X



飽きる銃、飽きない銃を挙げてみよう part6
0001名無し迷彩 (ワッチョイ ffe3-glcW [113.147.97.53])
垢版 |
2020/10/27(火) 03:18:44.77ID:qQ89olFq0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512


飽きる銃、飽きない銃を語ろう兼基地外隔離スレ

※前スレ
飽きる銃、飽きない銃を挙げてみよう
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1281785190/

飽きる銃、飽きない銃を挙げてみよう part2 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1493076672/

飽きる銃、飽きない銃を挙げてみよう part3 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1574524846/

飽きる銃、飽きない銃を挙げてみよう part4 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1598515905/

飽きる銃、飽きない銃を挙げてみよう part5 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1601045678/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し迷彩 (アウアウウー Sa11-IIZP [106.128.6.245])
垢版 |
2020/10/27(火) 07:18:53.12ID:PFzB2n0Ja
>>1
スマイソン乙
0005名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-bI1s [126.161.191.209])
垢版 |
2020/10/29(木) 00:51:09.30ID:XF+WOYM+0
>>996
俺もJACハイパワー好きだ。
ガスエンジンの機構はさすがに実銃の再現にはほど遠く通常分解もままならないが、マガジンはフルサイズだしキックも強いし外観の質も良い。
コンパウンドでツヤ出すと質感上がる。これは良い塗装をしてる証拠。マルイの黒塗装だとこうはいかない。
0006名無し迷彩 (ニククエ 879d-YasX [126.161.139.218])
垢版 |
2020/10/29(木) 19:16:39.83ID:kOYCTPlf0NIKU
マルイの塗装で良かったのはシリーズ70だね
0008名無し迷彩 (ニククエW df53-zpDI [220.216.118.208])
垢版 |
2020/10/29(木) 19:54:24.75ID:QfiEfEG40NIKU
ヤッパリガバメントが飽きないのかね?
0010名無し迷彩 (ニククエW 2b17-HzA9 [114.142.61.148])
垢版 |
2020/10/29(木) 23:59:36.78ID:HS72kfb70NIKU
こればかりは使い古された言葉だけど好みとしか言いようがありません。
ただWAの商売とか見てると商品ラインナップがガバメインで成り立ってるようだから需要はあるんでしょう。
最近のタナカがSIG P220シリーズ展開を始めてるのでアッパーもロアも実銃が金属製ハンドガンは
現在のモデルガン購入層には根強い人気があると思われますね。CZも含めてね。
書いてる自分も両方共に好きですがポリマーも抵抗はありませんけど次に買うのはBS-H.O.S.Tです。
0011名無し迷彩 (アウアウウー Saa3-zpDI [106.128.17.61])
垢版 |
2020/10/30(金) 08:26:25.89ID:FN7gtiuta
ガバ沼にハマると抜け出せなくなる
0013名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-bI1s [126.161.179.172])
垢版 |
2020/10/30(金) 09:56:06.22ID:NxH5c6ez0
>>6
あれは良い。
WAでもむかし青味塗装のガバ出してたらしいが、店員いわく、ラメっぽさが出てしまうのと、それから実銃にあんな青は存在しないという事でやめたとの事。
青味ってのは、光の加減でそう見える事が多いというだけでガバにあんな青味はないとの事。ほんとに青が出るのは戦前の銃らしい。ブルーイングが違うんだろう。

とはいえマルイガバの青は良い。俺が買った個体はたまたま青味が少なく黒が強かった。今思うと良い個体に当たったと思うわ。
コンパウンドでツヤ出しをお勧めします。
0014名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-bI1s [126.161.179.172])
垢版 |
2020/10/30(金) 10:07:14.70ID:NxH5c6ez0
ガバにハマると言ってもハイキャパ系には興味ないな。まずノーマルで時代ごとにミリガバと、それのシビリアンと、戦後のシリーズ70ぐらいでいいや。あとはシリーズ70のニッケルシルバーぐらいか。
マルイのは黒ブルーは良いとしてニッケルは大失敗してる。メッキ丸出しでひどい。これだけは他社のWAとかの方が良い。
それとコマンダー。あとはコルトじゃないがデトニクス。これでガバ中毒としては満足だな。ハイキャパは興味が出ないな。
0015名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp27-1WjG [126.193.61.128])
垢版 |
2020/10/30(金) 11:40:19.74ID:R6V00bStp
もしも断捨離して1、2丁のみ残すとしたら皆は何を選ぶ?
0016名無し迷彩 (ワッチョイW bf9d-wPGu [60.111.237.101])
垢版 |
2020/10/30(金) 11:41:41.53ID:2s7To0Vc0
>>15
タナカのルガーP08とハイパワー。
0017名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp27-1WjG [126.193.61.128])
垢版 |
2020/10/30(金) 12:25:19.87ID:R6V00bStp
>>16
タワリシチ!
俺はタナカのルガーとマルゼンのP38だよ
0018名無し迷彩 (ワッチョイ 879d-CXnf [126.64.245.70])
垢版 |
2020/10/30(金) 12:45:14.38ID:vZkwaN1T0
>>14
自分もハイキャパ興味なかったけど、デュアルステンレスだけ気に入ってるww
架空銃なのでマウント装着してダットサイトやらレーザーサイトやらゴテゴテ着けてるww
0019名無し迷彩 (アウアウウー Saa3-zpDI [106.128.17.61])
垢版 |
2020/10/30(金) 13:32:38.09ID:FN7gtiuta
>>18
ラーメンのトッピングみたいw
0021名無し迷彩 (ワッチョイ 879d-YasX [126.161.139.218])
垢版 |
2020/10/30(金) 13:49:46.60ID:S/DinYc80
>>15
KSCのCz75と自分でカスタムしまくったマルイガバ
0023名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp27-1WjG [126.193.61.128])
垢版 |
2020/10/30(金) 15:08:29.74ID:R6V00bStp
P38にストックやスコープ、サプレッサー付けたカスタムあるよな
ルガーもそういうカスタムがある。しかもスネイルマガジンも付く
0024名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-fUtl [126.161.143.136])
垢版 |
2020/10/30(金) 15:40:54.82ID:dZEjL5Zz0
>>15
ガバと、うーん、…トルーパー…
0025名無し迷彩 (アウアウウー Saa3-zpDI [106.128.7.60])
垢版 |
2020/10/30(金) 15:51:34.30ID:er4Mqnfta
トルーパー選ぶとわ!
0026名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-fUtl [126.161.143.136])
垢版 |
2020/10/30(金) 15:53:58.77ID:dZEjL5Zz0
>>25
トルーパー、なんか色んなモノに見えるんです。
0029名無し迷彩 (ワッチョイ 4bd2-/ZRI [120.75.54.63])
垢版 |
2020/10/30(金) 17:59:04.56ID:kMHnzszs0
>>15
私も>>22と同じで、そんな悲しいことは考えたくもない。
せめて五つにしてくれ。タナカのハイパワーとKar98k、KSCのマカロフ、マルシンのM1910とM712の五つだ。
どうしても二つ以下なら、M1910とM712。理由はガスガンよりモデルガンの方が好きだから。
0031名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-fUtl [126.161.143.136])
垢版 |
2020/10/30(金) 18:32:13.41ID:dZEjL5Zz0
>>29
五つにしてくれと言ってから突然喋り出すな。
まず土下座しろ。
0032名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-fUtl [126.161.143.136])
垢版 |
2020/10/30(金) 18:33:10.38ID:dZEjL5Zz0
>>30
M29を持っていきたいバカに勝てるのはDEを持っていきたいバカだけだな。
0033名無し迷彩 (ワッチョイ 879d-CXnf [126.64.245.70])
垢版 |
2020/10/30(金) 22:06:01.07ID:vZkwaN1T0
>>23
ルパン三世(1期)の5年位前にTV放映してた0011ナポレオン・ソロのアンクルモデルとかな
流石にこの時代のモデルガンはMGCのカタログでしか見たこと無いが

ttps://pds.exblog.jp/pds/1/201611/08/44/e0162444_22025105.jpg
0034名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-fUtl [126.161.143.136])
垢版 |
2020/10/30(金) 22:30:31.43ID:dZEjL5Zz0
>>33
ほんっとオッサンのくせに文章まともに書けない奴が多いな。

>ルパン三世(1期)の5年位前にTV放映してた0011ナポレオン・ソロのアンクルモデル

なんだこの文章?w
0036名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-fUtl [126.161.143.136])
垢版 |
2020/10/30(金) 23:47:53.52ID:dZEjL5Zz0
>>35
デルタエリート??www

奇矯な人もいるもんだ。
じゃあ俺はマルイのコンバットデルタを。
0037名無し迷彩 (中止 Saa3-3y4O [106.154.121.241])
垢版 |
2020/10/31(土) 01:12:47.69ID:H8dB3EoAaHLWN
>>36
単に思い出があるからってだけなのよ
パイソンだって造りはタナカの方がいいと思うけど子供の頃に買ったのがMGCだから
趣味で残したい物ってそんな感じっしょw
0038名無し迷彩 (中止W 879d-fUtl [126.161.143.136])
垢版 |
2020/10/31(土) 01:16:31.70ID:d4VhGsWZ0HLWN
>>30
じゃ嫁とM29どっちか選べと言ったら?
0039名無し迷彩 (中止W bf9d-R4ts [60.111.237.101])
垢版 |
2020/10/31(土) 06:34:05.30ID:Dhulfvw70HLWN
嫁やろね。
0041名無し迷彩 (中止W 879d-fUtl [126.161.190.212])
垢版 |
2020/10/31(土) 10:51:48.31ID:9bAbzirx0HLWN
>>39
のろけんじゃねえ!
0043名無し迷彩 (中止W 879d-fUtl [126.161.151.95])
垢版 |
2020/10/31(土) 23:36:08.37ID:ZhidDw6C0HLWN
>>42
残念だったなwww
アホスレ立ての >>1 www
0045名無し迷彩 (ササクッテロル Sp27-fUtl [126.233.108.177])
垢版 |
2020/11/01(日) 11:53:21.17ID:QDKhePjpp
クヤしぃのうクヤしぃのうwww
>>1
0047名無し迷彩 (ササクッテロル Sp27-fUtl [126.233.108.177])
垢版 |
2020/11/01(日) 13:54:04.01ID:QDKhePjpp
あのスレ立てた >>1 クヤしぃのうクヤしぃのうwww
0048名無し迷彩 (ワッチョイ b278-V6yJ [115.162.93.111])
垢版 |
2020/11/01(日) 14:32:57.38ID:UA4jSvhT0
>>46
今のところ荒しはササクッテロル Sp27-fUtlだけだからね。
荒しが一人に激減しただけでも、ワッチョイを付けた価値はあったと思うよ。
0049名無し迷彩 (ササクッテロル Sp27-fUtl [126.233.108.177])
垢版 |
2020/11/01(日) 15:24:15.64ID:QDKhePjpp
ワッチョイ入レター!…って舞い上がって、スレチなワッチョイの話ばかりする 「 >>1 」 。
それが >>1 の本性だったって事だなwww
0050名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-fUtl [126.161.150.138])
垢版 |
2020/11/02(月) 01:11:19.64ID:fwIRLzYf0
俺があのスレで言った通り。
雑談を荒らしだと言い出せばこのスレは過疎に戻るだけ。で、一部のバカ( >>1 )が次スレにワッチョイ対策なんてしたおかげで予想的中で過疎ったなwww

どうすんだよ >>1
ルパンの話題でもなんでもない、お前が荒らしそのものなんですけど?www

スレ立てやり直すべきなのは明白だな。
0052名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-yo8z [126.242.238.11])
垢版 |
2020/11/02(月) 02:44:24.88ID:C6Muwt4c0
個人的にはカーボネイトM45ですね❗
0053名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-fUtl [126.161.150.138])
垢版 |
2020/11/02(月) 03:00:32.06ID:fwIRLzYf0
>>52

こんなレスだけにした >>1 のせいwww
0054名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp27-1WjG [126.193.62.156])
垢版 |
2020/11/02(月) 10:02:23.17ID:FCgPKIGDp
キチガイに占領されてるな
0055名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-fUtl [126.161.150.138])
垢版 |
2020/11/02(月) 10:10:27.68ID:fwIRLzYf0
>>54
お前の目ほどの節穴は見たことがない。
0056名無し迷彩 (ワッチョイ 96fe-V6yJ [121.3.12.244])
垢版 |
2020/11/03(火) 00:02:45.76ID:v81G1cIZ0
私はブローニングHPが最も美しいと思っているので、ガバメントとブローニングHPの人気が逆転している並行世界に転生したい。
ガバメントは色々なグリップが発売されていて、凄く羨ましい。グリップを沢山揃えて、定期的に取り換えて遊びたい。
0057名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-fUtl [126.161.178.128])
垢版 |
2020/11/03(火) 00:29:04.96ID:B/2mzVQF0
>>56
そういうレスも >>1 は許さないらしいよ。
飽きる飽きないの話題しか許さんと言ってワッチョイを入れ、このスレのにぎわいを奪い過疎化させてしまった >>1
このスレ埋めちゃった方が良くないか?
0060名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-fUtl [126.161.178.128])
垢版 |
2020/11/03(火) 01:05:54.49ID:B/2mzVQF0
>>59
みんな書かなくなったからだか?当たり前の事を言ってんじゃないよwww

全てはワッチョイ入れたりアホな別スレ立てたりした >>1 のせい。
これが >>1 の望む過疎スレ。
誰か >>1 をありがたがってるなら手上げてごらん?www
0061名無し迷彩 (オッペケ Sr27-Qx1f [126.208.206.58])
垢版 |
2020/11/03(火) 07:20:00.06ID:7DOHARMkr
>>60
ただ単に話題が無いだけじゃね?
0062名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-fUtl [126.161.150.170])
垢版 |
2020/11/03(火) 08:38:24.52ID:lo78bKPA0
>>61
俺に言われても
0063名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-fUtl [126.161.150.170])
垢版 |
2020/11/03(火) 11:33:58.07ID:lo78bKPA0
本当に過疎ったなwww
どーすんだよ >>1 ??www
0064名無し迷彩 (ワッチョイ 4b86-V6yJ [120.75.53.4])
垢版 |
2020/11/03(火) 13:23:41.43ID:/RHIQ2CP0
>>58
恐怖症じゃないよ。荒らして喜んでる愉快犯が一人いるだけ。

