X



【台湾】海外エアガン総合スレ 52【香港】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩
垢版 |
2020/07/19(日) 09:16:12.23ID:faQNtzsZ0
extend:on:vvvvv:1000:512
extend:on:vvvvv:1000:512
extend:on:vvvvv:1000:512
電池式以外の海外製トイガンなんでもOK!
電動、ガス、エアコキetc。あくまで「トイガン」のスレですので、準空気銃や実銃の話題は他所でどうぞ

・ショップについての情報交換は、誹謗中傷にならないよう気をつけましょう
・個人での海外ショップからの通販なら、注文から数週間放置はデフォです。
・CO2、フルメタなどの合法性の話題、準空気銃の話題などはここでは避けましょう。やりたい方は然るべきスレでどうぞ。
・ここは質問スレではありません。「◯◯は箱出しで使えますか?」という質問にはみんなウンザリしていますのでやめてください。
・中華製品は安物、高級品に関わらず調整が必要です。箱出しで使える物も増えましたが、まだまだ国産の品質管理には遠く及びません。 
技術やチャレンジ精神が無い人は、マルイなど国内品を購入しましょう。

前スレ
【台湾】海外エアガン総合スレ 51【香港】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1551873977/

スレ建てる際に本文一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入れてください
0513名無し迷彩
垢版 |
2020/08/05(水) 21:31:47.62ID:jOj0QRNe0
G&Gは変なルートで仕入れた物だと初速オーバーかもよ?
正規代理店で買ったの以外には90日保証付かんよしか言ってないからな
ボッタクリ価格にされてるのも訴えるって脅してるのも把握してないんじゃないかね
0514名無し迷彩
垢版 |
2020/08/05(水) 21:51:22.26ID:WwnEdBWz0
>>513
初速オーバーだとそもそも名目上日本に輸入出来ないから
金をドブに捨てたくも無いからその辺気を遣うだろう

どうせ輸入する奴は自分で弄る事前提でどっち道調整過程で適正初速にするしな
むしろ詰め物や雑なスプリングカット等の変なデチューンされたかもしれないの素で使えないし
0515名無し迷彩
垢版 |
2020/08/05(水) 22:33:27.80ID:Q3E+i+jv0
>>513
ホワイトハウスのいってること要約すると

〉並行輸入を確認したらの銃刀法違反を視野に刑事告発をする場合もあるから絶対にしないでください
〉並行輸入をSNSにアップしてる人は既に特定してる人もいる
〉並行輸入品はメーカーの検品基準が異なり、0.98Jを超える商品(準空気銃)が多数ある

準空気銃かどうかなんて、持ち主が自分で報告する(ほとんどありえないと思うが)か実測するしか判断つかないと思うんだけど、どういう場合のときに刑事告発するつもりなんだ?
0516名無し迷彩
垢版 |
2020/08/05(水) 23:03:42.45ID:oe7dnTdu0
よくわからんが、仮に刑事告発したとして警官が来たときにJ規制値以下なら捕まらんのでしょ?
何の意味があるんだ
0518名無し迷彩
垢版 |
2020/08/05(水) 23:22:09.12ID:6S7SooaQ0
てか、話の持っていき方によっては、名誉毀損等で民事訴訟&脅迫で刑事告訴の2コンボになるのでは?
0519名無し迷彩
垢版 |
2020/08/05(水) 23:55:09.10ID:+/eKnpnW0
正規代理店だろうと並行輸入を不当に妨害するのは独占禁止法違反やろ
0520名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 02:31:18.67ID:euRQJqP+0
光学機器扱ってるところだけど、つぼみぐらいなら手間賃でええやろって思えるけどな。
0521名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 03:12:34.02ID:o4vUI2y10
正規代理店で買いたいと思わせる売り方のほうがユーザーにとっても代理店にとってもプラスだろうに
0522名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 06:12:11.49ID:o3F0/8Jd0
スレチかもしれんがベクターぐらい品質が落ち着かない光学機器なら検品含め業者通した方が面倒ではない気がする
0523名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 06:23:57.62ID:/LhQQSI10
>>493
適正に手続踏んで輸入された並行輸入品の流通妨害は不正競争防止法違反の犯罪行為という判例あるよ。
許されるのは並行輸入品はサポートしないというところまで。不動産屋も反社のフロントってのがあるから、
そういうところは同じく反社のフロントのボッタクリバーと同じ儲け方する。
0524名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 06:43:30.41ID:xoZpdGsA0
ミツワ自動車がポルシェの正規代理店をしていた頃、並行輸入業者への業務妨害で独禁法違反くらってたな
初速オーバー品が輸入されたらアウトだろうが、クリアしてるなら並行品を買うのは合法
ホワイトハウスは何もできなくて悔しいから、並行業者やユーザーを脅しにかかってるのだろう
マイナスイメージが強い今こそ、並行業者は頑張って売りまくりましょう、と言いたい
0525名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 07:57:23.69ID:2Xj0h4ZO0
ちなみにg&gの並行輸入を購入するにはどうすればいいの?
0526名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 07:57:56.13ID:oqUaRilX0
自分で使って壊れても自分で直すなら並行輸入でも良いでしょ

