X



モデルガンスレ その70

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し迷彩 (ワッチョイW 13cf-pYRa [61.125.91.138])
垢版 |
2020/06/04(木) 22:29:51.75ID:1PqMfEFx0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑の部分は新スレを立てる度に減っていくので必ず3行以上(スレ立て時は4行)を維持してください

モデルガン全般を語るスレです
荒らし、意味のない長文はスルー、スレ違いの長文知識自慢は特に厳禁
初心者は質問の前にまず自分で調べる
ベテランさんも初心者を必要以上にいじめない
ナイフとコクサイ金属モデルガンの写真を執拗にアップするKYアスペはスルーもしくはIPNG推奨で

前スレ
モデルガンスレ その69
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1578104087/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0008名無し迷彩 (テトリスW 7fe3-fqJH [27.95.3.10])
垢版 |
2020/06/06(土) 16:59:35.73ID:AHDDG5+h00606
M59再販希望
0010名無し迷彩 (テトリスW 7fe3-fqJH [27.95.3.10])
垢版 |
2020/06/06(土) 21:23:31.58ID:AHDDG5+h00606
いや、M59
0013名無し迷彩 (ワッチョイW 7fe3-fqJH [27.95.3.10])
垢版 |
2020/06/06(土) 22:23:36.51ID:AHDDG5+h0
>>11
おお、M59!
ありがとう
0014名無し迷彩 (ワッチョイW 7fe3-fqJH [27.95.3.10])
垢版 |
2020/06/06(土) 22:25:01.25ID:AHDDG5+h0
>>12
昔、売っちゃった....orz
0016名無し迷彩 (ワッチョイW e35f-aVi6 [180.145.183.18])
垢版 |
2020/06/07(日) 02:54:31.56ID:998aRC5B0
マルシンのm92gを買ったんですけど、マガジンキャッチってどうやったら左右入れ替えできますか?
中古なので説明書がついておらず分からないんです
0017名無し迷彩 (ワッチョイW 7fe3-fqJH [27.95.3.10])
垢版 |
2020/06/07(日) 08:06:55.84ID:dqCEKYuv0
>>15
治せるんだ、スゴいね!
0018名無し迷彩 (アウアウウー Sa47-Y5tH [106.154.123.99])
垢版 |
2020/06/07(日) 13:19:16.89ID:Lgaz38nYa
昔はエアガンモデルガンの分解手順載せたホームページたくさんあったけどヤフージオシティーズ閉鎖で殆ど消えちゃったんだよねぇ
ネットの集合知としての役割的にかなりの損失だわ
0020名無し迷彩 (ワッチョイ 8fe3-fZc9 [113.147.97.53])
垢版 |
2020/06/07(日) 20:30:33.84ID:2kGLqF6V0
>>15
M59のスライド割れって、スライド後部左側? 私は毎度そこが割れる
……あの部分って直せるかなあ。鑑賞だけならまだしも、発火に耐える接着をするのは相当難易度高いのでは

>>18
すっごい分かる。geocities&yahooブログ全消滅は極めて痛い損失だわ……
特に旧い機種のことを調べると大体どちらかの下で運営しているサイトが出てきたんだよね
一応相当数をアーカイブしたgeologってのもあるけど検索機能が性能低く使いづらく、実質URL知ってないと使い物にならない
今は検索するとtwitterか、問屋の詐欺サイトか、全く関係ないサイトしか出てこない(涙)
0021名無し迷彩 (ワッチョイW 7fcf-1kMC [61.125.91.138])
垢版 |
2020/06/07(日) 22:35:14.56ID:8mdI7WHp0
>>20
スライド後部左だけど、セレーションの下側がすこし欠けて無いんだよね
他のSWオートの同じ部分を型取りして欠けた部分をプラリペアで作れないかと思ってね
作動に際して力のかかる部分ではないから少し補強したらいけそう
0023名無し迷彩 (アウアウカー Sa27-fqJH [182.251.114.55])
垢版 |
2020/06/08(月) 09:04:59.38ID:1u1VWM50a
>>19
ニューローマン再販希望
0025名無し迷彩 (ワッチョイW 7fe3-fqJH [27.95.3.10])
垢版 |
2020/06/08(月) 12:55:54.28ID:fEHKmSLW0
>>24
ヤダ、ニューローマンはよ
0029名無し迷彩 (アウアウカー Sa27-fqJH [182.251.112.40])
垢版 |
2020/06/09(火) 07:29:35.03ID:u/eRcXyYa
旧ローマン、ドラマや映画に復活しないかな?
0031名無し迷彩 (アウアウカー Sa27-fqJH [182.251.112.40])
垢版 |
2020/06/09(火) 10:34:32.31ID:u/eRcXyYa
ホワイトジーンズってアンタw
0036名無し迷彩 (アウアウカー Sa27-fqJH [182.251.102.139])
垢版 |
2020/06/09(火) 14:49:32.08ID:epowo59da
そんなことより、BWCのM645は情報がない。
0039名無し迷彩 (ワッチョイW 039d-f6iC [60.76.219.248])
垢版 |
2020/06/09(火) 18:44:24.10ID:VlT0ZdXz0
コルトの銃っていかにも昭和って感じするよな
0045名無し迷彩 (ワッチョイ 5367-9LAe [58.92.179.75])
垢版 |
2020/06/09(火) 22:46:14.09ID:eg8nKPIY0
高校生が自殺用に拳銃入手て…
彼は別にガンマニアじゃなかったんだろうな
他に押収された物なさそうだし
警察はガンマニアばかり目の敵にするけどちゃんと仕事してほしいわ
0049名無し迷彩 (ワッチョイ 8fe3-JzBS [113.147.97.53])
垢版 |
2020/06/10(水) 00:02:22.36ID:y+KOAaZy0
>>46
このスレにいる住民なのにテレビのコメンテーター(笑)レベルの発言はやめたまえw
既存のモデルガンやガスガンを改造して実弾を撃てるようにするなら
どこで買えるのかしらないけど実銃を手に入れるほうがたぶん早いし楽だよ……
0052名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-5wqS [182.251.112.74])
垢版 |
2020/06/10(水) 15:50:42.23ID:8TjvpG45a
逆に高校生が実弾手に入れるってどーいう事?
0053名無し迷彩 (ワッチョイW 2392-EQt6 [60.236.68.16])
垢版 |
2020/06/10(水) 16:02:42.94ID:97VBs6RI0
難病の告知されてからの自殺の手段に、拳銃を選ぶかな。
手軽でも楽でもない方法を、高い金やヒドい手間をかけて選んだのではなく、たまたま家にあったのかも。
それとも安くて手軽なルートがあるのか。
0055名無し迷彩 (ワッチョイ ff2c-qafm [203.180.199.71])
垢版 |
2020/06/10(水) 17:23:33.88ID:kLlFr6+v0
ガードレール脇に置かれた風呂敷包を拾ったら銃が包まれていたか
竹藪に捨てられていたバッグを拾ったら銃が入っていたというのが真相だろうね
0059名無し迷彩 (ワッチョイW ffe3-5wqS [27.95.3.10])
垢版 |
2020/06/10(水) 20:01:36.85ID:aOcZaq8+0
>>58
弾はどうすんの?
0063名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp87-fvS2 [126.193.10.98])
垢版 |
2020/06/10(水) 21:10:48.24ID:ROHMglZ7p
>>55
違うぞ

河原の辺で殺し屋とチンピラが撃ち合いして両方とも相打ちで死亡したのを発見
チンピラの方は安いサタデーナイトスペシャルの22口径リボルバーだったが殺し屋の方はS&WM49(グリップはパックマイヤーのラバーグリップにしてある)と予備弾が30発近く入った弾薬サックを身に付けていた
学生は殺し屋から装備一式を手に入れた
0064名無し迷彩 (ワッチョイ 7f80-FbAE [115.162.93.78])
垢版 |
2020/06/10(水) 23:49:54.18ID:l9UgzXnZ0
>>62
PP-2000のガスブロは楽しみだ
数年ぶりに買いたいと思える新作
0067名無し迷彩 (ワッチョイ 7f80-FbAE [115.162.93.78])
垢版 |
2020/06/11(木) 00:05:19.85ID:qgE64lGQ0
チアッパライノも台湾のメーカーが開発中だから日本版が発売されて欲しいな
0068名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp87-fvS2 [126.193.10.98])
垢版 |
2020/06/11(木) 00:34:24.38ID:vp8v68a+p
>>65
何で映画?なんか大藪春彦感あるね
0069名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-5wqS [182.251.113.158])
垢版 |
2020/06/11(木) 07:22:10.80ID:6LQVKU66a
いつの間にか物語の想像になってるw
0076名無し迷彩 (ワッチョイ 6fe3-EPwJ [119.106.7.171])
垢版 |
2020/06/11(木) 21:51:46.80ID:/LVokX2K0
https://www.sankei.com/affairs/news/200611/afr2006110005-n1.html
自殺生徒宅から別の拳銃の装置 手入れ道具やホルダーも

> 倒れていた自室からは、米国製の回転式拳銃1丁のほか、数十発の銃弾が入ったケースが見つかった。
> さらに、家族が共有で使う部屋のクローゼットから自動式拳銃の弾倉(マガジン)、拳銃を手入れする油やブラシ、ホルダーが見つかった。

マニアじゃん、こいつ
0077名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp87-fvS2 [126.193.10.98])
垢版 |
2020/06/11(木) 22:30:46.11ID:vp8v68a+p
そしてワイドショーでご意見番が「これはエアガンやモデルガンの影響でしょう。全てのトイガンを銃刀法で取り締まるべき」

安倍総理「えートイガンというのはですねこれはまさにいわば危険な銃と同じものなのであります」

トイガン全面禁止(個人所有も禁止)
0081名無し迷彩 (ワッチョイW 239d-fvS2 [60.76.219.248])
垢版 |
2020/06/12(金) 01:31:36.74ID:9qwo22oD0
>>80
マスコミ「犯人の部屋からはエアガン雑誌やアニメ雑誌などが発見されました」

サバゲーフィールドにて
ここに数百人の宮崎勤がいます!!
0083名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-5wqS [182.251.101.234])
垢版 |
2020/06/12(金) 07:53:17.91ID:mS4fvbA+a
親がスジモノでもない限り、対人ルートでの入手は不可能でしょう?
 闇サイトかなぁ?

 お金は誰が出したんだろ?
0085名無し迷彩 (ワッチョイ ff2c-qafm [203.180.199.71])
垢版 |
2020/06/12(金) 08:20:14.70ID:jDm5O0/z0
>>81
ちょっと待ってくださいよ山本さん!ではその中の誰かが事件の真相を知ってるわけですね?


そうなんですよ川崎さん!サバゲフィールドのA地点からB地点で銃の取引が行われたようなんですよ!
0086名無し迷彩 (ワッチョイW 239d-fvS2 [60.76.219.248])
垢版 |
2020/06/12(金) 09:39:18.36ID:9qwo22oD0
アメリカでも銃乱射事件は銃規制派がマッチポンプでやる事があるらしいね
0091名無し迷彩 (ワッチョイW ffe3-5wqS [27.95.3.10])
垢版 |
2020/06/13(土) 11:54:14.38ID:5CRLYjOc0
デトニクス治った!
0092名無し迷彩 (ワッチョイ 7fe2-FbAE [115.65.22.50])
垢版 |
2020/06/13(土) 12:40:15.81ID:CX79CqO+0
自殺した高校生の亡くなった父親が外交官だったんだってね。
もみ消される予感がするなww
0096名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-5wqS [182.251.110.155])
垢版 |
2020/06/15(月) 08:02:41.03ID:YnBBJnrQa
自分達が死んだら、コレクションの整理は皆さんどうするつもり?
0097名無し迷彩 (ブーイモ MM27-bDoz [210.138.176.110])
垢版 |
2020/06/15(月) 08:16:11.13ID:orpCEGyjM
ホルスターやローダーからメンテ用品まで一式揃えているあたりがかなりの拘りを感じる
続報出てこないけど、もし入手経路が外交ルートなら警察はこのまま大ごとにしないだろうな
0098名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp87-fvS2 [126.182.92.120])
垢版 |
2020/06/15(月) 10:06:33.60ID:gmzsGP90p
>>97
しかしなぜ今時リボルバー?
拘る人ならオートマチックだろう?
0102名無し迷彩 (ブーイモ MMff-Rs46 [163.49.207.186])
垢版 |
2020/06/15(月) 20:05:15.00ID:De1g1f/9M
M60なところに何か購入者のこだわりを感じる
単なる飛び道具なら安い方のM36選んでも良いだろうし
今これしか在庫ありまへんねん状態だったんなら知らんけど
0103名無し迷彩 (ワッチョイW ffe3-5wqS [27.95.3.10])
垢版 |
2020/06/15(月) 20:34:08.89ID:mFBj4QR20
今実銃でM36あるのか....?
0108名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-5wqS [182.251.107.222])
垢版 |
2020/06/16(火) 07:14:48.08ID:cLFQMaI7a
M65欲しい
0110名無し迷彩 (ワッチョイ ff2c-qafm [203.180.199.71])
垢版 |
2020/06/16(火) 08:11:50.19ID:tn3qubW/0
ポルポト派にも大人気らしいしね
0117名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-5wqS [182.251.107.222])
垢版 |
2020/06/16(火) 11:49:46.72ID:cLFQMaI7a
M586,M65,M19,M10,M36等格好良いから
0121名無し迷彩 (アウアウカー Sacf-AbS9 [182.251.104.227])
垢版 |
2020/06/17(水) 10:11:48.85ID:zzJG2I0Xa
M645はよ
0123名無し迷彩 (ラクッペペ MM9e-sg0h [133.106.68.139])
垢版 |
2020/06/17(水) 13:17:56.75ID:vGS0+9IfM
十年以上おなじことを繰り返す老害ロリコン野郎はもっと面白くない。
0125名無し迷彩 (アウアウカー Sacf-AbS9 [182.251.104.227])
垢版 |
2020/06/17(水) 15:27:02.65ID:zzJG2I0Xa
M645は発火モデルかダミカモデルか?
0127名無し迷彩 (ワッチョイW 52e3-AbS9 [27.95.3.10])
垢版 |
2020/06/17(水) 18:36:47.60ID:mIQhd/k20
それを言ったらM1911系は....
0128名無し迷彩 (ワッチョイW bf9d-FLho [60.76.219.248])
垢版 |
2020/06/17(水) 18:59:38.39ID:rlp2GQqV0
ハイパワーの方が優れているよ
0129名無し迷彩 (ワッチョイW 52e3-AbS9 [27.95.3.10])
垢版 |
2020/06/17(水) 20:24:44.65ID:mIQhd/k20
M645は待たせすぎ
0130sage (ワッチョイ 9633-WI6b [121.115.209.22])
垢版 |
2020/06/17(水) 21:06:32.10ID:50BZqj7f0
どいつもこいつもM645だって!どんだけ若いんだよ!

まったく、ベレッタ92FとかP226とかグロックとかカッツコンペイセンターの着いた変なリボルバーとかそんな銃ばっかありがたがるからモデルガン文化は斜陽になっちまったんだよ!

お前らさ、Colt M1911A1,32オート,ディテクティブ,SAA、S&W M10,M36,M19,M29、ワルサーP38、ルガーP08,モーゼルC96、ブローニングハイパワー、南部14年式、ベレッタM1910,M1934、などのちゃんとした銃に興味を持ってみろよな!

何事も基本をしっかりしろや、亜流はあかんぞ!
0131名無し迷彩 (ワッチョイW bf9d-FLho [60.76.219.248])
垢版 |
2020/06/17(水) 21:24:41.88ID:rlp2GQqV0
>>130
西側銃も良いが東側も良いぞ
スチェッキンマシーンピストルとか出して欲しいな
0133名無し迷彩 (ワッチョイ 9633-WI6b [121.115.209.22])
垢版 |
2020/06/17(水) 22:35:54.33ID:50BZqj7f0
>>132
ごめん、ブローニングM1910の間違い。
0134名無し迷彩 (ワッチョイW bf9d-FLho [60.76.219.248])
垢版 |
2020/06/17(水) 22:46:49.79ID:rlp2GQqV0
昔はベレッタM1934をコルト32と呼ぶ映画やチーフススペシャルをコルトエグゼクチブと呼ぶアニメもあったからね
0140名無し迷彩 (アウアウエー Saea-gsxw [111.239.157.34])
垢版 |
2020/06/18(木) 01:32:10.84ID:UAJZQ0h1a
>>139
転載だからわかんないや
0141名無し迷彩 (アウアウカー Sacf-AbS9 [182.251.104.170])
垢版 |
2020/06/18(木) 07:35:01.91ID:9WE0DUIsa
>>130
M645で若いって、、、40年位前の銃だぞ?
 P226やM92Fも35年位前だし。
 というか、モデルガンっていつまでも80年代までのモデルばっかり?
 たまには2000年代のポリマー銃出したらどお?
0142名無し迷彩 (ササクッテロ Sp27-4qrO [126.33.84.121])
垢版 |
2020/06/18(木) 07:49:43.73ID:niywdZ3Ip
古い銃ばっかりモデルアップしてるから若者やエアガンから入った層なんかが寄り付かずに衰退していってしまうんではないか?
タナカは非常によく頑張っているので応援している
0145名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp27-FLho [126.182.70.155])
垢版 |
2020/06/18(木) 10:04:33.29ID:qSCBMGQxp
>>143
俺の周りの若いのは大体ガバが好きって奴多いな
個人的にはハイパワー好きなんだがな
0146名無し迷彩 (ワッチョイ 2ba1-8ohN [114.177.202.105])
垢版 |
2020/06/18(木) 10:49:33.11ID:8CPGDtFR0
そうだポリマー銃だ 質感なんか超リアルじゃないか
特にメカユニットがフレームから独立してるタイプ等は
まるでMGCのヤツみたいじゃないか、これは若者に人気だろ!