>>59
荒しが一人に減っただけでも、ワッチョイを入れた価値はあったな。
ワッチョイは必須だ。荒し合戦で賑わってるより、過疎ってた方が良いよ。
0065名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-fUtl [126.161.150.170])
垢版 |
2020/11/03(火) 13:29:28.88ID:lo78bKPA0
というわけでワッチョイなしスレを立てました。
ワッチョイ好きの人は来ないで下さい。

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gun/1604349849/l50
0068名無し迷彩 (ワッチョイW 2b17-HzA9 [114.142.61.148])
垢版 |
2020/11/03(火) 20:25:36.52ID:9Y7nkty50
お座敷で的撃ちするのもカート式が楽しめるのは当たり前だけど命中率がいい物で的確に当てるのもいい。
最近気に入ってるのがタニコバのCo2ガバ。ショートリコイルをオミットしてるので
ストレートブローバックになっていて固定スライドガン並に良い命中率で飽きずに遊べる。
最新ロットになってスライド破損も少ないようだし燃費も異常に良くリコイル凄い。
ミリガバを買おうかと思ったがハンマーハウジングの膨らみがないストレートグリップのBM45にした。
なかなかに楽しめるガバですよ。
0071名無し迷彩 (ワッチョイW bf9d-Qx1f [60.127.194.91])
垢版 |
2020/11/03(火) 21:22:38.23ID:I8kCmT5C0
>>40
このハイパワーのサブマシンタイプもP38同様ロングマガジンだったら良かったのになあ…
0072名無し迷彩 (ワッチョイ 5296-8n4k [61.198.92.123])
垢版 |
2020/11/03(火) 21:36:43.96ID:zMPws50R0
個人的に長物派なんだけど
たまに拳銃欲しいなーと思っても日本じゃ拳銃のフルメタルは駄目だからそこで毎回萎えてしまう
もうグロックでいいや・・・ってなる
0073名無し迷彩 (ワッチョイW 2b17-NajN [114.142.61.148])
垢版 |
2020/11/03(火) 22:20:31.92ID:9Y7nkty50
ポリマー製品が出始めた当初は醸し出す武骨さとかが感じられず拒絶感もあったけれど
寒冷地での金属の危険性とか軽量化にデザインの自由度など必然性から産まれたと知れば最初に感じた拒絶感は消えた。
トイガンでも樹脂のロアにアルミスライドで実銃へ近づいた感じがして今は好きだわ。
PPQとかM&PにP320など買ってきたけど不満はないよ。沼らないけどねw
0074名無し迷彩 (ワッチョイ 03c8-V6yJ [58.87.255.105])
垢版 |
2020/11/03(火) 22:53:29.19ID:RZ+d9GqT0
よく批判されるP320のデザインだけど、フレームが変なだけでスライドのデザインは悪くない。
マルイからP320が出るようだけど、もし出たら色々な面白フレームが発売されそう。
モジュールシステムの利点を生かして痛銃化したら、カッコ良くなると思う。
0076名無し迷彩 (ワッチョイ 03c8-V6yJ [58.87.255.105])
垢版 |
2020/11/03(火) 23:21:32.80ID:RZ+d9GqT0
>>68
KSCのマカロフとVz61も、ビックリするくらい良く当たる。当たる銃は、撃ってて飽きないよね。
0078名無し迷彩 (ワッチョイ ff33-iR80 [121.116.193.169])
垢版 |
2020/11/04(水) 03:18:31.44ID:2+F4fWlu0
落として暴発するような銃は信頼できません→P320
「暴発なんて起きませんよ。そんなことより、もっと良くなるようアプデしてあげますよ」
てな感じのSIGの態度がすごいいやだった。企業だし謝罪なんてするわけもないが……
大半の人にとって暴発事故で人が負傷したなんてこと、重要じゃないかもしれんけど
0079名無し迷彩 (アウアウカー Sad3-slCX [182.249.241.4])
垢版 |
2020/11/05(木) 04:44:13.07ID:9t/ziNjKa
別に飽きないってわけじゃないけど
何度飽きたと思ってもまた戻ってきちゃう銃ってのもあるよな
クラウンのエアリボも何回飽きたかわからんけどたまに持つとええなあと
0080名無し迷彩 (ワッチョイW df17-W0DM [114.142.61.148])
垢版 |
2020/11/05(木) 08:48:48.74ID:yvmCUODk0
P320は米軍に採用されてフューチャーされ始めた頃には違和感しかなかったけど最近は見慣れてきた。
VFCのCo2正式ライセンスver.が欲しいわ。あのラーメン鉢の模様のようなSIGマークも良い。
0083名無し迷彩 (オッペケ Sr33-eCgH [126.34.119.180])
垢版 |
2020/11/05(木) 17:59:40.75ID:1WMs5sHBr
おいら淋しいスペースマンだな
0085名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-Vw0A [60.76.219.248])
垢版 |
2020/11/05(木) 20:58:38.26ID:CUNJkN0a0
ワルサーP38は今でも世界最高のコンバットオートである
いまだにこの銃を越える拳銃が出てこないという現実
0087名無し迷彩 (ワッチョイ ff33-iR80 [121.116.193.169])
垢版 |
2020/11/05(木) 22:34:58.37ID:omo0RrpZ0
大体の機能を踏襲、なおかつ近代化した92系がある以上
P38が世界最高のコンバットオートはさすがにムリありすぎだけど
SAオートが主流だったあの時代に現代のAFPBを載せていたのはすごいことだと思う
0088名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-Vw0A [60.76.219.248])
垢版 |
2020/11/05(木) 22:50:42.75ID:CUNJkN0a0
>>87
いやいや、P38は最高だよ?
現代のポリマーオートよりも性能は優れている。マガジンキャッチも底部にあるからマガジン脱落の恐れが無い
0089名無し迷彩 (ワッチョイW df4f-hPa3 [218.222.29.136])
垢版 |
2020/11/05(木) 23:17:51.90ID:y5vKsh3/0
とにかくカッコいい、これに尽きる
モーゼルも好きw
0090名無し迷彩 (ワッチョイ 7f96-QdB3 [61.198.92.123])
垢版 |
2020/11/05(木) 23:27:37.78ID:k6fUdRbl0
>>88
現代オートより低いグルーピング
グリップのサイズの割に少ない装弾数
脆弱で部品点数の多いパーツ群

いや個人的にはP38好きだよ、同時代の物と比較しても優れてる
ただ性能も含めて現代でも最高かと言わるとウーン...
0092名無し迷彩 (ワッチョイ ff33-iR80 [121.116.193.169])
垢版 |
2020/11/06(金) 00:46:51.11ID:boZBXdW00
>>88
現代のポリマーオートと比べてはいけない。現代の技術で作られたあれらは
「商品として」最も大事な製造コストや精度の面でダンチだし、拡張性もマガジンキャパも操作性も比べ物にならない
ヒール式マガジンキャッチの利点は賛同するが……。P38は登場当時間違いなく最新鋭だったけど、
その後登場したDAD9の大半すらも色あせた現代ではとても

ていうかこの流れ、前パートの流れに似てるんだけど
自分で立てたワッチョイ無しスレが全然レス無くてこっちに戻ってきちゃった?
0094名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-m6/K [60.111.237.101])
垢版 |
2020/11/06(金) 06:18:39.74ID:QEwVggTm0
大平原のセレーションとか大味過ぎてガバは好きになれない。
0095名無し迷彩 (アウアウウー Sa23-Zmoi [106.128.4.245])
垢版 |
2020/11/06(金) 10:55:55.54ID:zey5XozBa
それでもまた買ってしまうガバメント
0096名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-yd2g [126.161.157.212])
垢版 |
2020/11/06(金) 12:05:28.90ID:ApQd7IYc0
元祖セレーションだろ。
ガバメントをけなすのは本末転倒。
0097名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-m6/K [60.111.237.101])
垢版 |
2020/11/06(金) 14:54:42.99ID:QEwVggTm0
>>96
だって色気も何も無いんだもん。
0098名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp33-Vw0A [126.193.28.85])
垢版 |
2020/11/06(金) 19:39:06.96ID:UA8V1xU/p
今じゃあまり人気無いけど昭和の時代はドイツの拳銃が大人気だったんだよな
0100名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp33-Vw0A [126.193.28.85])
垢版 |
2020/11/06(金) 20:20:55.04ID:UA8V1xU/p
>>99
ナチの銃ね
戦後の銃の話はしてない
0102名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-eCgH [60.127.194.91])
垢版 |
2020/11/06(金) 23:07:17.48ID:1hq/4Lzy0
なんか違うんだよな…
0104名無し迷彩 (ワッチョイW df17-W0DM [114.142.61.148])
垢版 |
2020/11/06(金) 23:41:52.67ID:9AO8qpdQ0
ヨーロッパの緯度を鑑みればポリマー製のロアは必然的な材質でもあるよね。
寒さが日本とは比べ物にならない状態での早朝とかで冷え切った金属に触れる事は危険極まりない。
デザインの自由度や安価に作れる事もポリマーへの移行を早めただろうが実用性の向上も大きいと思う。
昨今のトイガンもロアが樹脂でスライドがアルミ等で作られるのでより実銃っぽくなって良いと思う。
ガバやCZに代表されるオール金属製が醸し出す雰囲気も魅力的で大好きだけれどね。
0107名無し迷彩 (ワッチョイ 7fe6-iR80 [211.127.99.47])
垢版 |
2020/11/07(土) 04:16:56.72ID:9quHJ35N0
ガンキチの友人に
「ポリマーフレームは寒冷地で扱っても掌の皮が張り付かないのが利点で……」と言ったら
「私もそう思ってたんですが、射撃の前にグローブする人も少なくないし、寒い地域ならなおさら手袋付けると思うんですよね」
と返されたあの日
0109名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp33-Vw0A [126.193.28.85])
垢版 |
2020/11/07(土) 11:35:28.43ID:5KwlKll7p
なんでロシア兵は寒い場所でも素手率高いの?
0112名無し迷彩 (ワッチョイ 7fe6-iR80 [211.127.99.47])
垢版 |
2020/11/07(土) 14:24:54.89ID:9quHJ35N0
金属フレームは寒い場所だと掌が張り付く〜以前に、どうしたってスライドは金属なわけで、
スライドを操作する時点で危険だから「ポリマーフレームの利点は寒冷地でも使える」ってのはまあ怪しいね……
本当の意味で寒冷地で使っても危険度が低いのってスライドもマガジンもプラで覆われたファイヴセヴンくらいか。トリガーも樹脂だったような
0113名無し迷彩 (オッペケ Sr33-eCgH [126.208.203.88])
垢版 |
2020/11/07(土) 15:02:42.07ID:nE5InaHYr
P38やP210の様にグリップ後面を覆ってるタイプは金属部分を少なくして手のダメージを軽減するといった事を考慮しての物だったのか?
逆に真夏の炎天下でバックストラップが剥き出しのSAAとかでは熱くて握れないなんて事もあったのかな?
0114名無し迷彩 (アウアウカー Sad3-slCX [182.249.241.7])
垢版 |
2020/11/07(土) 15:31:30.18ID:u0be/Qzea
エアガンに置き換えると寒いとガスの作動が〜とかいった話にもなってくるけど
実際北海道の人とか冬に野外で金属スライド使えるかとかいった体験談は聞いてみたいな
まあ手のかかる銃ほど飽きないというか愛着湧くよね
0115名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp33-Vw0A [126.193.28.85])
垢版 |
2020/11/07(土) 17:29:50.25ID:5KwlKll7p
P38をいまだに使ってる組織はポルトガル軍が最後かな?
ドイツ軍の後方でも使われてたりするのだろうか?
0116名無し迷彩 (ワッチョイ ff3a-DFd9 [121.3.64.82])
垢版 |
2020/11/07(土) 18:07:40.38ID:HENAPrKU0
ナチスの銃の人気が無くなったのは、ナチス自体の神通力が剥げ落ちたのもあるんじゃないの?昔はナャ`スは勘違いさb黷トた。
瑞フはナチス・ドャCツは科学大国bナ、アメリカの封ィ量に負けたっbト迷信が広く行bォ渡っていた。ャWョジョのセリャtにもあるようbノ。
しかbオ科学技術におb「ては、米英の封が圧倒的に上=B質で勝っていbスから、米英が緒氓チた。このこbニが広く知れ渡bチてきた。
ドイツはアメリカの物量に屈したってのが嘘だと知れ渡った。それがP08とP38の人気低下をもたらしたんじゃないかな?

後、個人的な意見だけど、P08とP38のようなバレルが剥き出しのハンドガンは、試作品っぽく感じる。
なぜかモーゼル・ミリタリーは、試作品っぽさを感じない。完成されたデザインに見えて、洗練さを感じる。M712は飽きない。
0117名無し迷彩 (ワッチョイ ff3a-DFd9 [121.3.64.82])
垢版 |
2020/11/07(土) 18:11:15.34ID:HENAPrKU0
すまない。文字化けが酷過ぎた。最投稿します。

ナチスの銃の人気が無くなったのは、ナチス自体の神通力が剥げ落ちたのもあるんじゃないの?昔はナチスは勘違いされていた。
昔はナチス・ドイツは科学大国で、アメリカの物量に負けたって迷信が広く行き渡っていた。ジョジョのセリフにもあるように。
しかし科学技術においては、米英の方が圧倒的に上。質で勝っていたから、米英が勝った。このことが広く知れ渡ってきた。
ドイツはアメリカの物量に屈したってのが嘘だと知れ渡った。それがP08とP38の人気低下をもたらしたんじゃないかな?

