X



東京マルイガスガン総合 229

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (オッペケ Srf7-23RU [126.208.231.250])
垢版 |
2020/12/30(水) 13:02:38.89ID:5aLwWl4zr
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑の部分は新スレを立てる度に減っていくので必ず3行以上(スレ立て時は4行)を維持してください。

東京マルイのガスガン全般に関する話題を扱うスレです。
ブローバックの他、固定スライド、リボルバーもここで話題にしてもかまいません。
他メーカーや電動ガン、ショップの話題等は各々の専門スレでどうぞ。

※次スレは>>980が宣言してから立ててください。ダメなら>>990か有志が宣言して立てる。
※スレ違いの話題、荒らしに構わない、エサを与えない。
※メタル外装関連の話題は荒れるので「禁止」。質問されても回答しないこと。

公式サイト
https://www.tokyo-marui.co.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/tm_airsoft

前スレ
東京マルイガスガン総合 228
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1606481211/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0750名無し迷彩 (ワッチョイW a996-hkPx [14.8.43.161])
垢版 |
2021/01/29(金) 01:39:09.46ID:vBzcW68g0
東野岡村の旅猿とモニタリングでサバゲー
両方TVerでも見れるけど旅猿は目暗撃ちが発生してるサバゲー
モニタリングはペイントガンで風船割り

ん〜〜
0759名無し迷彩 (ニククエW 13c4-gYUa [61.112.119.1])
垢版 |
2021/01/29(金) 12:58:22.44ID:52D1S1ZC0NIKU
ここまでテンプレ
0762名無し迷彩 (ニククエW f1e3-rD2U [106.139.71.199])
垢版 |
2021/01/29(金) 15:20:13.65ID:F2pkZ/JL0NIKU
そういや今年でバイオハザード25周年やん
どんな限定品が出るんだろ。
ストック付きのvp70とか出たら嬉しいな
0769名無し迷彩 (ニククエ 8bde-bDzS [153.225.251.48])
垢版 |
2021/01/29(金) 21:13:38.36ID:HNN5S1EY0NIKU
SAMURAI EDGE スタンダードモデル ハイグレードタイプ買って
届いたので開けてみたらアウターバレルの上面に3か所小さい傷があったのと
トリガーの左下側の塗装が少し剥がれていたのですがこんな感じなのですか?
外れを引いてしまったのでしょうか?
ちょっとがっかりです。
0772名無し迷彩 (ニククエ 69b5-bDzS [180.13.103.177])
垢版 |
2021/01/29(金) 23:25:32.75ID:T3tnRste0NIKU
>>769
マルイGBBの価格帯じゃ多少のこすり傷やハゲは普通にある。
気になるものは塗装してるけどサバゲーでがんがん使うなら
無視してる。
0773名無し迷彩 (ニククエ 8bde-bDzS [153.225.251.48])
垢版 |
2021/01/29(金) 23:41:08.44ID:HNN5S1EY0NIKU
>>772
自分にとっては結構高価な買い物で気になってしまったのですけど
こういうものなんですね。
その他は重量感も有りとてもかっこ良くて気に入ってます。
因みに観賞用です。
アドバイスありがとうございました。
0774名無し迷彩 (アウアウウー Sa9d-PIae [106.128.190.185])
垢版 |
2021/01/30(土) 02:02:14.67ID:3oAvwjaja
うちのウェスカーのサイレンサー付きモデル、グリップセフティの握ったら水かき当たる部分にガリッと傷があったよ、面倒だからマルイには連絡してないけど…限定モデルでもこんなもんですよ
0775名無し迷彩 (テテンテンテン MMeb-aNTx [133.247.64.51])
垢版 |
2021/01/30(土) 03:24:05.66ID:fAjUASJIM
マルイのファイブセブンは、排莢口のバレルの黒い塗装が引っ掻いたように剥げてシルバー剥き出しだった。使ってるうちに気にならなくなった
0777名無し迷彩 (アウアウウー Sa9d-PIae [106.128.190.185])
垢版 |
2021/01/30(土) 04:31:02.91ID:3oAvwjaja
昼間に電話して梱包して発送してって考えたらもうええわとw スライド側面とかなら電話したかな…少しお高いモデルはもう少し検品基準厳しくしてほしいとは思うけど、パートさんは限定品とか気にしてはないだろうし
0778名無し迷彩 (ワッチョイ 932c-bDzS [203.180.199.71])
垢版 |
2021/01/30(土) 07:48:43.01ID:hPnIAXC90
APS1mk2買ってビクンビクン興奮しながらブツを取り出したら
バレルの真ん中に思いッきり打痕キズがあって萎んだわ
ちなみにyoytubeで顔出ししてる奴んとこの店で買った
0779名無し迷彩 (ワッチョイW 935d-zfo7 [43.234.71.155])
垢版 |
2021/01/30(土) 08:00:26.53ID:0es4EUpZ0
M9といえばなんかこのモデル、全般的に命中精度悪くないか?
下目に弾着しやすいということを差し置いてもなんか妙に左右にぶれる
一方向にぶれるなら構えかたが不味いのかな?とは思うけど両方向にぶれちゃうのよね
勿論海外製の絶望的弾道ほどではないけどね…
0781名無し迷彩 (ワッチョイ 69b5-IZeX [180.13.103.177])
垢版 |
2021/01/30(土) 09:16:53.91ID:UjSiFN+y0
WA製品は凄く良く出来てる雰囲気とロマンはあるけど
各パーツの精度から根本的な設計まで実射だけで考えたら
割と酷いよ。
0782名無し迷彩 (スフッ Sd33-pF2H [49.106.203.57])
垢版 |
2021/01/30(土) 09:20:07.92ID:9P04KjsMd
教えてください。マルイxdmですが元々ハンマースプリングが弱い為マガジンを暖めると直ぐにバルブが叩けなくなります。m&pならレートが硬いのか問題なくバルブを叩けます。ハンマースプリングに互換性あるのでしょうか?因みに社外品の120%のスプリングを取り付けしましたが純正とレートは変わませんでした。詳しい方ご教示願います。
0786名無し迷彩 (ワッチョイ 69b5-IZeX [180.13.103.177])
垢版 |
2021/01/30(土) 13:28:10.94ID:UjSiFN+y0
>>782
XDM何丁も持ってるけど真夏でも打撃力不足になんてなった事は無いな。
基本的にハンマーSPは抵抗になるので必要十分以上の強さには設定されていない。
過剰に暖め過ぎたとかではなく本当におかしいなら試しにちょい強いバネに
変えるのも手ではある。

