は厳しいわw
WAがすんなり再販してくれればプレミア価格にはならなかったろうにな
0827名無し迷彩 (スップ Sdc2-7jvR [49.97.98.199])
垢版 |
2020/05/15(金) 23:02:33.68ID:pA9c3v63d
たしかにウィルソンTSGのエグレフレームには萎える。一時ストレートフレームになったのに、またエグレフレームに戻したのは何故だろう。
0830名無し迷彩 (スッップT Sd70-EU8w [49.98.162.36])
垢版 |
2020/05/16(土) 13:55:17.75ID:RKzV8a2bd
>>821
Dはコロ休みに入ってから調子乗って強気の価格が続いてるよな
0835名無し迷彩 (アークセーT Sx32-uRPb [126.215.244.170])
垢版 |
2020/05/16(土) 20:56:27.49ID:MhzZt1u4x
一度再販かかって売れると思ったら何度も同じ機種のVer違いを
出してくるね。エージェントが売れたのは長らく再販がなかった
機種だからだと思うんだが…。

 メーカーとして、売れるか売れんかわからないものを再販したくないん
だろうが、ファンとしては色々な機種を再販してもらいたいと思うわ。
0845名無し迷彩 (ワッチョイ 725a-uRPb [119.83.142.190])
垢版 |
2020/05/17(日) 16:16:59.98ID:EiOYNl0m0
ただホント感性がズレているというかなんというか…
KKもあのサインない方が余程売れるだろうに

ヒートにしても、以前出したDX仕上げ(パーカっぽいの)の方が余程実銃っぽいんだけどね
なんで1991でリアルスチールとかで出すのかなぁ
銃のことよく知らん人からしたらその方がかっこよくて売れるんかな
どの道AJAXのグリップじゃない時点で買わなかったけど。多分プラ丸出しの出来だろうし
0846名無し迷彩 (ワッチョイW dc9d-5XO3 [126.169.52.138])
垢版 |
2020/05/17(日) 18:16:13.36ID:OwofGrMI0
またインフィニティ6.0が壊れてしまった。
マガジンのバルブロック磨耗はもう仕方ないとして
ファイヤリングプレートが途中までしか上がらなくなるのってインフィニティ6.0の持病なのか?
0853746 (ワッチョイW 5ebf-RehZ [120.75.248.104])
垢版 |
2020/05/17(日) 23:22:20.45ID:DHE9oU1f0
>>849
@ハンマー周辺にオイル吹きすぎ
➡ファイアリングピンプレート回りやスプリングにかかってるなら、一度バラして拭うと調子が戻るかも

A851氏の仰る通りの、ファイアリングピンプレートピンの変形
➡直径1.6o(1.7oだとぴったりすぎるかも?)の鋼線をカットして交換するのオススメ
CP製だったかの強化タイプでは、正直あまり変わらない

Bファイアリングピンプレート、➡スプリング、ボールベアリング等の不具合
WAでパーツ発注して交換

Cシャシーにバリや傷がある
➡該当箇所の研磨等……だが、まずないと思う

とりあえず思い付くのはこれくらいかなあ
垂れ流しすまんです
0857名無し迷彩 (アメ MM50-mxor [218.225.234.13])
垢版 |
2020/05/18(月) 00:35:13.65ID:iTfdtSMQM
繝槭げ繝翫�驫�〒縺ゅj縺後■縺ェ莠九□縺後√ワ繝ウ繝槭�蜻ィ繧翫�蝓コ譛ャ逧縺ォ豕ィ豐ケ縺励※縺ッ縺縺代↑縺縲
豕ィ豐ケ縺励◆蝣エ蜷医�繝悶Ξ繝シ繧ュ繧ッ繝ェ繝シ繝翫�縺ァ豢励>豬√☆縲