後、個人的な意見だけど、P08とP38のようなバレルが剥き出しのハンドガンは、試作品っぽく感じる。
なぜかモーゼル・ミリタリーは、試作品っぽさを感じない。完成されたデザインに見えて、洗練さを感じる。M712は飽きない。
0118名無し迷彩 (ワッチョイW df17-W0DM [114.142.61.148])
垢版 |
2020/11/07(土) 18:25:52.04ID:CN8ZFuHI0
1番は軽量化にコスト削減、そしてデザインの自由度だろうとは俺も思う。
まぁでも言いたかったのはポリマーの銃が増えるとトイガンが実銃に近づいて楽しめるって所。
0121名無し迷彩 (ワッチョイ 7f96-QdB3 [61.198.92.123])
垢版 |
2020/11/07(土) 20:55:24.60ID:KzLeoNkS0
>>117
一番の原因は敗戦国の銃はそこで発展が止まるからだと思う
当時どれだけ良い物でもナチスの銃はもう新しく開発される事は無いからね

そうなれば供給も先細るしそういう物はカスタムや復刻よりオリジナルが尊重される
時代が進むにつれそれらは実用品から歴史の断片に姿を変える

そして使われた技術だけが後へ受けつかがれる
0123名無し迷彩 (ワッチョイ 7f96-QdB3 [61.198.92.123])
垢版 |
2020/11/07(土) 22:25:02.33ID:KzLeoNkS0
>>122
だから態々ドイツの銃では無く「ナチスの銃」って書いたんや
同じドイツでもナチスドイツと西ドイツ、東ドイツでは一定の共通点は有れど別物やろ

戦後日本の銃だってそれは大日本帝国主導の元作られた銃ではないんだから
もし大日本帝国のままだったら64式は作られなかったし、ナチスも負けていなければStG44の派生や7.92×33を使った発展型も作られた筈だし
0125名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-eCgH [60.127.194.91])
垢版 |
2020/11/07(土) 23:06:13.73ID:htPWUz2s0
>>119
スライドののっぺりした部分は兎も角、セレーションを掴む分には問題無いだろうね
0126名無し迷彩 (ワッチョイ 7f96-QdB3 [61.198.92.123])
垢版 |
2020/11/07(土) 23:12:43.64ID:KzLeoNkS0
>>124
作る人間が被っていても作らせた奴が違っていたら必ずしもそれは同じ物では無いよ

それに弾薬と政治体制は直結するぞ、むしろ弾薬の種類こそ国家の政治勢力図を表してるのはこの趣味の人間なら説明の余地は無いと思うが
その代表格がNATO弾だろ
0127名無し迷彩 (ワッチョイW df5d-U5Vn [122.219.217.187])
垢版 |
2020/11/07(土) 23:24:07.20ID:WSDGqWl80
>>126
政治体制を「ない袖は振れない」が超越するから、戦後も東西ドイツでKar98やStG44が使われ続けたりするんやろ……
ぶっちゃけ口径さえ似通っていれば、弾薬規格が多少変わろうと銃としての性質は変わらんのはMG42とMG3が良い例じゃないか
0128名無し迷彩 (ワッチョイ 7f96-QdB3 [61.198.92.123])
垢版 |
2020/11/08(日) 00:07:16.53ID:esPE5mq50
>>127
それはあくまで時代の転換点等の限られた条件下での例外に過ぎない事は解ってる筈だ
転換期を過ぎれば各々の政治体制に属した装備と弾薬に集約していく、東西ドイツ統一の時もそうだっただろ

MG42はナチスドイツ時代の7.92mmから西ドイツの7.62mmに政治体制の変更に伴い弾薬変更された
これ等は動作機構的に同じでもMG1、2、3はあくまで戦後に改修、製造された物でありナチスドイツのMG42と完全に同一では無い
121で言った「そして使われた技術だけが後へ受けつかがれる」はこれも含めて指したつもりだ

これ以上はお互いの思想の相違という事で片づけた方が個人的に良いと思う。
0129名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp33-Vw0A [126.193.28.85])
垢版 |
2020/11/08(日) 00:18:47.59ID:pXPY1u8+p
戦後ドイツってkar98使ってた事なんかあるの?
P38、MG42以外は使ってなくないか?
MP40とか70年代くらいまでは通用しそうなイメージあったのに意外と使われてない
0132名無し迷彩 (ワッチョイ df30-DFd9 [120.75.49.183])
垢版 |
2020/11/08(日) 16:17:33.05ID:tnqQ6Qe/0
ナチスの銃だとMG42はカッコイイ。メカニカルなところが、殺伐とした美を生み出している。
買おうかと思ったが、置く場所がなくて諦めた。デカい、重い、気軽にいじれない、と玩具向きの銃ではない。
0133名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-1KKP [60.127.194.91])
垢版 |
2020/11/08(日) 16:36:50.22ID:Bik8bjxi0
いつしかコレクションがスナブノーズやポケットオート等の小さい物だらけになってしまった…
Jフレームや新旧デティクティブ並べてニヤニヤする変態がここにw
今現在レンジで撃つ事もなく部屋でガチャガチャさせるだけなもんだから、なんだかんだでカートリッジ式が飽きないんだよなあ…
0134名無し迷彩 (ワッチョイ df30-DFd9 [120.75.49.183])
垢版 |
2020/11/08(日) 18:14:16.62ID:tnqQ6Qe/0
>>133
私も手にする頻度が一番多いのは、マルシンのM1910だ。小型ハンドガンって飽きないよね。
0136名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-m6/K [60.111.237.101])
垢版 |
2020/11/08(日) 19:27:10.29ID:pvHUNXHl0
GBBのM1910が欲すい。
0137名無し迷彩 (ワッチョイ 5f45-iR80 [180.200.8.88])
垢版 |
2020/11/08(日) 22:02:09.87ID:9EeBoUl/0
>>135
ミッドサイズカートリッジを使うブローバックのピストルとしては最高峰だと思う→M84
0138名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-Vw0A [60.76.219.248])
垢版 |
2020/11/08(日) 22:15:32.57ID:Gs7XujyJ0
>>133
チーフスやコルト32が好きだな
0139名無し迷彩 (アウアウウー Sa23-Zmoi [106.128.7.200])
垢版 |
2020/11/09(月) 08:08:48.34ID:Bt+LEfYPa
>>133
俺も年取ったら、スナブノーズや小型オートが好きになった。
ローマン、キングコブラ、M49、P230、25オートetc。

次はPPKシルバーが欲しい
0140名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-m6/K [60.111.237.101])
垢版 |
2020/11/09(月) 09:42:42.01ID:VR6bsihN0
Sじゃ無い方?ワイも欲しい。
0141名無し迷彩 (アウアウウー Sa23-Zmoi [106.128.7.200])
垢版 |
2020/11/09(月) 10:27:39.03ID:Bt+LEfYPa
>>140
Sじゃない方
0142名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-bBrZ [60.127.194.91])
垢版 |
2020/11/09(月) 21:59:32.19ID:MolZVm+L0
PPKのガスガンってポイントの二段引きトリガーブローバックとマルシンの固定のみだっけな?
どちらも戦前戦中タイプなのでマルゼンで戦後タイプが欲しいところ
ポイントのは割り箸マガジンでスライドのセフティもダミーだけどハンマーがリバウンドしてるという一点豪華な珍品(個人的評価)
外部ソースで調子良く動くし好きなんだけど構造上そのハンマーを押すとBB弾丸が発射される為、GALICOのFALCONという『007消されたライセンス』でボンドが使ってたアップサイドダウンタイプのショルダーホルスターに入れて遊んでる際にうっかりハンマーを押してしまい、発射されたBB弾が顔と眼鏡の隙間を抜けるという奇跡を体験したことがある…
0143名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-Vw0A [60.76.219.248])
垢版 |
2020/11/09(月) 23:17:02.40ID:UpZsSS7K0
>>142
怖いね・・・
ショルダーホルスター好きだけどやはりヒップホルスターの方が安全なのかな?
0145名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-yd2g [126.161.189.237])
垢版 |
2020/11/10(火) 09:45:46.05ID:2gO1AdJD0
P38なんてトイガンですらもう誰にも覚えられてねーよwww
0146名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp33-Vw0A [126.193.25.96])
垢版 |
2020/11/10(火) 10:03:26.83ID:CmziPeBXp
>>145
ルパン三世のおかげで忘れられてはいないが昭和の頃みたいな人気は無いな
個人的にはルガーと同じくめっちゃ好きなんだが
0147名無し迷彩 (アウアウウー Sa23-Zmoi [106.128.10.181])
垢版 |
2020/11/10(火) 11:24:45.63ID:GHrTy+dUa
昭和時代のオモチャには必ずP38はあったよな。
モデルガンで決定版は結局出なかったが。
0148名無し迷彩 (アウアウカー Sad3-slCX [182.249.241.4])
垢版 |
2020/11/10(火) 14:10:30.97ID:OPwNVxhma
100均で売ってる銀玉はセリアもダイソーもワルサーだったな
マルイのエアコキでも最初期のシリーズで十四年式、ルガーなんかが廃盤になってる中
造形微妙なワルサーは残してもらえてるんだから古い銃では十分マシな扱いされてるよ
0149名無し迷彩 (ワッチョイ ffe3-NVEl [113.147.97.53])
垢版 |
2020/11/10(火) 17:53:57.01ID:K9qbR3XT0
確かに百円均一で売られてるストライカーガンはP38の造形してるやつが多い
小さいコに買い与える最初のトイガンがあれらということもあるし
P38の存在を記憶するコは意外と多いかもしれない
0150名無し迷彩 (ワッチョイ df92-DFd9 [218.110.167.62])
垢版 |
2020/11/10(火) 18:20:31.17ID:+lx0CjXl0
>>149
100均トイガンにそこまでの影響力はないよ。それならP38の本格的トイガンがもっと増えるはずだし。
100均トイガンに影響力がないというより、幼児向け玩具にそこまでの影響力がないというべきかな。
存在が記憶されるのは、個別の銃に初めて興味を持ち、特定の銃が欲しいと自分の意思で買ったものからだろう。
0151名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-bBrZ [60.127.194.91])
垢版 |
2020/11/10(火) 20:31:54.50ID:3O5ZzJu40
>>143
バーチカルタイプは問題無いだろうけど、ホリゾンタルタイプのショルダーだとストラップをはめる際にハンマーを押して発射!なんて事もあるかも…
マズル部分が開いてるから後ろに人がいたら危ないよね
まあ上着を着てたら大丈夫だろうけど
あくまでもハンマーを押すと発射してしまう構造の物の話なんだけど
0152名無し迷彩 (ワッチョイ 5a96-gWUl [61.198.92.123])
垢版 |
2020/11/11(水) 04:06:51.54ID:vjk5yvvw0
むしろP38はおもちゃとルパンのイメージが先行しすぎて個人的には最初微妙だったな
ゲームで使ったり実際に調べたりした後でこの時代にしては先進的な機能と性能でデザイン的にも当時のドイツ軍とマッチしてて良いなと思った
0153名無し迷彩 (ポキッー 4d9d-Y0tO [126.47.223.11])
垢版 |
2020/11/11(水) 18:59:03.15ID:fYu32+in01111
昔は小学生くらいで最初にピストルに興味を持つとP38に行くパターンが多かったんじゃないかと思う。
少年マンガ誌の通信販売の広告とかによく載ってたし。

LSのプラモデルガン->東京マルイの作るモデルガン(安いのにブローバック)->マルシンのプラグファイヤー式ブローバックモデルガン
数十年ぶりにマルゼンp38を買ったけどグリップを力いっぱい握りしめるとペコペコする感じはおんなじだなww
0154名無し迷彩 (ポキッーT Sa42-bH9S [119.104.11.210])
垢版 |
2020/11/11(水) 19:34:21.35ID:9UIYZedoa1111
「実銃」をモデルにしていて、その名前も意識して初めて買ったトイガンがP38で、
LSの極初期の「P38シークレットエイジェント」だったと思う
(サイレンサー付き・後にリニューアルした傑作プラモP38とは別物)

時期的にP38を知ったのがルパンなのかその前のスカイヤーズ5なのか
ナポレオンソロだったのか漫画雑誌の広告だったかは覚えてないなぁ
0155名無し迷彩 (ポキッー Sa79-0/Fp [106.154.125.4])
垢版 |
2020/11/11(水) 19:40:42.88ID:AueJRdX+a1111
銃の名前とか全然知らなかった小学生のころ友達が「兄ちゃんのモデルガン」って見せてくれて覚えたのがワルサーP38
ずっしりとした金属感がグレーぽい塗装とあいまって凄いと思った
ただそのとき昭和53年…子供だからプラガンを金属と思い込んだのかな
0156名無し迷彩 (ポキッーW ee19-40Ci [159.28.192.234])
垢版 |
2020/11/11(水) 20:30:22.60ID:WtIDrhbD01111
>>155
グレーのP38と言えば自分も見たことあるんだが(昭和40年代)、友達のオヤジさんが持ってて、スライドとフレームだけで中身スカスカながら古びた真鍮みたいで実銃だと思って怖くて詳しく聞けなかった
金色以前にも金属モデルガンてあったのかな?
0157名無し迷彩 (ササクッテロラ Spb5-d0xE [126.193.55.153])
垢版 |
2020/11/11(水) 23:37:24.60ID:7CxJAnOip
P38がルパンの銃でしか語られないの本当に残念
あれはもっと語るべき拳銃だろうが
0159名無し迷彩 (ワッチョイW d59d-3l+S [60.127.194.91])
垢版 |
2020/11/12(木) 06:23:55.16ID:taAmbyhW0
>>158
あとCMCかなあ
0160名無し迷彩 (アウアウウー Sa79-rX2z [106.128.2.157])
垢版 |
2020/11/12(木) 08:12:42.26ID:1TqrGt95a
>>157
少なくとも日本ではP38→ルパンV世となってしまうのは仕方なかろう。
0162名無し迷彩 (ササクッテロラ Spb5-d0xE [126.193.55.153])
垢版 |
2020/11/12(木) 10:02:44.42ID:RKCREMhkp
ルパンは良いんだがそれしか語られないのが悲しい
完全にアニメだけの銃にされてる
0164名無し迷彩 (ササクッテロラ Spb5-d0xE [126.193.55.153])
垢版 |
2020/11/12(木) 15:03:57.07ID:RKCREMhkp
最近わかった事
リボルバーって精神的にかなり頼りにならないか?
17発のグロック持つよりも5発のチーフス持ってる方が何となくだが安心感ある
0166名無し迷彩 (ワッチョイ 4d9d-Y0tO [126.47.223.11])
垢版 |
2020/11/12(木) 16:27:04.11ID:4Yg9g6WH0
>>164
全弾装填して長期間常に撃てる状態にしておく場合を考えると

・ガバメントのようなシングルアクション系オート
-->チャンバーに装填して、ハンマーを起こし、セイフティをかけ、いわゆるコック&ロックを保持。
ハンマースプリング・マガジンスプリング共に圧縮状態なので、へたらないか心配