あ、俺はコマンダーでイイです
0147名無し迷彩 (アウアウカー Sacf-AbS9 [182.251.104.170])
垢版 |
2020/06/18(木) 11:21:43.13ID:9WE0DUIsa
>>146
現状はタナカのUSPとグロックだけか。
 それでも四半世紀前のモデルだorz
0149名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp27-FLho [126.182.70.155])
垢版 |
2020/06/18(木) 11:34:52.69ID:qSCBMGQxp
グロックはgen5はフィンガーチャンネル無いんだっけ?
フィンガーチャンネル嫌いだからgen5欲しいな
0150名無し迷彩 (アウアウカー Sacf-AbS9 [182.251.104.170])
垢版 |
2020/06/18(木) 11:49:54.98ID:9WE0DUIsa
モデルガンで2000年以降に出た実銃をモデル化したのって、タナカのM500とM360位か?
0151名無し迷彩 (ワッチョイ 3259-vFJg [147.192.71.158])
垢版 |
2020/06/18(木) 12:22:50.22ID:L+Fg1DPK0
オートマグを金属ダミカで構造完全再現で出して欲しいなあ
0152名無し迷彩 (ワッチョイ 9633-WI6b [121.115.209.22])
垢版 |
2020/06/18(木) 12:46:49.22ID:c+KXWMGv0
80年代が古いって言うが、俺の主観では銃も車(デロリアン以外)も家電も音楽も80年代以降のものはニセモノって感じがするんだよな。

また、グロック云々は別として、ステンレスのS&W 6シリーズもなんだかな〜と思っちゃう訳。

一応ステンレスモデルは80年代以前の昔から存在しているけど、やっぱシルバーモデルはニッケルメッキにグッと来るものがあるんだよな。

ユーロビートの登場で音楽がダメになったのと同様グロックの登場でモデルガン業界も衰退してしまったんじゃないかと俺は思っているよ
0153名無し迷彩 (アウアウカー Sacf-AbS9 [182.251.104.170])
垢版 |
2020/06/18(木) 13:08:52.80ID:9WE0DUIsa
>>152
メタリカ、ニルヴァーナ、グリーンディ、コールドプレイなんかもダメなのか?
0154名無し迷彩 (ワッチョイ 9633-WI6b [121.115.209.22])
垢版 |
2020/06/18(木) 13:20:16.73ID:c+KXWMGv0
>>153
ローリングストーンズ、アイアンメイデン、ディープパープル、レッドツェッペリン、セックスピストルズ、クラッシュ、オールマンブラザーズ、ジェネシス、クイーン、WHO、etc

これらのバンドも近年再結成しちゃうとニセモノと感じちゃうんだよな。
ま、俺の主観だけどね。

ちょっと恥ずかしいんだけどブルーハーツは本物だと思う。
0158名無し迷彩 (ワッチョイ 9633-WI6b [121.115.209.22])
垢版 |
2020/06/18(木) 14:52:58.15ID:c+KXWMGv0
>>156
うん、HMムーブメントが起こったのが80年初頭でアイアンメイデンが『鋼鉄の処女』出したのも1980年だから俺の主観だとニセモノとなっちゃうんだろうけど
アイアンメイデンは音作りもリズムも良いし楽曲にも起承転結があってスティーブハリスの才能に驚愕された思い入れの深いバンドなんだよな。

で、誠に申し訳ないがメタリカとかデフレパードとかメガデスってなんか色物って感じがして余り馴染めないんだ。
主観ばかりでホント申し訳ないけど先述した俺の銃の好みを見れば解るだろ。
0168名無し迷彩 (ワッチョイ 1269-QGdN [203.168.115.207])
垢版 |
2020/06/18(木) 21:27:17.41ID:mvIC5iq90
モデルガンに興味が出たのですが、ネット調べてるとC-TECの6キャップモデルのカートリッジを用いたリボルバーを撃ってる姿に感激したのですが、
派手な音と。火柱?の出る、6キャップカートリッジよりすごい派手な合法カートリッジの使えるリボルバーはあるものでしょうか?

大きなリボルバーじゃなくて、小柄な感じのリボルバーで迫力のある動きを試してみたいので、どなたか、おススメを教えていただけないでしょうか?
(小型のリボルバーがいいのは、モデルガンを使った後のメンテナンスが、楽そうに思えたためです)

お手数かけますが、あの迫力魅了されたので、バカな質問に答えてほしいです。
0169名無し迷彩 (ワッチョイ 5620-QR+y [217.178.3.101])
垢版 |
2020/06/18(木) 21:39:45.87ID:8ly31tLz0
>>168
>派手な音と。
 スターターピストルは如何?。
キャップ火薬10mgに対して1枚70mg。
3枚位使えば其れなりの迫力になるかも。
0170名無し迷彩 (ワッチョイ 17f0-QZnr [110.133.143.109])
垢版 |
2020/06/18(木) 21:54:41.57ID:ng8191260
>>168
小型のリボルバーでも部品が錆びるのは一緒だけど、
まあオートと違って火薬カス拭ってオイル引いときゃ、
すぐダメになるもんでもないね。
炎が欲しければマグネシウム等の金属粉末を混ぜるのがセオリーだけど、
汚れがとんでもないことになるし銃も痛むし白眼視するマニアも多いし、
とりあえず自分で挙げてる複数キャップが使えるカートがベターかと。

このイベントは粉禁止だから、
銃口炎出てるリボルバーは複数キャップだけど、結構出るよ。
https://www.youtube.com/watch?v=U2nhYzkei-0
バレルの短い方が抜けが良いから、
タナカS&WのJフレーム(M36とかM49とか)でどうか。
もちろんC-Tecのカート使える。
0171名無し迷彩 (ワッチョイW bf9d-FLho [60.76.219.248])
垢版 |
2020/06/18(木) 23:23:26.33ID:ljWQMbFc0
>>152
中途半端に古い奴が一番時代遅れに感じてしまうよね
0174名無し迷彩 (ワッチョイ 1269-QGdN [203.168.115.207])
垢版 |
2020/06/19(金) 03:57:50.83ID:GCf9zGuj0
168です
お返事ありがとうございます。
スターターピストルはなんか違うのです。
マグネシウム混ぜるというのは、初めて聞きました。
しかし、普通にモデルガンとしてそこそこ火柱が昇って、音がドカーンと出るような感じで遊びたいと思ってるので、変なものを混ぜたいとは思ってません。
あと興味があるのはピースメーカーを用いて、風船を割ってる動画を見たのですが、あんなのにも興味があります。
でも、欲を言うと、ルパン三世の次元みたいに、コルトパイソン的なもので、ごっこ遊びをしたいなぁ・・・と考えております。
0175名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-Y1W7 [126.209.61.62])
垢版 |
2020/06/19(金) 06:30:27.94ID:C+p6GjO80
次元なのにコルトパイソンって…
0183名無し迷彩 (ワッチョイ b2e2-QR+y [115.65.22.50])
垢版 |
2020/06/19(金) 11:49:55.00ID:RPf5JYN60
銃は消耗品だし、P38からP99に乗り換えてもおかしくないな。
キャラは歳食わないけどなw
0188名無し迷彩 (ワッチョイ d6d9-pY9C [153.156.235.151])
垢版 |
2020/06/19(金) 14:24:17.75ID:yjrsCAcq0
ワルサーPPQなら似合いそうだな、あれグリップのところがエングレーブのように見える
マッチモデルの青いトリガーにしてもいいかも
0193名無し迷彩 (ワッチョイ c307-IFYJ [122.249.192.43])
垢版 |
2020/06/19(金) 15:55:42.87ID:6sjKIstE0
まあP38は旧いけど、ルパンがP320+ドットサイトを装備した敵と対峙したとして
余裕でその敵を撃ち殺す可能性は高いでしょ。銃は古いか新しいかではなく
どれだけ使いこなしているかが重要。家電やカードゲームじゃないんだから……
そう考えれば延々と使ってきた銃ということでルパンがP38以外を使うのはやっぱり想像できない
0195名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp27-FLho [126.182.70.155])
垢版 |
2020/06/19(金) 17:21:38.22ID:f1zSquvVp
>>178
ルパンはハイパワーが似合うね
0196名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp27-FLho [126.182.70.155])
垢版 |
2020/06/19(金) 17:22:26.67ID:f1zSquvVp
>>191
5連発は?
パイロットフィルムだとチーフススペシャル使ってるよ
0198名無し迷彩 (ワッチョイ 963a-QR+y [121.3.120.19])
垢版 |
2020/06/19(金) 19:10:10.54ID:WLflMRmo0
>>152
>グロックの登場でモデルガン業界も衰退してしまったんじゃないか
これはモデルガンだけでなくトイガン全体に当て嵌まるんじゃないの?
ポリマーオートの売上は苦戦してるってデータを、以前になにかで目にした記憶があるから
美しい銃と最新鋭の銃が一致しないのが、衰退をもたらした一番の理由かもしれない
0199名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp27-FLho [126.182.70.155])
垢版 |
2020/06/19(金) 19:38:04.45ID:f1zSquvVp
>>198
グロックはツールって感じだからな
道具としては優秀だが好きかと言われたら別にって感じがする
それでもM92Fやデザートイーグルよりはグロックの方が好きだがw
0201名無し迷彩 (ワッチョイ 5620-QR+y [217.178.3.101])
垢版 |
2020/06/19(金) 20:26:25.11ID:moSpkOmU0
>>186
>ビームサーベル持ってる五右衛門とかヤダな
分かる〜
0202名無し迷彩 (ワッチョイW 52e3-AbS9 [27.95.3.10])
垢版 |
2020/06/19(金) 20:27:04.74ID:TeP8M9rx0
まぁポリマー銃が格好悪いのは認めるけど、グロックがトイガンの業界を衰えさせたというのはちと?だな。

 邦画洋画等でアクションモノが減ったのも大きいだろうけど。
0203名無し迷彩 (ワッチョイ 963a-QR+y [121.3.120.19])
垢版 |
2020/06/19(金) 20:33:05.79ID:WLflMRmo0
>>202
数ある要因の一つぐらいにはなっていると思うんだけどな
0204名無し迷彩 (ワッチョイW 525b-EVKc [219.122.165.18])
垢版 |
2020/06/19(金) 20:33:15.71ID:Vhc5qQ770
ジョン・ウィックが人気でたのにジョン・ウィックモデルを海外メーカーしか出してないってとこが日本のエアガンメーカーの実情では?
コラボしたくても金が無さそう
0207名無し迷彩 (ササクッテロ Sp27-nWXU [126.35.28.206])
垢版 |
2020/06/19(金) 20:54:08.14ID:lMJUwl64p
ジョン・ウィック人気あるぞ
ガスブロの安い方も高い方も売れ行きは結構良かったと思う
マルイの島村もコラボしてたぞ。肝心のマルイにはコラボ商品は無いがw
0216名無し迷彩 (ワッチョイ 1ee6-QR+y [159.28.248.57])
垢版 |
2020/06/20(土) 11:45:19.08ID:c5dg0wH30
今のご時勢でモデルガンが3万以下ででるの奇跡だと思う、純粋に高いのは認める
元の金型があるとはいえタナカも頑張ったな
0217名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp27-FLho [126.182.70.155])
垢版 |
2020/06/20(土) 12:20:41.40ID:5enKvlZ7p
モデルガン欲しがる層にデザートイーグルってどうなのよ?
あれ中学生とかにしか人気無いと思うんだが
0219名無し迷彩 (ササクッテロ Sp27-4qrO [126.33.84.121])
垢版 |
2020/06/20(土) 13:42:36.13ID:P5VkxTEKp
モデルガン興味なかった層に興味を持ってもらうきっかけにもなるんじゃない?
実際SNS等で今までモデルガン興味なかったとか、興味あったけど買う機会や欲しいモデルがなかった人がこれを機にデビューするって意見結構見るよ

それだでもタナカは偉い仕事をしたと思う
0224名無し迷彩 (ワッチョイW bf9d-FLho [60.76.219.248])
垢版 |
2020/06/20(土) 17:24:28.66ID:6llbzIId0
>>219
なるほど。そういう意味ならデザートイーグルが衰退してるモデルガン業界の救世主になるかもしれんな
0227名無し迷彩 (ワッチョイ 963a-QR+y [121.3.120.19])
垢版 |
2020/06/20(土) 19:50:45.87ID:m4G1Bylj0
>>216
私もタナカは物凄く頑張ったと思う。感覚が麻痺しているのかもしれないが、3万以下は安いと思う。
モデルガンに興味を持つきっかけを増やすためにも、発火式の方が良いのだろうな
0231名無し迷彩 (ワッチョイW bf9d-IowH [60.126.218.186])
垢版 |
2020/06/21(日) 17:06:31.43ID:197Y6uOa0
>>225
組み立てなら今でも1万前後
0236名無し迷彩 (ワッチョイW 035d-2wo7 [58.157.218.172])
垢版 |
2020/06/21(日) 21:38:18.10ID:xIMthkJ/0
S.W.A.Tシーズン3の日本ロケが話題だけどガンアクションシーンだけはアメリカなのかな?

https://youtu.be/aNpWL40Jmic
0242名無し迷彩 (ブーイモ MMce-ccTl [163.49.207.235])
垢版 |
2020/06/22(月) 07:52:34.62ID:m9Cs0mluM
>>220
昔の広告見てたらマルシンのオートのキットとか5000円切るやつとかもあったんだな
70年代後半とかだが
今のざっと1/3くらいか
まあHW化したりCF化したりしてるのもあるけど
0249名無し迷彩 (ワッチョイ 17f0-QZnr [110.133.143.109])
垢版 |
2020/06/22(月) 14:37:22.15ID:QeOdmECY0
>>242
記憶だとMGCも80年代はGM2やローマン、P08なんかを、
キット4500円〜5500円くらいで売ってたな。
現状は需要と供給で仕方ないが、
部品も御徒町行けば買えたしいい時代だった。
0255名無し迷彩 (ワッチョイ 9633-QR+y [121.115.209.22])
垢版 |
2020/06/23(火) 09:47:59.94ID:EmdzBGJo0
俺が小学生の頃は近所のおもちゃ屋さんで国際産業やマルシンやハドソンそしてコモダ等のモデルガンが売られていたがMGCは店舗販売のみだったので新宿やアメ横に行くのは小学生にとってはちょっとした冒険だったな
0256名無し迷彩 (ワッチョイ df9d-VNxU [220.7.34.43])
垢版 |
2020/06/23(火) 18:04:13.05ID:ky+TFl+B0
>>253
ショップのツイート見たら、既に現予約分で生産枠が足らずに分納だそうだ。
とは言っても、小売店が単に仕入れで注文してる分もあるはずだから店頭在庫の可能性なくも無いけど。
有名店は予約が多いから却ってダメかもしれない。

やはりDEは人気があるな。
上で貶してた書き込みあったけど。

そもそも1ロットの生産規模が昔に比べて2〜3ケタ少ないんだろうが。
0258名無し迷彩 (ワッチョイW d668-IB5N [153.211.224.15])
垢版 |
2020/06/23(火) 19:02:55.11ID:G8GEZN9O0
金色なら金属のデザートイーグル発売出来るじゃん!
0259名無し迷彩 (ワッチョイ dee3-Rgxu [119.106.7.171])
垢版 |
2020/06/23(火) 19:05:46.18ID:qDoQE7hd0
ばか?
0264名無し迷彩 (ワッチョイ 5d31-FKcX [218.33.231.53])
垢版 |
2020/06/24(水) 01:43:09.00ID:zfJTjsgx0
1年以上前のアームズでBWCがミニUZIだしまっせ、とあったのを思い出したが、
幻になったんけ?

フルオートで発火したいの〜
0266名無し迷彩 (ワッチョイW b59d-nnsn [60.111.237.101])
垢版 |
2020/06/24(水) 08:26:05.72ID:CaFJRj+T0
>>265
そんなの嫌やねん、楽しみにしてんのに。
0268名無し迷彩 (ワッチョイ a39d-c0lz [221.31.36.220])
垢版 |
2020/06/24(水) 10:20:45.50ID:R+/x7Aj+0
中華じゃなくて台湾な。
0274名無し迷彩 (ワッチョイ a5f0-0Hhk [110.133.143.109])
垢版 |
2020/06/24(水) 23:00:28.82ID:EuVvtstj0
>>272
DE、元々あった金型修復でやっと3万だぞ。
このご時世で一から作って、数が見込めない機種がそんな値段で出せるかよ。
DEのバリエもお前らがどのくらい布施するかで決まる。
0277名無し迷彩 (スッップ Sd43-z2U5 [49.98.148.201])
垢版 |
2020/06/25(木) 00:42:13.08ID:cjWESEzHd
そういえばMGCのM645の金型ってどこに行ったの?
0278名無し迷彩 (ワッチョイ dbe3-x+MM [111.97.168.229])
垢版 |
2020/06/25(木) 05:43:47.17ID:kwsGlHQj0
ナガンまだれすか〜
0284名無し迷彩 (アウアウエーT Sa93-9Lnn [111.239.179.231])
垢版 |
2020/06/25(木) 20:50:07.52ID:mFA+RHg6a
245 名無し迷彩 sage ▼ 2020/06/23(火) 11:27:46.10 ID:bsdnCdgL0 [1回目]
ロリコンブルマ、ニコン売って盗撮用の赤外線ビデオに買い替えたから昔の写真しかアップ出来ないって。


246 名無し迷彩 ▼ 2020/06/23(火) 11:56:49.31 ID:uwVodqGS0 [1回目]
>>245
ニコンD5100って入門機種だぞ。売れるのか?


247 名無し迷彩 ▼ New! 2020/06/24(水) 16:17:26.80 ID:97Istjp30 [1回目]
奴め、立場が悪くなって逃げたなw
 Lフレームは持っていないのと、カメラを持ってないのでうp出来ないのがはっきりした。
0286名無し迷彩 (ワッチョイ 6be3-yxVK [113.147.97.53])
垢版 |
2020/06/25(木) 23:53:53.32ID:ERwXiHTu0
>>282
なんかシャッチョさんが興味あったS&Wオートが645だったみたいよ
あそこは意外とそういう面があるそうだ

S&Wメタルオートでメジャーというと1stのM59がトップになるのだろうか
最近は3rdの露出もあるから3913か5906あたりもメジャーになった気がするが……
0291名無し迷彩 (スッップ Sd43-z2U5 [49.98.162.189])
垢版 |
2020/06/26(金) 22:21:22.19ID:v/AA5hTid
>>286
M59系のS&Wオートなんてとっくにカタログ落ちしてるんだからメジャーもへったくれもないだろうに
0295名無し迷彩 (ワッチョイ 5d31-pPzt [218.33.231.53])
垢版 |
2020/06/27(土) 20:09:20.36ID:s2NjhT020
フルオートで発火できるモデルガンでオススメないですかね?
0299名無し迷彩 (ワッチョイ 5d31-pPzt [218.33.231.53])
垢版 |
2020/06/28(日) 09:20:42.48ID:21/vtnAo0
いろいろフルオートご紹介ありがとうございました。
ミニウージー亡き(?)後、どれか買おうと思います。
0307名無し迷彩 (ニククエ f59d-H7K1 [220.7.34.43])
垢版 |
2020/06/29(月) 16:09:31.98ID:bCJK2hna0NIKU
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b464253049

オークションスレが荒れ過ぎなんでこっちに貼るけど、昔いた詐欺出品者が復帰したっぽい。
写真はこれだが、モノは只の安っぽい板きれを送ってくる。
他にも色々出してるが同様だろう。

確証がないから取引しちまったが、うっかり入札しても手続きせずに悪い評価-1で済ませば良かった。
0308名無し迷彩 (ニククエW 059d-mtzN [126.169.120.45])
垢版 |
2020/06/29(月) 17:27:29.42ID:UDSzvYXY0NIKU
DEの付属カートって何発?
0310名無し迷彩 (ニククエ 8b20-lGdQ [217.178.2.236])
垢版 |
2020/06/29(月) 23:25:26.82ID:8qWkueCj0NIKU
>>302
プラモデルガンを実銃と比較するなんて不思議な人だね。
0313名無し迷彩 (ニククエ 8b20-lGdQ [217.178.2.236])
垢版 |
2020/06/29(月) 23:41:04.62ID:8qWkueCj0NIKU
 プラモデルがそれっぽく動くから感動するのだよ。
カードボード製だったら大感動。
実銃の発砲なんてありふれていて詰らない。
0316名無し迷彩 (スップ Sd43-nGPQ [49.97.99.171])
垢版 |
2020/06/30(火) 01:23:48.66ID:5/L22Iqbd
実銃か。まぁ、拾ったら一度分解して組み立ててブルーインクして木箱に納めて警察署に送り飛ばすわな。
0318名無し迷彩 (アウアウカー Sa81-8Oq0 [182.251.108.124])
垢版 |
2020/06/30(火) 07:03:42.74ID:Qrz79Hrga
実銃の雑さにウンザリして幻滅するかも?
0321名無し迷彩 (ワッチョイ ada1-jzci [114.177.202.105])
垢版 |
2020/06/30(火) 10:10:59.67ID:kDd5GdOH0
だいぶ昔…最初期の亀有でモデルガンネタやってたなぁ()
もちろんイングラム発売前の紙火薬時代のマニアの自虐ネタだけど
発火準備に1時間 を1秒程で打ち切って
その後分解掃除に3時間www とか
0325名無し迷彩 (ササクッテロ Sp11-9ZHA [126.33.97.191])
垢版 |
2020/06/30(火) 18:10:38.70ID:0zNSkoF2p
とあるショップがメーカーから直接聞いた話では
予想以上の発注数だったので生産体制を整えたいとのこと
Twitterより
確か注文締め切りが昨日?だったからそれを受けての発売延期だろうね
0327名無し迷彩 (ワッチョイW b59d-x8qU [60.146.107.7])
垢版 |
2020/06/30(火) 18:24:21.67ID:KB8hG4V40
>>311
いいじゃん、安上がりで。
0328名無し迷彩 (ワッチョイ a567-wMgy [180.21.152.204])
垢版 |
2020/06/30(火) 20:56:55.57ID:3B6n8pMw0
だから部品の納期を守れない一部下請けが悪い
とはいえ当初予定の分納だと入手できない人が出るから
発売延期でみんな同時に買える方が盛り上がって良いんじゃね?
0331名無し迷彩 (ブーイモ MMc9-MEwD [210.138.208.198])
垢版 |
2020/06/30(火) 21:53:09.48ID:i/dU9ZMzM
で今度のはテール折れねーんだろうな?
0335名無し迷彩 (ワッチョイW 299d-xft0 [60.146.107.7])
垢版 |
2020/07/01(水) 06:24:33.35ID:E3Uq8BqQ0
>>329
うん、神経質な生き方してたら損するだけだよね。コロナ禍で気付かされたよ。
0336名無し迷彩 (ワッチョイW 299d-xft0 [60.146.107.7])
垢版 |
2020/07/01(水) 06:26:36.32ID:E3Uq8BqQ0
>>333
オレもそうだ。いい歳こいてオモチャの銃で悦に浸ってる馬鹿たれだけど、それで良い。
安上がりの方が人生楽だし。
0337名無し迷彩 (ワッチョイ 9e86-up82 [121.3.11.144])
垢版 |
2020/07/01(水) 07:17:21.56ID:aBlPr1Ym0
本音を言えば、実銃を最低限の加工で撃てなくしたものが欲しい。

