X



東京マルイガスガン総合 228

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し迷彩 (ワッチョイW 1574-aU4u [114.173.41.108])
垢版 |
2020/11/27(金) 21:46:51.86ID:PG+Hhdsq0
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑の部分は新スレを立てる度に減っていくので必ず3行以上(スレ立て時は4行)を維持してください。

東京マルイのガスガン全般に関する話題を扱うスレです。
ブローバックの他、固定スライド、リボルバーもここで話題にしてもかまいません。
他メーカーや電動ガン、ショップの話題等は各々の専門スレでどうぞ。

※次スレは>>980が宣言してから立ててください。ダメなら>>990か有志が宣言して立てる。
※スレ違いの話題、荒らしに構わない、エサを与えない。
※メタル外装関連の話題は荒れるので「禁止」。質問されても回答しないこと。

公式サイト
https://www.tokyo-marui.co.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/tm_airsoft

前スレ
東京マルイガスガン総合 227
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gun/1604312980/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0853名無し迷彩 (中止W 219d-gHKY [126.234.229.58])
垢版 |
2020/12/25(金) 10:59:54.46ID:nEvz3Z600XMAS
ボディーガード380は形が好きというほどではなく、固定スライドの燃費、固定ゆえの悪くない集弾性、安いということに魅力あり。
g26 19 は形がすき。dorはスライド引いた時の音が良い
0856名無し迷彩 (中止 1155-80jV [220.100.54.194])
垢版 |
2020/12/25(金) 11:04:42.95ID:o7llNxyD0XMAS
>>849
その中でって言うならDORじゃないかなぁ
グロックはGen4持ってるなら後回しでいいし、固定ガスはまだ出てないし。
G26は俺は好きだけど人には勧めないかな。
スライドストップ欠け防止対策されてないし、コッキングインジケーターも無い、さらにスライドのヒケがひどいから。
0857名無し迷彩 (中止W 219d-gHKY [126.234.229.58])
垢版 |
2020/12/25(金) 11:24:00.15ID:nEvz3Z600XMAS
dorにしようかなあ。グロック 17のタナカのモデルガン も持っているので
0858名無し迷彩 (中止W 616a-76vh [60.40.8.41])
垢版 |
2020/12/25(金) 11:39:01.27ID:MCpSicY00XMAS
dorはハンマーとトリガーが好み分かれるよね。もしDORが15mmピストン搭載機なら、話替わるんだけど。
0859名無し迷彩 (中止W 219d-gHKY [126.234.229.58])
垢版 |
2020/12/25(金) 13:39:57.33ID:nEvz3Z600XMAS
dorのトリガーは好きです金属製でないのは残念ですが
0860名無し迷彩 (中止W de9d-bRKc [60.111.237.101])
垢版 |
2020/12/25(金) 13:51:29.29ID:ED+oQMJK0XMAS
>>849
迷わずG19。
0861名無し迷彩 (中止 MMfa-E7VY [133.247.64.51])
垢版 |
2020/12/25(金) 14:01:40.43ID:cv1vdhBwMXMAS
>>849
DORは架空銃
G26は2000年発売で設計が古すぎる、機構オミットあり
固定スライドは論外