・ダブルアクション・オートはハンマースプリングのヘタリの心配はないが、撃つ前にセイフティを外す動作は必要。
(SIG SAUER P22Xシリーズ以外)
マガジンスプリングがへたる心配はあり

・グロックはセイフティを外す動作すら不要。ダブルアクションオンリーのストライカー式なのでそちらのスプリングのヘタリはない。
マガジンスプリングのヘタる心配は依然としてある。

・ダブルアクションリボルバー
ハンマースプリングのヘタリの心配はないし、マガジンスプリング自体がないので全弾装填して机の中に放り込んでおいたまま数年放置しても、弾薬がまともなら100%撃てる
0167名無し迷彩 (オッペケ Srb5-3l+S [126.194.100.77])
垢版 |
2020/11/12(木) 18:18:26.26ID:9nX5odgDr
>>166
ダブルアクションオートは別に普段からマニュアルセフティをかける必要は無いんやで。
0172名無し迷彩 (ワッチョイW d59d-d0xE [60.76.219.248])
垢版 |
2020/11/12(木) 20:24:28.55ID:GsX1ioU10
>>171
そらそうよ
オートマチックに勝てる要素無いもん
0173名無し迷彩 (オッペケ Srb5-3l+S [126.194.102.226])
垢版 |
2020/11/12(木) 22:36:05.27ID:Tl2C6Wd1r
>>170
コルト.32のガスブロ欲しい…
タナカ出さないかな、.380ガバメントと並べたいし。
0174名無し迷彩 (ワッチョイ 5a96-gWUl [61.198.92.123])
垢版 |
2020/11/12(木) 22:52:52.55ID:/zB+oNkV0
こんな状況万に一つも有り得ないだろうけど
朽ち果てた廃墟でいつ置かれた物かも解らないレベルのオートとリボルバーが放置されているとして
どっちか選んで取る様な状況ならもしかしたらリボルバー取るかもしれん
0176名無し迷彩 (ワッチョイ 4d9d-Y0tO [126.47.223.11])
垢版 |
2020/11/13(金) 00:19:10.90ID:1vfYQj2Q0
ポリマーフレームがいくら丈夫だといっても、所詮合成樹脂だから何十年も経てば紫外線やらの影響で脆くなる。
その点鋼鉄から削り出したパーツだけで作られた銃は保存状態さえ良ければ百年以上保つだろ。
0178名無し迷彩 (オッペケ Srb5-3l+S [126.208.205.77])
垢版 |
2020/11/13(金) 06:27:47.59ID:VDCFZo6wr
>>176
実際、グロックのマガジンのアウターが割れる報告もあるしね。
0179名無し迷彩 (ササクッテロラ Spb5-d0xE [126.193.62.3])
垢版 |
2020/11/13(金) 11:38:34.33ID:y+Un0t+Mp
>>175
そう考えるとルガーは辛い・・・
0181名無し迷彩 (ササクッテロラ Spb5-d0xE [126.193.62.3])
垢版 |
2020/11/13(金) 15:10:13.44ID:y+Un0t+Mp
ルガーとかいきなり渡されて整備してくれと言われたら無理だと思う
説明書無しでどこをどうやれば分解できるかわかる人はいないと思う
0182名無し迷彩 (ワッチョイ 4d9d-Y0tO [126.47.223.11])
垢版 |
2020/11/13(金) 15:50:19.99ID:1vfYQj2Q0
ルガーはボルトとトグルアクションのメカが銃の中央を占めているせいでトリガーからシアーの力の伝搬がぐるっと側面から迂回するようになっている。
最初見たときはまるでパズルみたいだと思った。
0184名無し迷彩 (ワッチョイW d59d-P8hn [60.111.237.101])
垢版 |
2020/11/13(金) 16:09:54.05ID:YYcFzkty0
ルガーP08はトグルアクションが楽しい! w w w
0185名無し迷彩 (ワッチョイ 3602-mfXu [121.2.249.202])
垢版 |
2020/11/13(金) 17:34:41.10ID:oXTEmcny0
>>181
ジョン・ブローニングが未来から来たような天才だってことが実感できるよね。
0186名無し迷彩 (ラクッペペ MM8e-Xtkw [133.106.70.82])
垢版 |
2020/11/13(金) 21:36:31.24ID:U6CeupglM
ルガーP08は別に難しくないよ
0189名無し迷彩 (オッペケ Srb5-3l+S [126.208.207.44])
垢版 |
2020/11/13(金) 23:39:45.56ID:hTfA3bJRr
P210もSP47/8としてMGCがプラスチックブローバック第1号として商品化してたけど、イチロー・ナガタ氏が実銃を絶賛しなければマイナー銃の一つだったんだろうなあ…
0190名無し迷彩 (ワッチョイW d59d-d0xE [60.76.219.248])
垢版 |
2020/11/13(金) 23:53:20.58ID:vjfQAXuM0
主人公「金はある。最高の銃をくれ」ドサッ

密売人「なるほど、最高の銃ねぇ」ニヤッ

ガサゴソガサゴソ

密売人「最高の銃といえばこいつだな」ゴトッ

主人公「ルガーP08?おい、ふざけないでくれ。ナチスの骨董品じゃないか。もっと良いのあるだろう?」

密売人「何言ってんだ?ドイツの銃は最高だ!見ろ、このトグルアクション!ルガーは職人が仕上げてるから精度もかなり高いし今でも最高の性能を持つ銃なんだ!弾も9mmパラぺラムだから現行の弾が使える!これ以上の銃は無いよ!」

主人公「それよりグロックとか無いのか?せめて10発以上入るのが欲しいんだが?」

密売人「それならこいつだ!値段は張るがスネイルマガジン!短機関銃並の火力を発揮するぞ!!」

主人公「もう、いい・・・」
0191名無し迷彩 (ワッチョイW d59d-3l+S [60.127.194.91])
垢版 |
2020/11/14(土) 09:34:23.93ID:zlUnVoDV0
>>189
P210の元ネタとなった「フレンチM1935A」をモデルアップしてた中田商店、同時期に「トカレフ」や「エンフィールド」をリリースしてたという渋さ
0192名無し迷彩 (ワッチョイ 4d9d-Y0tO [126.47.223.11])
垢版 |
2020/11/14(土) 16:34:10.08ID:LjCVSMXp0
>>189

タニオコバ氏のインタビューによるとABSブローバックのSIGはなかばモデルガン規制に対する当てつけみたいな気持ちを込めて設計したらしいな
ttps://youtu.be/MiOsNI4DWmc?t=5529
0193名無し迷彩 (ワッチョイW d59d-gJBn [60.150.206.9])
垢版 |
2020/11/15(日) 00:11:19.19ID:wdBIGATG0
実射性能よりリコイルとか発射音、作動音がカッコいい銃は飽きないね
電動ガンならBOLTとか全然飽きないよ
M4系列なら好みで外装好きなだけ弄れるし今持ってるBOLTのM4は毎年ちょこちょこパーツ入れ換えて早4年愛用してるわ
0195名無し迷彩 (ワッチョイW c917-zLln [114.142.61.148])
垢版 |
2020/11/17(火) 18:48:25.57ID:rFNK0Jvu0
リボルバーでもノンフルートシリンダーモデルが好きでタナカSAAもノンフルートを探した。
HWSのSAAもオプションで販売されていたものを何個か買ってしまった。
0196名無し迷彩 (ワッチョイW d59d-3l+S [60.127.194.91])
垢版 |
2020/11/17(火) 21:45:37.94ID:HeYPD2Zo0
アーミー/ネイビーにスーパーブラックホークノンフルートシリンダーにはなんとも言えない味わいを感じる
0198名無し迷彩 (ワッチョイW df17-5Q/z [114.142.61.148])
垢版 |
2020/11/18(水) 19:59:49.98ID:F+VglejN0
あの質実剛健さときたら。
フルート入れたらぶっ壊れる弾を撃つためのノンフルートに萌える。
キャロムがマルイパイソンのリアルカート用ノンフルートシリンダーを売ってたが少量生産すぎて買えなかった。
再販して欲しいがマルイが本体を売るのをヤメたので残念過ぎる。
0200名無し迷彩 (ササクッテロラ Spbb-Wjz3 [126.193.52.70])
垢版 |
2020/11/21(土) 19:55:52.86ID:cIpr67mYp
レオンの悪徳刑事が使ってる奴かな?
0201名無し迷彩 (ニククエW 5153-0PH4 [220.216.118.208])
垢版 |
2020/11/29(日) 17:32:47.45ID:/0rQKtLr0NIKU
ベレッタ
0203名無し迷彩 (アウアウウー Sa15-0PH4 [106.180.4.49])
垢版 |
2020/12/01(火) 07:59:38.77ID:SGeWtO2ya
ノリンコ
0206名無し迷彩 (アウアウウー Sa57-RI+H [106.180.5.230])
垢版 |
2020/12/02(水) 16:52:58.92ID:CAweS6ERa
ジェリコ
0207名無し迷彩 (ワッチョイW 1317-74RA [114.142.61.148])
垢版 |
2020/12/02(水) 21:17:13.64ID:PuJ0jTeS0
定番すぎるけれど1911は派生モデルを買い漁っても結局はミリガバの1911A1じゃないモデルに行きつく。
グリップセーフティを確実にする為に下部を膨らませたと推察するが何とも不格好で握りにくい。
カスタム系のモデルはほぼストレートにしているのに本家コルトだけが頑なに戻さない。
だが何がどうとかじゃなく1911はエエわ。
0209名無し迷彩 (オッペケ Srb7-p4Pu [126.208.200.65])
垢版 |
2020/12/02(水) 22:51:46.21ID:THchWYyGr
>>207
ゴールドカップ・ナショナルマッチのハウジングはストレートだったりするのにねぇ…
0212名無し迷彩 (ワッチョイW c353-RI+H [220.216.118.208])
垢版 |
2020/12/03(木) 18:56:57.87ID:rVusTAO50
デルタエリート
0213名無し迷彩 (ワッチョイW 1317-74RA [114.142.61.148])
垢版 |
2020/12/03(木) 20:57:08.89ID:1mfvbum40
>>208
マルイのはスライドとバレルを切っただけの嘘っ子コマンダーだけだから。
ちゃんと金型作って本当のコマンダーのスライドを作って各種バリエーションを展開してほしかったね。
せめて嘘っ子でも良いのでノーマルのコマンダーサイズモデルを販売すれば良いと言う意見なら同意するわ。
0215名無し迷彩 (ワッチョイW c353-RI+H [220.216.118.208])
垢版 |
2020/12/04(金) 17:48:47.19ID:63efSlVv0
ベレッタM92SB
0216名無し迷彩 (オッペケ Sr1f-p4Pu [126.255.155.245])
垢版 |
2020/12/06(日) 10:43:59.34ID:7fBCw3SJr
グリップセフティは動いて欲しいよなあ…
0219名無し迷彩 (オッペケ Sra5-0JYb [126.200.120.51])
垢版 |
2020/12/11(金) 18:39:53.89ID:1YP6DNqTr
「恋するポケットピストル」
そんなに悪くもないかな?
上流階級のご婦人が高級仕様のワルサーModel9とかをアクセサリーとして持ち歩く時代もあったし。
0221名無し迷彩 (ワッチョイ e99d-orE1 [126.47.223.11])
垢版 |
2020/12/13(日) 09:17:49.75ID:vTM+Ytu30
ふつーガバメントって言うと銃に興味のないやつには「政府」の意味だしなww
「恋するワルサーP38」
最近はポリコレがうるさいから具体的な商品名はうまくないかWW
0222名無し迷彩 (ワッチョイW 219d-Oqmn [60.127.194.91])
垢版 |
2020/12/17(木) 18:46:36.62ID:8Mo0ykOs0
>>220
恋するG.I.コルト
0223名無し迷彩 (中止 42b9-OuI+ [115.163.216.113])
垢版 |
2020/12/25(金) 23:43:24.82ID:5DTZ60Y20XMAS
>>217
でもチアッパライノなら、女性でも似合いそうじゃない?
チアッパライノがモデル化されないのが不思議。マイナーな銃じゃないし、結構需要はありそうだけど。
0224名無し迷彩 (ニククエW 4153-0zde [220.216.118.208])
垢版 |
2020/12/29(火) 17:48:34.93ID:16ag6L2G0NIKU
デトニクス
0225名無し迷彩 (ニククエW 0f17-51Qg [124.150.219.217])
垢版 |
2020/12/29(火) 18:44:31.75ID:UVu/KS3S0NIKU
長物のGBB。Co2だと更に良いけどフロンver.でもトリガーを引いた時のダイレクト感と
リコイルショックは電動にはない感覚的な楽しさがある。
マルイ製は持ってないけれどVFC HK416とWEのHK416cCo2ver.でお座敷で飽きずに遊べる。
ボルトアクションライフルもガスだとリアルな軽さで操作が出来るので楽しすぎる。
0226名無し迷彩 (ニククエ ac9c-OuI+ [121.2.251.31])
垢版 |
2020/12/29(火) 21:03:09.46ID:hK+RDv5W0NIKU
>>225
CO2はボンベがデカすぎるから銃種が制限されるのが難点だな。
実は16gよりも小さな8gのボンベがあるのに、なぜ8gボンベを採用しなかったのだろうか?
8gボンベなら、もっと普及したと思う。CO2が普及しない最大の理由は、ボンベのデカさだと思う。
0228名無し迷彩 (ワッチョイW 4b53-DFpj [220.216.118.208])
垢版 |
2021/01/03(日) 08:01:13.39ID:iJoT0h4t0
マイナーなモノに盲目的に「メジャーでしょ?」という人々っているよね。
0229名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-q9k8 [126.194.124.70])
垢版 |
2021/01/05(火) 13:44:28.95ID:pscI3vE6r
日本ではMGCのローマンはメジャーだけどアメリカではコルトのローマンはマイナー
0231名無し迷彩 (ワッチョイW cb9d-q9k8 [60.127.194.91])
垢版 |
2021/01/06(水) 18:26:54.00ID:U6MopQfo0
>>230
そんなのマニア間での話に決まってるじゃん
こんな場所で一般人の話なんぞしてないだろ
0232名無し迷彩 (ワッチョイW 4b53-DFpj [220.216.118.208])
垢版 |
2021/01/06(水) 18:34:06.93ID:XmwJci/x0
>>231
昔週刊サンデー等の広告にコクサイが出てて、マニアになる前だったが「コルトローマン」という銃があることは理解してた。
0233名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-q9k8 [126.133.222.220])
垢版 |
2021/01/06(水) 21:08:55.38ID:zFtLoHLYr
>>230
刑事ドラマ全盛期の頃にはそれらをきっかけに銃の道に入った同級生もいたもんだが。
0234名無し迷彩 (アウアウウー Sa0f-DFpj [106.128.13.104])
垢版 |
2021/01/07(木) 06:13:44.32ID:XMXHxR/Va
ローマンは40オーバーのマニアならメジャーすぎるでしょう
0237名無し迷彩 (ワッチョイW 659d-+0V1 [126.94.246.169])
垢版 |
2021/01/12(火) 18:24:16.14ID:1qbgNEiG0
タナカのパイソンにアルタモントグリップ着けたのがかっこよすぎて飽きないよ
同じパイソンでもヘビーウェイトとステンレス、ニッケルを買って揃えてしまった
0238名無し迷彩 (ワッチョイW 5553-6P7j [220.216.118.208])
垢版 |
2021/01/12(火) 18:32:55.27ID:oD3PNmJZ0
>>235
オレはマニアになって真っ先にローマン買ったぞw
0239名無し迷彩 (ワッチョイW 159d-V11S [60.111.237.101])
垢版 |
2021/01/13(水) 10:41:29.82ID:quO0PL9s0
タナカのルガーP08とかどうよ? 飽きへんで。
0242名無し迷彩 (ワッチョイ b52a-1E8C [118.237.93.244])
垢版 |
2021/01/14(木) 21:01:35.82ID:VPPnhpN70
>>227
そうか…。マイナーなのか…。
でもキュートなデザインと無駄に複雑なメカが魅力的で、リボルバーの中では一番好き。
0243名無し迷彩 (オッペケ Sr19-5MFe [126.194.217.140])
垢版 |
2021/01/15(金) 13:33:46.75ID:85DCL1aQr
>>242
何故にメジャーだと思ったのか…
0245名無し迷彩 (アウアウカー Sac9-s9pe [182.249.241.1])
垢版 |
2021/01/15(金) 17:23:26.53ID:v3OPvIwZa
まあマテバと並んで(設計者同じだけど)
ガンダムにおけるケンプファー好きと同じ目で見られる
メジャーマイナー系の厨銃だよね
台湾とかではエアガン出してるみたいだしその内入ってくんじゃね?
0246名無し迷彩 (ワッチョイ a3ef-0PP9 [115.162.94.95])
垢版 |
2021/01/15(金) 18:00:34.40ID:msFMoipW0
>>243
スーサイド・スクワッドとゴースト・イン・ザ・シェルに出てきたから、
ある程度は知られていると思った。
0247名無し迷彩 (ワッチョイ a3ef-0PP9 [115.162.94.95])
垢版 |
2021/01/15(金) 18:07:34.27ID:msFMoipW0
>>245
メジャーマイナー系の厨銃というのは、確かにその通りだね。
ファースト・ガンダムなら、ギャンに通じるものがあるかも。
0248名無し迷彩 (ワッチョイ e538-0PP9 [218.110.165.36])
垢版 |
2021/01/17(日) 17:07:32.80ID:FzMgEFhO0
ARESのケルテックRDBとバトンのPP-2000がメッチャ楽しみ。
銃自体に人目を引く個性がある銃は飽きない。
0249名無し迷彩 (ワッチョイW 6553-d7n2 [220.216.118.208])
垢版 |
2021/01/22(金) 20:23:24.32ID:D5PKD/4D0
スマイソン
0250名無し迷彩 (オッペケ Sr41-vcz9 [126.204.230.136])
垢版 |
2021/01/22(金) 21:21:11.88ID:TCHK9qCWr
ベレッタM318
見た目が好きなんだけど商品にならないなあ
0251名無し迷彩 (ワッチョイW 6553-d7n2 [220.216.118.208])
垢版 |
2021/01/28(木) 18:53:37.87ID:Zq04r46D0
ベレッタM92SB
0252名無し迷彩 (ワッチョイ 9d3a-85wC [210.132.145.150])
垢版 |
2021/01/28(木) 23:57:12.84ID:NU0ibJ1o0
ハイパワーが一番飽きない。直線と曲線の組み合わせが絶妙。
0253名無し迷彩 (ニククエ Sa9d-Tnrl [106.180.8.40])
垢版 |
2021/01/29(金) 16:43:12.05ID:kUYHSxkkaNIKU
ハイパワーはモデルガンの決定版がなかったのが惜しまれる
0255名無し迷彩 (ニククエW d953-Tnrl [220.216.118.208])
垢版 |
2021/01/29(金) 18:49:00.21ID:6bKMOYL80NIKU
ローマン2インチのニュータイプ、こんなに貴重品になるとは思わなかった
0256名無し迷彩 (オッペケ Src5-H7UZ [126.208.248.142])
垢版 |
2021/01/30(土) 14:06:49.86ID:enbfW3Eur
家にいる時常に手元にあるのがポケットピストル
エアガンだったりモデルガンだったり
0257名無し迷彩 (ワッチョイ 5320-XQfK [115.163.210.254])
垢版 |
2021/01/30(土) 22:03:54.82ID:OeSi+yZA0
>>256
小型ハンドガンはデザイン面で優れていて、見飽きないものが多いよね。
私が最初に買ったトイガンはマルシンのM1910だった。これを手にしなかったら、銃に興味を持つことはなかったと思う。
0258名無し迷彩 (ワッチョイW 199d-H7UZ [60.127.194.91])
垢版 |
2021/01/31(日) 11:17:18.08ID:/n9n+tlL0
>>257
M1910がきっかけって渋いなあ
0260名無し迷彩 (ワッチョイW d953-Tnrl [220.216.118.208])
垢版 |
2021/01/31(日) 15:22:50.94ID:jFzVlNt10
スマイソン
0262名無し迷彩 (ワッチョイW 199d-H7UZ [60.127.194.91])
垢版 |
2021/01/31(日) 17:33:40.57ID:/n9n+tlL0
純粋にその形に惹かれるってこともあるよね
ウィンチェスターやトンプソンなんかの鉄と木の調和に魅力を感じるとか
ハンドガンだとブローニングのゴールドメダリストなんか美しいと思うし
モデルガンでは小茂田商店のぐらいだけど
エアコキで出たら欲しいなあ
0263名無し迷彩 (ワッチョイ 5156-XQfK [218.110.170.220])
垢版 |
2021/01/31(日) 21:32:28.79ID:rtOTHPVT0
>>258
大分昔のことで記憶が曖昧なんだけど、確か店頭に飾ってあって一目で気に入って買った