ただ自分で買って転売したり、並行輸入ってわかってて壊れたら代理店に保証求める
ってのは勘弁しろって思う
0527名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 08:21:56.41ID:qsw21Z4i0
S&Tの64式じゃダメなん?
0528名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 10:36:30.66ID:y4SIVVr20
G&Gの64が現行では一番かと。
しかしG&Gもさボッタクリ会社なんぞと提携
しないで日本国内に広めていけば
「手頃な価格で高品質で海外製では1番!」とか
おススメ評価を得られる機会だったろうに情弱や
初心者を食い物にして悪評が蔓延しちまうだろ
0529名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 10:55:38.73ID:0OmFrbtH0
代理店が利益全部かすめ取ってると思ってるんだなw
問屋の取り分、販売店の取り分もあそこに含まれてるんだよ
そんな無知だから文句しか言えない貧乏人のままなんだろう
そもそも数万の玩具ごときで文句言うなよ恥ずかしいw
0530名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 10:59:20.34ID:NI7S/Z5X0
それらを考慮しても高すぎるって言われてるのでは?
まあ仮に適正だと思う価格でもあんな私欲にまみれた脅迫紛いなことしてる店からは買いたくないけど
0531名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 11:03:03.09ID:5eM8LlMa0
数万の玩具ごときで脅迫して独禁違反w
0532名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 11:03:29.27ID:uPAjN+Jb0
>>529
代理店なら問屋関係ないだろ?思いっきり無知晒してんのお前だぞw
0533名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 11:04:10.23ID:pv8/Ng0/0
>>532
一時代理店ならg&gから直接買うわけだから問屋関係ないわな
0534名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 11:21:27.72ID:hhbyOa/v0
>>529
で?他の国で販売されてるG&G製品はもっと安いんですが?
そっちは代理店問屋販売店等の取り分0でやってるとでも言いたいんですかね?
日本向けデチューンなんて日本市場でも売りたいG&Gで自主的にやってると思うんでデチューン費用上乗せとか馬鹿な事はないでしょう?
0535名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 11:22:15.89ID:0OmFrbtH0
商売を知らないだけでは?
現地価格10万の商品を5掛けで仕入れて輸送費や関税でおおよそ6万の仕入れになったとする
そこに粗利30パー乗せたとして7.8万で問屋に納め、問屋も粗利30で10万強で店に下ろす
店に入る段階で現地価格越えるのが普通なの
直販できる?店舗や流通ルート持ってる会社だけが販売価格は安く出来る

ただ、強迫まがいは良くないってのは同意
アホな会社だな
0537名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 11:28:01.08ID:uPAjN+Jb0
>>536
アホなのオメーだろwなんで急に問屋出て来てんだよw
0538名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 11:33:45.55ID:0OmFrbtH0
>>537
メーカーと輸入代理店の間に問屋が介入する訳ないだろw
国内の問屋の事だって認識出来ない時点でアホ
0539名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 11:34:17.53ID:U71TNBiw0
>>535
問題は、現地価格が5万円くらいな事だよ。新製品でね
あなたの計算を全て半額にしてちょうどくらいだよ
0540名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 11:35:05.12ID:V1q8ECQ+0
強欲代理店が悪いのにお前らが喧嘩してどうする
0541名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 11:35:54.82ID:0OmFrbtH0
>>539
現地価格5万なら、日本の販売店に入る時点で5万超えるよってだけだがw
0542名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 11:36:37.21ID:U71TNBiw0
現地価格越えることに文句言ってるアホは一人も居ないんだよ
さすがにボリすぎだろってのと、今回の脅迫紛い(しかも根拠がトンチンカン)で、みんなブーブー言ってるわけ
0543名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 11:37:51.31ID:U71TNBiw0
>>541
いやだから、日本の希望小売が11万なんだよ
さすがにさすがだろ
0544名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 11:39:53.90ID:0OmFrbtH0
>>542
高すぎと思うなら個人輸入すればいいだろ
リスクは有るけど仕方ない