スライドのブリーチ・ブロックの部分を削り、プラスチック製のブロックを取り付ける。
バレルはプラスチック製の先端が埋まったものに取り換える。
スプリングはガスブロ用の弱いものに取り換える。
これだけやれば、まず撃てるようにはならない。

絶対に許可が下りないのは、百億%承知している。完全に承知している。
しかし最低限の加工を施した実銃で、ダミカ・モデルのような遊び方をしたい。
それに実銃を加工したものなら、自分の好きなモデルが手に入る。これが一番重要なこと。
0340名無し迷彩 (ブーイモ MM2d-flt+ [202.214.198.132])
垢版 |
2020/07/01(水) 07:52:01.73ID:RuUMgj6HM
TVドラマの小道具から入ったクチだから同じMGには興味あっても実銃はそんなに興味ないかな

ただポートから漏れた火薬カスが手の甲に当たってクソ熱かった時は変な意味で感動した(もちろん海外での経験な)
0341名無し迷彩 (ワッチョイW 299d-xft0 [60.146.107.7])
垢版 |
2020/07/01(水) 10:49:36.02ID:E3Uq8BqQ0
>>340
それって初めての経験から感動しただけで、もしそれが日常化したら、ただただウザい事なんだろうね。
ウチの親父が若い頃にショットガンの免許を持っていたんだが、射撃のリコイルがストレスでしか無くて、そのせいで肩を悪くしたって愚痴ってたな。
オモチャの場合は、ゴッコで気軽に楽しめるけど、実物の場合は適性があって、好きなだけでは続けられないのかもね。
0342名無し迷彩 (アウアウカー Sa31-daSU [182.251.110.72])
垢版 |
2020/07/01(水) 11:12:29.04ID:y4JEhr0za
銃を一つ持っていい、と言われたら、俺の場合スマイソン4インチを選ぶかな。
 俺をガンオタの世界に引きずり込んだ原因だし。
0344名無し迷彩 (アウアウカー Sa31-daSU [182.251.110.72])
垢版 |
2020/07/01(水) 14:07:00.67ID:y4JEhr0za
>>343
30年でバリエーション違いを5丁も買わせておいてその言い草は何だ!
 お前なんかカスタムショップに出してブルーイングの刑にしてやるぜ!
0348名無し迷彩 (ワッチョイW 925b-6tBY [219.122.165.18])
垢版 |
2020/07/01(水) 20:56:32.19ID:o4SKFRUE0
単純にこのコロナ禍で自宅待機が増えて、サバゲクラスタがじゃあモデルガンでも買うかってなった頃にみんな大好きデザートイーグルが出たって感じやろ

今の子は1911よりDEが好きなんやろな
(FPSとかの影響で)
0349名無し迷彩 (ワッチョイ b2ea-up82 [115.162.95.234])
垢版 |
2020/07/01(水) 21:15:33.60ID:p4RRZZCt0
>>342
私の場合は、ハイパワー。最高に美しい銃だ。
次点がH&K/P7。P7のキザったらしいスカしっぷりも最高。
0353名無し迷彩 (オッペケ Srf9-j0JP [126.208.149.85])
垢版 |
2020/07/02(木) 00:24:34.65ID:NFjIkWXFr
>>347
あぶ刑事韓国ロケで大下がこれ使ってた気がする
0354名無し迷彩 (アウアウカー Sa31-daSU [182.251.101.116])
垢版 |
2020/07/02(木) 07:16:26.07ID:k2hzemDGa
>>349
ハイパワーもP7も、モデルガンとして決定打の商品がなかったのは残念だったなぁ。いい銃なのに。

>>350
1911系は、ガンオタになる前は知らなかったけど、この世界に足を踏み入れたら、数が多いのなんの。
 銃に興味ない殆どの日本人は知らないけど、マニアなら誰でも知ってる、という位置付けかな?
0356名無し迷彩 (ササクッテロラ Spf9-QzZF [126.193.34.211])
垢版 |
2020/07/02(木) 18:48:13.50ID:AbnZVGEep
科捜研ってガチのガンマニアいるよな
あの執念は凄いと尊敬さえするわ
0358名無し迷彩 (ワッチョイ 89f1-+upQ [220.208.59.126])
垢版 |
2020/07/02(木) 19:54:25.19ID:4JbG/80Q0
>>354
男連中に限るが、1911はガバメント≠竍ガバ≠ニしてならガンキチじゃなくとも知ってる人結構居る
マンガとかで見るからね。ゲームでも映画でも出演するし小学生からオジンまで世代関係なく人気で有名
その細かいバリエまで網羅するとなるとガンマニアというよりガバマニアになるかと思う

私はガンファン歴そこそこのオジンだが1911の知識はほぼ皆無
ハイパワーかS&Wのメタルオートについての知識ならそれなりに蓄えてきたほうだと思うが……
ガンマニアなら誰もが1911に詳しいというわけでもないと思う。好き好きあるしね
0365名無し迷彩 (アウアウカー Sa31-daSU [182.251.100.58])
垢版 |
2020/07/03(金) 07:33:56.88ID:1WHIVNaaa
>>358
いや、普通の人はガバメントなんて知らないぞ?ガバもグロックもベレッタも同じ『四角い銃』に見えるのが普通。

 回転式か四角いか、位しか一般の人はわからないよ。
0366365 (アウアウカー Sa31-daSU [182.251.100.58])
垢版 |
2020/07/03(金) 08:10:39.41ID:1WHIVNaaa
>>358
あとは「大きい銃が強くて小さい銃が弱い」位の認識だろうなぁ一般人は。
 レーザーサイト付のグロックで長距離狙撃するシーンがあっても、騒ぐのはガンオタ位に銃器の知識は日本人にはない。
0367名無し迷彩 (スッップ Sdb2-XuWR [49.98.143.113])
垢版 |
2020/07/03(金) 08:35:53.03ID:l9Bqsi50d
自分はライト過ぎるガン好きだと思うが知り合いにガスブロとか持たせるとセーフティーの場所を知らないとかコッキングという概念が無いとかあったんでそんなもんかと思うわ。
0370名無し迷彩 (ササクッテロラ Spf9-QzZF [126.193.34.211])
垢版 |
2020/07/03(金) 10:05:00.63ID:7jbr3TvBp
>>365
年寄りって拳銃は全部コルトって呼ぶよな
俺の爺ちゃんにグロックの画像見せたらコルトって言い出して草
0372365 (アウアウカー Sa31-daSU [182.251.100.58])
垢版 |
2020/07/03(金) 11:08:39.80ID:1WHIVNaaa
自分達が銃器知識がなかった頃はどうだったかを考えると、、もう思い出せないw
0373名無し迷彩 (ワッチョイ f6f0-GTad [119.170.72.152])
垢版 |
2020/07/03(金) 12:05:47.15ID:A/bvDqKK0
タミヤのドイツ軍戦車からミリタリーの趣味が芽生えた俺が
一番最初に覚えた拳銃の名前はP38だったな
それからP08やPPK、モーゼルなんかを覚えて
ガバメントを知ったのは初モデルガンのS&W59よりも後だったな
0375365 (アウアウカー Sa31-daSU [182.251.111.74])
垢版 |
2020/07/03(金) 13:05:31.74ID:tWjbtxpja
俺はリボルバーもオートと同じように薬莢を自動排出するものだと思ってたw
0376名無し迷彩 (ワッチョイW 8d9d-6bN3 [210.251.206.67])
垢版 |
2020/07/03(金) 14:01:27.26ID:QEnBJaHh0
エアコキしか持ってなかった頃、ハワイで実弾射撃をしたんだけど、1発撃ったらいつものようにスライドを引いた
そしたら弾がぴょこんって出て来て???になった
その後スライドを引かなくても連続して撃てると知って衝撃を受けたな
0378名無し迷彩 (アウアウカー Sa31-daSU [182.251.111.74])
垢版 |
2020/07/03(金) 17:21:03.36ID:tWjbtxpja
>>376
薬莢が排出され弾が自動で装填されるなんて、GM5のHW買うまで知らなかった。
0379名無し迷彩 (アウアウカー Sa31-daSU [182.251.111.74])
垢版 |
2020/07/03(金) 17:24:43.78ID:tWjbtxpja
>>377
厨房の頃、あぶ刑事か西部警察かは忘れたけど、舘がリボルバーを撃った時に、銃から何か飛び出たように見えたんだな。
 今となっては、火薬カスか何かが飛び出たんだろうと思うけど、当時はそれが薬莢だと勘違いしていた14歳の頃、、
0381名無し迷彩 (ワッチョイ 6ee3-+upQ [113.147.97.53])
垢版 |
2020/07/03(金) 18:06:32.77ID:cHhAnG/O0
銃の知識がなかったころの自分なんてはるか昔のことすぎてわからないけど、
よく言われることだが「M29を片手で撃つと肩が外れる」程度の残念知識はあった気がするような……
0382名無し迷彩 (ブーイモ MM55-0GGK [210.138.179.212])
垢版 |
2020/07/03(金) 19:01:07.89ID:VrPR9PVLM
>>370
むかし日活のアクション映画で、拳銃の代名詞だったからなコルト
『拳銃(コルト)は俺のパスポート』
という映画とか、
「俺のコルトはルガーだぜ」
なんていうセリフもあった
0383名無し迷彩 (ワッチョイW 92e3-daSU [27.95.3.10])
垢版 |
2020/07/03(金) 20:22:13.26ID:nzKS7y3Z0
>>381
そう、昔過ぎてわからない!
いつの間にか「一般人でも1911、M92、グロックはわかるだろう」と思ってしまっていた自分がいた。
 一般人がそんなに知ってるわけないだろうorz
0384名無し迷彩 (ワッチョイ de20-up82 [217.178.2.236])
垢版 |
2020/07/03(金) 20:47:02.12ID:UUIGTibF0
 派手なマズルフラッシュに耳を劈く轟音がカッコイイと思っていたが後にダメの見本と知ったよ。
バレル長,弾頭重量,パウダーの燃速等、不適の結果だったとは...恥!。
0386名無し迷彩 (ワッチョイW 92e3-daSU [27.95.3.10])
垢版 |
2020/07/03(金) 22:11:21.24ID:nzKS7y3Z0
マニアなりたての頃の恥さらし大会になってきたなw
まぁ、初心に戻れていいかも
0387名無し迷彩 (ワッチョイW 299d-QzZF [60.76.219.248])
垢版 |
2020/07/03(金) 22:30:34.05ID:odMQExr40
>>382
そのコルトってのもM1911ではなくコルト32なんだよな
あれはあれでカッコいいんだけどね
0390名無し迷彩 (ワッチョイ 6ee3-+upQ [113.147.97.53])
垢版 |
2020/07/03(金) 22:43:49.56ID:cHhAnG/O0
私の周りの「ガンオタクじゃないけど銃を見るとちょっと嬉しい」男たち、四十代後半〜五十代前半あたりの連中は
ガバメント(1911)とかベレッタ(92)、デザートイーグル程度の区別は付くやつが多いな
さすがにグロックとなると「?」だが。面白いのはルガーP08とワルサーP38を間違えるやつが多い
大抵はP08がワルサー扱いされてしまう
0391名無し迷彩 (ワッチョイW 299d-QzZF [60.76.219.248])
垢版 |
2020/07/03(金) 23:21:18.88ID:odMQExr40
ハイパワーとガバの見分けつかない人いそうだよな
0392名無し迷彩 (ワッチョイW 359d-flt+ [58.70.53.232])
垢版 |
2020/07/04(土) 00:05:37.10ID:8gbwC/5c0
逆に今のウネウネしたヨーロピアンオートは見分けつかんというか殆ど名前も知りまへんわ
0394名無し迷彩 (ワッチョイ d531-ERT+ [218.33.231.53])
垢版 |
2020/07/04(土) 01:15:40.38ID:UOWNQ87W0
何十年ぶりかに聴いた
何やっても楽しかった青春の思い出でよみがえり涙が・・・
今はテッポいじくるんだけが唯一の楽しみになってもた
0396名無し迷彩 (ワッチョイW 92e3-daSU [27.95.3.10])
垢版 |
2020/07/04(土) 08:13:29.26ID:GfHXizd20
自分がガンオタに足を踏み入れた頃『ベイシティ刑事』が本放送でやっていて、出てくる銀色の銃に対し「銀色の銃なんてあるものか!」と毛嫌いして友達にうそぶいていた。
 当時は西部警察やあぶ刑事が大好きで、主人公は黒いリボルバー、という思い込みが自分の中であったんだろうな。
 その後Gun誌を買うようになり、それが「ステンレス」製で実在することを知り、友人の間で恥をかいた思い出がある。

 日本の警察がステンレスのS&WM3913を採用した時は、あの頃のガキの思い込みを再度恥じたものでしたw
0397名無し迷彩 (スプッッ Sd12-Flmk [1.75.246.154])
垢版 |
2020/07/04(土) 08:42:54.60ID:6aonlaDCd
ガンオタってなんだ?ガンダムか?
ミリヲタじゃないのか?
0398名無し迷彩 (ワッチョイ 9ec1-up82 [121.3.10.21])
垢版 |
2020/07/04(土) 10:09:19.61ID:z/qbtYp10
>>397
ガンのオタクだからガンオタであってるよ
ミリオタだと戦闘機や戦車、軍艦まで含むじゃん
このスレって、なぜ揚げ足取りがやたらと多いんだ?
0401名無し迷彩 (アウアウエーT Sada-6Xn9 [111.239.179.239])
垢版 |
2020/07/04(土) 13:27:31.81ID:PBTg8osca
245 名無し迷彩 sage ▼ 2020/06/23(火) 11:27:46.10 ID:bsdnCdgL0 [1回目]
ロリコンブルマ、ニコン売って盗撮用の赤外線ビデオに買い替えたから昔の写真しかアップ出来ないって。


246 名無し迷彩 ▼ 2020/06/23(火) 11:56:49.31 ID:uwVodqGS0 [1回目]
>>245
ニコンD5100って入門機種だぞ。売れるのか?


247 名無し迷彩 ▼ New! 2020/06/24(水) 16:17:26.80 ID:97Istjp30 [1回目]
奴め、立場が悪くなって逃げたなw
 Lフレームは持っていないのと、カメラを持ってないのでうp出来ないのがはっきりした。
249 名無し迷彩 sage ▼ New! 2020/06/25(木) 14:43:53.37 ID:EOxa4f4u0 [1回目]

>>247
幼稚園盗撮して捕まった
0402名無し迷彩 (ワッチョイ 6ee3-+upQ [113.147.97.53])
垢版 |
2020/07/04(土) 19:21:38.98ID:57x/IhCF0
>>397
ガンオタはミリオタとは違う。個人的なことを言うと、
戦闘機も戦車も、特殊部隊の名前も(銃以外の)兵装もほぼ知らないってか興味ない
けど、そんなガンオタは少なくないんじゃないかな

個人的にはガンオタより「銃器ャtァン」を推したい
0403名無し迷彩 (ワッチョイW 299d-xft0 [60.146.107.7])
垢版 |
2020/07/04(土) 20:53:52.49ID:x1y3DAIi0
ガンマニアじゃないの?
0404名無し迷彩 (スプッッ Sd12-Flmk [1.75.246.202])
垢版 |
2020/07/04(土) 21:01:59.97ID:hijtG63Ud
>>403
それだ!世間一般的に。
0405名無し迷彩 (ワッチョイW 359d-flt+ [58.70.53.232])
垢版 |
2020/07/04(土) 21:34:42.53ID:8gbwC/5c0
>>396
少なくともあのドラマの銃の銀色は照明当たるとオモチャっぽさ全開で失敗だった
本物はマットなシルバー
0406名無し迷彩 (ワッチョイW 92e3-daSU [27.95.3.10])
垢版 |
2020/07/04(土) 22:02:43.08ID:GfHXizd20
>>405
BIGSHOT制作でも失敗あるんだ?
 確かにあぶ刑事リターンズや西部警察スペシャルで出てきたステンレス92Fはもう少し落ち着いた銀色してたな。

 今度BWCで出すM645のステンレスの仕上げ具合が非常に気になる最近。
0409名無し迷彩 (ワッチョイW 92e3-daSU [27.95.3.10])
垢版 |
2020/07/05(日) 07:06:36.65ID:fH/lN1uY0
>>397
俺は邦画アクションで銃好きになったクチだから、ミリタリーモノは興味ナシ。
 初めてコルト旧ローマンを買って、ドラマの主人公を気取ってたあの頃、懐かしいなぁ。
0410名無し迷彩 (ワッチョイ f6e3-F1x8 [119.106.7.171])
垢版 |
2020/07/05(日) 10:31:43.97ID:Ueoiu3pL0
>>405
> 本物はマットなシルバー

そもそも本物のシリーズ70ゴールドカップにステンレス仕様なんて
ないんだからマットなシルバーである必要はないんだが。
あと、艶っ艶のピカピカ仕上げのステンレスも普通にあるし、ニッケルメッキなら
艶っ艶のピカピカでも別におかしくないだろうに
https://www.google.com/search?q=Bright+Stainless+1911&;tbm=isch&ved=2ahUKEwjnpL-k-LTqAhUHQPUHHT-UDeoQ2-cCegQIABAA&oq=Bright+Stainless+1911&gs_lcp=CgNpbWcQAzIGCAAQCBAeMgYIABAIEB46CAgAEAgQBxAeUKrsEFiI_hBghoERaABwAHgAgAHbAogB6AiSAQcxLjEuMi4xmAEAoAEBqgELZ3dzLXdpei1pbWc&sclient=img&ei=GCoBX-e4DIeA1e8Pv6i20A4&bih=897&biw=1751&rlz=1C5CHFA_enJP704JP704#imgrc=EKbZ5GFeEvC77M
0411名無し迷彩 (ワッチョイW 92e3-daSU [27.95.3.10])
垢版 |
2020/07/05(日) 11:29:18.44ID:fH/lN1uY0
ステンレスは『マギー』みたいにピカピカの方がいいな。
 M645よ期待を裏切らないでね?
0412名無し迷彩 (ワッチョイ d22c-ISKm [203.180.199.71])
垢版 |
2020/07/05(日) 12:50:05.15ID:YHm+HO3w0
マギー・・・・君を・・・探すよ・・・
0413名無し迷彩 (ワッチョイW 359d-flt+ [58.70.53.232])
垢版 |
2020/07/05(日) 13:22:41.84ID:Nv44tHj70
>>410
あぁ俺が言ってるのはM29の方な
横浜のイベントでbigshotがタナカベースで作り直した時も普通のシルバーに戻してる
0414名無し迷彩 (ワッチョイ 899d-c9XW [220.7.34.43])
垢版 |
2020/07/05(日) 16:40:57.10ID:6CXUP3jo0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m418309475
先日オクでこの出品者の詐欺にうっかり入札してしまい、ストックどころか只の
板きれを茶色く塗った小学生の工作が送られてきたのだが。