>>261
すまない。全て外れだ
映画やアニメを見て、銃に興味を持つことって少ない。全て立体物を目にして形に惹かれて好きになる
映画の影響で好きになった銃といえばH&K P7。P7を振りかざすハンス・グルーバーはカッコ良かった

>>262
私も純粋に形で魅かれる方。P7は純粋にカッコイイ形をしていると思う
ハイパワーとM1910が美しい銃なら、P7はカッコイイ銃
0264名無し迷彩 (ワッチョイ 1385-hedU [59.146.140.120 [上級国民]])
垢版 |
2021/02/01(月) 14:16:39.52ID:DVoKT2Ry0
好きな銃はたくさんあるけどその中でもベレッタ84とハイパワーは永遠に飽きない!
構造機構ルックスが根っこからして違うこの二挺だけど共にマガジンセフティを装備していたり
握りやすいグリップフィール、マガジンキャパも同じく十三連発でスライドストップ、セフティ、マガジンキャッチ等
操作系統の動かしやすさまで似てたりと変に共通点があるとこに謎の魅力がある……

どうでもいいけどリコイルオペレーテッドよりブローバックの機種が好き(はぁと
0265名無し迷彩 (アタマイタイー Sa9d-Tnrl [106.128.7.148])
垢版 |
2021/02/02(火) 06:35:10.72ID:PO1a0hOga0202
デトニクス
0266名無し迷彩 (アタマイタイー 932c-IZeX [203.180.199.71])
垢版 |
2021/02/02(火) 07:04:20.83ID:w8CxkLRG00202
デトネイターオーガン
0267名無し迷彩 (アウアウウー Sa9d-Tnrl [106.180.9.93])
垢版 |
2021/02/03(水) 17:54:00.19ID:AxtGXO5qa
S&wM15
0269名無し迷彩 (ワッチョイW 059d-2c0+ [60.127.194.91])
垢版 |
2021/02/08(月) 22:03:27.26ID:bKBOJDyO0
>>250
ガチャのTHE銃シリーズで今回デリンジャーが2種ラインナップされてるけど今後.25オート系もあるといいな
0270名無し迷彩 (ワッチョイW d59d-sMHB [126.163.153.242])
垢版 |
2021/02/09(火) 00:14:20.60ID:OcGbj7oZ0
>>269
それって実物大なの?
0271名無し迷彩 (オッペケ Sra1-2c0+ [126.204.228.14])
垢版 |
2021/02/09(火) 06:56:19.05ID:5mY43Az5r
>>270
ガチャガチャのカプセルに入る位だから小スケールでしょ
0273名無し迷彩 (オッペケ Sra1-2c0+ [126.208.136.42])
垢版 |
2021/02/10(水) 19:04:44.12ID:hF7zIEITr
ガチャのTHE銃やってみた
デリンジャーじゃなくてアサルトライフルとグレネードランチャー出たけどメッチャ良く出来てんな
コレで一回200円かよ
0274名無し迷彩 (ワッチョイ 0566-WlL2 [60.38.240.156])
垢版 |
2021/02/10(水) 21:05:36.67ID:Ylw6y6iw0
なんか最初に本当に欲しい銃何丁か手に入れたら
あとはもうただコレクションとして買うものになるなエアガン
別に本当に欲しいから買うってより集めるために買う感じ
0275名無し迷彩 (ワッチョイW d59d-Rjin [126.94.216.40])
垢版 |
2021/02/11(木) 02:16:38.36ID:wjQ+i7wG0
タナカのリボルバーはなぜか飽きないなぁ
ホップに手を加えたりグリップ換えたり
0276名無し迷彩 (ワッチョイ c3bb-h7Kb [120.74.13.253])
垢版 |
2021/02/20(土) 09:48:09.40ID:DPvHd/je0
リボルバー好きの人って、こういうのはどう?

https://www.youtube.com/watch?v=cLOHIOl7Njc

Cobray社が製造していたCobray Pocket Palというリボルバーで、アイディアの塊って感じで私は好きだけど
0277名無し迷彩 (オッペケ Sr37-SHEZ [126.204.223.127])
垢版 |
2021/02/20(土) 10:30:39.52ID:bTxOwgupr
>>276
たまにオクで見掛けるベビーブローニングやM1911タイプのキャップ火薬のトイガンに似てる
0278名無し迷彩 (ワッチョイ bffd-h7Kb [115.162.94.104])
垢版 |
2021/02/21(日) 19:08:51.36ID:q/93zujq0
>>277
なるほど。こういうアイディア勝負のチープガンは、玩具にすると面白味が無くなるかもしれないね。
0280名無し迷彩 (ワッチョイ bffd-h7Kb [115.162.94.104])
垢版 |
2021/02/21(日) 20:10:08.40ID:q/93zujq0
>>279
凄く納得した。確かに、その通りだと思う。
0281名無し迷彩 (アウアウウー Sa57-0isc [106.180.2.30])
垢版 |
2021/02/24(水) 13:49:50.58ID:GWKkQimfa
スナブノーズリボルバー全般
0282名無し迷彩 (ワッチョイW 139d-C1fA [60.111.237.101])
垢版 |
2021/02/25(木) 19:19:12.12ID:fvj0M2ZX0
ワイもタナカM36だけは別格。
0283名無し迷彩 (ワッチョイW 9353-0isc [220.216.118.208])
垢版 |
2021/02/25(木) 19:38:01.09ID:gcL53Tgu0
コルトローマン
0285名無し迷彩 (ワッチョイ 7339-pQAD [180.38.3.240])
垢版 |
2021/02/25(木) 20:59:22.62ID:dkaOYIFO0
タナカのP220ICHWは全然飽きない
撃たなくても持ってるだけで嬉しい
ちなみにリボルバーはモデルガン派です
0286名無し迷彩 (ワッチョイ ee86-f1SK [121.103.137.27])
垢版 |
2021/02/27(土) 20:12:56.71ID:reXOt4Oo0
リボルバーではチアッパライノとスコフィールドが好き。二つとも流麗で気取ったところがお気に入り。
スコフィールドはカスター将軍の愛銃で、悪役銃としての魅力もある。確かにSAAより中二臭い見た目。
チアッパライノはヤフオクで、日本の法律にあわせた規制適合品が売られていたけど、元に戻せるレベルの改造だった。
流石に買うのは怖かったから、悩んだ末に断念した。やっぱりグレーなものには手を出したくない。
0287名無し迷彩 (アウアウウー Sae3-oWJx [106.180.4.122])
垢版 |
2021/03/24(水) 16:26:23.97ID:gBAdgr7Za
ベレッタ
0288名無し迷彩 (アウアウウー Sa39-9fu6 [106.180.2.149])
垢版 |
2021/04/08(木) 07:47:14.20ID:t702sIXfa
S&WM15
0289名無し迷彩 (オッペケ Sr3b-+DSd [126.193.163.165])
垢版 |
2021/04/10(土) 11:32:04.23ID:C/nz0R0tr
>>288
し、渋い…
0290名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp3b-AcCi [126.166.52.51])
垢版 |
2021/04/10(土) 11:41:59.03ID:cp525CHOp
飽きる銃

AR系
AK系

飽きない銃

それ以外

いい加減このスパイラル辞めて欲しい
0291名無し迷彩 (アウアウカー Sa43-bOfS [182.249.241.3])
垢版 |
2021/04/10(土) 15:27:08.55ID:89F6FkgGa
飽きる銃=悪い銃ってわけじゃないから
飽きる事を後ろ向きに考えなくてもいいと思うんだよね

