X



長物ガスブローバック総合62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイW 8f6a-inG8)
垢版 |
2020/12/07(月) 04:35:19.78ID:87ybQtbN0

各社から続々と発売されている「長物ガスブローバック」についてアツく語りあうスレです!

○スレ立て時のおおらかなルール
・次スレは>>980が立てる。
・スレ題名はシンプルに。無関係な文はやめよう
>>980以前に立てられたもの、ルールに違反する人のスレには書き込みしないでスルーしましょう。

○基本的なレスルール
・sage推奨だけどあんまりうるさく言わないでね。
・age質問は基本的に釣りなのでスルーだけど、初心者にはやさしくね。
・話題ループは宿命です。古参は初心者を生暖かく見守ってあげましょう。

○前スレ
長物ガスブローバック総合61
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1598350741/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0555名無し迷彩 (アウアウウー Sa21-WNM1)
垢版 |
2021/01/31(日) 21:28:34.87ID:niag1ybKa
カート式って弾込めの時がピークだよね
床にクッション用意したりキャッチャー取り付けたりアホらしくなる
かと言って床にブチ撒けると後処理が怠くてシコった後のオナホ洗ってる様だ
0556名無し迷彩 (ワッチョイW a589-OZIy)
垢版 |
2021/01/31(日) 23:02:32.86ID:1DiySGM90
>>554
最近マルゼンのM1100が気になって仕方ないわ

これが恋か…
0566名無し迷彩 (アウアウクー MM7d-EQWg)
垢版 |
2021/02/01(月) 19:38:47.18ID:JlywzScTM
>>563
実際ガスブロの方が良いと思った。
トレポンで銃を知った気になっていたら、反動でブレた体勢を
立て直す前に二発目を撃つ悪癖が付いた
0570名無し迷彩 (アタマイタイーW a589-pqkg)
垢版 |
2021/02/02(火) 02:41:08.11ID:H1AOQPqY00202
次世代電動出るまでは剛性や外付けのバッテリーケース使わずにバッテリー収納出来たり 実パポン付けできたりいいとこはあったのに
0574名無し迷彩 (アタマイタイー Sa21-3Yjc)
垢版 |
2021/02/02(火) 09:16:13.08ID:+NWWqxika0202
トレポンは結局テイクダウンできて実パとの相性が良い電動ガンってだけだからね。
俺も性能求めたものは次世代をちゃんとしたところでガチガチにカスタムした銃使ってるけど、そっちの方が安いし間違いない。

ただトレポンには一応本人的にはブランド感あるから満足してるんだよ。
フェラーリ信号待ちでふかして周りチラチラ見ながらアピールしてる成金みたいなもんて自分でもわかってるから許して。
0583名無し迷彩 (アタマイタイーW 2a9d-s9Ow)
垢版 |
2021/02/02(火) 12:13:12.08ID:NGnFZHVz00202
>>581
快調かこれ?
やっと動いてる感じにしか見えないけど
海外の映像だし恐らく高圧ガス使ってるんだろうけど、それでもギリギリって結構動作悪いんじゃないか?
0586名無し迷彩 (アタマイタイー Srbd-iW/I)
垢版 |
2021/02/02(火) 19:12:17.46ID:/53jX5Rir0202
>>584
ガスブロスレなんだし
当然でない?

シアとガシガシ動くギミックの方が
当然ここのユーザーには望まれるでしょ
アレは、どこまで行っても電動やもん
0590名無し迷彩 (ワッチョイ a9e3-unxX)
垢版 |
2021/02/03(水) 20:56:21.08ID:/q3MFoRJ0
マルイMPLのおもひで