以前XDMを死ぬほど温めて打撃力が足りないと延々騒いでた人もいたし
正直銃の方がおかしいというのは今一信じがたい。
0787名無し迷彩 (スププ Sd33-zfo7 [49.98.89.5])
垢版 |
2021/01/30(土) 14:01:38.57ID:ofEWfZBYd
>>783、785
まぁ自分の腕というか、慣れの差ってのはありうるかなとは重々承知してる
モデルによってトリガーの引きには慣れが要るからねぇ…
ただ某ユーチューバーの検証でも同様のブレが出てて、その人の検証結果ではインナーバレルの固定部基部の遊びを減らすことでグルーピングが改善するという結果が出てた
実際開けてみるとわかるけど基部の左右にかなりの隙間があってアルミテープを一枚ずつ左右に張ってもまだスペースがあるくらいの遊びがあるのよね…
構造的にはグロックなどと違ってインナーバレルがアンダーフレームに完全に固定する方式だから、もっと精度が出ていいはずなんだけどね
0789名無し迷彩 (ワッチョイ b360-M8vF [133.206.114.96])
垢版 |
2021/01/30(土) 19:54:19.79ID:6Ms4qaul0
>>784
もう無かった事になってますわい
0796名無し迷彩 (ワッチョイW 6989-OZIy [180.60.130.130])
垢版 |
2021/01/30(土) 22:58:33.83ID:a/8Rqk0W0
爆音より売れないもの作る方が難しい難しくない?
0804名無し迷彩 (ワッチョイ b360-M8vF [133.206.114.96])
垢版 |
2021/01/31(日) 08:57:57.86ID:a4DPWIss0
AKMの件(まとめ)
・市場の動向を確認する為、モックアップ展示で反応を見る
・本来は2020年12月に発売予定だった
・2020年末の動画で仕様変更や生産体制の関係で発売延期を告知
・2021年に入り開発動向を全く伝えなくなった(次世代は再告知)
・コロナ禍で生産体制がますます厳しくなる(←今ココ)

