X



VFC製品総合スレ31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイW 7b6c-GOf1)
垢版 |
2020/06/25(木) 16:01:43.23ID:0gSNQ2uo0
スレを立てる際は本文1行目に↓の文字列を入力して下さい
!extend:checked:vvvvv

台湾のトイガンメーカーVFC(VegaForceCompany)の製品全般の話題を扱うスレです

■公式HP
https://www.vegaforce.com/

■Facebook
https://www.facebook...com/VegaForceCompany

次スレは>>980が立てるようお願いします
立てられない場合は最初に宣言した人が立ててください

前スレ
VFC製品総合スレ30
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1589122559/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0071名無し迷彩 (ワッチョイW 0fc4-MfBa)
垢版 |
2020/06/30(火) 00:37:15.06ID:V8bs0qII0
ちょっと質問なんだけど去年買ったMP5SD3のノズルはここで言うとこの真鍮チップはついてないんだけど
グレー色の塩ビのパイプみたいのがついてるんだけどこれは何?これもチップなの?
0072名無し迷彩 (スプッッ Sd5f-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 00:47:47.41ID:AVsz06Hkd
>>71
ネズミ色の塩ビでノズルの内径が絞られてるなら真鍮のノズルチップと同じなんじゃないですか
0075名無し迷彩 (スプッッ Sd5f-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 01:43:14.18ID:AVsz06Hkd
>>74
調子良く動いてるならそのままで良いんじゃないですか?
ノズル内径広げちゃうと色々調整が必要な所が出てきちゃいそうですね
私は真鍮のノズルチップ外して試射してみましたがすぐにチップは戻しました
0078名無し迷彩 (スプッッ Sd5f-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 07:19:56.55ID:AVsz06Hkd
>>76
バネ屋がノズルチップって言ってたのを丸パクリしてました。
0080名無し迷彩 (スプッッ Sd5f-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:14:18.55ID:AVsz06Hkd
>>79
ノズルチップ入りの方が初速が安心できる値だったからです
0081名無し迷彩 (ワッチョイW ffc5-n38w)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:23:08.30ID:o7KO3fOq0
インサート抜いたついでにバルブスプリングも換えれば良いのに。
バネ屋のノーマルかソフトにしとけば初速は大丈夫でしょ。
MP5のノズルはイモネジでnpas化は出来ないんだっけ?
あれ簡単に出来るから便利なんだけどね。
0082名無し迷彩 (スプッッ Sd5f-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:40:54.12ID:AVsz06Hkd
>>81
日本仕様スプリングに入れ替えて更に念には念を入れてと言った感じですビビリなので
npas化出来る技術や情報をお持ちの方が教えていただきたいです
0085名無し迷彩 (ワッチョイ 4f31-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 11:56:44.44ID:om7l9QLc0
最近買ったUMP9のリコイル可変機構をよく見たらネジが1本しかついてなかったけど
皆さんも?
1本だと不安なので外そうかと思いますが、外すとリコイルは強い方に調整してるのと
同じということでよかですか?
いまいち可変機構の構造(どう調整しているのか)わからなくてスイマセンです。
0086名無し迷彩 (スプッッ Sd5f-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 11:57:27.08ID:AVsz06Hkd
>>83
そこで真鍮カラー再挿入ですよ
0090名無し迷彩 (スプッッ Sd5f-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 14:37:35.50ID:AVsz06Hkd
>>89
逮捕されたり没収されたりするよりはマシかなと思ってます
0092名無し迷彩 (スップ Sd5f-Xmf7)
垢版 |
2020/06/30(火) 15:55:37.36ID:oImNWLjpd
ちなみにMP5A5のマガジン入れるときにやっぱりSD3みたいにカーン!て金属音するの?
マック堺のレビュー見てそれでSD3買ったようなもんだから、今でも音最高すぎる
0109名無し迷彩 (スップ Sd4a-h0J+)
垢版 |
2020/07/01(水) 17:58:46.45ID:Pyv0MZiqd
>>92
確かにSDにマガジン挿入する時のコキン音やHKスラップした時のジャキン音は最高に気分が高揚しますよね。MP5A5 gen.2はあまり金属音がしないですね。
0111名無し迷彩 (ワッチョイW 539d-lq1o)
垢版 |
2020/07/01(水) 18:44:44.59ID:TI+AgGw90
mk20 ssrの入荷情報ってまだ何もない感じかな?
アッパーとかストックは入荷されてた気がするが
0113名無し迷彩 (ワッチョイW 8f14-tqyS)
垢版 |
2020/07/01(水) 19:18:12.14ID:1DKx9Sz00
416やM4系のパーツ表見てると、ローディングノズル周りにこまごまとした部品がたくさんあるみたいなんですが、MP5と比べてノズルの分解って難しいですかね?
0115名無し迷彩 (スプッッ Sd33-36DE)
垢版 |
2020/07/01(水) 19:28:41.11ID:dfp+L/cDd
>>105
ガスの流入口から覗いて、ネジっぽいものが見えたらNPAS入ってる
0117名無し迷彩 (ワッチョイW 6b9d-xft0)
垢版 |
2020/07/01(水) 20:01:04.04ID:E3Uq8BqQ0
狐でvp9 再販かかってたからポチったわ
0119名無し迷彩 (ワッチョイW 8fe3-qYWo)
垢版 |
2020/07/01(水) 20:41:46.63ID:gAyr+F240
>>104
多分あり合わせでECCのやつ適当に付けたんだろうな
後ろがオフセットしてないから