実用性全振りみたいな銃はどうしたって後続が出ると使われなくなるけど
それはそれで役目を全うしたと誇っていいし
変な幻想の入り込む余地がないってのは実用品として正しい姿だ
0292名無し迷彩 (ワッチョイW 8353-33FR [220.216.118.208])
垢版 |
2021/04/10(土) 18:00:30.96ID:Pxzs0ifJ0
>>289
これ以上何も要らない、と言わんばかりの渋み
0293名無し迷彩 (スッップ Sdba-cgkD [49.98.224.162])
垢版 |
2021/04/10(土) 21:14:10.31ID:FcwoIbW+d
置きに行ってるがP38
再販のやつ買ってから確信した
0294名無し迷彩 (オッペケ Sr3b-aXer [126.167.107.218])
垢版 |
2021/04/10(土) 21:53:31.58ID:GGG23k0ur
カスタム必須だけどタナカのRパイソンだな
箱出しならマルイのUSPとかになっちゃうけど
0295名無し迷彩 (ワッチョイW e39d-+DSd [60.127.194.91])
垢版 |
2021/04/10(土) 21:59:28.58ID:CwZ2rfws0
>>291
後続の登場でその役目を終えるのと“飽きる”ってのはまた別の話では?
0300名無し迷彩 (ワッチョイW 299d-5Kw/ [126.159.204.140])
垢版 |
2021/05/06(木) 19:16:30.24ID:7CS8ueka0
お前らの黒リボルバーABSの塗装法教えろ。
0303名無し迷彩 (ワッチョイW 0153-22Xt [220.216.118.208])
垢版 |
2021/05/08(土) 17:52:41.96ID:q61sRouy0
M15
0304名無し迷彩 (テテンテンテン MMe6-dm38 [133.106.202.248])
垢版 |
2021/05/09(日) 05:52:19.08ID:8j9PbgahM
飽きない銃 (ガキの頃はクソダサイと思っていた)1911系 APSやVSRなど精度の良い銃 最近じゃCO2ガスブロ

飽きる銃 カート式リボルバーなど、とにかく当たらない銃 部屋撃ち5メートルでも散る銃は使い物にならない
0306名無し迷彩 (ワッチョイ b99d-DjaX [126.131.216.91])
垢版 |
2021/05/11(火) 04:44:30.23ID:OkzPn/sG0
マルイパイソン廃盤じゃんww
さすがに転売屋から何万も出して買う気は起きない

やっとAP01アサシン入手したわ
架空銃だけど、南部式やスタームルガーマークWぽくてよい
フルオートトレーサーがポン付け出来るので弾道確認してみたが、
ホップ調整がきまれば10mでも5cmくらいのグルービング
(箱出しだと弾ポロしたww)

あとマルイ純正及び互換メーカーのグロックのマガジンがそのまんま使えるのも高評価
0307名無し迷彩 (テトリス cf53-gant [121.2.251.68])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:50:38.51ID:rrowXnsP00606
>>305
でもCo2GBBはマガジンがはみ出していて不恰好だ。あの見た目は受け付けられない。
私も昔はCo2に凄く期待していたけど、ボンベの実物を見たら期待がゼロになった。
Co2ボンベは写真で見ると小さそうだけど、店頭で実物を見たら思っていたより大きい。

見た目が美しいと飽きない。玩具なんだから見た目は重要だ。
JACのハイパワーは外見ならタナカに匹敵するので、今でもお気に入り。
0308名無し迷彩 (テトリスW a39d-HSth [126.159.207.3])
垢版 |
2021/06/06(日) 18:22:18.45ID:IUR7D/nA00606
JACハイパワーはコンパウンドでツヤ出すと真価が発揮される。
0309名無し迷彩 (ワッチョイ ffcf-szig [115.163.206.254])
垢版 |
2021/06/09(水) 22:02:45.93ID:8djtaCog0
ハイパワーの美しさは見飽きない。どこから見ても完璧な美しさだ。
0311名無し迷彩 (ワッチョイW a39d-HSth [126.159.222.171])
垢版 |
2021/06/10(木) 04:57:39.22ID:Aym0OhJq0
というわけでルパンにはハイパワーで確定だな!!!

(このスレ立て主は、好きこのんでスレを過疎らせたバカです)
0314名無し迷彩 (ワッチョイW a39d-HSth [126.159.222.171])
垢版 |
2021/06/10(木) 15:32:28.99ID:Aym0OhJq0
>>312
このスレ立て主は、片っ端からスレを過疎らせてる。虫カゴに入れるべき。
0315名無し迷彩 (ワッチョイW a39d-HSth [126.159.222.171])
垢版 |
2021/06/10(木) 15:33:08.93ID:Aym0OhJq0
俺が書き込み再開するとスレは復活するよ。
0316名無し迷彩 (ワッチョイ d375-szig [218.110.18.212])
垢版 |
2021/06/10(木) 18:01:59.34ID:ja4/O15u0
ルパンの愛銃がハイパワーになっても、別に嬉しくないな。
ルパンの愛銃はモデルガン化されていない。ガスガンもマルゼン1社だけで、複数のメーカーから競合されていない。
これが答えの全て。どう考えても今のルパンに、トイガン市場に影響を与えるほどの影響力があると思えない。
つまりルパンの愛銃がハイパワーになっても、ハイパワーが流行るとは思えない。
0317名無し迷彩 (ワッチョイ d375-szig [218.110.18.212])
垢版 |
2021/06/10(木) 18:10:42.22ID:ja4/O15u0
ただルパンにはドイツの銃が似合わないってのは、なんとなく私も納得。
ドイツの銃は古今を問わず、悪役が手にした方が絶対に似合うと思う。
P7を手にしたハンス・グルーバーは、カッコイイの一言!! P7の気取ったイメージにピッタリ!!
0318名無し迷彩 (ワッチョイW a39d-HSth [126.159.222.171])
垢版 |
2021/06/10(木) 20:54:38.82ID:Aym0OhJq0
>>316
は?
マルイからエアコキも出てるし、WAも出してた。
マルゼンがワルサー公認なだけ。マルシンもモデルガン出してる。
何言ってんのおまえ?
0319名無し迷彩 (ワッチョイ d375-szig [218.110.18.212])
垢版 |
2021/06/10(木) 21:05:19.60ID:ja4/O15u0
>>318
WAもマルシンもカタログ落ちしているよ
0320名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp87-i459 [126.158.63.114])
垢版 |
2021/06/11(金) 02:45:48.25ID:QQgDWIR+p
はいスレが賑わってきましたwww
俺が書き込めばこうなるw

な?いかにスレ立て主がアホがわかっただろ?www
0321名無し迷彩 (ワッチョイ f386-MM4b [58.87.254.150])
垢版 |
2021/06/12(土) 15:13:23.20ID:U4XgCPV80
マルゼンのように実銃メーカーとの正式契約は、もっと増えて欲しい。
自己満足でしかないけど、実銃のトイガン・バージョンってのは最高に唆る。
実銃がリアルに再現されていればいるほど、飽きが来ない。デフォルメされていると飽きる。

ただし実際は、マルシンのモデルガンの方が、寸法は正確らしい。
マルゼンは気化スペースの関係で、グリップをわずかに太くしなければならなかったらしい。
0322名無し迷彩 (ワッチョイW c39d-i459 [126.159.222.68])
垢版 |
2021/06/13(日) 04:36:07.65ID:UQeQfAbP0
>>321
デフォルメされてるトイといえば例えば?
0323名無し迷彩 (ワッチョイ ff07-JlJp [203.171.9.13])
垢版 |
2021/06/13(日) 07:52:22.75ID:oPO3u93O0
>>322
マグナブラスター
0324名無し迷彩 (ワッチョイ 6357-MM4b [182.168.236.37])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:26:50.02ID:4hlGYGdE0
>>322
Co2ガスブロのグリップ部分。仕方ないとはいえ、萎える部分だ。
後は東京マルイの長物で、コッキングハンドルがフルで動かない。
フルで動くようにするのは簡単なはずなのに、なんで変なところで手抜きをするかな?
それにショットガンもフォアグリップとボルトが連動していないので、ボルトが動かないし。
0325名無し迷彩 (ワッチョイW c39d-i459 [126.159.222.68])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:10:26.32ID:UQeQfAbP0
>>324
いや可動部の話じゃなくデフォルメされてるモノを聞いてんだよ
0326名無し迷彩 (ワッチョイ 6357-MM4b [182.168.236.37])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:17:35.34ID:4hlGYGdE0
>>325
だからCo2ガスブロって言ってるじゃん。
後、>>321のデフォルメには、そういう可動部の省略も含めていた。省略も変型の一種だ。
0327名無し迷彩 (ワッチョイW c39d-i459 [126.159.253.190])
垢版 |
2021/06/13(日) 21:22:14.04ID:gEVMt62a0
可動部のダミーなんて珍しくない。ダミーの事をデフォルメとは言わんしなw
アレンジ、デフォルメされたモデル・メーカー知りたい。
0328名無し迷彩 (ワッチョイW c39d-i459 [126.159.253.190])
垢版 |
2021/06/13(日) 21:23:41.85ID:gEVMt62a0
そういえばタニコバの古いUSPとタナカのUSPを比べると全然フォルムが違う。しかしどこが違うと説明できない不思議な違いなんだよな。
0329名無し迷彩 (ワッチョイ cfe3-MM4b [121.2.252.120])
垢版 |
2021/06/14(月) 21:02:27.17ID:ei+qg++70
>>327
デフォルメは変形や歪曲って意味だから、省略もデフォルメの中に含まれているよ。
コッキングハンドルのストロークぐらい実銃と同じにいても、それほどコストは変わらないと思う。
ここで手を抜く意図が、どうにも分からない。玩具なんだから遊び甲斐ってのは重要なはずなんだが。
0330名無し迷彩 (ワキゲー MMff-t88l [219.100.29.44])
垢版 |
2021/06/14(月) 21:10:15.00ID:Db73Eo4LM
ガバ系は、クローンも様々あり、
目移りして、単一のモデルに飽きが来るな。

ベレッタ系はそれが無い。
M92FSかM93Rかで迷うけど。
いつまでも握っていたい。

まあ、俺の場合だけどね。
0331名無し迷彩 (ワッチョイW c39d-i459 [126.159.221.252])
垢版 |
2021/06/14(月) 22:31:01.95ID:zdZMChg80
>>330
> 目移りして、単一のモデルに飽きが来る

言ってる意味がわからん。
この駄文脳は気持ち悪い。
0333名無し迷彩 (ワッチョイW c39d-i459 [126.159.221.252])
垢版 |
2021/06/16(水) 05:04:50.38ID:LaZqEAUx0
>>332
いや、自分の駄文脳を他人のせいにしてはいけない。
0335名無し迷彩 (アウアウウー Sa67-VK2g [106.180.1.214])
垢版 |
2021/06/16(水) 11:45:38.11ID:VU+Al+gna
M92SB
0336名無し迷彩 (ワッチョイ bf08-W6T4 [101.1.166.196])
垢版 |
2021/06/16(水) 16:16:26.26ID:15O29eNy0
飽きる銃
LCP・ボディガード
当然ながら持っていない
(調子に乗りまくっている)