最新エンジン、機構再現、サイズ感良し
G19一択
0862名無し迷彩 (中止 Sd70-acJs [49.98.152.213])
垢版 |
2020/12/25(金) 14:12:58.29ID:jwbUPGkfdXMAS
M&P9Lほとんど撃たずに閉まってあんだが、ドンキ行って棚に飾ってあんの見る度にスライドのポートがムダにかっこよくて何故かもう一挺買いたくなる。
0866名無し迷彩 (中止 Sad5-ibqB [106.130.45.27])
垢版 |
2020/12/25(金) 14:47:34.97ID:54jL0P+2aXMAS
M&Pはトリガーが粘る感じするので嫌い
0869名無し迷彩 (中止 Sd70-76vh [49.98.156.204])
垢版 |
2020/12/25(金) 15:06:24.82ID:QrLcfJ5KdXMAS
m&pも社外の金属トリガー入れれば激変するんだけどね。海外でm&pの実銃撃った事あるが、1911程じゃないにせよ、グロックより良かったよ。
0870名無し迷彩 (中止 Sd14-6dVc [49.104.25.53])
垢版 |
2020/12/25(金) 15:23:56.62ID:M87nbtQZdXMAS
実銃のグロックは構造上トリガーフィーリングには限界があるからなぁ
GBBのM&Pは何故あんなトリガーフィーリングになってしまったのか
0871名無し迷彩 (中止W 326c-KXVK [59.190.217.128])
垢版 |
2020/12/25(金) 15:34:40.26ID:0umMpRDf0XMAS
海外だと競技でミリポリ使ってるシューターが多いのはそういう事なんやろなぁと思ってるが、マルイさんなんとかできへんかったんか(´・ω・`)
0875名無し迷彩 (中止 Sd70-76vh [49.98.156.204])
垢版 |
2020/12/25(金) 16:34:07.05ID:QrLcfJ5KdXMAS
869だけど射撃場のオヤジ曰く、今現状、3ガン用の銃で、1911の次に人気みたいね。グロックは安いけど、チューニングする伸び代が無いらしく
0877名無し迷彩 (中止W ed2e-76vh [114.150.90.157])
垢版 |
2020/12/25(金) 17:05:01.91ID:MqNSSU6t0XMAS
CZも良い銃らしいけど、グリップが万人受けしないみたいよ? あと1911やグロックにm&pと比べて反動制御が独特らしいね。それに慣れれば使いやすいみたいだけど。
0879名無し迷彩 (中止 Sd70-76vh [49.98.156.204])
垢版 |
2020/12/25(金) 18:47:57.37ID:QrLcfJ5KdXMAS
>>878
構造見てるとP7以降は殆ど近代オートのいいとこ取りみたいな機構だよね。あっちの射撃場で知り合った方に、sp01 P7とコレクションを使わせてもらったけど、年代が進むにつれてグロック的な味付けな気がする。
0880名無し迷彩 (中止 Sd14-6dVc [49.104.23.110])
垢版 |
2020/12/25(金) 20:32:34.74ID:wFrFPgPBdXMAS
>>879
P-07からはオメガトリガーシステム、というかよく見るタイプのトリガーバーにしたりと変えてきかたらな、ただP-10Cでは元に戻ったが
P-07は良いとこ取りというよりベターなものを混ぜた結果、良いのは良いんやけど…、な感じが
0881名無し迷彩 (中止W ed2e-76vh [114.150.90.157])
垢版 |
2020/12/25(金) 20:56:28.95ID:MqNSSU6t0XMAS
はぇーp10じゃ戻ってるんか〜 情報ありがとう。なんか話がハードコアな話になってきてるし、スレからして、そろそろCZ系から離れよう。エアガンは75系だけしか出てないし。
0882名無し迷彩 (中止 Sd70-76vh [49.98.156.204])
垢版 |
2020/12/25(金) 20:59:54.45ID:QrLcfJ5KdXMAS
>>881
マルイからは
0883名無し迷彩 (中止W de9d-bRKc [60.111.237.101])
垢版 |
2020/12/25(金) 21:03:52.96ID:ED+oQMJK0XMAS
>>882
マルイはスライドの薄い銃は出さないって中の人が言ってたよ。
0885名無し迷彩 (中止 Sa4a-++WK [182.251.191.239])
垢版 |
2020/12/25(金) 21:12:05.95ID:fxrfPFMOaXMAS
>>854
電ハンの世界へようこそ
0886名無し迷彩 (中止 Sd70-76vh [49.98.156.204])
垢版 |
2020/12/25(金) 21:49:16.60ID:QrLcfJ5KdXMAS
マルイとしては新機種としては、15mmピストン搭載機になるわけだし、次はvp9かM17かな?自衛隊と米軍使用で。
0887名無し迷彩 (中止 Sd14-6dVc [49.104.23.110])
垢版 |
2020/12/25(金) 22:22:24.88ID:wFrFPgPBdXMAS
まぁ新作が発表されても発売はくっっっそ先になりそうだけどな
ぶっちゃけ最近(去年の今頃とか)の様子だと新作を作る体力か人材が足りてないし
お陰で年末商戦に間に合わずタンカラーのスコーピオン
0889名無し迷彩 (中止W 1f39-dGO2 [220.98.12.72])
垢版 |
2020/12/25(金) 22:53:08.46ID:m+aiGkPg0XMAS
>>887
あのスコーピオンも色違いでブチ込んできたあたりホントにネタがないんだろうな
そもそもとして開発スピードと新商品発表スピードも調整できてない