って右側のセレクターレバー切り欠き無しかよ・・・ECCもそうだったけどまた電動用買って削らないとあかんやんか・・・
0121名無し迷彩 (JPW 0Ha7-B6Y0)
垢版 |
2020/07/01(水) 20:50:44.25ID:Mhji44mvH
>>117 >>118
狐さんもっと早く知りたかった・・・。
写真も更新されてるし、安くて入荷も早そうでイイ店だね。
VP9発送ウラヤマシイ。
近場の高くて入荷が遅い店で予約しちまったよ。orz
0123名無し迷彩 (ワッチョイW 0ac8-82Mv)
垢版 |
2020/07/01(水) 21:22:51.26ID:MeqGN5f+0
>>122
六角レンチ使うから買っておいて損は無い
0124名無し迷彩 (スプッッ Sd33-36DE)
垢版 |
2020/07/01(水) 21:42:32.11ID:dfp+L/cDd
>>122
付属はしてなかった
使うのは1.5mmの六角レンチ
NPAS調整するだけなら100均のやつで充分
0125名無し迷彩 (ワッチョイW 8a9d-+njw)
垢版 |
2020/07/01(水) 22:04:38.81ID:87d5IGxa0
>>109
MP5A5は購入予定ですがカキーン音しないんですね、
まあどちらにしても購入しますけど構造同じだと思うのに何が違うんだろな〜
0128名無し迷彩 (ワッチョイW 539d-QVe/)
垢版 |
2020/07/01(水) 23:00:37.61ID:ZRcpP4890
毎度のことだが、成福貿易経由で入ってくるVFC製品は正規輸入品で、これらはライセンス関連クリアしているので
刻印も全部入り。
初速オーバーなんてこともない。

ただし、VFCの品質管理はお世辞にもいいとは言えず検索で跳ねられる物もそこそこある。
跳ねられて欠量しても追加生産せず「これだけしか作りません」と言う感じで打ちきり/完納となる。
これが毎回予約したのに買えないと言う事態が起こる原因。
0130名無し迷彩 (ワッチョイ 2a41-GTad)
垢版 |
2020/07/02(木) 02:40:29.49ID:jWHxUrBB0
SR16CQB、やっぱりバレルが少し長いのが気になる。
ハイダー根元とハンドガード先端が面一になってるはずなんだか。
0132名無し迷彩 (ワッチョイW 469d-h0J+)
垢版 |
2020/07/02(木) 04:09:31.50ID:JY993hHB0
>>128
なんでそんなに詳しいの?
業界の方?
0133名無し迷彩 (ワッチョイW 8f14-tqyS)
垢版 |
2020/07/02(木) 08:24:57.05ID:09em5xrT0
>>123
>>124
ありがとうございます。六角レンチで調整するんですね。
やはりNPASのある無しは、自分でノズル覗き込んで確認するしか無いみたいですね。
0134名無し迷彩 (ワッチョイ 8a9d-u+G/)
垢版 |
2020/07/02(木) 09:40:56.20ID:5PtbXvns0
>>これが毎回予約したのに買えないと言う事態が起こる原因