決済の承認期限(普通は承認しなかったら自動的に決済が通る)の今日。
「決済をキャンセルしました(商品に問題と判断されるため)」と連絡きた。

良かった、カネ取られずに済んだぞ!
ヤフーに何度か連絡を入れ、承認入れずに期日まで粘った甲斐がある。

他に10人超が引っ掛ってるし、ヤフー側も座視できなくなったようだ。
詐欺野郎ざまぁ、としか言いようがない。
0416名無し迷彩 (スップ Sdb2-rvwF [49.97.98.198])
垢版 |
2020/07/05(日) 21:07:12.78ID:NKdNAT//d
ああ言えばこう言うw
モデルガンマニアなんてクソみたい奴ばっかだなw
0417名無し迷彩 (ワッチョイW 299d-QzZF [60.76.219.248])
垢版 |
2020/07/05(日) 22:16:17.16ID:kRH97J5R0
>>416
ガチなマニアで「あれはここが再現できてない、実銃では〜」とか色々と難癖つけて結局、一丁も持ってない奴とかいそうだよね
0422名無し迷彩 (ワッチョイ 36e3-w4Iu [111.97.168.229])
垢版 |
2020/07/06(月) 16:21:12.20ID:udFEpbza0
銃2020のはローマン?
いいな、ほしい
0425名無し迷彩 (ワッチョイ 3269-mYnu [211.135.149.67])
垢版 |
2020/07/06(月) 20:19:53.83ID:bmyQG7Lg0
キャロムのステンレススプレーとか塗装でやっても半つや消しのアルミっぽいんだよな。
白っぽすぎるっていうか。Gスミはツヤもいい感じでそれっぽけど耐久性に難ありだし。。
どこか良いとこどりの決定版だしてくれないかな〜。一時期からステンレス系は
新しいの出てないし。

>>422
つべで予告見たがアップ用はハドソンか?。サイドプレートの分割が実銃と一緒だから
コクサイなのかな?
0426名無し迷彩 (ブーイモ MMa6-flt+ [163.49.207.135])
垢版 |
2020/07/06(月) 20:23:07.53ID:qyqbWV7TM
モデルガンって結局は実際の女抱けない奴が買うラブドールと同じだからな
全く異なるマテリアルとシステムで疑似体験するための道具
そりゃ実物と違うだろ
だって実物じゃ無いんだしw
0428名無し迷彩 (スプッッ Sd12-Flmk [1.75.213.96])
垢版 |
2020/07/06(月) 22:05:19.92ID:85rmz7OAd
ラブドールをナメてるんじゃないか?
エラン3丁くらいの値段するぞ。
0429名無し迷彩 (ワッチョイW 299d-QzZF [60.76.219.248])
垢版 |
2020/07/06(月) 22:32:51.10ID:cQTtIfoK0
>>423
じゃあそういう奴は何というんだ?
ただし銃関係の書籍を山程所有しているみたいな。そんだけ書籍持ってるならモデルガンやエアガン、もしかすると無可動実銃さえ買えるのではと思えるが一丁も持ってないという・・・
0430名無し迷彩 (ワッチョイW 299d-w5N8 [60.111.237.101])
垢版 |
2020/07/07(火) 05:51:45.44ID:oUMP/F0w0
>>428
ラブドールって何?
0433名無し迷彩 (タナボタ Sa31-daSU [182.251.115.234])
垢版 |
2020/07/07(火) 15:11:41.87ID:GKWTsHQua0707
ラブラドール、、
0434名無し迷彩 (タナボタ Sada-muTG [111.239.161.174])
垢版 |
2020/07/07(火) 17:12:15.53ID:Vsg0ZIUda0707
ラブドールレトリィバァ
0436名無し迷彩 (ワッチョイ 899d-c9XW [220.7.34.43])
垢版 |
2020/07/07(火) 22:57:19.47ID:unqdERxh0
オク見てたらなんかいつの間にか、沖縄のショップからG19のマガジンが
わりとちょいちょい出品されるようになってきてるな。
前はあっても17だったり、変なルートから入れた感じのがたまに1コくらい
だったもんだが。

もしかして海兵隊とかで制式になった影響だろうか。
もう少し経てば1911やM9みたいにもっと安くなるかなあ。
0437名無し迷彩 (ワッチョイ 5ee3-kYYI [111.97.168.229])
垢版 |
2020/07/08(水) 09:56:40.86ID:93/vYkFv0
>>425
サイドプレートが決め手で謎が深まったのよ
それとアノメッキ感
MGCをカスタムしたやつに銀鏡塗装とかそういうのかね?
0438名無し迷彩 (ワッチョイ 4a69-wCRI [211.135.149.67])
垢版 |
2020/07/08(水) 17:57:12.84ID:LSt+Po3P0
>>437
もう一度よく見たら最初の洗面台の水から出すところでエジェクターが
手前に持ち上がってるしハンマーとシリンダーの間のピンの位置が前よりで
しかもモールドだからコクサイ製で間違いない。記者会見用のローマン構えてるのは
そのピンが中央にあるからMGCだね使い分けてる。
あのピカピカ感は昔のベイシティみたいに蒸着メッキかその銀鏡塗装だろね。
0442名無し迷彩 (ワッチョイW c9e3-VaHA [106.163.67.66])
垢版 |
2020/07/09(木) 04:41:07.93ID:N6Z1vZDn0
>>425
白っぽいのが嫌なら黒系の塗料と混色してエアブラシで塗れば落ち着いた色になるよ
自分はステンレスシルバーにパーカーシール混ぜてる
0467名無し迷彩 (ワッチョイW c9e3-oKO6 [106.160.20.81])
垢版 |
2020/07/12(日) 00:14:24.33ID:t+EuECIm0
真鍮買えないだけじゃん。
還暦超えのジジィが嫉妬かよ。見苦しいわ変態ロリ。
0480名無し迷彩 (アウアウカー Sa75-ItUN [182.251.108.164])
垢版 |
2020/07/13(月) 08:03:53.63ID:pUJSRezla
決定的なP38のABSモデルガンをどこか出してくれ
0481名無し迷彩 (スプッッ Sd2a-KYTt [1.75.247.194])
垢版 |
2020/07/13(月) 11:44:14.49ID:pFwabdwTd
なんでABSなの?旦那さん。
0486名無し迷彩 (スプッッ Sd4a-KYTt [49.98.7.232])
垢版 |
2020/07/13(月) 23:02:44.73ID:qCz14bThd
左利きをどうにかしろよ。箸も○ンポも左手で握ってるのか?!気分が悪いぜ。
0489名無し迷彩 (ワッチョイW 2ae3-ItUN [27.95.3.10])
垢版 |
2020/07/14(火) 06:09:20.66ID:4so29fUQ0
金属モデルガンは金色で嫌い
0494名無し迷彩 (スプッッ Sd2a-KYTt [1.75.213.174])
垢版 |
2020/07/14(火) 22:10:04.87ID:GYp3VkO2d
2万くらいじゃないの
0500名無し迷彩 (ワッチョイ 3be3-0lhc [119.106.7.171])
垢版 |
2020/07/15(水) 14:18:43.53ID:WpXQ4h9p0
> 年内発売は、難しいかと思います。引き続き宜しくお願い致します。

いつになることやら
0502名無し迷彩 (スプッッ Sdc3-PZdQ [1.75.241.95])
垢版 |
2020/07/15(水) 17:20:09.33ID:vAk1jfYhd
BWCは組み立てキットを買うと、なんだか猛烈に得した気分になるんだよな。
0503名無し迷彩 (スプッッ Sdc3-PZdQ [1.75.241.95])
垢版 |
2020/07/15(水) 17:29:24.88ID:vAk1jfYhd
waがモデルガンに返り咲いたら、BWCは秒で廃業するだろな。
0504名無し迷彩 (スップ Sd03-c1Nr [49.97.98.124])
垢版 |
2020/07/15(水) 17:49:51.26ID:vaa2drf6d
>>503
なんで?
0508名無し迷彩 (スプッッ Sdc3-PZdQ [1.75.244.111])
垢版 |
2020/07/15(水) 21:12:02.89ID:6ZIPVHh6d
>>505
あ、そ。
六や国のトンプみたいに華やかな値段を言ってもらえると期待してたのか?

2万だ。
0510名無し迷彩 (テテンテンテン MM6b-RpeK [133.106.44.161])
垢版 |
2020/07/15(水) 22:15:12.25ID:TUjxJSJOM
>>499
ブレンテンは社長がやる気ないみたいよ
まー作れる腕がないってのが本音かのー
例えブレンテンを作ったとしても残りのM4506、バックアップ用のデトニクスまで作らないとTVシリーズのマイアミ・バイス ソニー・クロケットコンプリにはならんのよねー
0511名無し迷彩 (ワッチョイW fd9d-r6k9 [126.1.14.98])
垢版 |
2020/07/15(水) 23:09:05.03ID:EyDuGeMG0
>>510
オレはブレンテンだけでもいいと思ってる
オールシルバーのブレンテンこそまさにマイアミバイスを代表するガンだろ
デトニクスはMGCので構わん
645は出てくれればうれしいけど、その程度
4506の出るエピソードは日本では放映されなかったし
(DVDボックスは全シーズン持ってるが)
あまり心象に残ってないや
シーズン3、4あたりからドラマの出来もクオリティが落ちてきてたし
0512名無し迷彩 (ワッチョイ 0be3-Vft8 [113.147.97.53])
垢版 |
2020/07/15(水) 23:27:37.49ID:kgQQpgIO0
マイアミバイス関係なしに単にS&Wオートが好きなので買う派の私
まあリリースに時間掛かるなら、それはそれで二十万以上ゆっくり貯金できるということで……
0513名無し迷彩 (ワッチョイ 2d9d-R8z5 [220.7.34.43])
垢版 |
2020/07/16(木) 00:49:42.28ID:0uDHornx0
https://www.mercari.com/jp/items/m66826852273/?_s=U2FsdGVkX18YCuQKtEtJ-jGvtw35BQVuSJjRzyp3004NNQ1VcNKPIKlleOwQGSWQUhcyitvABVsQd1R9QsQMMzULjF6004Rixex_Gcm1xa-K13VdBrjH93hpy-isqT0o

詐欺でオクを垢banされた「ウエスタンショルダーストック」売りがメルカリで同じことやってる。

ちょっと手口を変えてるが。
高価な既製品ストックの写真を載せて、自作の板っきれを送りつける手口が詐欺と判定されたので
今度は木製部分だけ、既製品の木部から自作品に変えた写真載せてる。

どっちにしろ金具等一切ナシで木部だけ送ってくるんじゃ詐欺だが。
写真見て判断できる奴は回避できるから随分マシになったけど。
0514名無し迷彩 (アウアウカー Sa59-cIsq [182.251.100.91])
垢版 |
2020/07/16(木) 08:23:06.12ID:PrQEWmEua
M645早く出してくれぇ
0516名無し迷彩 (ワッチョイ 43c4-YsWi [133.203.28.167])
垢版 |
2020/07/16(木) 11:37:26.33ID:u9e+V0L70
>>513
えー!? これって金具部分は含まれないの? ひどすぎワロタw
買ってる人すでに居るじゃん
文句でないのかな
0518名無し迷彩 (ワッチョイ ed9d-dDBt [60.71.98.189])
垢版 |
2020/07/16(木) 12:47:36.14ID:6fGKTlLU0
実銃のスレッドが無いからここに聞きに来たんだけど実銃のAK-47やトンプソンのストックが斜め下に付いてるのは
作用反作用の法則から反動を下に逃がして反動を減らしてるのは解るのだけどFN-FALのリコイルスプリングが固定銃床内で斜め下に付いている
のも反動を下に逃がして反動を減らしてると考えてよいの?

あとFN-FALの折り畳みストック仕様の空挺モデルではリコイルスプリングはどうやって配置されてるの?
0522名無し迷彩 (ワッチョイ 2d9d-R8z5 [220.7.34.43])
垢版 |
2020/07/16(木) 19:15:04.01ID:0uDHornx0
>>516-517
これでもヤフオクの出品よりは随分マシで、ちゃんとした既製品のウォルナット
ストックの写真載せておいて、安っぽい白木板を適当に削って茶色ニス塗った
ゴミを送ってくるんだよ、オクの時は。
10数件は立て続けに落札者がいたはず。

それで決済を取り消されてアカウントも停止されたんでメルカリに移動したんだな。

メルカリでは自作の板っぺらを既製品の金具に合わせてそれっぽく写してる。
よく見ると問題にならない粗雑な材と塗りなのは判別できる、モノに詳しければ。
0523518 (ワッチョイ ed9d-dDBt [60.71.98.189])
垢版 |
2020/07/16(木) 19:58:30.10ID:6fGKTlLU0
>>519 AK-47やトンプソンM1928のストックが斜め下になっていて弾丸発射時の反動で作用反作用法則から斜め下に反動を逃がしてる...。

>>520 FN-FALの折り畳みストック仕様の空挺モデルではリコイルスプリングはフレーム(レシーバー)内にあるんだとしたらFN-FALの固定ストック(FN-FALのリコイルスプリングが固定銃床内で斜め下に付いている。)
よりも射撃時の反動が強いって事?

FN-FALの折り畳みストック仕様の射撃時の反動の強さ>FN-FALの固定ストック仕様の射撃時の反動の強さ

で良いの?

FN-FNCの折り畳みストックがほんの僅かだけど斜め下に付いてるのは気持ち程度だけど射撃時の反動を逃がしてると思えば良いの?
0525名無し迷彩 (ワッチョイ 43c4-YsWi [133.203.28.167])
垢版 |
2020/07/16(木) 20:13:21.03ID:u9e+V0L70
>>523
そもそもAKのストックが下に伸びてるのは、そのほうが狙いがつけやすいからだと思うけど

アーマライトのキャリハン付きが好まれるのは、普通にそっちのほうが狙い易いから
フラットトップのARは、身体のおおきな白人だと、鎖骨に銃床あてたりして、妙ちくりんな狙い方になるようだよ。
0526名無し迷彩 (ワッチョイ 43c4-YsWi [133.203.28.167])
垢版 |
2020/07/16(木) 20:26:58.42ID:u9e+V0L70
>>522
MGCのバントライン用のウォールナットストック、デラックスバージョンで金属は真鍮の売ったの思いだして記録みてみた。
おまけの真鍮部品もいろいろつけて31000円ぐらいだった。

ってことはこれ高いわw 
手作りでしょ? 金属部分あっても高すぎ〜
買う人が居るんだねぇ
0527名無し迷彩 (ワッチョイ 1d67-dDBt [180.21.152.204])
垢版 |
2020/07/16(木) 21:00:46.30ID:bPuAFsad0
>>523
>AK-47やトンプソンM1928のストックが斜め下になっていて弾丸発射時の反動で作用反作用法則から斜め下に反動を逃がしてる...。
ごめんちょっと何言ってるか理解できないんだけど?
作用反作用の法則から反動は銃身の真後ろに向かって発生する
ストックを斜め下に向けると勝手にベクトルの向きが斜め下に変わるってか?
トンデモ理論にしか聞こえないんだが俺の理解力が乏しいせい?
むしろストックが斜め下向いてると銃口が跳ね上がって上に反動逃げてることにならんか?
0528名無し迷彩 (ワッチョイ ab20-DTuL [217.178.2.236])
垢版 |
2020/07/17(金) 00:45:52.94ID:AcroH+fz0
>>518
 ちょっと認識が違うよ。
>トンプソンのストックが斜め下に
 サイトの見易さから曲銃床になっている。
結果的にマズルジャンプが大きく連射には不利。
逆にM16系の直銃床は、ジャンプが小さく連射には有利。
又、同じリコイルエネルギーであれば、体感リコイルは曲銃床より直銃床の方が強い。
で、スーパーマグナムクラスになると体感リコイルを抑える為に曲銃床が好まれるよ。
0529名無し迷彩 (ワッチョイ 2d9d-R8z5 [220.7.34.43])
垢版 |
2020/07/17(金) 04:12:05.48ID:Fb2KOFOM0
>>526
手作りでも真面目に工作してりゃまだいんだけど、最低限の体裁も繕ってないホントに只の板なんで…。

ていうか、ヤフオクでは数年前に同様の手口の奴がいてね。
垢Banされるまで時間かかったからオークションスレでかなり話題だった。

その時はSAAのスケルトンストックだった。
被害者が写真上げてるの見たけど、なんか針金か何かでラインを作って、
粘土だか銀紙だか巻いて物凄く粗雑にそれっぽくしたやつ。

多分同一人物だと思うんだよなあ。
手口が余りに粗くてで誰でもやることとは思えないし、それにしてはやり口が似過ぎている。
0530名無し迷彩 (ワッチョイ 43c4-YsWi [133.203.28.167])
垢版 |
2020/07/17(金) 13:39:46.74ID:WbwW3IJR0
>>529
いたいた!
スケルトンストックの人w

高いんだよね。3万とか4万とか値段がついてるから、
おれはてっきり実物だと思ってたよ。「欲しいけど高いしどのモデルガンにつくか分からないから諦めるか」
って思ってた記憶がある

そして銀紙みたいなのまきつけた別物売ってるひとの話もきいた
あれがこの人なんだw

って、もう5年ぐらいはこういうことやってるわけか。
地獄へ落ちるぞーw
0531名無し迷彩 (ワッチョイW 8d6c-QYaE [182.164.129.44])
垢版 |
2020/07/18(土) 14:17:19.06ID:rQvexCmI0
初めてモデルガン買おうと思うんだけど、タナカのグロック18Cって初心者でも扱えるでしょうか。
フルオートで撃つのが楽しそうなんですが、分解してパーツ調整したりとかややこしい事しないでも使えますかね?