発射音が「ばんばんばん・・・」と勇ましい
しかしサイクルがくっそ遅い

それはそれで面白かったけどね。
0591名無し迷彩 (ササクッテロル Spbd-JrwG)
垢版 |
2021/02/04(木) 16:59:06.20ID:apg7b/ezp
Mk18mod1の購入を考えてるんですが、いろんなメーカーが出して迷ってます
オススメのメーカーってありますか?
お座敷シューターでたまに分解してニヤニヤするだけなんで
所有欲が満たせればいいなと思ってます
0593名無し迷彩 (ササクッテロル Spbd-JrwG)
垢版 |
2021/02/04(木) 17:48:35.09ID:apg7b/ezp
>>592
VFCは416とump所持してますが良いものでよね
vfci一択ですかね
今Amazon眺めてたらGHKも出してるのか..
0594名無し迷彩 (ワッチョイW c596-rD2U)
垢版 |
2021/02/04(木) 18:18:31.94ID:SB9uP6b40
お座敷ならVFCよね
弾道、精度を求めたくなればチャンバーとパッキン交換で安泰
ノーマルバレルでも十分よ
0598名無し迷彩 (ワッチョイW 59b6-JrwG)
垢版 |
2021/02/04(木) 19:46:46.57ID:Ubi5ewwl0
ありがとうございます
VFCに決めます


>>597
そうなんですよね...
できれば国産を応援したいんですがね
しがらみでもあるんでしょうか...
0601名無し迷彩 (スプッッ Sd0a-OZIy)
垢版 |
2021/02/04(木) 19:57:17.97ID:PIholTchd
マルイはチャーハン引いた時に「ヌチャァ」って音するからな
0604名無し迷彩 (ワッチョイW fa23-u9iy)
垢版 |
2021/02/04(木) 20:21:00.24ID:zQsFbaXs0
横からごめんー。今のVFCってそんなにいいの? DXバージョン無くなって評価下がり気味じゃない?
オレはGHKでニヤニヤしてるけどVFCならもっとニヤニヤできるの?w
0606名無し迷彩 (ワッチョイW 5d33-kxd1)
垢版 |
2021/02/04(木) 20:40:02.91ID:bgy2zMPU0
GHK信者って他社を敵視するやつ多いよね
特にVFCとマルイに
0609名無し迷彩 (ワッチョイW 59b6-JrwG)
垢版 |
2021/02/04(木) 21:56:26.86ID:Ubi5ewwl0
ガスブロでGHKだけ所有していないんですが何かオススメありますか?AUGは気にはなってるんですけど
0610名無し迷彩 (ワッチョイW aa5d-zfo7)
垢版 |
2021/02/04(木) 22:23:49.76ID:0rI/Vkm30
メーカーを選択できるだけ幸せなんだよなぁ…
良い銃で満足できたから良いけど、22口径のライフルモデルアップしてて比較的簡単に手にはいるのなんてKJのホークアイしか現状存在しない、そんな私もここにいます
そういや長物じゃないけど、どこかサタデーナイトスペシャルをモデルアップするキワモノメーカーいないかな
ロームRG14でレーガン暗殺ごっことかやってみたくない?
0612名無し迷彩 (ワッチョイW a623-GBA4)
垢版 |
2021/02/04(木) 22:26:25.10ID:BF9U+FzE0
>>609
SIGじゃないかな、ほかにはないし
553のセラコートモデルがお勧め

AUGも同じくほかにはないけど、AUG A3はなんちゃってA3だからリアル性求める人にはとても不向き。CO2化してサバゲに使うには凄く良いけどね
0614名無し迷彩 (ワッチョイW b714-xQ0c)
垢版 |
2021/02/05(金) 07:23:19.52ID:7NJFGAb10
ガスブロじゃないけど、今更ながらゴールデンカムイ読んでたら、古式銃に興味出て来て、38年式とか欲しくなったんだけど、KTWとかどこで買えます?
0616名無し迷彩 (ワッチョイW b714-xQ0c)
垢版 |
2021/02/05(金) 08:29:50.74ID:7NJFGAb10
扱ってるショップとかは無いんでしょうか?メーカーに直接受注生産とか…
あと、S&Tも出してるみたいだけど、価格がKTWの半額ぐらいなので、やっぱ質感や性能的にはだいぶ劣ります?
0617名無し迷彩 (ワッチョイW 17dc-fW2I)
垢版 |
2021/02/05(金) 08:45:15.34ID:dOU7wPJ40
>>616
サバゲーでガシガシ使いたいなら調整すること前提でS&Tだけど見て撫でて楽しむならKTW、値段差以上に差はあるよ
有名どころのエアーガンショップ行けばあるんじゃない?ないなら通販とか
0619名無し迷彩 (ワッチョイW b714-xQ0c)
垢版 |
2021/02/05(金) 09:27:08.62ID:7NJFGAb10
>>617
S&Tは、まともに精度出そうとすると結局お金と手間かかっちゃて、安物買いの銭失いになりそうですよね。
レバーガチャガチャ動かして触って愛でるのがメインなんでKTWを考えます。
>>618
サバゲ板探してもレバーアクションのスレが機能してないので。
どんな質問にも答えるスレは変な感じになってるし
0624名無し迷彩 (スプッッ Sd3f-kh8G)
垢版 |
2021/02/05(金) 10:06:24.12ID:fhaLQ4Qud
KTWのボルトアクションは実射の精度も高いんだよね
確かに渋くて格好ええ
0625名無し迷彩 (ワッチョイW b714-xQ0c)
垢版 |
2021/02/05(金) 10:12:06.73ID:7NJFGAb10
>>622
ガスブロしか持って無いから、そういうのは疎いんだ。
ただ、あのコッキングレバー?引いた時のジャキン!音に惹かれてしまったわ。
0628名無し迷彩 (ササクッテロ Sp0b-oFqM)
垢版 |
2021/02/05(金) 10:42:40.24ID:ERLr4VU8p
質感云々でと言うより事前情報の浅い人物にKTWを勧めるってここの連中は鬼か?
木工やら実射性能は良しとしてもマガジンの糞仕様とか脆弱な金属パーツであの金額の銃だぞ? せめてKTWがどんな所かよく知ってから買うべき
外れ個体の問題はあったとしてもS&Tの方が遥かにマシ
0629名無し迷彩 (テテンテンテン MM8f-5Izm)
垢版 |
2021/02/05(金) 10:46:44.74ID:oMmpSKGaM
ボルトアクションの三八式ってガスでブローバックすんのか?
しないならスレチだしさっさと別のとこ行ってほしいんだけど
0630名無し迷彩 (ワッチョイ f733-IS0Q)
垢版 |
2021/02/05(金) 11:02:33.39ID:wDrP8W4Q0
スレ違いだけど
木材加工と命中精度はKTWでレシーバー以外のパーツはスチール削り出しのボルトアクションエアガンが出れば最高なんだがな
0631名無し迷彩 (ガラプー KKab-StLO)
垢版 |
2021/02/05(金) 11:50:38.63ID:Q/s2ltQnK
質感は学習机だが、お座敷でもニヤニヤ出来るとは思う<S&T三八式


それにS&Tのボルトアクションは中華にしては当たる方だし買っても損は無いと思う
0632名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp0b-F6jp)
垢版 |
2021/02/05(金) 11:55:36.63ID:R+WnxRgsp
ktwはセーフティがオミットされてるのが1番あかんわ
その点s&tはちゃんと操作できるから38式/99式等の独特なセーフティ操作が出来て楽しい
0633名無し迷彩 (スプッッ Sd3f-kh8G)
垢版 |
2021/02/05(金) 12:31:49.73ID:fhaLQ4Qud
>>627
歴代ガスブロの中で最もシビれる金属音を発するモデルは何だろね?
0634名無し迷彩 (アウアウウー Sa9b-kh8G)
垢版 |
2021/02/05(金) 12:59:08.96ID:xeMta236a
>>633
なんかの動画で、vfcじゃないmp5のボルトリリース音がすごいよかったような覚えがある