>>543
店が値引き出来るのは、希望小売の半額程度で仕入れてるからだぞ
あとは分かるな?
0545名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 11:43:37.02ID:U71TNBiw0
>>544
ところが残念、G&Gの実勢販売価格は希望小売から下がらない
統制入ってるのでなければ、販売店への卸しが結構強気なんだろうさ

まあ、なんのアテにもならない保証は要らないから、これだけ価格差あるなら普通に海外通販するよ俺は
チャリパーツのガイツウに比べたら、日本向け出荷に慣れてるショップが多いからかなり楽
0546名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 11:44:43.69ID:NI7S/Z5X0
国内だと高すぎ→じゃあ個人輸入します
でなんの問題もなかったのに突っかかってきたのがホワイトハウスなんだよなあ
0547名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 11:49:09.82ID:5w2aG7Xf0
同じ台湾の別メーカーの場合
例:アメリカの小売店での価格
https://www.redwolfairsoft.com/redwolf/airsoft/Gas_Blow_Back_Pistols_Action_Army_Action_Army_AAP_01_Assassin_GBB_Pistol_Black.htm
75ドル位の店も有ったけどどちらにせよ送料考えたら個人で輸入しようとは思わない価格差かな

日本の正規代理店での販売価格
http://www.pravda.jp/shopdetail/000000012071/disp_pc/
正規代理店の時点では倍額なんて馬鹿らしい事にはなってないよね
0548名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 11:49:21.73ID:pv8/Ng0/0
>>546
ほんこれ
海外530ドルのものが6〜7万になってるとかなら諦めてホワイトハウスから買ってもいいけど
64式をホワイトハウスからではなく海外輸入してSNSで見せびらかしてるやつは全員把握した
いつでも準空気銃所持として銃刀法違反で訴えることできるからなってアホでしかないわ
0549名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 11:57:36.49ID:0OmFrbtH0
>>545
ブランドイメージ確保したいメーカー側からの「値下げするな」という指示かもしれん(これ良くある)し、店舗側が売れる商品をわざわざ値下げしないってだけかも知れない
まあ推測の域は出ないからわからんが、代理店が店舗の販売価格について口を挟む権利は無い
0550名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 11:58:17.00ID:athzoVQX0
ウチが販売するのは日本仕様の特別品です(大嘘)!不具合は起きないので修理対応とかはしません!お値段はたったの2倍!
とかやってた某FCUの代理店は結局切られたしクソみたいな商売やってる所はなんやかんやで淘汰されるもんだと思うんよ
0552名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 12:02:53.09ID:Emt5+Z8t0
G&Gは現地価格で買えれば納得の品質だけど、JP価格で考えたらガッカリ品質なんだよね、
W2次戦に拘ったラインナップだけど微妙な出来だから他に代替え有ったらそっち選ぶ。
0553名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 12:11:33.04ID:0OmFrbtH0
>>550
その通りだか、代理店変わっても国内流通経路が同じなら最終的な値段が安くなるとも限らない
0554名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 12:11:48.99ID:9UnS1s8l0
>>547
RWAって香港の店じゃないの?