反動あるともっと嬉しいんですが、モデルガンのリコイルってキャップ火薬の種類(5mm、7mm)で変わるんでしょうか。
0532名無し迷彩 (ワッチョイ 1df0-DrjK [110.133.143.109])
垢版 |
2020/07/18(土) 15:36:51.93ID:puQf4Bfn0
>>531
バラして組んでってのを楽しみたいマゾでなければ、
グロックは結構めんどくさい部類に入ると思う。
作動させるだけなら最近のタナカは比較的調整が要らない部類になるが、
モデルガンは腐食性の火薬を使うのでメンテナンスを怠るとすぐ壊れる。

厳密に言えば反動は構造上ないけど、
激しいアクションということであればタナカは結構楽しめる。
規制上キャップ火薬の火薬量は5mmでも7mmでも同じなので、
動作は火薬の種類より銃やカートリッジの構造に左右される。
5mmの方が内圧が上がるせいかキレがいい印象はある。

この人の動画が中古だけどちょうど18Cを取り上げてたので参考まで。
発火するまでに動画3本費やしてる。
https://www.youtube.com/watch?v=a_U-7-cHAR8
0533518 (ワッチョイ ed9d-97kB [60.71.98.189])
垢版 |
2020/07/18(土) 17:05:31.37ID:L2NADBMB0
AK-47やトンプソンM1928のストックが斜め下になっていて斜め下の方向に反動を逃がせば
弾丸発射される作用反作用の真逆と言うか弾丸発射される反対方向の反動が少なくなるという事言いたいんだけど...
0535528 (ワッチョイ ab20-DTuL [217.178.2.236])
垢版 |
2020/07/18(土) 19:05:42.61ID:p87pY8/F0
>>533
>反動が少なくなる
 曲銃床と直銃床でリコイルの総エネルギーに違いはない。
しかし、曲銃床では回転運動に変換された分量だけ体感リコイルが減る。

PS
 リコイルに興味があるのならX軸に時間,Y軸にリコイル圧のグラフをイメージすると良い。
面積が総エネルギーになる。
同一のリコイルエネルギーでもライフルとスラグで体感リコイルが大きく違う理由も分かるよ。
0537名無し迷彩 (ラクッペペ MM6b-9Thy [133.106.66.246])
垢版 |
2020/07/18(土) 21:48:40.37ID:84UtmyhvM
こうゆう自分勝手に考えた妄想たれ流す人って、ひとの話聞かないよね。
たとえそれが常識でも、自分が理解できないことは受け入れられないんだろうね。
床井氏みたいなもので説明しても無駄かもね。
0538名無し迷彩 (ワッチョイW 8d6c-QYaE [182.164.129.44])
垢版 |
2020/07/19(日) 00:14:31.46ID:tRiI+h7K0
>>532
思ったよりパーツ点数多くて掃除大変そうですね…
ただ、その方のフルオート後のリアクション見てると欲しくなってきたので買っちゃいます、ありがとうございます。
あと、キャップの種類で火薬の量変わらないんですね、規制のこと考えると確かに当然な感じか。

他の動画見ると撃った後に全部バラして掃除してましたが、フル分解して掃除するのが基本なんでしょうか。
半日潰す覚悟で発火させないといけないんですね
0539名無し迷彩 (ワッチョイ 0be3-Vft8 [113.147.97.53])
垢版 |
2020/07/19(日) 00:18:17.95ID:8n7cBMmH0
「マズルブラストを使ってスライドを後退させるので
ショートリコイルは全てガス圧作動式」ってやつ?→床井氏
出所分かんなかったけど、先日見直したあるgunのコラムで
くろがねゆうが床井さんから聞いたそれらの勘違いを纏めていてワロタ
0540名無し迷彩 (ワッチョイ 0be3-Vft8 [113.147.97.53])
垢版 |
2020/07/19(日) 00:25:18.51ID:8n7cBMmH0
>>538
グロック18じゃなくて93Rだけど二十一発発火させたあとのクリーニングは
スライドフレームマガジンを全バラシのち洗浄してオイル塗布、組み立ての順で一時間くらい掛かる
カートも面倒で全部分解→洗浄→麺棒で火薬カス取り除く→オイル塗布→組み立てって感じ
地味だけどバレルも面倒で、神経質になると結構な時間を食うね。水洗いだけでいいんだよとも言うけど……
もうちょっと楽したい気持ちはあるが周りに誰も教えてくれる人居ないから自己流にならざるを得ないのよねぇ
超音波洗浄機を使うとちょっと楽できるみたい
0543名無し迷彩 (ワッチョイ a3df-eVHI [115.162.94.74])
垢版 |
2020/07/19(日) 08:16:03.19ID:xucY3DUD0
>>541
私も同感がだが、モデルガンの楽しみ方は人それぞれ

>>542
でも複雑な閉鎖機構は、人類の知恵の蓄積でアナログ技術の精華
それが変えられてしまうのは、哀しいと思うんだ
ハートフォードのビンテージ・モデルガン・シリーズは、もっと増えてくれないだろうか
0544名無し迷彩 (ササクッテロル Sp29-VZ+j [126.233.43.12])
垢版 |
2020/07/19(日) 10:47:09.15ID:1S4La1Lvp
モデルガンの発火モデルを勿論発火させずに楽しむのは自由だし、実際自分もモデルによってはそのようにしているが
最初から発火しないで構造を楽しむ物としてしまうのはいかがなものか
モデルガンには最初から発火する事が目的ではないダミーカートモデルもあるので、発火モデルに対してそのように言ってしまうのはちがうと思う
0545名無し迷彩 (ワッチョイ 43c4-YsWi [133.203.28.167])
垢版 |
2020/07/19(日) 11:18:43.42ID:qFW88+xU0
おれがベゾズみたいに資産13兆円あったら、
youtubeにあるForgottenWeaponsで紹介されてるすべての銃をロックライトSとロックライトRで製造し、
一丁15000円の超お得価格で販売する 長物は30000円ね

モデルガン王に 俺はなる!
0550名無し迷彩 (スップ Sdc3-ib16 [1.72.5.17])
垢版 |
2020/07/19(日) 13:11:01.65ID:e7zSyJwFd
フルオート発火を楽しみたいと言っているのに、モデルガンは発火する必要がない。
バカなのか?
0552名無し迷彩 (ワッチョイ 2b33-eVHI [121.115.209.22])
垢版 |
2020/07/19(日) 15:36:03.14ID:i92WgdB+0
何故ブレンテンが大人気なんだろう?
あらゆるメーカーの新製品希望のアンケートでは必ず上位に入っているしな
そんなにマイアミバイスが好きな人が多いのか
0554名無し迷彩 (ワッチョイW e3e3-cIsq [27.95.3.10])
垢版 |
2020/07/19(日) 16:03:11.29ID:xKsMWfOh0
ブレンテンって相当古いよな。しかも今までモデル化もガスガンだけじゃない?
0558名無し迷彩 (ワッチョイW fd9d-r6k9 [126.1.14.98])
垢版 |
2020/07/19(日) 18:58:35.63ID:r3jfp6c60
>>552
ベースのCZ75の流麗なデザインから
アメリカ人によるゴツゴツしたデザインとなって
迫力倍増、初の10mmオート、マイアミバイス

マルシンのは少し小さいらしいからリアルサイズの発火モデルが出てくれればなぁ
0560名無し迷彩 (ワッチョイ a3df-eVHI [115.162.94.74])
垢版 |
2020/07/19(日) 21:11:14.94ID:xucY3DUD0
13兆あれば自分でモデルガン・メーカーを作って、好きな銃をモデルガン化するな
利益を得る必要がないなら、生産度外視で実銃の外見とメカをダミカモデルで再現できる
あるいはアメリカに別荘を買って好きな銃を買うか
0561名無し迷彩 (スップ Sdc3-ib16 [1.72.5.26])
垢版 |
2020/07/19(日) 21:49:27.94ID:eh8tBy6ud
>>560
大正解だ。
0562名無し迷彩 (スップ Sdc3-ib16 [1.72.5.26])
垢版 |
2020/07/19(日) 21:49:30.29ID:eh8tBy6ud
>>560
大正解だ。
0563名無し迷彩 (ワッチョイ 2b33-RAhW [121.115.209.22])
垢版 |
2020/07/20(月) 00:53:28.88ID:0p9EZSzm0
どっかからコモダの22オートマグを金型流用で出してくれないかな
グリップは木製で3万以内で出してもらえると嬉しいんだけど
0566名無し迷彩 (ワッチョイ 2d9d-R8z5 [220.7.34.43])
垢版 |
2020/07/20(月) 14:59:41.44ID:riC1YRJ40
https://www.news24.jp/nnn//news890226268.html
厳密にはモデルガンの話じゃないが、海外の金属ハンドガンをただ通常分解して
「部品」と称してた業者が捕まった。

そんな俺様解釈が通用するはずないじゃん、と言ってもあの連中「まだ逮捕されて
ないから合法の証拠」とか言い張ってたんだよな、忌々しい。
いちいち全件で微罪逮捕なんかしないだけなのに。

また規制の引き金にでもならなきゃいいが。
これだって、既に規制されてて対処法がもうあるから逮捕なんだけどな。
0567名無し迷彩 (ワッチョイ 3bf0-r2z2 [119.170.72.152])
垢版 |
2020/07/20(月) 15:00:07.84ID:cbLmVjH40
オートマグは性能クソでも美しいから愛せるけど
ブレ10はブサイクだからタダでもいらんわ
なんかブスな癖に無愛想なはずれデリヘル嬢みたいでムカつくんだよ😠
0568名無し迷彩 (ワッチョイW 4329-l+/r [133.232.218.74])
垢版 |
2020/07/20(月) 21:54:24.70ID:lBO25Iws0
>>566
警察には業界の概念は通用しない。
あっちがダメと決めたらダメなんだ。
こちらで勝手に線引きできるモンじゃないんだよ。マニアはそれを肝に銘じないと。軽く考えるなっちゅーこった。
0570名無し迷彩 (ワッチョイW b55d-VZ+j [122.213.170.222])
垢版 |
2020/07/20(月) 22:43:52.32ID:xOJAWtOr0
これでも知ってたけど野放しにしてたやつとかでしょ多分
このタイミングでって所に何か意味があるのかも知れないね

それにしてもこういう残念な形でのテレビ露出が増えてきてるから、興味ない一般の人からしたら銃のおもちゃ持ってる奴はとりあえず危ない奴ってイメージがより強まって
トイガン好きとしては更に肩身の狭い思いをする事になる訳だけれども

そういう流れにしたいんだろうね
0571名無し迷彩 (ワッチョイ 43c4-YsWi [133.203.28.167])
垢版 |
2020/07/20(月) 22:51:07.35ID:EE9I4PZ30
これ、フルメタルを分解してパーツとして売ってた業者だよね
ならまた摘発の幅が狭められたってことじゃね

以前は実銃みたいなものを摘発したらおまけでフルメタルも持っていたって発表だったけど
今回は台湾・香港のガスガンを標的に摘発したんだから

まぁ摘発自体は以前からしてたんだけど、
基本は令状とって応酬して送検して不起訴でしょ
逮捕って普通しないからねオモチャで

これは「もう今度からこういうのもダメになったからな」っていう警察から売り手・買い手に対する告示みたいなもんかと
0572名無し迷彩 (ワッチョイ 2d9d-R8z5 [220.7.34.43])
垢版 |
2020/07/21(火) 00:19:14.89ID:NZXIqjCR0
フルメタハンドガン違法はわりと前に決着が着いてたはずなんだが、しばらく
摘発がなかったら再度「部品に分ければ合法」とか売るバカが増えたからなあ。
単品パーツならまだしも、上下に分解しただけで通るかよそんなもん。
実態として丸ごと所持と何も変わらないんだから。
0574名無し迷彩 (ワッチョイ 1df0-DrjK [110.133.143.109])
垢版 |
2020/07/21(火) 02:37:36.86ID:LeE4UVSM0
>>538
その方が長持ちはするしその人はやっちゃうタイプだけど、
遊びだからそんなにシリアスにならないでも良いよ。
通常分解して掃除と注油、デトネーター外してバレルとカートと洗う位でも。

>>560
別荘買って銃を何十挺と買っても1兆円使い切らないんと違うかw
投資の1割くらい発火派向けにも振って。
ストレートブローバックで、デカくて重いハンマーのシングルアクションな、
超快調グロック他モダンオートが欲しいです。
嘘メカだからHWでも割れない奴。
0577名無し迷彩 (スプッッ Sd5f-jxO3 [110.163.12.4])
垢版 |
2020/07/22(水) 14:26:12.18ID:awAmmR+Fd
そら何兆円も資産あったら海外に住んで自宅に射撃場作るかな。

モデルガンは…とりあえずお金かけて国を懐柔してちゃんと法律整備して今のプラスチックモデルに明確な基準を制定、あと趣味でえ?ってモデルを年に数点ほど出したい。メーカーさんは全部買収して部署毎に製作してもらう。
0578名無し迷彩 (スプッッ Sd5f-jxO3 [110.163.12.4])
垢版 |
2020/07/22(水) 14:28:22.77ID:awAmmR+Fd
好きなモデルというかメーカーごとのモデル全機種制作だ。技術者さん達にはゆとりを持って働いてもらう。日本有数のホワイト企業にしたい。儲けは無いだろうなぁ
0585名無し迷彩 (ワッチョイ 73ff-ag1H [120.74.9.195])
垢版 |
2020/07/22(水) 19:08:45.41ID:Ul3702ML0
>>577
買い取りたいメーカーは、タナカ、KSC、ハートフォードの三つ
タナカにはハイパワーのモデルガン化を、KSCにはマカロフのモデルガン化とP7の開発を
ハートフォードにはセマーリンとベルグマンを作って欲しい
0586名無し迷彩 (ワッチョイW 02e3-hlSm [27.95.3.10])
垢版 |
2020/07/22(水) 20:18:58.32ID:r6Z8lM1w0
旧MGCの金型を買い取って、倒産前のモデルガンリバイバルを再現したい。
0589名無し迷彩 (ワッチョイ 2686-ag1H [121.3.11.132])
垢版 |
2020/07/23(木) 12:27:44.71ID:Q6SNLZqv0
>>588
趣味で知識自慢するのはバカげた行為だと思わんかね?
それに銃の知識でなくモデルガンの知識に興味を持つ層なんて、ガンオタの中でも極一部だよ
こういう初心者を馬鹿にする人間がいるのも、モデルガン人口減少の一因じゃないの?
そもそも昔のモデルガンは資料が乏しい中で作ったのだから、今のモデルガンより価値は低いと思うけどね
個人の思い入れは否定しないけど、思い入れ以上の価値はないよ
0591名無し迷彩 (スフッ Sd22-T4n+ [49.106.217.235])
垢版 |
2020/07/23(木) 12:57:48.97ID:Ty5EDHwLd
査定2万は悔しいのぅw
ま、黒鉄を査定に出してる時点でクズ人間確定なのだが。
0594名無し迷彩 (スプッッ Sd42-T4n+ [1.75.240.95])
垢版 |
2020/07/23(木) 16:19:34.89ID:wMWuMzvEd
テイクファイブにハンマーサンプル来たらしいね。ブローバックリボルバーとかロマンだわ。
0596名無し迷彩 (スプッッ Sd42-T4n+ [1.75.246.202])
垢版 |
2020/07/23(木) 19:24:31.33ID:Jz+jHEkDd
>>595
また放置ですか!
でも大丈夫。予約したAKと他社のナガンリボルバーで5年くらい待ってますのw
0597名無し迷彩 (ワッチョイ eee3-0S/1 [111.97.168.229])
垢版 |
2020/07/23(木) 19:29:17.77ID:rQb6n2jv0
hwsが出すっていいだせば躍起になるんじゃね?
0598名無し迷彩 (スップ Sd42-T4n+ [1.75.228.199])
垢版 |
2020/07/23(木) 22:59:20.99ID:99BmXKQ7d
ボーチャードの件ね。両社とも素晴らしいモデルガンだね。手にした時に感動しましたわ。
0600名無し迷彩 (ワッチョイ 32c4-5TCi [133.203.28.167])
垢版 |
2020/07/25(土) 00:01:22.86ID:nNaVSIxy0
>>599
EEEEEEE
そりゃ買っておくべきだったよ確かに (´・ω・`)
コモダのデッドストックがまだおもちゃ屋にあったのかぁ

すっかりお爺さんになった店長が奥に座ってる昔ながらのおもちゃ屋さんかな?
最近みないなぁそういうお店
0605名無し迷彩 (ワッチョイ 4261-ag1H [157.107.86.138])
垢版 |
2020/07/27(月) 09:01:57.59ID:bnNyqBCJ0
 14mm又は16mmメスのサイレンサーを付けられる発火タイプをご紹介願います。
メーカー&モデルは問いません。
0606名無し迷彩 (ワッチョイ 02b8-oJ29 [219.107.61.183])
垢版 |
2020/07/27(月) 12:19:58.44ID:gFUMf7M+0
MULEからウェブリー?
0607名無し迷彩 (ワッチョイ 2633-UUnj [121.115.209.22])
垢版 |
2020/07/27(月) 13:04:18.37ID:zpQr1YCI0
>>606
どうせ採寸するって言っているだけで作らないよ
ウエブリーもデリンジャー並の情熱を注ぎ込んでくれたら少しは見直すんだけどな
0609名無し迷彩 (ワッチョイ 2633-UUnj [121.115.209.22])
垢版 |
2020/07/27(月) 15:41:21.87ID:zpQr1YCI0
>>608
最終段階の採寸のため渡米しま〜す!
着々と準備進行中で〜す!
もう過ぐ完成品が仕上がりま〜す!

と言われ続けて何年も待ち続けた挙句、結局がっかりするパターンはもう目に見えておるわい
0611605 (ワッチョイ 4261-ag1H [157.107.86.138])
垢版 |
2020/07/28(火) 00:36:44.75ID:52o0G7Sr0
>>610
 ありがとう。
サイレンサーのテスト用としては割高感があるけれど耐久性があればOKかな。

>7月中頃発売予定
 待たされる?。
0613名無し迷彩 (ワッチョイW 479d-xsoT [60.111.237.101])
垢版 |
2020/07/28(火) 01:33:10.23ID:UR1iSJpQ0
226だろ?
0617名無し迷彩 (ワッチョイ c22c-oJ29 [203.180.199.71])
垢版 |
2020/07/28(火) 07:01:06.45ID:QqR/VbxJ0
しぇー!
0618名無し迷彩 (ブーイモ MM1e-gUG7 [163.49.202.125])
垢版 |
2020/07/28(火) 07:43:21.64ID:3mH0+xmLM
>>600
そう、まさにそういう店で大量の在庫を抱えてた
見たことのないツヅミ弾用カートとか大量にあったわ
ずいぶんお宝を見つけさせてもらった
残念ながら去年爺さんが亡くなって閉店してしまったが
0622名無し迷彩 (ワッチョイ 2633-UUnj [121.115.209.22])
垢版 |
2020/07/28(火) 10:37:48.76ID:FS6674hs0
なんかヤフオクでハドソンM1917やハートフォードM1911A1やコクサイ金属製ミリタリーポリスとかが出品され馬鹿みたいに群がっている光景を見ると
20代の頃によく見かけた原宿ホコ天のジュンスカの路上ライブでの黒山の人だかりとオーバーラップする
0632名無し迷彩 (ワッチョイ 679d-8Xcr [220.7.34.43])
垢版 |
2020/07/28(火) 23:48:17.78ID:/vSfEuQu0
>>625
売却履歴が初回に売ったストック以外出てこないので、何か小物でも買って無難な評価を獲得したんだろう。
ヤフオクで最初見た時も購入履歴で「良い」評価12件、100%だった。

恐らく先に売却した1件のストックはまだ買い手に到着してない。
オクの時も、一週間くらいしてから発送して取引終了(=悪い評価)を引き伸ばし、その間に他の買い手にも売る、というやり口。
0633名無し迷彩 (ワッチョイ 32c4-5TCi [133.203.28.167])
垢版 |
2020/07/28(火) 23:57:29.89ID:+U0e/QFI0
>>632
もし本当に21000円で買った人がいるなら
もう変だと気づいてる頃だろうな
いきなり7000円も値下げされるって変だもんw 質問欄にも食いついてる奴いるしw
0638名無し迷彩 (ニククエ e79d-1vA1 [220.7.34.43])
垢版 |
2020/07/29(水) 18:04:17.17ID:2w7TH+aj0NIKU
>>635
ヤフオクも今は同じなんだけど、逆に一定期間過ぎると自動的に承認されて
買い手が文句言ってても止めれないのよ。(2週間で自動的に支払い)
わざと支払わない奴が出たら困るから。