好きな銃
サムライエッジスタンダードモデルのハイグレード版じゃ無い方、2002年の旧タイプ
俺の愛銃で有る
(他の住人から叩かれる銃)
*固定ホップ・デコッキング出来ない・コックアンドロックだけれど
細かい事は気にしない
0339名無し迷彩 (ワッチョイW 2be3-rxmu [114.18.144.132])
垢版 |
2021/06/18(金) 21:47:58.01ID:MRwFgCIy0
>>337
日本軍でサバゲーしてる身としては春秋冬に使えるエアコキ十四年式は本当にありがたいからホップ付けて再販してほしいよ
某社のガスガンは真夏にやっと使えるレベルだから存在意義はある
ルガーは正直よくわからないけどあったら面白い
0340名無し迷彩 (ワッチョイW 0ee1-/Ffy [39.111.118.131])
垢版 |
2021/08/12(木) 11:43:49.30ID:tv8Z6GYZ0
やっぱりガバだよ 握ってても飽きない
ガバとM16系は幾つ買ったろ
トンプソンとかは中古でしか出回ってないから買わないのもある
やっぱり世代だよな 50代だしw
0341名無し迷彩 (ワッチョイ 3bdb-7AV0 [218.110.18.5])
垢版 |
2021/08/12(木) 22:41:28.75ID:ofp2Qt/g0
>>340
>幾つ買ったろ
ハイパワー大好きな私にとっては、凄く羨ましいな。
私も買った数が分らなくなるくらい買ってみたい。
0342名無し迷彩 (ワッチョイ 8b48-wvwL [121.3.79.159])
垢版 |
2021/08/20(金) 20:37:28.45ID:QUeeoPJh0
ハイパワーとM1910は飽きない。洗練を極めた格調高いデザインは、ヨーロッパの爛熟した文化の香りが漂ってる。
モーゼル・ミリタリーは、ゴスっぽいところが大好き。吸血鬼の美女が手にしてたら似合いそうな感じ。
P7の精緻で気取ったところは、いかにも悪役銃って感じでカッコイイ。イケメン悪党が手にしてこそ輝く銃だ。
マカロフは、西欧の銃とは異質な東欧的な洗練さが漂っていて飽きが来ない。
この五つは永遠に飽きないな。
0344名無し迷彩 (オッペケ Srb1-iymS [126.208.224.163])
垢版 |
2021/08/22(日) 11:09:34.89ID:tJqM5FBur
レミントンM1875
アドベンの文鎮を見てて薄々思ってたがCAWの動く物を手にして実感
見た目がSAAのデッドコピーなのでスコーフィールドの様に実銃はオリジナルは勿論レプリカもレポートされることの無い日陰者
ハンマーのストロークが長いが故にファストドロウでは不利でガンスピンするにはチト重く娯楽性に欠けるのは否めない
実際には遮蔽物越しに狙い撃つだろうし映画やカウボーイシューティングの様にサッと抜いて仁王立ちして撃ちまくるなんて事はあり得ないだろう
そして一体フレームの頼もしさ
その時代に持つならコレと同口径のウィンチェスターM73だな、と想いに耽るマイルームフロンティアw
0346名無し迷彩 (ワッチョイW c353-vBtP [220.216.118.208])
垢版 |
2021/12/06(月) 18:34:54.40ID:e2Uu0xgM0
S&WM15コンバットマスターピース2インチ
0347名無し迷彩 (ワッチョイW 8f9d-LIhl [60.127.194.91])
垢版 |
2021/12/07(火) 19:08:04.68ID:Cgo4dfCQ0
モデルガンは好きだったけど実銃はさほど興味無かったのがS&W M59
0350名無し迷彩 (オッペケ Sr77-LIhl [126.156.237.26])
垢版 |
2021/12/08(水) 18:24:13.29ID:aTphKCp6r
>>349 
第二弾が随分と頭デッカチなブローニング・ハイパワーだったね
0351名無し迷彩 (ワッチョイW c353-vBtP [220.216.118.208])
垢版 |
2021/12/08(水) 18:41:46.59ID:MohK5CZJ0
M586
0352名無し迷彩 (ワッチョイW e99d-CiYE [126.161.158.184])
垢版 |
2021/12/11(土) 04:30:35.24ID:q6aOWlVZ0
JACのガスブロハイパワー持ってるけど、マグナ以前のシステムなんで構造はややこしくチャンバー内もメカで埋まってるが、ブローバックの動きは今どきのガスブロと遜色ないな。キックも強く、マガジンもフルの構造。フレーム内のギミックだけが古い。
集弾性や飛距離はBB弾入れた事ないんで知らないけど。
0354名無し迷彩 (ワッチョイ 8b03-LHjG [121.103.143.82])
垢版 |
2021/12/11(土) 21:00:05.14ID:T8Hif9v/0
>>352
外見はリアルだけど中身は嘘メカという、作動を最優先したガスブロがあっても良いと思う
0356名無し迷彩 (アウアウウー Sa45-/3p7 [106.180.0.232])
垢版 |
2021/12/23(木) 14:34:01.03ID:VDRW8sXQa
M68
0359名無し迷彩 (ワッチョイW 8d9d-DZN3 [60.127.194.91])
垢版 |
2022/03/13(日) 23:08:21.44ID:B1XqFVg50
俺はM1911A1とSAAとパイソンには見飽きたかな
0361名無し迷彩 (ワッチョイW a753-f8CE [220.216.118.208])
垢版 |
2022/05/22(日) 09:03:14.67ID:i5JrkWDQ0
セキュリティシックス
0362名無し迷彩 (ワッチョイ cdb7-g3Ux [218.110.168.28])
垢版 |
2022/09/08(木) 19:21:43.23ID:kx/8KSK50
モーゼルC96からは、ルガーP08にはない量産品的な完成度の高さを感じる。ルガーP08は試作品っぽい。
なぜモーゼルC96に完成度を感じるのかは分からないけど、モーゼルC96は飽きない。
0363名無し迷彩 (ワッチョイ 879d-rjrH [60.101.7.155])
垢版 |
2023/01/05(木) 22:44:20.70ID:oGABAJGg0
木のぬくもりと鉄の冷たさを兼ね備えた銃は飽きない
0364名無し迷彩 (オッペケ Src5-SJFy [126.255.58.125])
垢版 |
2023/04/25(火) 17:00:46.38ID:3S+3e/b4r
今年に入ってから倦怠期に入ってガンプラ作ってる
0365名無し迷彩 (ワッチョイW 579d-LO04 [60.115.32.218])
垢版 |
2023/05/28(日) 14:48:42.96ID:1ymcTtPJ0
ネトフリでウェズリー・スナイプスの「ブレイド」見てたら主人公が持ってるカスタム銃がMAC10とMAC 11をミキシングしたハンドガンだった。しかしハンドガード部分はどこのパーツだろう?
0366名無し迷彩 (オッペケ Sr8b-3552 [126.237.13.191])
垢版 |
2023/05/28(日) 15:21:01.14ID:sSGaTiXRr
>>300
鏡面仕上げにするつもりで下地の表面処理してガイカアカラーのEXクリアをフィニッシャーズのピュアシンナーで薄めたやつを吹く。クリアパープルを混ぜることもあるね。硬いクリアーと強力なシンナーの組み合わせだから足付けしなくてもまず剥がれないよ。
0369名無し迷彩 (ワッチョイ e59d-Rjm4 [60.88.84.9])
垢版 |
2023/12/01(金) 04:59:02.92ID:ZsbT5mD70
>>368
くわしく
0370名無し迷彩 (ワッチョイ 539d-nqG4 [60.87.151.49])
垢版 |
2024/02/25(日) 08:05:55.71ID:ETIrAmPh0
じゃあ宣伝してみて
0371名無し迷彩 (ワッチョイ a3ef-fFrt [2402:bc00:182a:5d00:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 10:38:34.98ID:ASeFlUiu0
飽きる銃  ハイキャパ系、AR系
飽きない銃 Cz75、SIGP229、AK系
0372名無し迷彩 (ワッチョイ 539d-nqG4 [60.87.158.119])
垢版 |
2024/02/25(日) 10:52:05.41ID:RxwVQ2HX0
>>371
そんなサバゲー厨の意見
0373名無し迷彩 (ワッチョイ d79d-Hejz [60.87.154.75])
垢版 |
2024/03/07(木) 12:45:26.98ID:iMUM9qo/0
テスト
0374名無し迷彩 (ワッチョイ d79d-Hejz [60.87.154.75])
垢版 |
2024/03/07(木) 13:18:33.38ID:iMUM9qo/0
ルパン三世が持つべきだったのはハイパワー
0375名無し迷彩 (ワッチョイ 57d5-lvv7 [2402:bc00:182a:5d00:*])
垢版 |
2024/03/07(木) 13:54:54.54ID:8VrHgb1I0
ブロ〜二ングハイパワ〜♩この手の〜中に〜♩
0376名無し迷彩 (ワッチョイ 0d57-pUzp [2400:2410:aa22:3800:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 00:27:22.84ID:VdpaPqjK0
飽きそうな銃はAR系、でもM16A4が電トリ次世代で出たら買う

飽きなさそうな銃はUZI、NEのUZI買ったらマルシンのモデルガンあまり触らなくなった
0377名無し迷彩 (ワッチョイ 8d9d-Wr5Z [60.87.145.13])
垢版 |
2024/03/10(日) 00:29:57.71ID:I4kZjiAI0
長物に興味を持った事がない
0378名無し迷彩 (ワッチョイW bb43-gbbs [2400:2412:2782:be00:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 01:17:25.67ID:511A9fS+0
>>352
そしてスライドが割れる…
0379名無し迷彩 (ワッチョイW e392-QATo [2400:2200:537:6f36:*])
垢版 |
2024/03/15(金) 03:43:17.17ID:W2Xc5Dkp0
KSCのM945とトカレフは飽きる気配がない
0380名無し迷彩 (ワッチョイ b99d-xGsl [126.50.244.195])
垢版 |
2024/05/07(火) 19:58:54.66ID:L30XjcIR0
ハンマーやシアーさえもスチールパーツに換えられない機種は妥協で終わる=愛着が湧かない

結局手元に残ってるのはグロック系、ハイキャパ系、P320系
だけだわ
0381名無し迷彩 (ワッチョイ 025d-ccU3 [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/08(水) 11:03:12.79ID:u8fDj6le0
M1911と92FSが一番飽きないな。次はグロックとCz75だな。
0382名無し迷彩 (ワッチョイ 0d22-XbOt [240f:41:be0d:1:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 03:18:55.68ID:hJMhu5sF0
1911が飽きないのは解るが素の1911はデザインが見飽きる。
キンバーとか洒落っ気が無いと。
0383名無し迷彩 (ワッチョイ a19d-s5QI [60.89.5.120])
垢版 |
2024/05/09(木) 04:20:16.23ID:KAT5Cfy10
俺が何回1911に飽きてはホレ直してを繰り返してきたか。そこを経てから言ってくれ。
0384名無し迷彩 (ワッチョイ 025d-T7LG [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/09(木) 04:56:14.30ID:eFt5RY1J0
>>383
あのー。かれこれ25年でM1911はあらゆるモデルのガスガンとモデルガンを200丁コレクションしているんですが。持っていないのは本物くらい。
0385名無し迷彩 (ワッチョイ a19d-s5QI [60.89.5.120])
垢版 |
2024/05/09(木) 05:12:44.83ID:KAT5Cfy10
>>384
その切り返し方がニワカ。
0386名無し迷彩 (ワッチョイ 025d-ccU3 [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/09(木) 09:05:02.95ID:eFt5RY1J0
>>385
お前がニワカだろ。3丁も持っていない貧乏人。
0387名無し迷彩 (ワッチョイ 2e94-fZFs [121.3.77.58])
垢版 |
2024/05/09(木) 18:13:42.98ID:Lj38kH6K0
個人的に1991は、9o化したコンパクトの方が好きだ。
45口径よりも可愛くてお洒落なデザインが多いと思う。
0388名無し迷彩 (ワッチョイ a19d-s5QI [60.89.10.117])
垢版 |
2024/05/09(木) 18:41:03.22ID:pjUT9AQ30
>>386
またそれがニワカ
0389名無し迷彩 (ワッチョイ 025d-ccU3 [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/09(木) 18:56:17.25ID:eFt5RY1J0
>>387
それは380オートで380ACPで9mm弾ではないぞ。TTIやシューティングガン以外は9mmパラベラム弾はない。あってもマイナーな東欧のコピー品むしかないな。
0390名無し迷彩 (ワッチョイ 025d-ccU3 [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/09(木) 18:57:46.52ID:eFt5RY1J0
1991って何?
0391名無し迷彩 (ワッチョイ 2e94-fZFs [121.3.77.58])
垢版 |
2024/05/09(木) 19:11:11.95ID:Lj38kH6K0
>>389
厳密には、その通りだけど、380ACPは9mm口径じゃん

>>390
すまない。書き間違えた。
0392名無し迷彩 (ワッチョイ 025d-ccU3 [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/09(木) 19:25:49.23ID:eFt5RY1J0
380ACPは口径は9mmでも9mmとは言わない。9mmはパラベラムやNATO弾のこと。380ACPは装薬量が少ないからほとんどストレートブローバックの刑事用や護身用。
0393名無し迷彩 (ワッチョイ 025d-ccU3 [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/09(木) 19:36:57.48ID:eFt5RY1J0
アメリカ人はSAAの.45ロングコルト弾の時から45口径に信仰があるから、M1911は45口径でなければ絶対に駄目。モデルガンでもガスガンでも太いバレルやカートリッジが肝。ガニー軍曹も9mmは絶対に触らない、間違って触ってしまったと言っていた位だ。
0395名無し迷彩 (ワッチョイ a19d-s5QI [60.89.10.117])
垢版 |
2024/05/09(木) 19:42:57.89ID:pjUT9AQ30
>>390
あるがな
0396名無し迷彩 (ワッチョイ a19d-s5QI [60.89.10.117])
垢版 |
2024/05/09(木) 19:44:21.62ID:pjUT9AQ30
NATOに合わせて9mmになっただけ。
0397名無し迷彩 (ワッチョイ 025d-ccU3 [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/09(木) 20:00:03.53ID:eFt5RY1J0
M1991A1のコマンダーだろ。それは45口径じゃないか。
0398名無し迷彩 (ワッチョイ 025d-ccU3 [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/09(木) 20:10:18.48ID:eFt5RY1J0
>>394
お前がNGの方が良いな。何の役にも立たんカス。
0399名無し迷彩 (ワッチョイ a19d-s5QI [60.89.10.117])
垢版 |
2024/05/09(木) 21:20:15.64ID:pjUT9AQ30
>>398
その返しもニワカ
0400名無し迷彩 (ワッチョイ b99d-xGsl [126.50.244.195])
垢版 |
2024/05/10(金) 16:16:01.02ID:DyGlryN60
staccatoは9パラ
0401名無し迷彩 (ワッチョイ 025d-ccU3 [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/11(土) 10:19:30.56ID:bgH99N0E0
ガバの9mmが良いなんていう奴はニワカ以下だな。
0402名無し迷彩 (ワッチョイ b99d-xGsl [126.50.244.195])
垢版 |
2024/05/11(土) 14:39:02.37ID:5bzD+Sy+0
まさに老害w
0403名無し迷彩 ころころ (ワッチョイ a2f7-fZFs [115.163.220.127])
垢版 |
2024/05/11(土) 15:32:38.49ID:ZztORkvh0
380ACP口径のコンパクトM1911には、お洒落で洗練されたデザインの銃が多い、
SF風だったり、可愛かったりするところが、45口径のM1911には無い魅力がある。
0404名無し迷彩 (ワッチョイ 025d-T7LG [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/11(土) 15:51:17.82ID:bgH99N0E0
コルト380オートはマグナの夕ナカのを黒とシルバーの2丁持っているが。軽過ぎて好きじゃないな。
0405名無し迷彩 (ワッチョイ a19d-s5QI [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/11(土) 20:43:01.62ID:ZYd8h0sI0
380オートとかベレッタM84とか、元のモデルをそのまま縮尺したようなのが好きじゃないな。
デトニクスみたいにぶった切ったようなデザインの方が好きだ。小さいなら小さいでコルトポケット系が好きだ。
0406名無し迷彩 (ワッチョイ 025d-ccU3 [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/11(土) 23:04:58.94ID:bgH99N0E0
実銃は元のモデルをぶった切るだけでは、まともに動作しない。ほぼ全面作り変えと設計になるよ。
0407名無し迷彩 (ワッチョイ a19d-s5QI [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/11(土) 23:20:43.54ID:ZYd8h0sI0
>>406
あのさ、「ぶった切った【ような】」って書いてるよね?しったかしたいの?
0408名無し迷彩 (ワッチョイ 025d-ccU3 [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/11(土) 23:52:55.68ID:bgH99N0E0
>>407
ショートバレルに再設計し直したと書くべきだな。
0409名無し迷彩 (ワッチョイ 025d-ccU3 [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/11(土) 23:54:35.57ID:bgH99N0E0
千束の銃のせいでニワカが多いな。
0410名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/12(日) 00:23:19.02ID:JH8/mMRr0
>>408
お前友達いないだろ?www
0411名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/12(日) 00:25:31.80ID:JH8/mMRr0
>>408
自分の読解力のなさからまず治そうな?
案の定知ったかしたい孤独老人である事は判明したけども
0412名無し迷彩 (ワッチョイ 225d-EnLd [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/12(日) 00:49:26.67ID:to9AzUNP0
>>41
何で不正確なレスをいちいち読解しないとならんの? 馬鹿が何も知らない確率の方が99%だな。
0413名無し迷彩 (ワッチョイ 225d-EnLd [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/12(日) 00:57:23.86ID:to9AzUNP0
>>410
別スレで既にこう言っている。