>>888
試作したけどやっぱ無理ー、でそれ以降薄いのは肉厚が無いのは作らんと決定
山梨のも動作させたら割れは覚悟だし、海外のは基本金属
0890名無し迷彩 (ワッチョイW 7c32-8Bg0 [122.21.232.172])
垢版 |
2020/12/26(土) 00:05:45.26ID:2zf/hTcv0
スライド薄いからって破損し安いか?(スライドが薄い=肉厚が薄いって事にもならんと思うし)

KSCだってHWではそんなに破損報告多くないし(他のだって壊れる物は壊れる)

カーボネイトのcz75も破損報告もCo2系の中では比較的少なく破損箇所も特段スライドって事は無い

んでKJのcz p09だってバシバシ撃ってもスライド特段の破損って話は聞かなくないと思うが…

そんなに致命的な弱さに結び付くポイントではないと思う
0892名無し迷彩 (スフッ Sd14-6dVc [49.104.23.110])
垢版 |
2020/12/26(土) 00:54:28.15ID:Uq76FxHcd
>>890
スライドが薄いんじゃなくスライドの肉厚が薄い
KSCのはABSの強度がそもそも低い(あとシステム7に対応できる強度ではない)
カーボネイトのはそもそも脆いしあのM45が注目されてた故にブログでも取り上げられやすく、他が少なく見える
P-09はそもそもスライド形状が違う
割れ方も縦じゃなく横なとこ、2ndより1stが割れやすいとこからもCZ75特有の問題
SP-01なら随分とマシにはなるだろうが
0895名無し迷彩 (ワッチョイW f989-9YAy [180.60.130.130])
垢版 |
2020/12/26(土) 07:09:06.04ID:WuEzNCLv0
バニー届いたから触ってみたけど見た目より重たいのってのは良いな気に入った
元ネタのデトニクスも買っちゃいそうだ
0896名無し迷彩 (ワッチョイW be5d-62l1 [43.234.71.155])
垢版 |
2020/12/26(土) 07:29:01.69ID:LOB5VHzG0
>>895
デトニクスはいいぞー、ようこそサブコンパクト沼へ(布教)
アウターバレルだけをを金属製にしてるけど、サブコンパクトとは思えないみっちり感のある重さになって実にいい
0900名無し迷彩 (ワッチョイW f989-FCzL [180.60.27.7])
垢版 |
2020/12/26(土) 17:56:28.65ID:Q8ZGPdZY0
>>874
LCP早く欲しいね。ポケットにいれてサバゲーしたら最高だ。


、、、おっと、この話しはエントリー層にマウントすることだけが生き甲斐のマルイスレの自称ガンマニアが噛み付いてくるんだったw
0901名無し迷彩 (スッップ Sd70-76vh [49.98.156.204])
垢版 |
2020/12/26(土) 18:30:49.60ID:P+1BjwpWd
>>900
ガンマニアだけど、それが正しい使い方だと思いますよ。コンシールドキャリーってそんなもんだし。要はカツアゲされた時に銃出して、「持ち合わせは鉛玉しかないんだがどうする?かっ
0902名無し迷彩 (スッップ Sd70-76vh [49.98.156.204])
垢版 |
2020/12/26(土) 18:30:56.27ID:P+1BjwpWd
>>900
ガンマニアだけど、それが正しい使い方だと思いますよ。コンシールドキャリーってそんなもんだし。要はカツアゲされた時に銃出して、「持ち合わせは鉛玉しかないんだがどうする?かっ
0903名無し迷彩 (スッップ Sd70-76vh [49.98.156.204])
垢版 |
2020/12/26(土) 18:32:19.29ID:P+1BjwpWd
ってやるための物ですし。
0906名無し迷彩 (ワッチョイW 7c32-8Bg0 [122.21.232.172])
垢版 |
2020/12/26(土) 19:11:44.02ID:2zf/hTcv0
LCP用に、ポケットインホルスター買ったんだけど
こういう小型ピストルってどんなホルスター使うのが普通なん?
スマホ入れるポーチに仕舞う様なのも有ったと思うけど
あれはサバゲには微妙だなと思うし
0908名無し迷彩 (ワッチョイW f989-FCzL [180.60.27.7])
垢版 |
2020/12/26(土) 19:37:15.76ID:Q8ZGPdZY0
>>906
LCPをポケットに入れることを全力で否定するガンマニアがいるから何か言われるぞw
0912名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp10-GVD+ [126.245.55.145])
垢版 |
2020/12/26(土) 22:17:00.52ID:+2OQWUChp
ポケットに裸のLCPを入れるならそりゃ否定されて当然だわ
LCPにはマニュアルセーフティがなくトリガーも6ポンド程度の重さしかないから暴発を防ぐにはトリガーガード周りを覆うモノが必須
ナイロンや安いレザーのホルスターではトリガーガードを覆っても素材が柔らかいせいでホルスター越しにトリガーが引けてしまうからこれも安全ではない
カイデックスホルスターや高品質なレザーホルスターじゃないとダメ
0916名無し迷彩 (ワッチョイW be5d-62l1 [43.234.71.155])
垢版 |
2020/12/27(日) 00:40:48.90ID:9fKVG24P0
世の中の大半の銃とそのユーザーはトリガープルなにそれ食えんの?みたいなサタデーナイトスペシャルに毛が生えたようなレベルのものをなにも考えずにポッケにつっこんだりしてるのを知ったら、指摘おじさんたちは憤死しそう…
0918名無し迷彩 (ワッチョイW ed2e-76vh [114.150.90.157])
垢版 |
2020/12/27(日) 10:00:26.20ID:pMxvdoZP0
常にチャンバーに初弾装填して持ち歩くのか? そりゃただの自札志願者だぞ。実際抜いてスライド引くのに何秒かかるよ? 物陰に隠れるか、手をあげさせて(ホールドアップ)から、距離とって装填すれば良いべ?相手からは、弾が入ってるかどうかなんてわからないんだし。
0920名無し迷彩 (ワッチョイW c829-i4iL [128.53.196.108])
垢版 |
2020/12/27(日) 10:50:30.57ID:LEBPTmS/0
>>917
本当。ただし「銃であればそれでよい」という基準での話だよ。次の三つの数字を比較すればいい。

・銃を持っている犯罪者の数×平均所有数
・銃を持っている一般紙民の数×平均所有数
・軍が保有している銃器の総数
0921名無し迷彩 (ワッチョイW dc9d-sIwM [126.225.89.234])
垢版 |
2020/12/27(日) 12:47:07.37ID:WfH/xtCY0
>>918
まあ、何処からチャンバーにカートリッジを入れるか
そこからの安全をどう考えるかだな

平和な町中でチャンバーに入れる必要はないけど、
ヤバいところでは入れてないと意味ないだろうな
ヤバくなってからスライド引いたらその瞬間に撃たれて死ぬ
0922名無し迷彩 (ワッチョイW 7c32-8Bg0 [122.21.232.172])
垢版 |
2020/12/27(日) 13:57:02.12ID:8ygWYXpN0
アメリカ人の動画でも

護身拳銃でチャンバーに
弾入れて運ぶなんて非常識って動画と
弾入れてないなんてなんの意味もない
って論調の動画みたことあるなぁ
0925名無し迷彩 (ワッチョイ 709d-yePO [60.73.8.175])
垢版 |
2020/12/27(日) 15:44:36.85ID:Bwju84vQ0
>>922
米国で地元ギャングにインタビューしてる動画を見たことあるけど、
「そういう状態(コッキングしたガバ、サムセーフティオフ)で銃を持ち歩いたら危なくないですか?」
「撃たなきゃならないときにすぐ撃てなかったら、俺の命が危ないだろうが」
て言ってた
縄張り争いから常に一触即発状態らしい
0926名無し迷彩 (スッップ Sd70-76vh [49.98.156.204])
垢版 |
2020/12/27(日) 15:44:56.85ID:QEYilyREd
>>921
そういう場所ならフルサイズオートをヒップホルスターに入れて携帯でしょ。もちろんコッキング状態で。
0929名無し迷彩 (スッップ Sd70-76vh [49.98.156.204])
垢版 |
2020/12/27(日) 16:26:24.53ID:QEYilyREd
>>928
いや それは腕と練習量による。前にコッキング状態のガスブロと早撃ち勝負やったんだが、オート+カイデックスホルスターの方が早い。
もしシングルアクションの方が早いなら、6発以下の射撃競技のハンドガン部門は、SAA系が席巻してるよ。
0930名無し迷彩 (ワッチョイW f989-9YAy [180.60.130.130])
垢版 |
2020/12/27(日) 17:03:52.44ID:kaUbUHwU0
西部劇の世界からあんま変わってねんだなって
0931名無し迷彩 (スッップ Sd70-76vh [49.98.156.204])
垢版 |
2020/12/27(日) 17:15:51.56ID:QEYilyREd
>>929
もちろん 条件を合わせるために、ホルスターのロックはしない条件だけどね。
0935名無し迷彩 (ワッチョイW 40c1-dXLB [116.193.233.171])
垢版 |
2020/12/27(日) 20:54:23.63ID:gXvk9lGP0
グロックなりのストライカーオートならチャンバー装填で問題ない トリガー引かなきゃ良いんだから
1911なんかだとコック&ロックでのキャリーはちょっと怖いな その辺は経験値の差が大きそうではある
0936名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp10-GVD+ [126.245.55.145])
垢版 |
2020/12/27(日) 21:20:56.00ID:Z+dCpQADp
SAAによる早撃ちは、早撃ちの為に整えられた環境でよーいドンでやるからこそ早いだけで
日常のあらゆる場面において早いかと言えばそうじゃないからなあ
それに銃を剥き出しにして携帯したら犯罪者が真っ先に撃つべき対象となりやすいし
剥き出しにするならロック付きのホルスターじゃないと銃を盗まれたり奪われたりする
そういう事件が実際に沢山起きてるからオープンキャリーもアメリカではかなりの少数派
0937名無し迷彩 (スフッ Sd14-oZQ8 [49.104.25.198])
垢版 |
2020/12/27(日) 22:14:16.98ID:ZmN+qEe5d
>>934
チャンバーに装填した状態で輸送することを違法としてる州があったり、
リボルバーとかチップアップ式のを使う人は必然的に装填状態で持つことになったり色々あるからな

地域によっては元警官とかしかコンシールド許可されず、そういう人は有事に即応する前提で装填状態だったりもするし
0939名無し迷彩 (ワッチョイ 5689-yePO [114.163.132.136])
垢版 |
2020/12/27(日) 23:17:58.27ID:ogQTWWB60
>>935
ストライカーかハンマーかは関係ないんだけどね・・・
最近人気のP320なんかはサムセーフティ無しが基本(オプションで有りも選べる)のSAオートだけどチャンバーに弾装填してストライカーがコックされた状態でホルスターに入れて携帯されてるからね・・・これってAFPB付のM1911のチャンバーに弾装填してハンマーコック&セフティアンロックで携帯してるのと同じだからね
それはともかくマルイP320はいつ出るのかな?
0942名無し迷彩 (ワッチョイW 6e84-+9Lf [114.151.129.194])
垢版 |
2020/12/28(月) 01:40:41.13ID:xAmO8C0d0
初めてマルイのハンドガン(USPコンパクト)を買ったけどこりゃいいわ気に入った

前WAガバを持ってたけど個人的にこっちが好きだ
今までマルイを少し下に見ててすみませんでした
0943名無し迷彩 (ワッチョイW 7789-dxPw [180.50.195.0])
垢版 |
2020/12/28(月) 02:14:37.80ID:vGuRDXfY0
xdmの強化ハンマースプリングを探してます。以前確かspaだったと記憶してますが120%のものを組み込みましたが純正とレートがほぼ変わらずマガジンを暖めると打撃不良しました。次にスタックアーム?の130%を組み込みましたがこちらは線径が微妙にあってなく正常動作しませんでした。他にWEのXdm用がアマゾンで見つけましたがマルイxdmに取り付け可能でしょうか?ご教示宜しくお願い致します。宜しく
0949名無し迷彩 (ワッチョイW f989-FCzL [180.60.27.7])
垢版 |
2020/12/28(月) 09:34:20.80ID:97RRQUDR0
>>938
おれが投下した「LCPをポケットに入れたい」だな。そうでもしないといつまでもバニー転売とガスがどこでいくらだったの話から抜けないからね。
だけど、LCPをポケットに入れたいというエントリー層の夢を打ち砕きたくて仕方ないガスガンのベテランマニア様いるようなんだよ。
ズボンにシャツをインして、メガネくいってしながら否定するんだよ〜
顔のホクロから毛が生えてるくせにw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況