おそらくぷらうだが卸兼小売なんだろうがアサシンは安すぎてちょっと心配になるレベル

G&Gは去年のあたまくらいから定価の二割引くらいで価格統制されてるよ
0555名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 12:15:39.36ID:I0HZbefR0
値付けについては企業努力や販売方針によって変わるから
どうぞご自由にって感じだな
消費者に支持されない会社は淘汰されるだけ
g&gの64式について、俺は当然並行輸入を検討するよ
0556名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 12:16:56.62ID:Lpm2VjyK0
そうだな
嫌なら自分で輸入しろってだけな
0557名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 12:20:03.52ID:5eM8LlMa0
G&G本体にとって納品価格は日本もそれ以外もほぼ同じだろ
日本代理店が厚利少売にして販売数伸びないとメーカーは損なんじゃないか
世界的にはマイナー銃だし日本以外じゃたいして売れないのでは

それとも日本代理店が特注して高い価格で製造委託したのに
メーカーは余剰品を契約外の国に安く流してるとか
それなら同情の余地はある
0558名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 12:27:12.25ID:Lpm2VjyK0
>>557
国もあるけど代理店の実績や規模などといった要素が仕切りに一番影響有る
ホワイトハウスは仕切りが高いのかもな
0559名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 12:32:35.97ID:9UnS1s8l0
>>557
64式なら日本より海外の方が売れると思うよww

まさかラ○ラ○スの方が代理店としてまともだと感じる日が来るとは…
0560名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 12:34:32.31ID:oqUaRilX0
エアガン自体市場がでかいわけでもないし
入れても日本で100本しか売れないもんとかならその分利益乗っけなきゃダメっしょ

だから市場が狭いところの代理店はしゃーないわ
0561名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 12:35:30.83ID:Lpm2VjyK0
代理店を挟めば程度の差は多少有るが何でもそうなるよ
問屋や店に直で卸してくれるメーカーもあるし、結局はメーカー次第
0562名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 12:39:38.52ID:Lpm2VjyK0
価格差は代理店のせいだけでは無いから代理店だけに文句言うのは阿呆としても強迫まがいの言動は会社としてやっちゃいかんな
あれは駄目でしょ
0563名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 12:57:12.09ID:pVob9tDP0
諸々の経費考えると11万で売りたいけど8万で売るね!とかやっとけば良かったのに
0564名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 13:33:09.70ID:dKSneN1H0
それ半分二重価格だろ
0565名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 13:35:07.25ID:dn7ma+3u0
まぁ値段は好きに付けたら良いので、別にぼったくりとは思わない。
ちゃんとデチューンして貰って個人輸入するので、万が一因縁を付けてきたら然るべき対応を取るつもり。
0566名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 14:06:58.55ID:9UnS1s8l0
>>565
リモコンが電波法に引っ掛かるかもしれんから気をつけてな
0567名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 14:15:49.15ID:skGRY0tf0
>>566
それはあるかもな
FCUのleviathanも海外仕様のままだとBluetoothで引っかかるらしいし
0568名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 15:40:02.10ID:Yw2+MEqE0
G&Gの方ではディーラーリストには載ってるのに代理店の方では取扱店リストに載ってない店がちらほら
なんだろうねこの差は
0569名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 16:27:25.86ID:vM7BHyyP0
>>511
オクタゴンに頼めばデチューンして送ってくれるよ
ホワイトハウスよりは確実に安い
0570名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 16:31:08.32ID:9UnS1s8l0
>>567
俺は発表あった時からレヴィアタンだと思いこんでたからリヴァイアサンって言われて度数が足りないって思ったよww
0571名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 17:21:41.04ID:o4vUI2y10
>>569
ツイートに30ドルで日本仕様にしてくれると書いてあるねめちゃ安い
0572名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 17:34:49.78ID:y4SIVVr20
>>569
いいね〜オイラもここで検討してみますわ
0573名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 18:00:01.47ID:n+ESHzhj0
そういや七洋から代理店変わったのってなんでなんだろ
0574名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 18:08:50.86ID:Ck9Nn3P/0
まさか銃刀法トラップじゃなくて電波法トラップの可能性?
税関と警察にケンカ売らなくて済む上に人物特定出来ればたれこめる…