JPバージョンの生産よりユーザーの需要(予約)が上回っただけの話じゃないの?
普通の予約ショートと同じだよ
0136名無し迷彩 (ワッチョイW 8a9d-+njw)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:57:08.20ID:nfdMFTk10
俺なんかなMP5SD3買ったにもかかわらず箱から出したのは二回だけ
そんでマック堺のSD3動画や他の人のSD3動画で楽しむ変態だ
いわゆるコレクターだな
0138名無し迷彩 (ワッチョイW a332-Jy76)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:11:22.50ID:gQNR1CEU0
買っていじくるまでが楽しみで、あとは見向きもしなくなり、また新しいの買うのがこの趣味やってる人の大半でしょ

箱から二回しか出したことないとか普通
変態でも何でもない
0148名無し迷彩 (ワッチョイW 0b17-DbYN)
垢版 |
2020/07/03(金) 10:01:22.05ID:QMFY01Lc0
エアガン.jpのVP9今届いた
0149名無し迷彩 (スップ Sdaa-+njw)
垢版 |
2020/07/03(金) 10:02:06.70ID:99S68YvBd
VFCは上手いんだよな商売が
今時何の拡張性のないMP5なんか出してくるのは購買層が金持ってる層だと思ってるんだよな
0151名無し迷彩 (ワッチョイW 0b17-DbYN)
垢版 |
2020/07/03(金) 10:30:48.91ID:QMFY01Lc0
Japan version刻印あり
初速70前後
スライドガビガビ
0153名無し迷彩 (ワッチョイW 0ac8-82Mv)
垢版 |
2020/07/03(金) 11:29:04.39ID:Hy6AS6uv0
ザラザラって事なら仕様
0155名無し迷彩 (エアペラ SDaa-QVe/)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:28:01.56ID:frWwTLBGD
正規輸入版VP9

箱出しだし時スライドに粘度の高い油がガビガビについているのでパーツクリーナーつけたウエスでフキフキすることを勧める。
ブローバックは確かに強烈だが、マガジンの冷えが非常に早く連射には向かない。無理に連射するとすぐ生ガス吹く。

純正バルブは注入音がしない物。ただWEのJP仕様バルブとは互換性有り。

50発程撃った所ストライカーが落ちても弾が出ない不具合発生。
理由はストライカー内部に粘度の高い油が周り、ストライカーの動きを阻害した事によるもの。
パーツクリーナーでストライカーを洗浄して、ミニ四駆用のFグリスを塗って快調に動作するようになった。

見た目はいいので非常に満足。
0157名無し迷彩 (ワッチョイW 8a45-oiKP)
垢版 |
2020/07/03(金) 13:11:10.48ID:9G6XqG8C0
でも音しない方が全部ガス入れられるやん
マルイなんかの吹きこぼしながら注入してるやつって2〜3割りはそのまま大気放出してるってなんかで読んだで
0164名無し迷彩 (ワッチョイW 0af0-FIHn)
垢版 |
2020/07/03(金) 15:13:58.89ID:Q3jV1tbU0
最近VFCに興味が出始めたんですけど東京マルイの旧M92FやG26の様に性能面で避けるべきモデルはありますか?

また曖昧な質問で申し訳ないのですがオススメや人気のモデルはありますか?
0166名無し迷彩 (ワッチョイW 0ac8-82Mv)
垢版 |
2020/07/03(金) 16:36:34.62ID:Hy6AS6uv0
416A5にGeisseleのSMRレプを着けたいって事ならVFC対応のが付くんでねえのかいや
0168名無し迷彩 (オッペケ Sr23-aUF5)
垢版 |
2020/07/03(金) 17:27:27.15ID:fva4KZB9r
>>164
避けるべきモデルってのは特にないと思うけど並行輸入版と古いのは出来るだけ避けた方がいい
人気のVP9とUMP45辺りかなぁ
0170名無し迷彩 (ワッチョイW 8609-aBdg)
垢版 |
2020/07/03(金) 18:21:39.55ID:48SiWhdM0
VP9届いたからさっそく遊ぼうと思ったけどスライドがビクともしない。どなたか対処法を教えていただけないでしょうか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況