恐らくなんだけど、ガスの安定供給と先行きが怪しくなってきた事で
根本的に設計変更後ガスで出すのか、次世代に切り替えるか迷ってる
加えて、そこまで開発リソースを注入する余力が有るのかどうか
0805名無し迷彩 (オッペケ Src5-iW/I [126.208.193.47])
垢版 |
2021/01/31(日) 09:07:26.04ID:tgu9KMhIr
普通
従業員には作業のパートとかも入ると思うので
その従業員数の少なくとも半分は生産のオバちゃんだろうなぁと

コロナで、自粛やらラインの人数減らすとかで
設計どうのではなく、生産追い付いてなくて新商品出せてないんでないか?
通常時でもラインの予定がいっぱいで売れても生産数は増やせない言うてるし

予定を消化出来てないから、新製品の生産も後にずれ込んで〜ってな感じで
0809名無し迷彩 (ワッチョイW 899d-dV7q [126.225.80.138])
垢版 |
2021/01/31(日) 13:47:35.14ID:GrHRNl3c0
>>804
> ガスの安定供給と先行きが怪しくなってきた事で
> 根本的に設計変更後ガスで出すのか、次世代に切り替えるか迷ってる

お前さんのように素人じゃないんだから、代替フロンが乏しくなるのは発表前から分かってたこと

可能性としては、ノンフロンに切り替えるにはユーザーが出た時に、マトモに動かない性能のママで出せないでいるのかも?
0816名無し迷彩 (ワッチョイ 69b5-IZeX [180.13.103.177])
垢版 |
2021/01/31(日) 18:30:05.38ID:WogJHOf+0
>>803
昔のマルイは良く知ってる、多分その130人は非正規労働者込み。
本社社員(技術開発、品管、広報、営業、事務、合わせても精々30人以下)
他に各倉庫に数人、工場の班長より上の人や古株(君津、草加)、金型部の数人。
ここまで社員。
修理やサービスの実働は大半が非正規(リーダー格は社員)
工場の作業者の大半はパートのおばちゃん。
従業員数に対して生産数がでかいのは金型は自社で作っても成形は委託なのと
組み立て工場の下請けが大量にあるから。
0817名無し迷彩 (ワッチョイW 199d-TS53 [60.119.72.187])
垢版 |
2021/01/31(日) 18:51:44.27ID:BWe3mkGn0
>>814
アクアリストには汎用ボンベって言われてるんだが、水草用以外にも炭酸水作るサーバーなんかにも使われてるらしい
一般的なのは60g入りで300円強かな、若干太いからハンドガンには向いてないが
汎用ボンベがエアガン市場に流れ込んで来てくれたら色々捗りそうで期待しちゃうわ
0824名無し迷彩 (ワッチョイ 932c-IZeX [203.180.199.71])
垢版 |
2021/02/01(月) 13:43:06.83ID:6mrlZosq0
鳴かぬなら転ばしてしまうぞ
0826名無し迷彩 (スッップ Sd33-aNTx [49.98.224.2])
垢版 |
2021/02/01(月) 14:51:48.04ID:AUKDSf3+d
数万の物でバッキューーーンは無いわ
0828名無し迷彩 (ワッチョイ 69b5-IZeX [180.13.103.177])
垢版 |
2021/02/01(月) 17:00:16.20ID:d/qmNeHw0
エアガンにしろ他の商品にしろ唐突に訳の分からない物を出すのは
「こんなんどう?」みたいなある種の実験じゃないかと思ってる。
受けて売れればOK駄目でも大したダメージじゃないんじゃないかなマルイ的には。
ガンサウンド、特急ガン、Zゲージ、電動原付、RCクラブ、ペットボトルロケット、
ラジコン怪獣、バトル4駆、とか色々マルイ製では無い物もあるけど。
ミニ電や電ブロなんかも元々は売れると思ってなかった節がある。
0834名無し迷彩 (ワッチョイW c189-QXi5 [114.177.73.134])
垢版 |
2021/02/01(月) 20:35:51.65ID:6r2zvw0b0
爆音は宣伝が下手糞過ぎた
ただでさえラインナップに不満が高まってる中でのこれが目玉ですドーン!だから
新次元とかいう次世代以上のブランドかと受け取れてしまうネーミングも不味かった
0835名無し迷彩 (ワッチョイ 69b5-IZeX [180.13.103.177])
垢版 |
2021/02/01(月) 20:36:04.31ID:d/qmNeHw0
>>830
ガンガルはガンダムのパチものを速攻作って売ったと
勘違いしてる人が多いけど、あれは既にマルイが売ってた
既存のプラモのガンダム風なパッケージ替えだぞ。
まあ一種のパチモンではあるけど。
0836名無し迷彩 (ワッチョイ 69b5-IZeX [180.13.103.177])
垢版 |
2021/02/01(月) 20:37:51.86ID:d/qmNeHw0
>>829
マルイの奇怪な企画の大半は社員が出してるんじゃなくて
上から降ってくるか下請けからの提案だぞ。
0841名無し迷彩 (スププ Sd33-kfms [49.96.4.231])
垢版 |
2021/02/01(月) 21:40:00.06ID:tU4PcNf+d
スクーター、爆音辺り(2010年前後)からなんかおかしな方向に走ってるんよなぁ
メインだったはずの電動ガンもこの辺りがピークで、電動ショットガンやマガジンバッテリーと迷走を始めて
今じゃ新作は使い回しモデルしかないしガス系も設計計画ゼロで発表したかってぐらいに遅れてるし
0843名無し迷彩 (ワッチョイ 0b19-Y6bJ [121.95.247.208])
垢版 |
2021/02/01(月) 22:06:35.75ID:INZ0enO+0
おまえらなんか忘れてないか?
平和ボケしすぎなんだよ、今がどういう時なのか考えろ
コロナ禍で継続すら危うい企業も多い最中
マルイが存続してるだけマシだと思え
0844名無し迷彩 (ワッチョイW d939-xpXb [220.98.12.72])
垢版 |
2021/02/01(月) 22:11:17.67ID:xoDsozWE0
スクーター、爆音、特急、その他諸々がコロナと関係あるならな