繝槭Ν繧、縺ョ繝上う繧ュ繝」繝代→縺九□縺ィ繧キ繝ェ繧ウ繝ウ繧ー繝ェ繧ケ縺悟、ァ驥上↓蝪励i繧後※縺繧九�縺ァ縲∝酔縺倥h縺�↓縺励′縺。縲
0858名無し迷彩 (エムゾネW FF70-5XO3 [49.106.188.238])
垢版 |
2020/05/18(月) 07:50:46.68ID:sb8/VTZdF
とりあえず>>853の通り
SCW3のブローバック不良はハンマー周辺にオイル吹きすぎによるものが多い。
あとトリガー引いてみて

弾が出る、ガス放出音がブローバックしない→マガジンがおかしい
0860名無し迷彩 (ワッチョイ 6c53-XmIU [114.173.248.46])
垢版 |
2020/05/19(火) 11:12:36.09ID:BJDZ4fDa0
マルイのV10を買おうと思ったけど、amazonで欠品になっていたから、
WAのELITEを買ったったわ

シルバーのV10も良かったけど、新しいのがきっと良いと信じてELITEをポチった
インフィニティ6.0がとっても良かったから、こいつも期待している
0861名無し迷彩 (ワッチョイW 3989-7tKh [180.60.27.7])
垢版 |
2020/05/19(火) 20:05:36.94ID:MOKBrEHY0
>>845
あのサイン無ければ俺も買う
あと、所ジョージモデルも所ジョージのタイアップ関係無しのオリジナルカスタムだったら買ってたかも。
0862名無し迷彩 (ワッチョイ 70b5-wHYS [125.170.147.80])
垢版 |
2020/05/19(火) 20:15:58.87ID:3f1vr4DA0
HSC3のファイヤリング板は10年以上もなんでそのままなんだろうな。
何らかの理由で動き悪い→フレームに激突
動きがやたら良い→バルブに当たらず上に回避
マグとフレームのガタが多い→同上
ファイヤリング板の前部下側の角が丸い→同上
オイルを噴く→アウト
埃や砂が入る→アウト
みたいな感じ・・・こんな何かあったら調整前提みたいな代物買うのは
俺ら位だぞ国元。
スライドストップやその押さえピンの相性とかもだいぶ怪しいし。
0863名無し迷彩 (ワッチョイW dc9d-fRvC [126.169.52.138])
垢版 |
2020/05/19(火) 21:05:53.30ID:R8isoltn0
WAの銃はわざわざ面倒な作り方して印象。
0865名無し迷彩 (ワッチョイW dc9d-Kjb9 [126.169.52.138])
垢版 |
2020/05/19(火) 23:14:12.81ID:R8isoltn0
調整すんの
面倒くサイ
0866名無し迷彩 (ワッチョイW dc9d-Kjb9 [126.169.52.138])
垢版 |
2020/05/19(火) 23:14:34.37ID:R8isoltn0
調整が面倒
0867名無し迷彩 (ワッチョイ 429d-/uMT [221.85.140.46])
垢版 |
2020/05/20(水) 01:49:58.18ID:REjHYNZz0
そんなことより、まあ聞いてくれよ
昨日サバゲ行ってきたんですよ
そしたら・・・
(中略)
俺から言わせてもらえれば
今ホルスター通の間での最新流行はやっぱり
ブラックホークセルパ+ショルダーハーネスアタッチメントこれだね
セルパはトリガーフィンガーでロックを解除するから暴発の危険がある
暴発させない自信があってこそ使えるプロのツール
この緊張感がたまらない
しかも銃口が後ろを向いてるから背後に何人たりとも立たせちゃいけない
裏社会を生き抜いてきた者だけが持つ威圧感がそれを可能にさせる
ただしやり過ぎるとその筋の人にマークされるという危険も伴う諸刃の剣
素人さんにはお薦めできない
まあ、お前らど素人はサファリのレッグホルスターでも使ってなさいってこった
0869名無し迷彩 (アメ MM7b-H6O4 [218.225.235.129])
垢版 |
2020/05/20(水) 07:59:44.42ID:KpweY0MMM
ガンネットにあるベレッタ系の在庫が実質M92 inoxしかない状況はいつになったら解決するんですかね?
M84再販待ちなのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況