>>573
いつ頃変わったの?4年ほど前?
0575名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 18:26:17.43ID:bgq5G5Ua0
こうやって信用無くすと保証有りってのも疑わしくなってくるんだよな
故障品出しても因縁付けられて跳ねられそう
0576名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 18:47:31.79ID:I0HZbefR0
>>569
有益な情報ありがとう
ここで買うよ
0577名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 19:15:25.76ID:hy/Isg4i0
海外って嫌がらせのために通報するイタズラあったよな、アレを日本でやる気なのか白家は
0578名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 19:18:53.86ID:0eKqAftm0
凶悪犯が立てこもってるって言ってSWAT差し向けさせるやつもあるよね
問題はなんでただの住人を確認せずに発砲するんだと
0580名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 19:43:09.42ID:tzYwqoCH0
今、ピースコンバットの編集長が動画で話してたけど、GHKのストライカー仕様のグロックの日本版が秋に発売らしいね。
樹脂スライドで134aでCO2並に動くらしい
0581名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 20:40:39.84ID:Emt5+Z8t0
ホワイトハウスってG&Gのみで食ってるのか?
G&G売上にすべてを賭けてるんだったらその値付許す。
買う買わないは別だが。
0582名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 20:50:01.08ID:6lpSTZ+80
技適のないリモコンとかが付いてたとしても、購入、所持だけなら違法ではなかったはず。
電源入れて電波出したら違法だけど個人輸入する層は分解整備できるだろうから届いたらすぐ技適なしの部品を外せばなんの問題もないな
0583名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 21:05:07.19ID:L0DgG3Ap0
つーかそもそも白家の販売してる奴は技適とってるのか?
それ用のJPverがあるとはあまり思えない
それともそもそも技適が必要では無いものなのだろうか?
0584名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 21:32:38.18ID:sFZkmc/V0
>>583
BRって有るからBluetoothでしょ?技適は取らないと駄目だね
赤外線なら受光部なきゃ駄目だしそんなんあったら購入者ブチギレ案件
サバゲとかで他の購入者が自分のリモコンで悪戯出来たらこれもクレーム物なんでキッチリ紐付けされる必要あるって点でもBluetoothで間違い無いかと
0585名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 22:13:53.54ID:L0DgG3Ap0
>>584
てことはJPverが存在するのか?
つーかスラップ訴訟より「物によっては電波法違反になります」の方が余程脅し文句になりそうな気もするけど…まさか技適とか電波法とかを認識してない?
購入者には是非とも技適マークの有無を確認していただきたい
0586名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 22:57:59.28ID:9y6ijH1Q0
>>580
お!噂のGHKのグロック出るんやな!楽しみだな
久しぶりに予約買いするかな
0587名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 23:52:44.23ID:U71TNBiw0
>>581
G&Gの代理店としてのホワイトハウスのサイトの会社概要をみて、そのままの内容でググればわかるが、
全く同じ名前、同じ電話番号で不動産屋やってる。というか不動産屋が本業だろう
0588名無し迷彩
垢版 |
2020/08/06(木) 23:56:15.18ID:U71TNBiw0
>>584
なんでBRがBluetoothになるのかわからんが、あれはバトルライフルだってだいぶ前の動画で言ってなかったか
ちなみにBluetoothの略語は全世界的にBTだよ

ttps://hobbyjapan.co.jp/armsweb/report/1520.html
ここのリモコンみたら、どーみたってよくある赤外線リモコンだなあ
0589名無し迷彩
垢版 |
2020/08/07(金) 00:07:35.61ID:8xkJ7RHm0
>>587
なんか本業なんちゃらショップって年始行事でやらかしたショップやW◯思い浮かべたわ。
訴えるの好きなんだろな。
0590名無し迷彩
垢版 |
2020/08/07(金) 00:10:26.34ID:Fo6acbba0
BRがBluetoothを指してる大草原
0592名無し迷彩
垢版 |
2020/08/07(金) 00:27:13.15ID:MaZV58AP0
>>591
リモコン上部にカメラが赤色発光をとらえてる時点で、IRだろ十中八九
この距離なら本体方向向けて無くても検知できるよ

