X



WA総合191
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し迷彩 (ワッチョイ 259d-kNbH [126.13.62.169])
垢版 |
2020/12/14(月) 02:26:06.00ID:W7yb4vDw0
※スレ立ての際本文1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入力してください(「」内の文字だけ入力)。

WA製品総合スレです。
過去発売されていたタナカ、新日本模型、J-ARMORYなどの各社ライセンス製品もこのスレで扱います。

・同じ内容、問わず語り独り語り、抽象的な妄想を連投
・自作自演レス
・タイカストと削り出しの精度の議論
上記の執拗な荒らしは放置。レスしないようにしましょう。
IDを確認し、スルーすべき相手は各自専ブラなどで無視推奨。

公式
http://www.wa-gunnet.co.jp

前スレ
WA総合190
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1599887182/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853名無し迷彩 (ワッチョイW 819d-aJtH [126.129.88.221])
垢版 |
2021/04/16(金) 22:12:15.57ID:eUOk3lQG0
もう在り来りのモデルを再販しか望めないメーカー
0855名無し迷彩 (ササクッテロ Spdd-aJtH [126.33.209.80])
垢版 |
2021/04/20(火) 18:23:19.37ID:qsUOwzfgp
ダイハード、ファイアリングピン周りぐらいリニューアルしてほしい。
0861名無し迷彩 (ワッチョイW 819d-aJtH [126.129.88.221])
垢版 |
2021/04/21(水) 10:54:24.94ID:vb825F9c0
詰まるところHW以外にメリットは無いと。
0882名無し迷彩 (ワッチョイ 6339-Im0W [118.10.253.169])
垢版 |
2021/04/26(月) 23:19:41.13ID:HR7sK6yw0
WAのカーボンブラックって一度出して遊んだらシリコンスプレー吹いて保存しとかないとダメなの?
マックところ見てたら雑然とガバ置いてます、って感じだけど
0886名無し迷彩 (オッペケ Srb7-EPoi [126.208.185.15])
垢版 |
2021/04/27(火) 08:43:42.19ID:OqqyhvWcr
いつ修理から帰って来るのか未だに未定のM92早く帰ってこいよ
0888名無し迷彩 (ワッチョイ 7f9d-1vdc [221.85.140.46])
垢版 |
2021/04/27(火) 19:33:28.51ID:1yhlTbsJ0
>>882
ダメなのは側面を磨いたまま地肌露出の素カーボンモデル
酸化処理のみや黒染めガンブルーはそこまで神経質にならなくていい
バトダメとリアスチは持ってないから知らん
0891名無し迷彩 (ラクッペペ MM8f-HDr5 [133.106.68.167])
垢版 |
2021/04/28(水) 15:50:24.63ID:hahRQpbnM
メッキやアルマイトはひと山いくらで価格が決まるから今のWAだと採算が取れない
昔再販したSCW1フルメッキガバのリバイバルなんか部分的に塗装パーツ混ぜてきて激萎え仕様だったしな
思えばあの頃から和の没落コースは始まっていたんだよ
0894名無し迷彩 (アウアウエー Sae3-KXeY [111.239.171.23])
垢版 |
2021/05/01(土) 14:07:50.95ID:spWGSYu+a
キンバー再販するならするで嬉しいけど、グリップをさ
パラベラムに出た時のバージョン再現してくんないかな
本国のアルタモントでもディスコンなんだよあのツートングリップ
0903名無し迷彩 (ワッチョイW 299d-N8LW [126.77.101.254])
垢版 |
2021/05/03(月) 17:36:33.46ID:0q5YgPPf0
タナカは仕上げもいいからなあ
ヴィンテージジュピターフィニッシュはすごいわ
ケースハードンも上手いし
メッキもブルーイングも今のWAじゃ太刀打ち出来ない
0911名無し迷彩 (ワッチョイW 53e2-7W5u [115.65.221.220])
垢版 |
2021/05/04(火) 13:59:15.32ID:sPTRkfHX0
>>893
この手のツールはOEMなので仕様変更が多すぎて買うまで不明
それがあるから説明文に対応できない場合とか逃げが用意されているw
和M4のバルブは特殊でレンチ側内部に奥行き2.5cm程無いと凹が溝に届かず回せないのだが
ガーダー等殆どの製品は奥行き箇所が浅いので穴を自分で広げるしかない
以前は渋谷でM4対応のバルブレンチ売ってたけど今は廃盤
社外だとプライムのステンレス製の奴が対応していたが会社ごと消えた
たまにヤフオクとかメルカリで専用品化したユーザー改造品がでるから今はそれ狙うか自作するしかない
0912名無し迷彩 (ワッチョイ e133-ruZF [114.185.195.229])
垢版 |
2021/05/04(火) 14:20:40.10ID:G3UuTYsS0
>>911
どこ探してもレビューが見つからないので、結局購入して自分で確認した。
結果、現行ヘビーデューティーマガジン(最近はそう呼んでいない?)にバッチリ適合。
Amazonのレビューにもその旨投稿した。
0934名無し迷彩 (ワッチョイW 2214-2qgA [123.219.209.156])
垢版 |
2021/05/14(金) 19:17:12.21ID:PMIka5t/0
ジョンウィックを買ったら3000円クーポン付いてたんでどっちにするか悩んでたエクリプス・カスタムも次の日注文してみた・・・WAの策略にハマってしもた

初めてのWAに1年ちょっと前にスネークマッチ買ってたんだけど新しく届いた2丁はスネークよりリコイルが弱いんだよねぇ、、なんでだろ
0937名無し迷彩 (ワッチョイW 4ef0-2qgA [59.170.57.110])
垢版 |
2021/05/16(日) 12:48:33.18ID:E0lya8AK0
>>934だけど、買おうと思う時にミリガバとS70が完売で買えないのよね
国産メーカー漁ってやっぱり最後にWA買っちゃったわ

CBHWの仕上げの質感とマグナのリコイル経験すると、もう戻れないのが個人的な感想
WAは1丁にしとこうと思ってただけど増えそう予感
0942名無し迷彩 (ワッチョイW be0e-zclr [64.63.110.227])
垢版 |
2021/05/18(火) 05:00:18.52ID:CV3kngDR0
そういえばもうメッキモデル出してないし、ギルデッドV12のリメイクなり再販は期待できなさそうだ
あれ結局2種類とも再現性がいまいちで残念だったから第3弾が欲しかったんだけど…
0945名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp4f-CmGP [126.158.70.90])
垢版 |
2021/05/21(金) 06:49:44.23ID:4QIyjMKip
20年ぶりのWAガバ買ったわ
もっとポンコツなイメージだったけど
重い弾なら弾道は素直だし、冷えにも強いし想像してたより良いな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況