vfc M4のホップチャンバー支えてるプラスチックチャンバーっての?あれのスチール製でないかなあ
0636名無し迷彩 (スプッッ Sd3f-kh8G)
垢版 |
2021/02/05(金) 14:07:11.77ID:fhaLQ4Qud
>>634
WAから出てるよアルミとステンレス
純正の位置合わせ突起が折れたからアルミ入れたけど音に大した変化無し
416a5に入れたけど突起部が若干長いから軽くヤスる必要あり
0637名無し迷彩 (スプッッ Sd3f-kh8G)
垢版 |
2021/02/05(金) 15:01:38.79ID:fhaLQ4Qud
WA M4用が流用出来るの間違いです
申し訳ない
0638名無し迷彩 (アウアウウー Sa9b-kh8G)
垢版 |
2021/02/05(金) 15:55:41.49ID:xeMta236a
>>636
うおお、ありがとう
加工すればWAのがつくのですね
あんま音変わらないのは残念だけど…どのみち
破損防止で欲しかったので買ってみまむ
0641名無し迷彩 (エムゾネW FFbf-CP3s)
垢版 |
2021/02/05(金) 18:12:46.68ID:Q8pTps/iF
>>635
KTW38を10年以上使い倒しているけど、Oリングとか消耗品以外交換してないよ。
安全子が動かないのは残念だけどね。
サバゲで使わないなら、タナカの38もありじゃないかな?
0644名無し迷彩 (ワッチョイW 1796-kh8G)
垢版 |
2021/02/05(金) 18:52:46.95ID:fko19pA30
>>638
双方の個体差によりかも知れませんが
IRONのwaM4アルミは基本ポン付けですがポセイドンチャンバーで仮組みだとほぼチャンバー ツバ部のツラです
そのままバレルナット締め込むと確実にエクステンションの四角突起を潰して変形させるので仮組みした際にツラ以下になる様ヤスっておいた方が良いでしょう

VFCのプラ純正バレルエクステンションの四角突起は脆いのでバレルやパッキンの検証等で頻繁に着脱する方は予備を持っておくのが良いかと思います
0646名無し迷彩 (アウアウウー Sa9b-kh8G)
垢版 |
2021/02/05(金) 19:42:06.65ID:xeMta236a
>>643
>>644
詳しくありがとう!
5kuなんちゃらってのはどこも売っとらんなあ…
ironのアルミのやつはありそうだけど、できりゃステンレスがほしいぃ

てかこのパーツ、バレルエクステンションて言うのね
バレルエクステンションって、マズル部分伸ばすやつだと思ってた
0647名無し迷彩 (ワッチョイW b714-xQ0c)
垢版 |
2021/02/05(金) 20:13:36.01ID:7NJFGAb10
>>641
上のレスで言われてるように、マガジンの仕様は気になる感じですか?
あと、KTWの38年式の今のロットのレシーバーの材質って亜鉛合金でしょうか?
0648名無し迷彩 (ワッチョイW 97e3-CP3s)
垢版 |
2021/02/05(金) 20:48:44.05ID:d8SfenC10
>>647

マガジンはたしかに面倒な仕様で、自分は早々にマルイのショットシェルマグ使える様にしたのよ。
純正使ってみて使い辛いなら弄ってみるのも選択肢かなぁ。
一応、一回巻き直しはするけど30~40発は入れられるよ。

現行レシーバーは亜鉛ダイキャストなんだね。

タナカのはモデルガンでなくガスガンなの言い忘れてた
0649名無し迷彩 (ワッチョイ 1725-rzw9)
垢版 |
2021/02/05(金) 20:53:36.34ID:SOTOkw2M0
>>646
WA M4で今買えるステンレス製のバレルエクステンションはOPのヤツしかないと思う
0651名無し迷彩 (ワッチョイW 172c-kh8G)
垢版 |
2021/02/05(金) 21:02:27.71ID:wSg9eH8U0
>>649
ふえぇ…OPは高いよぉ…
実物つけるつもりもないからなあ、あのパーツだけであの値段はなかなか手がだせない
一旦アルミのほうを購入してみます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況