というか、このデザインは、ホントによくある量産のIRリモコンなんだよ…
0593名無し迷彩
垢版 |
2020/08/07(金) 00:34:56.30ID:MaZV58AP0
ttps://youtu.be/E7vspu4_lMg
公式の動画見てきたけど、マガジン抜いてるときのみ、その方向に向けてのイラストだから、内側に赤外線受光部があるんだろうね
0595名無し迷彩
垢版 |
2020/08/07(金) 00:46:10.00ID:MaZV58AP0
>>594
それはトリガー位置検出用の光センサ
最近流行のやつだね


ttps://youtu.be/CDfB6pXju7k
くっそ聞き取りにくいが、Bluetoothと言ってるように聞こえなくもないな…この形のリモコンでBluetoothのみたことないんだけどなあ
各リモコンはユニークなコードでその個体しか制御出来ないとも言ってる
まあ普通に何桁かの操作で設定するやつ(じゃないとリモコン故障か紛失で詰む)だろうけどね。この機能自体は赤外線でもBluetoothでも出来る
0596名無し迷彩
垢版 |
2020/08/07(金) 01:00:52.41ID:kbSnJQFI0
BRはバトルライフルの略だよ
BTで繋ぐならコントローラ作らずにアプリで制御できるようにしているだろうし
リモコンとわざわざ言っているあたり本当にテレビと同じようなリモコンだと思うよ
いい加減主張がブレるから下手くそな粗さがしやめてくんない?
0598名無し迷彩
垢版 |
2020/08/07(金) 01:35:49.52ID:lV5j96uZ0
ビールラーメンじゃないのか
0599名無し迷彩
垢版 |
2020/08/07(金) 09:18:13.46ID:CCOuXMsq0
>>580
動画のどの辺かおしえてくれ。長過ぎて苦痛だ
0600名無し迷彩
垢版 |
2020/08/07(金) 10:00:47.07ID:01QpHH5A0
arcturusのマイクロスイッチを電子トリガーだと勘違いしてるやつ結構Twitterにいで草
0601名無し迷彩
垢版 |
2020/08/07(金) 10:17:26.51ID:SgLgxB8m0
>>599
19分58秒ぐらいから
ttps://youtu.be/--sEK3Fi66E
0602名無し迷彩
垢版 |
2020/08/07(金) 10:59:40.26ID:H02Z7skn0
>>596
あのリモコン、ストックに収納できてアレの形にしてたら面白かったと思うね
HOPの調整が規制子回すのが疑問。微妙な位置で止めるとカッコ悪くなるし。
0603名無し迷彩
垢版 |
2020/08/07(金) 13:46:19.74ID:mVnOiLNo0
赤外線だと思うけどな??

Bluetoothならリモコンなしで、リバイアサンみたくスマホで設定でいいような。
0604名無し迷彩
垢版 |
2020/08/07(金) 13:48:15.06ID:SdL3oMq80
Bluetoothならペアリングしないと操作受け付けないだろ
0605名無し迷彩
垢版 |
2020/08/07(金) 17:03:51.99ID:gFMPEezo0
ksc qrf mod1がホントに欲しい
買ったらとりあえずやっておけ、ってのある?
メカボまでは辿り着けないかもしれない
箱出しのまんまでイける?
0606名無し迷彩
垢版 |
2020/08/07(金) 17:14:03.48ID:mVnOiLNo0
>>604
ん?リバイアサンはアプリからペアリング出来るよ。

どちらにせBluetoothなら技適「取ってる、取ってない」に全く触れないのは不自然かな
0607名無し迷彩
垢版 |
2020/08/07(金) 17:31:28.14ID:UHUfhha10
マウントワードから入る習慣
0608名無し迷彩
垢版 |
2020/08/07(金) 18:19:00.58ID:nWoIRX5B0
技適とは?
0609名無し迷彩
垢版 |
2020/08/07(金) 18:29:56.94ID:ZhQpqxR90
それを書き込む手間でGoogle先生に聞けば良いのでは?
0611名無し迷彩
垢版 |
2020/08/07(金) 22:05:02.08ID:kbSnJQFI0
Ronin TK45(KSC Strac)なら持っているけどデフォでも集弾性高いから箱出しで使ってる
電子トリガーとかではないからそういうのに慣れているとレスポンス不足を感じるかも
強いて言うなら初速がやたら高い。95ぐらいあった
0612名無し迷彩
垢版 |
2020/08/08(土) 08:57:51.48ID:HMpXXIKV0
アークタウラスSR16買ったんだけど家にあるM4マガジンだときつくて入らなかったです
これが二丁目なんだけど同じM4系列でもマガジン合わないとかあるもんなんですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況