意図的に発送を遅らせてたし、そこ狙っていたんだと思うよ。
苦情が入ったのに対処して公式が垢Banしてなければ、それで上手く詐欺が
できてしまっていたはず。
0640名無し迷彩 (ニククエW 279d-WGKP [126.1.14.98])
垢版 |
2020/07/29(水) 23:13:25.43ID:fGbEqQ5V0NIKU
ハートフォードのSAA、再現性の点でかなり古くなってきてることだし
やる気のないCAWから金型買い取ってコネティさんのとこから
発売してくんないかなぁ
価格差をつけて新旧併売もアリでしよ
0645名無し迷彩 (スッップ Sdff-AFuS [49.98.151.169])
垢版 |
2020/07/30(木) 05:23:30.19ID:ENq3UI/Xd
>>640
お前さんの書き込みは、突っ込みどころ満載だな。
0647名無し迷彩 (アウアウカー Sa3b-Uv4P [182.251.78.182])
垢版 |
2020/07/30(木) 07:19:25.51ID:/N+R0Vxxa
コクサイの金型をどこかが買い取って、S&Wリボルバーを再販してほしい
0654名無し迷彩 (ワッチョイ c7a1-CIJH [114.177.202.105])
垢版 |
2020/07/30(木) 18:58:03.29ID:EHIGNpDg0
うん…そりゃそうでしょう金型は鉄の塊だし
特にS&Wは元がシステマチックなモノだから、かなりの部品が共用出来そう
で、俺も考えてみた事があるんだ・・・で結論・・・無理だよなーってなった。

例えば、?19の本体パーツ(バレルとメインフレーム)の部分っていくつの型が組み合わさって
成型されているのか考えてみると…  
基本は表と裏(左右)、そしてリアサイトの部分=天面とグリップのセレ―ション側と銃口側=
ヨークの軸が入る穴の所用の型、だよね(最低で5方向)、そこにバレルの部分が組み合わされる
(これは4インチと6インチを組み替える必要から)それがやはり左右と天面と銃口部分で4つ

結局9個の金型が無事(溶けた!でなくても少しでも歪んでいたら型が組み合わさらない)でないと
あのフレームパーツは作れない・・・
黄金期だったら破損した型を作りなおすことが可能かも知れないけど、今どき、特にタナカの
リボルバーと競合しつつ、となれば、一番数の捌けそうな?29でも採算が取れそうにない  と…
俺が経営者だったら怖くて出来ない。
その意味ではCMC→HWSのM19って幸せなんだなーと思う
0657名無し迷彩 (ワッチョイ a767-Wnnz [180.21.152.204])
垢版 |
2020/07/30(木) 20:59:48.73ID:4k/kSldn0
>>651
>>654
妄想乙w
まさかとは思ったが、2003年工場火災で国際産業倒産のあと、
「火災前に」成形済みのパーツのみで、15年近く製造販売が続いたと思い込んでるの?
そんなわけあるかい!
火災を逃れた金型をサンプロが引き継いで製造、
その後、ウリウの工場間借りしてコクサイブランド復活、2018年まで製造販売が続いてたんだが?
一体どこの異世界から転移してきたんだよ…
0658名無し迷彩 (ワッチョイ c7a1-CIJH [114.177.202.105])
垢版 |
2020/07/30(木) 21:12:36.26ID:EHIGNpDg0
金型は溶けたプラスチックを高圧で流し込むためにかなり頑丈に作られている
例えばガンプラのパーツ1個をお湯マルで複製する(大抵の場合それ等の素材はパテ等で,高温高圧のABS樹脂では無い)
のとは違ってその数も場合によっては何百何千個、となる だから工業製品の型はほとんどの場合、
(1/144ガンダムのソレでさえ)人間がひょいひょいと持ち運べるようなものじゃない
極端な事を言えば表面に成型物のネガを彫り込まれた巨大な鉄塊なのよ

加えて前述の上下だけでなく多方向からモールドが入るスライド金型、しかもバレル長の違いを型の差し替えで
一体成型で作り、なおかつ精度も必須(何しろリボルバーのコクサイが作るS&Wアクション!)となると
どれだけ繊細なモノになるか・・・

確かに型職人が手作業で彫り込んでいた時代と違って、レーザーすら使える時代だから、少しはコストも
下がるんだろうけど・・・業界人でも無いので正確なところは知らなくて申し訳ないけど、イワユル金型の単価は
1個ン百マソほど掛かると聞いたことがある
0659名無し迷彩 (ワッチョイ c7a1-CIJH [114.177.202.105])
垢版 |
2020/07/30(木) 21:56:03.34ID:EHIGNpDg0
>>657
ああ、そうか。火災とパーツの供給の時系列は俺の思い違いだったかスマンな。
ならやり方次第では復活できるかも知れないな。 それならどれだけ嬉しい事か・・・

昔な、今井のサンダーバードのプラモシリーズに劇場版に登場した0-?ってメカがあって
特に大スケールのキットは名作で、昭和のガキには憧れの的だったんだ。
ところが今井が倒産しちまって供給が止まっちまった。一番人気のメカサンダーバード2号や
ジェットモグラはちょうどCMCのM19の様に他社に型が引き継がれたけど、件の0-?は一向に出なかった
長らくそいつの型は破損したとか、溶かされてしまってもう存在していないとか(まるでマルシンのP38みたいだ)
噂されていたんだけど、ナント東南アジアのどっかの国にあったんだよ! でバンダイが再販前提で買い戻してくれたんだ。
模型雑誌とかでも再販までの流れがドキュメントの記事に成るほど話題になったんだけど、結局…
期待していた規模の販売には至らなかった。超高額&超狭い販路、俺はとても手が出せなかった。
それ以降、今に至るまで再販の話は無い=それほどの市場が存在していないってバンダイの判断だね
そしてそれは正しいと思う。

で、コクサイのリボルバー。名作ぞろいだったよネ。俺もスゴク欲しい、M13とか後ナント言っても?29。
6.5インチが無いんだけどネ。 当時S&Wの現行品に合わせて6インチになったんだっけ・・・
マルシンかクラウンのエアガンにインサートを打ち込んで2個1するしかないのかなぁ・・・あ―妄想、妄想・・・
0666名無し迷彩 (スップ Sd7f-ksem [1.66.104.233])
垢版 |
2020/07/31(金) 02:28:03.59ID:7Aa03iFKd
今頃欲しい欲しい言ってる人ってコクサイブランドで再販されてた時に何で買わなかったの?たいして高かった訳でもないのに。
今再販されても多分買わないだろうからタナカ買って生きてるメーカー支えた方が良い。
0667名無し迷彩 (スッップ Sdff-AFuS [49.98.147.188])
垢版 |
2020/07/31(金) 02:51:07.09ID:NKl4o9Kod
>>666
お前さんの書き込みも突っ込みどころ満載だな。
0668名無し迷彩 (ワッチョイ a767-Wnnz [180.21.152.204])
垢版 |
2020/07/31(金) 08:47:34.69ID:9RsahiFQ0
>>659
時系列どうこうじゃねーし思い違いってレベルじゃないだろ
ちょっと調べりゃ分かることを調べもしないで身勝手な妄想して
それを自分で信じ込んでただけだろ
匿名掲示板で取り繕わなくてもいいんだよ?
0670名無し迷彩 (スプッッ Sd7f-AFuS [1.75.237.43])
垢版 |
2020/07/31(金) 14:01:50.21ID:zLbbzFk2d
DE50。
入荷連絡キター(゚∀゚*)。
仕事帰りに直行するぜ!
0672名無し迷彩 (スプッッ Sd7f-AFuS [1.75.239.182])
垢版 |
2020/07/31(金) 20:11:05.03ID:ObYdzGoxd
いきなり化粧箱がカッコイイぞDE50。
ハドソン持ってないから比較は出来ないけど、一部を除いてパーティングラインがナイぞ。
そして、カートリッジがデカくて・・・か、か、軽い。コイツは飛びそうだ。
0674名無し迷彩 (オッペケ Sr5b-bgCS [126.255.31.236])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:07:00.69ID:/KJ+JCZTr
>>672
早よ発火させてツベにうp!するんだ
0675名無し迷彩 (ワッチョイ df61-xRC5 [157.107.86.138])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:58:30.65ID:jigqt5n+0
>>673
多分へそ曲りの荒しだよ。
0681名無し迷彩 (スッップ Sdff-AFuS [49.98.153.45])
垢版 |
2020/08/01(土) 12:10:46.80ID:Mv9lK/Gsd
金色が出たら追加で買う。
ドコかの国の独裁者が持っていそうだ。
DEではないが、フセイン大統領とカダフィ大佐は持っていたよね。
0687名無し迷彩 (ワッチョイW 279d-koq2 [126.108.190.24])
垢版 |
2020/08/01(土) 20:06:11.88ID:i+EZta3+0
DE、デカいっちゃデカいが、まぁハンドガンだね

バレットの弾に比べれば小さいもんだ


https://imgur.com/gallery/Q21yJG3?s=sms
0688名無し迷彩 (ワッチョイW 279d-koq2 [126.108.190.24])
垢版 |
2020/08/01(土) 20:09:27.73ID:i+EZta3+0
マガジンが自重で落下しない

ハドソンの時もそうだった記憶がある
0689名無し迷彩 (ワッチョイW e79d-KKqw [60.76.219.248])
垢版 |
2020/08/01(土) 21:03:19.90ID:ManMXTiz0
しかし、デザートイーグルなんざ実用性皆無の銃がよくここまで売れるなと不思議に思うよ
デザインも下品でバカみたいだ。黒人の犯罪者が使ってそうw
0691名無し迷彩 (アウアウウー Saab-O86G [106.133.171.35])
垢版 |
2020/08/01(土) 21:17:12.94ID:ocDliayTa
エアガンだったら初心者やイキりしか買わないようなデザートイーグルだけど、モデルガンなら発火して遊べるから欲しいって層が多いって事やろ
男の子はみんなデカいイチモツに憧れるんよ
0693名無し迷彩 (ワッチョイW e79d-KKqw [60.76.219.248])
垢版 |
2020/08/01(土) 21:28:02.17ID:ManMXTiz0
>>691
なんか実用性感じなくてな・・・
実戦で役に立たなそうな銃はちょっとな
0697名無し迷彩 (ワッチョイW 5f29-DfbS [133.232.218.74])
垢版 |
2020/08/01(土) 22:24:54.59ID:zHaBX+dg0
>>696
観光ついでに少し触ったくらいでモデルガンファンしか居ないこんなとこにわざわざ来て恥ずかしい自慢すんなやこのスットコドッコイが
0701名無し迷彩 (アウアウカー Sa3b-wRyu [182.251.188.13])
垢版 |
2020/08/01(土) 22:56:13.32ID:EPDp4biWa
>>699
君にとってはその経験がすごく誇らしいんだね
0702名無し迷彩 (ワッチョイ a767-BrrW [180.21.152.204])
垢版 |
2020/08/01(土) 22:57:02.44ID:az66/Vld0
実用性とか実戦云々とか比較する意味ある?
実銃撃ったことあるのが何だっていうの?
デザートイーグルみたいなのはモデルガンだからこそ良いのだろうが
実銃だと簡単に連射できないし連射したら即退場させられるじゃん
0705名無し迷彩 (ササクッテロ Sp5b-KKqw [126.33.95.195])
垢版 |
2020/08/01(土) 23:27:52.01ID:CiVxJWlHp
デザートイーグルってどんな装備に合うんだ?
軍、警察、PMCで持ってる奴おらんだろ
0707名無し迷彩 (ワッチョイ 07e3-UdrD [106.163.67.66])
垢版 |
2020/08/02(日) 00:05:56.67ID:YloC1m140
ポーランドかどこかの特殊部隊の装備の写真に写ってたんじゃ無いっけ>デザートイーグル
他にはサウジアラビアの将校が護身用に私物で持ってたっていう話を本で読んだ事がある

あと眉唾だけど検問の警備をしているイスラエル兵が車を撃つために持ってたらしい
0708名無し迷彩 (ササクッテロ Sp5b-KKqw [126.33.95.195])
垢版 |
2020/08/02(日) 00:19:55.89ID:zCAprGqlp
>>707
調べたら確かに装備してるみたいだね
しかしなんでわざわざこんなの装備してるんだろ?グロックの方が戦力になると思うが
0709名無し迷彩 (ワッチョイ df61-xRC5 [157.107.86.138])
垢版 |
2020/08/02(日) 00:33:28.57ID:f74qnXmp0
>>696
 何故、実銃とモデルガンを同列に見る?。
プラモデルガンが好きなハンターも多いし。
車で通学,通勤している人に車のプラモ作りをディスリっている様なものだよ。
0710名無し迷彩 (スップ Sd7f-AFuS [1.75.228.193])
垢版 |
2020/08/02(日) 00:35:36.16ID:1tgEOM5zd
手に取って発火してみて。豪快なブローバックに感動するよ。オート9も良かったけど、それ以上に最高です。
0711名無し迷彩 (ワッチョイ ffe3-R8Fu [113.147.97.53])
垢版 |
2020/08/02(日) 01:20:56.70ID:Geqn7ifp0
>>707
デザートイーグルを本当に装備している特殊部隊なんていたのか……

>>705
トイガンって軍装/特殊部隊レイヤーのみが買うわけじゃないからね
まあ、レイヤー需要で考えてもデザートイーグルはビデオゲーム映画小説マンガ問わず
もう本当色々なメディアに出てるから合う装備(劇中キャラのコスプレをする意味で)って結構あると思う
見た目からして迫力あって世界最強という称号までアリ、メカもそれなりに面白い
マグナム大好きじゃないし個人的には.357モデルのが好みだけど、独自の魅力が素晴らしい機種だと感じる
0712名無し迷彩 (スッップ Sdff-AFuS [49.98.161.118])
垢版 |
2020/08/02(日) 01:23:20.80ID:ejRw8gdWd
>>683
ウチのマンションは積み立て金でカバー工法のペアガラスサッシにした。ykkapのプラマードu。防音と断熱効果がup。だから、嫁が外出すれば部屋の中で発火し放題。
あと、動画の地下駐車場は音が響いてるから参考にはならないかと。
0713名無し迷彩 (ワッチョイW a768-nhZs [180.35.61.237])
垢版 |
2020/08/02(日) 02:13:47.67ID:I9lR2vLC0
タナカはハドソンの金型何持ってるんだろう
トカレフとかジェリコ出ないかなあ
0714名無し迷彩 (ワッチョイW 875d-GKIE [58.157.218.172])
垢版 |
2020/08/02(日) 05:28:33.11ID:Ydc+JI4S0
D.E買ったばかりなのに20発くらい打った後にスライド引いて戻すと上のスライド全体が定位置より少し前に出てしまうんだけど何か割れたか壊れた?手で押し戻すと戻りはするんだけど。
0721名無し迷彩 (ワッチョイ 07e3-UdrD [106.163.67.66])
垢版 |
2020/08/02(日) 11:52:06.55ID:YloC1m140
>>714
フィールドストリッピング用のレバーとバレルのレバーに接触する部分でバレルの前進を止めてるはずなんで、
たぶんそのどっちかが削れたか割れたかしたんじゃない?
0722名無し迷彩 (ササクッテロ Sp5b-KKqw [126.33.95.195])
垢版 |
2020/08/02(日) 11:58:57.25ID:zCAprGqlp
そもそも買わなければ壊れない件
俺は妄想の中のコルトエグゼクチブを毎日発火させてるが全く劣化もしないし壊れない。だって妄想だもん
お前らも妄想の中で遊べば金はかからないし壊れもしないぞ
0723名無し迷彩 (ブーイモ MMcb-gfFQ [210.138.179.67])
垢版 |
2020/08/02(日) 12:20:42.22ID:hk3Wn6q6M
USPもグロックも発火自体はは調子良いからな
でそのうち早い時期からタナカらしさが出てくる訳だが
0724名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp5b-oZ5s [126.247.18.161])
垢版 |
2020/08/02(日) 12:41:57.15ID:QCX70inXp
Twitterでも数十発うってスライドの後端が割れたって報告でたね
快調なモデルだけどモデルガンであると言うことは忘れちゃいかんって教訓だな
発火用にもう一個買わなければ
0725名無し迷彩 (ササクッテロ Sp5b-KKqw [126.33.95.195])
垢版 |
2020/08/02(日) 12:44:57.18ID:zCAprGqlp
妄想の中なら無限に撃てるのに・・・
0728名無し迷彩 (ワッチョイW dfe3-Uv4P [27.95.3.10])
垢版 |
2020/08/02(日) 15:34:07.99ID:+y/hQ7TG0
>>727
織田哲郎?
0729名無し迷彩 (ワッチョイ e79d-1vA1 [220.7.34.43])
垢版 |
2020/08/02(日) 17:02:37.06ID:uDj59cCL0
DEの実用性云々とかしょうもないなあ。
それ言ったら大昔から.44マク゜ナムとか実戦性疑問符な機種ばっかりじゃんトイガンの売れ筋。

デザートイーグルは趣味のハンドガンハンティングとか鉄的撃ちなら、マグナム系としては実用性ある方だよねむしろ。
銃の用途は別に対人戦闘だけじゃないんで。
0731名無し迷彩 (スップ Sdff-bBmz [49.97.102.235])
垢版 |
2020/08/02(日) 17:23:17.12ID:FHHOV/rHd
>>726
モデルガンの発火と実銃射撃は別モノ
決めつけはイクない。
俺は非発火派でデトネーターを抜いてダミカを装填して楽しんでいる。
0734名無し迷彩 (ブーイモ MMcb-gfFQ [210.138.179.176])
垢版 |
2020/08/02(日) 18:40:58.03ID:J2z9YVNjM
模造品のダッチワイフしか抱けない奴らが必死で本物の女について語る姿がいと哀れ
0737名無し迷彩 (ワッチョイW 875d-oZ5s [122.213.170.222])
垢版 |
2020/08/02(日) 19:18:13.26ID:Uaz6GybQ0
そもそも実銃撃ったことあるなら尚更モデルガンとは別物って割り切れるだろうに
なんでネチネチと実銃の話をもちだそうとするのかさっぱりわからん
絶対本物触った事ないやつやん
0738名無し迷彩 (ワッチョイ e755-CIJH [124.219.214.36])
垢版 |
2020/08/02(日) 19:20:33.92ID:LIz1fOOo0
>>731
モデルガンの発火なんて夜店のおもちゃの銃の発火と変わらないじゃん。
本当に銃が好きならモデルガンは構造を楽しむもの。
発火が好きなのは夜店の火薬パンパンと同じガキのレベル
0742名無し迷彩 (ワッチョイ 07db-UdrD [42.125.60.198])
垢版 |
2020/08/02(日) 19:40:16.88ID:rd4ug6YK0
実銃とか拳銃からLMGまで覚えてないくらい撃ってるがそれでもモデルガン楽しんでるぞ。
実銃撃ったことあるからモデルガンばからしいとかいう感覚が良く分からん。
実銃、エアガン、モデルガンって全部別腹って考えなんだが。
0746名無し迷彩 (ワッチョイW 5f29-DfbS [133.232.218.74])
垢版 |
2020/08/02(日) 20:16:13.34ID:GCgsVD1k0
実銃は人殺しの道具
モデルガンは趣味の道具

モデルガンを撃つ=破損

これ常識な
0747名無し迷彩 (ワッチョイW 279d-WGKP [126.1.14.98])
垢版 |
2020/08/02(日) 20:22:07.93ID:xJbFgjJX0
ここはモデルガンスレ
モデルガン好きな奴らが集まってモデルガンの話をする場
実銃体験を持ち出してモデルガン好きを否定するのは
ただの荒し
相手にしないこと
0748名無し迷彩 (ラクッペペ MM8f-JI0V [133.106.94.107])
垢版 |
2020/08/02(日) 20:34:42.48ID:AaRewTzuM
実銃どうの言ってるのはハゲブルマでしょ?
みんながDEで盛り上がってるのに、カネなくて買えないから妬んでるだけ。
リアルで独居老人なんでしょ?
かわいそうな人なんだよ。
0750名無し迷彩 (スッップ Sdff-AFuS [49.98.156.218])
垢版 |
2020/08/02(日) 20:54:58.39ID:n8EtLTORd
これからDE専用のwキャップカートリッジが来るんだろ。付属のカートは一発1000円、セットで7000円。高いぃぃ。どうせ買い足すならwキャップを待つか!と思ってたが、、、話を聞いて耐えきれるか心配になってきた。タナカはスライドの破損とか絶対に保証しないからね。G17で痛い目にあったよ。
0751名無し迷彩 (アウアウカー Sa3b-wRyu [182.251.188.53])
垢版 |
2020/08/02(日) 22:10:49.89ID:h0nL/1Rxa
>>748
ホンマや!
0757名無し迷彩 (ワッチョイ 7f33-JH5H [121.115.209.22])
垢版 |
2020/08/03(月) 12:47:18.75ID:4LJsuzYi0
MGCのコルトローマンみたいな路地裏で子供たちがパンパン撃って遊べるモデルガンをどんどん出して欲しい
最近じゃそのローマンですらも馬鹿が異様に群がってきて1万オーバーになってしまうし
モデルガン本来の楽しみ方からずれて来てしまっていると感じる今日この頃
0759名無し迷彩 (スッップ Sdff-AFuS [49.98.160.146])
垢版 |
2020/08/03(月) 13:14:25.56ID:x0qO5O+Xd
ナイフはいらんよw
0767名無し迷彩 (ワッチョイ dfba-xRC5 [115.162.95.50])
垢版 |
2020/08/03(月) 21:40:40.82ID:HmFyAzvD0
>>752
それだよな。発火に耐えられるモデルガンは物理的に不可能だから、スライドの破損は妥協すべきだ。
後は発火モデルだと、モデル化可能な銃種が限定されることも問題。あるいはデフォルメが必要となるか。
物理的に無理なことまで要求しだすと、ますます市場は縮小すると思うが。
0768名無し迷彩 (スッップ Sdff-AFuS [49.98.155.217])
垢版 |
2020/08/04(火) 15:10:05.47ID:mu8zWj1Zd
黒穴とVショー年内やるの?
教えてエロい人
0770名無し迷彩 (ドコグロ MMff-PEAR [49.129.187.158])
垢版 |
2020/08/04(火) 19:46:25.67ID:4uDLgKHrM
>>747

モデルガン好きを否定はしないけど、実銃撃ったことないヒトがモデルガン等でウンチク語るのはやっぱり変ですね。

グアムとか行って見ると大してgunに興味もない若い日本人観光客がバンバン撃ってるが、実銃経験のない初老のモデルガン好きがリアルだのどーのだの、彼ら彼女らに笑われそう。
0771名無し迷彩 (アウアウウー Saab-wRyu [106.129.121.123])
垢版 |
2020/08/04(火) 19:59:05.77ID:neq3jpC6a
>>770
皆に嫌われ性癖がバレて見下されるよりいいと思うよ
0778名無し迷彩 (ワッチョイ df61-xRC5 [157.107.86.138])
垢版 |
2020/08/04(火) 22:24:03.41ID:cNkCp7Gg0
>>770
>実銃撃ったことないヒトがモデルガン等で
 実銃とモデルガン、形状は似ているが別次元の物を比較する方が不思議だよ。
前者は道具,後者は観賞主体。
>リアルだのどーのだの
 モデル(レプリカ?,贋作?)好きに共通した拘りだと思う。
オリジナル形状に近付ける事に価値がある。
ジオラマがいい例かな。
0780名無し迷彩 (ワッチョイ 5fc4-xE3T [133.203.28.167])
垢版 |
2020/08/04(火) 23:00:54.55ID:xwmf3bhC0
や、韓国で撃てるし・・・
朝でかけて撃って、そのまま当日帰宅して、夜は家でアロマ企画のエロビデオみてオナニーしたことある
もはや同じ国に射撃場があるレベル
0781名無し迷彩 (ワッチョイ dfa3-xRC5 [123.198.80.214])
垢版 |
2020/08/04(火) 23:30:44.24ID:i9vfpYlU0
私の場合、銃の中に好きなモデルがあるってだけで、銃自体には全く興味がない。モデルガンにも興味はない。
だから自分の好きなモデルが所持できるのなら、実銃を所持したい。モデルガンは、どこまで行っても模造品だ。
ただ自分の好きな銃がリアルに再現されているなら、モデルガンでも構わない。
ただ本音を言えば、実銃を最小限の加工で撃てなくしたものが欲しい。これなら好きな銃がモデルガン化されないという不満も消し飛ぶ。
0783名無し迷彩 (ワッチョイ dfa3-xRC5 [123.198.80.214])
垢版 |
2020/08/04(火) 23:41:46.89ID:i9vfpYlU0
>>782
ハイパワーとP7
0786名無し迷彩 (ワッチョイ 22a3-STb1 [123.198.80.214])
垢版 |
2020/08/05(水) 00:02:06.92ID:jI1iEiju0
>>784
上手いこと言う。基本は、その通りだよな。

>>785
ハイパワーはマルシンから出ているけど、外見だけなら大昔に出たエアガンのJACの方が上。
ライブカートにこだわりがなければ、タナカが出している以上は存在価値がないかな。
0787名無し迷彩 (ワッチョイ e261-STb1 [157.107.86.138])
垢版 |
2020/08/05(水) 00:25:34.99ID:dxyGiaru0
>>784
 その様な人もいるかも知れない、いや多いかも。
私は、所有している実銃と同じモデルのオモチャが欲しい。
乗っている車と同じプラモデルが欲しいのと同様の感覚。
0788名無し迷彩 (ワッチョイ 76e3-y2l/ [113.147.97.53])
垢版 |
2020/08/05(水) 00:32:54.18ID:apLWrJvl0
実銃は家で撃てない。モノによっては高価なものもありそんなポンポン買えるものじゃない
ボーチャードピストルをハンドリング・分解するのはほぼ不可能
管理・取り扱いは「極めて」厳重に行わなくてはならない。命中すると人は死ぬ。実弾でサバゲーは出来ない
事故を起こせば人生終了。でもやっぱりホンモノ。誰もが憧れるホンモノである

モデルガンは家で撃てる。そんな高価じゃないから普通の収入があれば結構ポンポン買える
ボーチャードピストルをハンドリングすることも分解することも出来る
管理はそれなりでおk。弾が出ないんだから命中はありえず人が死ぬことはない
事故は家具を壊すくらいはあるかも。しかしやっぱりオモチャなのだ
撃ちあいごっこは出来てもターゲットに穴を開けることは出来ない

モデルガンと実銃、どちらも良いところがあって悪いところもある
けどせっかく手軽に遊べるおもちゃがあるんだから楽しもうぜ
0791名無し迷彩 (スッップ Sdc2-WJTb [49.98.155.74])
垢版 |
2020/08/05(水) 03:22:56.77ID:lInqeVNXd
グアムでボチャ撃てるのか?
0794名無し迷彩 (ワッチョイW f78a-tqX9 [60.239.111.128])
垢版 |
2020/08/05(水) 07:02:37.05ID:i8YDCJ9z0
動かせる銃のプラモデルみたいなもんに本物わーとか本人と一度お話ししてみたいわ。
ガンプラ見ても戦車みても本物わーとか言い出すぐらいの底意地が有るなら凄いけど。
0795名無し迷彩 (ワッチョイ c3a1-f2iR [114.177.202.105])
垢版 |
2020/08/05(水) 07:43:24.63ID:vtAoItOt0
「総てにおいて実銃が上!」って訳でもないしな
結局実用品と嗜好品の差、越えがたい壁www
たかが観光客相手のレンジでガッタガタに酷使された
鉄くずでドヤ顔されても明後日過ぎて草
0796名無し迷彩 (ワッチョイ d2c4-e++8 [133.203.28.167])
垢版 |
2020/08/05(水) 08:51:26.34ID:vVkFucCf0
スルーせずに反論してる人が多い時点で効いてるのがモロわかりで面白いなw
何回目だよこの実銃おじさんに反論するやり取り
0799名無し迷彩 (ササクッテロレ Spff-xivT [126.247.59.201])
垢版 |
2020/08/05(水) 10:57:47.09ID:79JVXJptp
実銃撃ったんだったら、どれだけリアルに作ろうがモデルガン、エアガンはただのおもちゃにすぎないって割り切れるだろうに
俺は実銃撃った時点で自分が好きなのは本物の鉄砲じゃなくておもちゃだったって気が付いたから
それまで散々ばかにしてたマルイのエアガンとかも好きになったよ
なので実銃おじさんがなんでおもちゃと実銃を比べようとするのかわからん
撃ったことないんじゃないのか
0807名無し迷彩 (ワッチョイ 179d-2X+j [220.7.34.43])
垢版 |
2020/08/05(水) 16:57:37.41ID:9pNqKO030
https://www.mercari.com/jp/items/m34542629669/
「ウエスタンショルダーストック」詐欺師まだbanされないな、事件にならないうちはダメかメルカリ。

オク見てたら↑で騙されると実際送られてくる「板っきれ」が出品されてた。↓
被害者の一人なのかもしれない。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j668940290
まあせいぜい1980円程度が適正価格だよ実際。
何かちょうど工作に要り用でもなければいらんが。
0808名無し迷彩 (ワッチョイ 2203-STb1 [59.147.145.246])
垢版 |
2020/08/05(水) 17:21:42.33ID:Oaa27jCw0
>>788
まぁ私の場合は、外観とメカニズムがリアルに再現されていれば、モデルガンでも構わないかな。
ただモデルガン化されている銃種が少ないってのが難点。最も貴重な骨董品でも入手可能なのは、その通りだね。
ただ発火派は無理難題をメーカーに押し付けるのは止めるべきだと思う。物理的に無理なものは、絶対に実現不可能。
無理難題を押し付けられるのも、モデルガンが廃った理由じゃないのかね?物理的に無理なことを要求されれば、メーカーは撤退するよ。
0809名無し迷彩 (アウアウオーT Sa3a-WiUS [119.104.19.89])
垢版 |
2020/08/05(水) 18:02:04.17ID:VagXlFd4a
つべでウェブリー&フォスベリーの完全分解してるの見たけど
合法的な材質でリアルに再現するのは極めて難しそう
CAWもウェブリー&スコットは出せてもこっちは無理かなぁ
0810名無し迷彩 (ワッチョイW 87e3-6KGv [118.158.41.251])
垢版 |
2020/08/05(水) 18:28:36.30ID:PC5lZEF20
例のストック、板切れっていうからどんな酷いものかと思ったら意外とそれっぽく作ってるのな。
金具を購入者が自作しろってのは難しいから金具もそれっぽいの作ってセットにして自作ストックセットとして売ればいいのに
0811名無し迷彩 (ドコグロ MM4b-00DP [122.130.227.68])
垢版 |
2020/08/05(水) 18:55:19.11ID:mLulTCpFM
>>795

全てにおいて実銃が上でしょ。

モデルガン好きはいいんだけど、ウンチク語るから呆れてるんだって。
古臭い昔の刑事ドラマ等の銃であれがリアルだのこれはどーのとか、。

あの辺の銃なんてグアムや韓国で好きなだけ撃てるのに、60年前後も生きてきて触ったことも無い想像のモノに対しウンチク語るから、滑稽だって言っている。

15万前後のプラ製のガバ買うんなら、外国行って本物のガバ飽きるほど体感したいわ。
0820名無し迷彩 (ワッチョイ e261-STb1 [157.107.86.138])
垢版 |
2020/08/05(水) 22:16:20.39ID:dxyGiaru0
>>816
 自分好みのチューニングも出来ない借り物を沢山撃ったところで空しくならない?。
ハンドロードで予想通りの弾道を描くと癖になるよ。
0826名無し迷彩 (スップ Sde2-WJTb [1.72.2.74])
垢版 |
2020/08/06(木) 00:34:49.46ID:nEsynsuyd
ここはモデルガンを語るスレだよな。奴はナゼ粘着してるんだ?他でやればイイのに。
0827名無し迷彩 (ワッチョイ 2203-STb1 [59.147.145.246])
垢版 |
2020/08/06(木) 01:07:53.41ID:1TYoR3WP0
>>825
上手いこと言うね
凄く同感だ
0828名無し迷彩 (ワッチョイ 76e3-y2l/ [113.147.97.53])
垢版 |
2020/08/06(木) 03:56:08.89ID:V3Lv6xIW0
ていうか、なんでモデルガン嫌いな人が実銃のほうが上云々ってわざわざここで粘着してるの?
実銃にしか魅力を感じない連中は軍事版にでも行きなよ……
ここはモデルガン好きがモデルガンを楽しく語ろうとする場所、
しかもいくら議論しようとも平行線だわこんなん
実銃派の人たちは譲歩する気が無いんならさっさと他にいってくれ
0835名無し迷彩 (ワッチョイ 4ee3-HICl [111.97.168.229])
垢版 |
2020/08/06(木) 09:30:58.05ID:Bs0m1Vn30
>>809
ウェブリー&スコットもヤル気という部分で怪しくないか?
アレ出すコレやるって口ばっかり

>>810
オレも本当にかまぼこ板みたいなの想像してた
細工としては稚拙だが形にはしてるのね
ただ値段はあり得ん
0836名無し迷彩 (ワッチョイ c3a1-f2iR [114.177.202.105])
垢版 |
2020/08/06(木) 12:14:29.95ID:pX5x0PAu0
ウェブリー&スコットだったっけ(名前失念…) アレ系で
オートマチックリボルバーがあったけど(シリンダーにギザギザのスリットが入っているヤツ)
それなんかモデルガンにしたら面白いと思う
発火と共にフレームの上半分がブローバックしてシリンダーが回転!とか
で、リロードは中折れ式とか  なんか変態銃過ぎて変な脳汁出そう
0837名無し迷彩 (アウアウオーT Sa3a-WiUS [119.104.8.254])
垢版 |
2020/08/06(木) 14:02:30.10ID:2MdD6qOra
Webley-Fosbery ね
つべに分解してる動画あるから見てみ
「ザルドス」のショーン・コネリーが使ってるの見て数十年来
モデルガン出て欲しいと思ってるけど、
普通に再現するのも難しそうだよ

ブローバックはアッパー部全体が動くので
構造、強度両方からまず不可能だと思う
0839名無し迷彩 (ドコグロ MM4f-00DP [110.233.247.185])
垢版 |
2020/08/06(木) 18:57:17.83ID:O7l5XseIM
学生の時期にモデルガンに魅了され、60歳になるまでの40ー50年間、
モデルガン好きなのに1度もホンモノ触ったことがないって、、(笑)

実銃とモデルガンは違う!とか言いながら、ガスブロや電動ガンを玩具扱いしてモーレツに攻撃するし、、。よく分からんわ。
0840名無し迷彩 (ワッチョイW ff9d-JtuD [126.1.14.98])
垢版 |
2020/08/06(木) 19:21:41.60ID:mbTRkqv70
ウェブリーフォスベリーは現在のブローバックカートと
同じ方式では絶対に作動しないからねぇ
タニオアクションやクワックアクションならいけるかな
0841名無し迷彩 (テテンテンテン MMce-s2ge [133.106.54.157])
垢版 |
2020/08/06(木) 20:12:58.15ID:o+DjEB7UM
>>837
オートマチックリボルバーを再現するのに最適なメカニズムは、秘かにタニオアクションではないかと思っている
トリガー引いたらハンマー倒れて、更に引くとカシャンとブローバックしてシリンダー回せばそれっぽくならんかなあ
0842名無し迷彩 (アウアウオーT Sa3a-WiUS [119.104.12.44])
垢版 |
2020/08/06(木) 20:46:45.94ID:sgZumlXIa
タニオアクションでもそれっぽく動けば楽しそうだよね
(トリガーの引き代をどうするかが問題かな)
…でも、それって、物凄く回りくどい構造のダブルアクションのような…

「ザルドス」でも空砲じゃどうやっても作動しないから
一発ごとに銃身を押し込んでコッキングしてた
(あれをやりたいのだ)
0843名無し迷彩 (ワッチョイ c3a1-f2iR [114.177.202.105])
垢版 |
2020/08/06(木) 22:44:45.57ID:pX5x0PAu0
フォスベリーの動画見てみた これはッ!
ブレイク用ヒンジの下でブローバックしてるのか。(ちょっと考えれば当たり前なんだけど)
デトネ―タ―の位置どころの話しじゃないねぇコレ
うーん、皆さんのいうようにタニオアクションか、もうブローバック用の
モーター組み込んでハイブリット化するとかしかないねぇ
高すぎるハードルだった様だ・・・とにかく皆さん有難う、勉強になったぜぃ

>842
>銃身を押し込んでコッキング
↑ オオッなんかカッコイイな、ほとんど人には?だけど
解る奴だけニンマリ出来る絵面イイね 流石ジェーム○ボンド!今度見まえしてみようっと
0847名無し迷彩 (ワッチョイ 179d-2X+j [220.7.34.43])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:27:53.95ID:wNN7Q1dx0
ウェブリーフォースベリー、フレーム部にシリンダー入れたらガスブロは可能じゃないかな。
普通のオートと違ってストロークはかなり短いので。

あと、昔同人誌の「サイト」で、コルトSAAのブローバックていうカスタムあったのよ。
火薬でハンマーがコックされて動く。
実銃の話だが、S&Wの9mmリボルバーでハンマーがフルコック並に押し戻されてる
例があったよね。勿論ディスコネクトがないからそのまま戻るだけなんだけど。
0849名無し迷彩 (プチプチW a2cf-s2ge [61.125.91.138])
垢版 |
2020/08/08(土) 12:39:18.14ID:ozq7G8I900808
>>847
グリップ内部にガスタンク入れて、昔のマルシンスーパーブローバックみたいにすればガスでブローバックするオートマチックリボルバーができるかも
内部構造は複雑になるうえにパーツ形状などがアレンジ形状になってしまうが…
0854名無し迷彩 (プチプチ 4ee3-HICl [111.97.168.229])
垢版 |
2020/08/08(土) 17:00:03.09ID:46ZYPgQa00808
>>850
グリップフレームを亜鉛で作れればダミーカート仕様ならできそう
ただアップルはSPをバカみたいに強いの使うからどのみち
破損はする
0857名無し迷彩 (アウアウオーT Sa3a-WiUS [119.104.13.231])
垢版 |
2020/08/08(土) 23:58:01.54ID:hw/ppy33a
>>855
普通のトイガンのブローバックは
デトネータやインナーバレル等がレシーバー側に固定されてて、
それを押すことでスライドが動くわけだけど、
Webley Fosberyは上部構造全体がロングリコイルするので
そういう構造ができないのよ
0859名無し迷彩 (アウアウウー Sadb-bf47 [106.128.157.46])
垢版 |
2020/08/09(日) 06:14:05.21ID:e2mIGoapa
シリンダー内部のデトネーターにオート用のカートを入れる。
発火すればFピンがデトネーターに当たる。
Fピンが当たれば発火圧力の逃げ場ないのでカートが後退する。
カートが後退すればフレームに当たる。
フレームに当たればフレームが後退する。
作用反作用の法則
まぁ無理かフレームとシリンダーじゃスライドより重いしな
0862名無し迷彩 (ワッチョイ c3a1-f2iR [114.177.202.105])
垢版 |
2020/08/09(日) 09:52:55.61ID:HPkqzD2p0
シリンダー内部のデトネーターにオート用のカートを入れる。
発火すればデトネーターがシリンダーを銃口側に押す
と同時に出発火圧力はカートを後退させる。
後退したカートはフレームに当たる。
そのフレームはブレイクオープンヒンジを介して
前方に打ち出されているシリンダーと繋がっているので
同時に真逆のモーメントが発生し、結果逃げ場を失った出発火圧力が
構造所最も貧弱なフレームトップに集中し射手の眼前で断裂、四散する。

あ―ビックリした
0863名無し迷彩 (アウアウウー Sadb-bf47 [106.128.158.184])
垢版 |
2020/08/09(日) 10:54:47.55ID:GAo/G9Kya
7ミリキャップで四散するなら危ないですね。ダメですね

確かにシリンダーが前に押されちゃうと後退しませんね。
オートもバレルが前に押されてるはずなんですがトイガンは動きますね。
うーん勉強不足だね
0864名無し迷彩 (ワッチョイW 6f96-jDQO [14.9.64.129])
垢版 |
2020/08/09(日) 12:26:23.53ID:47aXK38S0
>>863
例えばベレッタのショートリコイルを完全再現すると同じことが起こってブローバックしません。だからモデルガンはショートリコイルをキャンセルしてあります。
0868名無し迷彩 (ワッチョイ d2c4-e++8 [133.203.28.167])
垢版 |
2020/08/09(日) 15:07:00.94ID:xn//F7Ps0
HWSの九四式拳銃のモデルガンいじってて思ったんだけど
この銃ってトリガー引いて一発撃ったあとに、
トリガー引いたまんまにしてるとハンマーがコッキング前の状態に戻っちゃうの?
 (´・ω・`)
0873名無し迷彩 (ワッチョイ d2c4-e++8 [133.203.28.167])
垢版 |
2020/08/09(日) 17:25:04.69ID:xn//F7Ps0
>>872
いや、、、バレルのことじゃなくて、

ハンマーって、トリガーが元の位置に来ていて=シアーバーが戻ってる 状態じゃないとロックされないから
トリガー引いたままだと、シアーバーも引っ張られたまんまだからハンマーもとに戻っちゃう(つまり下りちゃう)気がするんだけど。

おれの操作が間違ってるのかこれは・・・(´・ω・`)
すんませんでした
0877名無し迷彩 (アウアウウー Sadb-Fbe0 [106.128.159.8])
垢版 |
2020/08/09(日) 17:56:28.93ID:Cn7Iaggsa
>>874
実銃のブローバックをモデルガン化するにはデトネーターが必要君と、実銃のストックの構造を誤解してた斜め下君が同じ匂いとは鼻がひん曲がってるのか性根がひん曲がってのるか
0886名無し迷彩 (ラクッペペ MMce-7JKm [133.106.69.167])
垢版 |
2020/08/09(日) 21:56:52.39ID:ZUYxoAkwM
こうゆう自分勝手に考えた妄想たれ流す人って、ひとの話聞かないよね。
たとえそれが常識でも、自分が理解できないことは受け入れられないんだろうね。
床井氏みたいなもので説明しても無駄かもね。
0893名無し迷彩 (ワッチョイW a2cf-s2ge [61.125.91.138])
垢版 |
2020/08/09(日) 23:20:52.30ID:q2PClMVJ0
モデルガンだとスライド内の本来の撃針も、バレル内のデトネーターもどちらも撃針と呼ぶことがあるからなあ
デトネーターは前撃針とか呼ばれてもいたな
あの頃はサイドファイアばかりで後ろに撃針がなかったからというのもあろうが
0894名無し迷彩 (ワッチョイ c3a1-f2iR [114.177.202.105])
垢版 |
2020/08/10(月) 00:30:46.71ID:vTyLFHbA0
ウーン、ややこしくて草・・・
ガバメントのFピンと解釈してたわ 「そりゃもう、スライドの中に1本しか無いわな」と。
確かにCPやPFCのカート中のインナーも前撃針:デトネ―タ―もFピンちゃFピンだし…
ってモデルガンって1丁の中にFピンが2〜3個、トリプルキャップ等モノによっちゃ
それ以上存在してるんだな〜
こりゃ所謂BLKモデルの「反動」=(前ぴっぱり→お辞儀→横ブレ→後ろ押し)の話が伝わりづらい訳だ。
「反動」を求めてノーマルカートに火薬倍、さらに倍!なんてアホな勘違いをしないためにも
理解を広めたいトコロだけどなぁ・・・
0900名無し迷彩 (ラクッペペ MMce-7JKm [133.106.95.197])
垢版 |
2020/08/10(月) 08:45:58.58ID:dBAOsxBXM
ウェブリーフォスベリーのシリンダーにデトを設置し、オート用のカートを発火してブローバックするかどうか?
作用反作用が分かっていれば、フレームが後ろに押されると同時にシリンダーが前に押されるので、相殺されて動かないのは自明の理である。
これが直ちに分からない時点で、作用反作用が理解できていないことの証左である。
にもかかわらず、本人は作用反作用が理解できているつもりなので、話が通じる訳がない。
しかも自分で勉強する気もないので救いようがない。
0903名無し迷彩 (ワッチョイW 6f96-jDQO [14.9.64.129])
垢版 |
2020/08/10(月) 12:11:30.05ID:4aVFI6820
リボルバーにオートのカートから考えた
カートorシリンダーに前方に飛び出すピストンを組み込む
バレルにはグリップフレームに固定されたインナーシャーシを組み込む
ちょうどwaのガスブロのインナー/アウターバレルのイメージでアウター一式(上半分)を可動式にして、カートから飛び出したピストンがインナーシャーシを押せばアウター一式が下がる
伝わるかな…
0907名無し迷彩 (スプッッ Sde2-QzOW [1.75.244.151])
垢版 |
2020/08/10(月) 14:38:52.36ID:AabmbPG6d
いや売れるよ。俺は必ず買う。ここの住民も全員買う。買わないとは言わせないw。皆が新型に飢えている。
0911名無し迷彩 (ワッチョイ d2c4-e++8 [133.203.28.167])
垢版 |
2020/08/10(月) 16:11:15.41ID:2Y3y7F+Y0
長物ってどうなんだろ
VFCとかUmarexのMP5って鉄で出来ててブローバックもメチャクチャ強いんでしょ
実物のサイトやハンドガードも組み込めるほどサイズ同じだっていうし


モデルガンでMP5作るって本体は亜鉛? う〜ん (´・ω・`)
0916名無し迷彩 (スプッッ Sde2-QzOW [1.75.245.239])
垢版 |
2020/08/10(月) 17:25:00.95ID:k6EnqPR1d
いやいやいやいや!
mp5より、ak47からの派生じゃね。劇中のテロリストがm16やm4を使うと違和感しかない。
0917名無し迷彩 (ワッチョイW a2e3-VsSB [27.95.3.10])
垢版 |
2020/08/10(月) 17:31:46.24ID:7IgEah5B0
というか、サブマシンガンのモデルガンって、イングラム、UZI、トンプソン、グリースガン、MP40、M12S位で、新しくても40年程前の新製品か。

 MP5位だしてくれよ
0919名無し迷彩 (ワッチョイW f79d-g1mY [60.76.219.248])
垢版 |
2020/08/10(月) 19:18:56.74ID:i5sJ7ffa0
>>917
ppsh-41とpps-43も頼む
0920名無し迷彩 (ワッチョイW a2e3-VsSB [27.95.3.10])
垢版 |
2020/08/10(月) 19:39:37.44ID:7IgEah5B0
>>918
まだ12S使ってる所あんの?
0922名無し迷彩 (スプッッ Sde2-QzOW [1.75.213.76])
垢版 |
2020/08/10(月) 21:04:45.72ID:hxSlmJ2pd
頼む、ショウエイを忘れんといてくれ。
0925名無し迷彩 (ササクッテロ Spff-g1mY [126.33.87.167])
垢版 |
2020/08/10(月) 21:29:48.64ID:hftp8vf+p
>>921
MP40でよくね?
そっちの方が見栄え良いしMP5は迫力が無い
0927名無し迷彩 (ササクッテロ Spff-g1mY [126.33.87.167])
垢版 |
2020/08/10(月) 22:23:30.34ID:hftp8vf+p
年寄りってなんであんなにトンプソン好きなんかね?
あれ凄く使いにくいよ。MP40やPPSH-41の方が明らかに優れている
0928名無し迷彩 (ワッチョイW f78a-tqX9 [60.239.111.128])
垢版 |
2020/08/10(月) 22:23:44.59ID:qNzMatuI0
なんだっけ、ロータリーだかロッキングだかの再現が大変てこと?
オープンカートでタニオコバのシステムと何処かの電動とかガスガンの金型使って発火は簡易的にすれば出来る?
0930名無し迷彩 (アウアウオーT Sa3a-WiUS [119.104.6.194])
垢版 |
2020/08/10(月) 23:03:03.58ID:pcb3J0n0a
>>927
MGCの1928とCMC M1持ってたけど、本物だとして
他が選べるなら正直使いたくないと思うよ
でも使い勝手が悪いのも含めてロマンだからね
子供の頃TVや洋画で見た一番お馴染みのSMGってのは
大きいけどね
0931名無し迷彩 (スプッッ Sde2-QzOW [1.75.213.180])
垢版 |
2020/08/10(月) 23:05:10.63ID:9GcQtjYVd
1970年以降は知らないじゃないか?
0935名無し迷彩 (ササクッテロ Spff-g1mY [126.33.87.167])
垢版 |
2020/08/11(火) 00:12:07.99ID:1v74Ybtdp
>>934
ロシア軍だってカテゴリCの部隊は未だに戦車はT-34、T-55で歩兵はPPSH-41やSKSも使ってるくらいだし気にするな
0936名無し迷彩 (ササクッテロ Spff-g1mY [126.33.87.167])
垢版 |
2020/08/11(火) 00:35:47.04ID:1v74Ybtdp
>>930
世代だからって事ね
当時はナム戦だったしM16とかには憧れなかったのかな?
0938名無し迷彩 (ササクッテロ Spff-g1mY [126.33.87.167])
垢版 |
2020/08/11(火) 00:55:17.50ID:1v74Ybtdp
>>937
それよりもM12ホルスターってレッグホルスターにもなるんだね
蓋は閉じとけよって思うが
0941名無し迷彩 (アウアウウー Sadb-VsSB [106.128.4.11])
垢版 |
2020/08/11(火) 07:13:49.05ID:TLdlkINYa
邦画でも新規のSMGプロップって、あぶ刑事のM12S、UZI、イングラム、ベイシティコップ・西部警察2003のMP5しか見たことないなぁ。

 他に何かあったら情報求む。
0945名無し迷彩 (ワッチョイ 4ee3-HICl [111.97.168.229])
垢版 |
2020/08/11(火) 09:03:05.07ID:YqlSbokY0
>>936
コンバットマンセー世代はDデイにやたらと思い入れあるみたい
毎年毎年6/6になると歴史的な日!とかツイートして
はしゃいでるオッサンいる
12/8とか8/6とかは完全スルーだけどw
0946名無し迷彩 (アウアウオーT Sa3a-WiUS [119.104.3.117])
垢版 |
2020/08/11(火) 11:04:25.89ID:VrXCdoEHa
周りが戦争体験者だらけだと航空機と戦艦以外の
旧日本軍兵器にはネガティブになっちゃうんだよ
(好きになるまでに結構な理由付が必要)
まあ趣味と思想は言いだすと目糞鼻糞になるので気をつけよう
0948名無し迷彩 (アウアウウー Sadb-VsSB [106.128.4.11])
垢版 |
2020/08/11(火) 11:39:03.56ID:TLdlkINYa
>>944>>947
サンキュ!
0952名無し迷彩 (ワッチョイW f79d-g1mY [60.76.219.248])
垢版 |
2020/08/11(火) 13:39:55.00ID:FRP8QXiM0
>>945
バグラチオン作戦に比べたら海水浴だろあんなの

俺は米軍よりソ連軍とドイツ軍の方が好き。米軍は何か大味すぎてな
0953名無し迷彩 (ワッチョイW f79d-g1mY [60.76.219.248])
垢版 |
2020/08/11(火) 13:42:03.28ID:FRP8QXiM0
>>946
それわかるわ
俺はソ連軍好きだから共産主義とか粛清とかの方に目が行って素直に楽しめないってのがあるな
そもそもこの趣味自体政治思想は必然的に絡むから後ろめたいよな。模型趣味も同じだと思うが
0954名無し迷彩 (ワッチョイW f79d-g1mY [60.76.219.248])
垢版 |
2020/08/11(火) 13:43:01.68ID:FRP8QXiM0
>>949
イギリスのSMGはとにかく安っぽいw
0955名無し迷彩 (ワッチョイ 179d-2X+j [220.7.34.43])
垢版 |
2020/08/11(火) 15:55:39.80ID:mvGbBFt20
今時の旬なサブマシンガンといったら、SIGのMPXか、B&TのAPC9Kあたりか?
あまり知名度ないけどね。
後者は米軍制式決まったけど、当然限定用途だろうし。

APC9KはMP9とマガジン一緒だから、せめてガスブロでKSCから出ればいいのに。
電動はもう海外のがモデル化済みだけど。
0956名無し迷彩 (ワッチョイ 179d-2X+j [220.7.34.43])
垢版 |
2020/08/11(火) 16:24:44.96ID:mvGbBFt20
あと近年のSMGはグロックマガジン流用が増えているので、タナカがロングマグ
出してくれたらソレで作れるのにな。
もちろんタナカが何か製品化するのもいいし。
0958名無し迷彩 (ワッチョイ 179d-2X+j [220.7.34.43])
垢版 |
2020/08/11(火) 17:40:22.62ID:mvGbBFt20
普通の軽便用途はもう大半が.223カービンだし、ともかく小型で携帯性や
隠蔽性が極端に求められるケースに限るのでは。
かつてのMP5Kみたいな立ち位置。
あるいはスペツナズが使っていたスチェッキン。

米軍採用のAPC9もフルサイズと準小型があるのに最小バージョンの9K採用だからね。
撃ちやすさだけ見れば一番劣るタイプのはず。
0963名無し迷彩 (ササクッテロ Spff-g1mY [126.33.87.167])
垢版 |
2020/08/11(火) 23:00:24.72ID:1v74Ybtdp
AKS-74Uは時代を先取りしてたね
0967名無し迷彩 (ワッチョイ 4b9d-s47K [220.7.34.43])
垢版 |
2020/08/12(水) 17:51:27.53ID:B/IkVfDA0
>>963
あれもルーツというか発想の元は米軍のXM177だけどね。
ソ連軍は当初、AK47は他国より小型なので短小化バージョンは要らないと思っていた。
アフガンで過酷な実戦に直面して、ベトナムの米軍を模倣する。
0968名無し迷彩 (ワッチョイ 4b9d-s47K [220.7.34.43])
垢版 |
2020/08/12(水) 18:01:42.90ID:B/IkVfDA0
http://armamentresearch.com/multiple-3d-printed-firearms-seized-in-sydney-australia/
オーストラリアで摘発された3Dプリント拳銃。(グロックと似てるがオーストリアではない)

今までこういうのは奇天烈で不合理な形状が多かったが、これは「わかってる」感つよい。
バレル・チェンバーを一体使い捨てにして、中身に鉄パイプ。
プリント素材の強度を信用しないデザイン。
カートリッジの前後を図像表示してたり、反対側の穴から指で押し出す単純化等。

https://pbs.twimg.com/media/EfLTiTnU0AAUfJ6?format=png&;name=small
断面図みると、もしかしてトリガーと連動するハンマーブロックセフティがあるのかな。
0969名無し迷彩 (ドコグロ MM3f-WF5D [119.243.55.210])
垢版 |
2020/08/12(水) 19:18:26.58ID:pU3yW+tWM
タナカ様。

出来ればモデルガンでWz63辺りを、、。
CO2ガスブロでもいいですけど。

また、ハドソンの金型あるならマドセンでもいいです。
ストックつけ根は鉄にして。
0970名無し迷彩 (スプッッ Sdbf-gxew [1.75.243.23])
垢版 |
2020/08/12(水) 20:44:38.40ID:NPvCAs1qd
タナカはハドソンの長物の金型は持ってないよ。
0971名無し迷彩 (ワッチョイW cb9d-Xvsv [60.76.219.248])
垢版 |
2020/08/12(水) 22:27:36.94ID:9bAMjVgy0
>>967
XM177もAKS74Uも当時はアサルトライフルでなくサブマシンガン扱いだったってマジ?
アサルトカービンでは無いのか?
0974名無し迷彩 (ワッチョイ 4b9d-s47K [220.7.34.43])
垢版 |
2020/08/13(木) 02:15:07.97ID:8fL8kjlJ0
>>971
CAR15のショーティはサブマシンガンと呼称されたけど、短小バージョンの
適正なネーミングが当時無かったので便宜的にそう呼んでただけだよ。
混同されていた訳ではない。

同じような時代の短小AR15にサバイバルカービンてのもあるし。
0976名無し迷彩 (アウアウウー Sa0f-THj/ [106.128.14.65])
垢版 |
2020/08/13(木) 07:10:26.61ID:gtmx2dGSa
PDWはモデルガン一つもないよね
0978名無し迷彩 (ワッチョイ 4b9d-s47K [220.7.34.43])
垢版 |
2020/08/13(木) 19:03:00.07ID:8fL8kjlJ0
マルシンP08の再販がショップからアナウンスされてるね。

しかし、ちょっと前にZEKEのM29で「今もう亜鉛モデルガンを昔並に研磨
できる職人がいない」とか話題になって、コクサイの24Kメッキが高騰したり
してたけど…。

従来から生産してるメーカーは普通に作れてるんだな。
スポットで作ろうとしてもコネがないとだめってくらいな話なのか。
0987名無し迷彩 (スフッ Sdbf-gxew [49.106.217.247])
垢版 |
2020/08/13(木) 22:49:20.87ID:yL0t0Ggbd
ひたすら磨く・・・。
アホか!
下地を丁寧に処理しねぇ奴はブルーインクすんなよ。
0989名無し迷彩 (スフッ Sdbf-gxew [49.106.217.247])
垢版 |
2020/08/13(木) 22:55:43.94ID:yL0t0Ggbd
あ、ブルーイングな。
ついでに書き込むが、ショウエイがmp40を出す。
0992名無し迷彩 (ワッチョイ cbd9-p5K4 [60.236.96.124])
垢版 |
2020/08/13(木) 23:36:55.09ID:8qsuedJA0
ちなみに私のやり方は薄い染め液を作って、熱い奴と冷たい奴でいろいろ試す。
未だに答えは見つからん。。。 素材がどういう組成なのかやってみないと分からないし、

けど慣れてくると 「ん!」って納得いくやつができるようになるね。
0993名無し迷彩 (アウアウオーT Sa3f-3AEl [119.104.19.154])
垢版 |
2020/08/14(金) 00:12:37.11ID:9/8/B+BLa
金属パーツは昔からやってたけど
HWはまだ全然要領が掴めない
只、ホントに時間ばっかかかるから
ピカピカブルーは老後の楽しみ(多分やらない…)
ABSを面出し研磨の方が楽しかったかも
0994名無し迷彩 (スプッッ Sdbf-gxew [1.75.245.132])
垢版 |
2020/08/14(金) 01:31:26.23ID:1Krsre24d
段ボールを梱包する時に使うPPバンドで研磨して仕上げるんだよ。で、ドブ漬け。
1000名無し迷彩 (ブーイモ MM7f-jWBl [163.49.203.13])
垢版 |
2020/08/14(金) 16:32:26.97ID:1q+c899dM
クソスレ終了
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 18時間 2分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況