知能の低い奴らに限って、一緒に群れる友達を作りたがるな。まともな男は女以外は必要ない。
0414名無し迷彩 (ワッチョイW 0e0b-2p88 [240d:1a:9a4:1e00:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 07:45:38.97ID:UXjyysKT0
お前はこどおじニートだから友達も作れないだろ
0415名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/12(日) 13:03:01.68ID:JH8/mMRr0
>>412
お前は誰にも必要とされてないんだよ
0416名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/12(日) 14:14:31.13ID:JH8/mMRr0
>>413
場の空気が読めなさすぎる人生だったねおじいちゃん
0417名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/12(日) 14:15:18.45ID:JH8/mMRr0
>>413
邪魔だから書き込みしなくていいよおじいさん
0418名無し迷彩 (ワッチョイ 225d-EnLd [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/12(日) 14:43:04.34ID:to9AzUNP0
低学歴スレばかりになったな。つまらん。
0420名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/12(日) 16:58:16.55ID:JH8/mMRr0
>>418
お前が空気読めてなくて邪魔である事に気づこうか?
0421名無し迷彩 (ワッチョイW 0e6d-2p88 [240d:1a:9a4:1e00:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 17:15:46.94ID:UXjyysKT0
末期なのは無職こどおじのお前の人生だよ
0423名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/12(日) 20:35:42.35ID:JH8/mMRr0
この孤独ジジイ >>418 が全く空気読めずに寂しさをまき散らしてきたけど、話戻すと、今MGCの M1903手に入れたんだけど、これは32口径で、M1908が38口径って事で、まあいわばブローニング米軍シリーズの9mm相当みたいなもんかね。
実戦の軍人はフォーティーファイブで、高級将校は M1903、みたいな。
0424名無し迷彩 (ワッチョイ 225d-EnLd [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/12(日) 20:45:25.84ID:to9AzUNP0
>>408
何度言っても380ACPは9mmと言わないことが分からんアホだな。強力な閉鎖の必要な9mmとは違って、380ACPはストレートブローバックで済むくらい威力が弱い。
0425名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/12(日) 21:48:37.36ID:JH8/mMRr0
>>424
ジジイ、邪魔。
0426名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/12(日) 21:49:12.36ID:JH8/mMRr0
>>424
日本語もまともに読めないし孤独だし空気読めないし、誰の役にも立ってないよジジイ?w
0427名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/12(日) 21:51:34.27ID:JH8/mMRr0
しかしM1903って手に持ってみるとブローニングガバデザインでありながら手のひらサイズで何とも不思議、違和感があるもんだな。
PPとかのレベルの位置付けになるわけだ。
0428名無し迷彩 (ワッチョイ 225d-EnLd [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/13(月) 00:44:20.89ID:lrJqPLzx0
>>426
まーだ9mm相当とか書いている馬鹿が、日本語を書けるのかい?
0429名無し迷彩 (ワッチョイ 225d-EnLd [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/13(月) 00:48:19.65ID:lrJqPLzx0
それに弾の種類も分からんお前こそ誰の役にも立てんのだよ。お前の趣味などどうでも良い話。
0430名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/13(月) 01:19:34.31ID:ngggx/iA0
>>428
無駄人生ジジイよく聞けよ?

9mm 9mm 9mm 9mm 9mm 9mm

9ミリ 9ミリ 9ミリ 9ミリ 9ミリ

9ミーリー 9ミーリー 9ミーリー 9ミーリー

どう?ジジイには他人をどうこう言える力はまったくない事が判明www www

思い知った?www
0431名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/13(月) 04:15:38.99ID:ngggx/iA0
トカレフへの既成概念が払拭されるまでにもだいぶ時間がかかったけど、M1903にも似たような違和感がある。要するにこれは日活コルトか。
0433名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/13(月) 06:42:12.59ID:ngggx/iA0
スレで孤独を癒そうとして荒らす空気読まないジジイがいたからね。
俺はスレ合いのレスしてるけどw
0434名無し迷彩 (ワッチョイ 225d-EnLd [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/13(月) 09:00:45.01ID:lrJqPLzx0
380ACPを9mmと言っていた馬鹿は結局、何も知らないニワカだったんだな。M1903の話をしていて、ジョンウィックに出たロイヤルブルー仕上げのパールグリップの話をしないとはな。私はCAWのHWモデルガンをロイヤルブルーにした全く同じ仕様のを作ったが。何一つ持っていないニワカだな。
0435名無し迷彩 (ワッチョイ 225d-EnLd [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/13(月) 09:22:15.65ID:lrJqPLzx0
日活コルトとはね。ダイハードの世代だから、私は日活映画なんて見たことがない。超高齢者のニワカしかいないんだな。
0437名無し迷彩 ころころ (ワッチョイ 225d-EnLd [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/13(月) 10:01:56.68ID:lrJqPLzx0
グロックはホッチキスやステープラーが飽きないと言っているのと同じで、最初から飽きているんだから飽きるも糞もないだろう。お前はハサミやペンチに飽きないんだな。
0438名無し迷彩 (ワッチョイW c681-2p88 [2001:268:98cc:5a96:*])
垢版 |
2024/05/13(月) 10:07:54.63ID:rLPdKZEG0
語尾に「な」が多過ぎ
頭悪いんだろう
0439名無し迷彩 (ワッチョイ 225d-EnLd [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/13(月) 10:13:15.51ID:lrJqPLzx0
>>438
前レスは ながたった一つしかなくて多過ぎるのか。頭が悪いな。人を馬鹿にしていると、語尾に なが増えるんだな。wwwwwwwww
0440名無し迷彩 (ワッチョイ 225d-EnLd [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/13(月) 10:40:37.43ID:lrJqPLzx0
人を馬鹿にして不快にさせる時に、語尾に なを付けるのも知らんのだな。
0441名無し迷彩 (ワッチョイW 18ef-2p88 [2001:268:9879:56d1:*])
垢版 |
2024/05/13(月) 11:05:46.73ID:eIXOnqs/0
裸の大将かな
0442名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/13(月) 11:15:08.51ID:ngggx/iA0
>>434
ジジイ、無駄で邪魔で不必要だから。
書くのやめてね。
0443名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/13(月) 11:16:22.26ID:ngggx/iA0
>>439
じいさん、草の数だけ泣いてるのバレてるよ
孤独に生きろよ?www www www
0444名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/13(月) 11:19:18.74ID:ngggx/iA0
なんともこのコルトM1903ってのは味があるモデルだな。ジワってきた。とりあえずMGCを買ったけどCAWの入手も検討したい。
0445名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/13(月) 11:20:50.73ID:ngggx/iA0
>>434
レス見逃してたんだけど、じいさん、ジョンウイックで自慢のってwww www

ニワカにもほどがあるわなwww www
0446名無し迷彩 (ワッチョイW 939d-SGlM [114.48.96.125])
垢版 |
2024/05/13(月) 11:22:02.89ID:YhRLAuKC0
>>437
仕事や日常生活でハサミやホッチキスを使うような頻度でグロックを使うことなんかない
例えが下手くそ過ぎるよ
外国でグロックを使う警官が居てもハサミやホッチキス感覚で使ってる訳もないし
0447名無し迷彩 (ワッチョイ 225d-EnLd [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/13(月) 11:25:10.68ID:lrJqPLzx0
>>446
お前は銃に暗いからグロックの本質と意義をまるで理解していない。
0448名無し迷彩 (ワッチョイ 225d-EnLd [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/13(月) 11:34:47.71ID:lrJqPLzx0
ニワカではないレベルの高いレスは私のレスしかないな。科学、技術、工学の知識と化学や冶金学の知識までないと深い理解は出来ないから当然だな。それに低学歴は貧乏だからそもそもコレクションを何にも持っていないし。
0449名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/13(月) 11:51:41.16ID:ngggx/iA0
>>448
ジジイ泣いてるなwww

あーおもろwww www
0450名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/13(月) 11:53:15.38ID:ngggx/iA0
今まで空撃ちのためにガスガン主体だったが、最近はそれも必要間なくなってきた。
オートならとりあえずスライドすればいい。こうなってくるとモデルガンも視野に広がってくるわ。
0451名無し迷彩 (ワッチョイW 18ef-2p88 [2001:268:9879:56d1:*])
垢版 |
2024/05/13(月) 11:59:00.33ID:eIXOnqs/0
本当に金があって銃が好きなら海外移転して本物買えばいいのに
2拠点でもいいし
0453名無し迷彩 (ワッチョイ 225d-EnLd [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/13(月) 12:06:03.80ID:lrJqPLzx0
>>451
馬鹿か。本物は誤射や暴発で死ぬ可能性もあるから、そんなのは要らない。ガンショップの店長や社長も本物は撃ったことがないという人は多い。ヤンキーや低学歴に限って海外で撃って、たまに事故で死んでいる。
0454名無し迷彩 (ワッチョイ 225d-EnLd [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/13(月) 12:08:32.64ID:lrJqPLzx0
模造刀も好きだが真剣は要らない。普通に持てるが手を切りそうだろ。
0455名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/13(月) 12:10:15.62ID:ngggx/iA0
>>453
ジジイ、俺にアンカー付ける勇気がなくなった事を俺が見落としてると思う?www


効いてる効いてるwww
0457名無し迷彩 (ワッチョイ 225d-EnLd [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/13(月) 12:16:47.49ID:lrJqPLzx0
>>456
別人と勘違いしていないかい。私は撃ったことはない。ガスガンも滅多に撃たない。
0458名無し迷彩 (ワッチョイ 225d-Hnix [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/13(月) 12:19:02.05ID:lrJqPLzx0
>>455
お前誰? 馬鹿は無視しているだけだが。
0459名無し迷彩 (ワッチョイ 225d-Hnix [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/13(月) 12:27:47.38ID:lrJqPLzx0
全く撃たなくても昔、鍛えているからレンジでは8mで全て10点圏だな。たまに外れるのは単にガスが不安定なだけ。私のせいじゃない。
0460名無し迷彩 (ワッチョイ 225d-Hnix [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/13(月) 12:29:27.87ID:lrJqPLzx0
撃つのはもっぱらM9だけだな。何でだろう。
0461名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/13(月) 12:35:54.53ID:ngggx/iA0
>>458
ジジイ効きすぎだろwww
反応せざるを得なくなってんのwww
ニワカ丸出しジョンウィック自慢ジジイwww
無駄すぎwww www
0462名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/13(月) 12:36:12.51ID:ngggx/iA0
>>458
くやしいのぅくやしいのぅ???www
0463名無し迷彩 (ワッチョイ 225d-Hnix [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/13(月) 12:42:35.78ID:lrJqPLzx0
低学歴の貧乏人を相手にしても何の意味もない。指が疲れるだけだな。
0464名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/13(月) 12:51:49.05ID:ngggx/iA0
>>463
さっき反応させられてアンカー付けた孤独ジジイwww

蜂の巣すぐるwww www

効きすぎwww www
0465名無し迷彩 (ワッチョイW 18ef-2p88 [2001:268:9879:56d1:*])
垢版 |
2024/05/13(月) 12:52:14.51ID:eIXOnqs/0
>>453
撃たなくてもいいじゃん、本物持てるんだから
おもちゃカチャカチャしてるよりよっぽど良いだろ
0466名無し迷彩 (ワッチョイW 18ef-2p88 [2001:268:9879:56d1:*])
垢版 |
2024/05/13(月) 12:53:23.09ID:eIXOnqs/0
>>456
設定忘れてるだけだよ
0467名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/13(月) 13:10:04.74ID:ngggx/iA0
ガバの9mmも魅力あるよね。
0468名無し迷彩 (ワッチョイ 225d-EnLd [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/13(月) 13:13:00.62ID:lrJqPLzx0
>>466
私は事実しか書かないから、お前がアホだな。呆け老人かい。
0469名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/13(月) 13:38:26.40ID:ngggx/iA0
>>468
出た、ジジイがジジイと言われたら相手にもジジイと言い返すテッパンのヘタレレス www

どんだけ沸騰ニワカなんだよジジーwww

効きすぎ孤独ヘタレwww www
0471名無し迷彩 (ワッチョイ 225d-EnLd [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/13(月) 14:15:51.03ID:lrJqPLzx0
>>470
海外の観光客向けのレンジは弱装弾が多く、不発や遅発が多い。1%はある。排莢せずに無意識に銃口を覗き込む馬鹿が一定数いて、遅発で顔を撃ってあの世逝き。
0472名無し迷彩 (ワッチョイ 225d-Hnix [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/13(月) 14:22:42.51ID:lrJqPLzx0
そういえば小学生の頃に鉄管とネジの尾栓とストックを自作して、黒色火薬と鉛玉を使って火縄銃を作って木板を2枚貫通していたから、自作の実銃は良く撃っていたな。マスケット銃だな。
多連装ロケット砲や対人地雷、ナパーム弾、バイナリー化学兵器も開発して自作していた。
0473名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/13(月) 14:30:04.86ID:ngggx/iA0
>>472
ニワカジジイ嘘ばっか言うなよwww
0474名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/13(月) 14:30:50.07ID:ngggx/iA0
>>471
ジョンウィックで自慢するジジイのデタラメ必死www
0475名無し迷彩 (ワッチョイ 225d-EnLd [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/13(月) 14:31:45.97ID:lrJqPLzx0
低学歴の池沼の知能では出鱈目と思えるんだな。
0476名無し迷彩 (ワッチョイ 225d-EnLd [125.101.155.60])
垢版 |
2024/05/13(月) 14:36:11.16ID:lrJqPLzx0
今時の小学生はレールガンでも自作出来てアメリカの高校生はコンデンサー型の原子炉まで自作しているのに、原理を知らない低学歴って可哀想だな。
0477名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/13(月) 15:19:22.26ID:ngggx/iA0
>>475
小卒孤独ジジイwww

効いてる効いてるwww www
0478名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-lgp4 [60.89.2.93])
垢版 |
2024/05/13(月) 15:20:32.90ID:ngggx/iA0
この孤独ジジイ、ガバはマルイのエアコキしか持ってないよ>All
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況