まぁ、大概企業がこういう迷走・暴走する時って、上が無能に変わった、他の意見をガン無視し出した時
社長も変わったしあり得るんだよな…
ましてやFNXのHOP機構が過去の設計に後退したり、416CやAA12と新機構を試すが滑りボツ案だった軽機関銃を引っ張り出したりと現場の設計者も変わってる感があるんだよな…
0845名無し迷彩 (ワッチョイW d939-xpXb [220.98.12.72])
垢版 |
2021/02/01(月) 22:11:17.67ID:xoDsozWE0
スクーター、爆音、特急、その他諸々がコロナと関係あるならな

まぁ、大概企業がこういう迷走・暴走する時って、上が無能に変わった、他の意見をガン無視し出した時
社長も変わったしあり得るんだよな…
ましてやFNXのHOP機構が過去の設計に後退したり、416CやAA12と新機構を試すが滑りボツ案だった軽機関銃を引っ張り出したりと現場の設計者も変わってる感があるんだよな…
0847名無し迷彩 (スププ Sd33-kfms [49.96.4.231])
垢版 |
2021/02/01(月) 22:36:48.36ID:tU4PcNf+d
銀ダンも最初スライドだけドギツい色で出してたけど不評なのを漸く気付いて黒で出したりと、どういったとこを狙って開発してるかわけわからん
あと、マイナーな銃をラインナップに加えないのはわかるが、変なもん作るぐらいならちょっとマイナーなのを作ったほうが圧倒的にましじゃね?
0849名無し迷彩 (ワッチョイW 935d-zfo7 [43.234.71.155])
垢版 |
2021/02/01(月) 22:44:21.99ID:cTtEVQVu0
ああいうカラーにするならそれこそいっそ割りきって架空モデル作っちゃった方がいいわな
それこそ今で言うゲーム内に出てくるプロップガンみたいにしてしまったりね
まぁ多分当時のことを考えるとリアルモデルじゃないとどの層でも売れない、だけど子供受けするために色だけ変えてみた結果があれなんじゃないかな
0850名無し迷彩 (ワッチョイ 69b5-IZeX [180.13.103.177])
垢版 |
2021/02/01(月) 22:48:23.37ID:d/qmNeHw0
初期銀弾のあの色は「弾の出る危ない鉄砲のおもちゃ」と認識する
親御さんに対する「安全なただのおもちゃですよ!」アピール
だって聞いた事あるな、ホントかどうかは知らんけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています