X



【台湾】海外エアガン総合スレ 55【香港】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイ 099d-Cwx9)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:01:23.14ID:VtRlm46M0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
電池式以外の海外製トイガンなんでもOK!
電動、ガス、エアコキetc。あくまで「トイガン」のスレですので、準空気銃や実銃の話題は他所でどうぞ

・ショップについての情報交換は、誹謗中傷にならないよう気をつけましょう
・個人での海外ショップからの通販なら、注文から数週間放置はデフォです。
・CO2、フルメタなどの合法性の話題、準空気銃の話題などはここでは避けましょう。やりたい方は然るべきスレでどうぞ。
・ここは質問スレではありません。「◯◯は箱出しで使えますか?」という質問にはみんなウンザリしていますのでやめてください。
・中華製品は安物、高級品に関わらず調整が必要です。箱出しで使える物も増えましたが、まだまだ国産の品質管理には遠く及びません。 
技術やチャレンジ精神が無い人は、マルイなど国内品を購入しましょう。

前スレ
【台湾】海外エアガン総合スレ 54【香港】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1603934265/

スレ建てる際に本文一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入れてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0282名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp7b-dD3V)
垢版 |
2021/01/24(日) 11:42:32.89ID:jYVuNgq9p
オクタゴンはオクタゴンになる前から何回か取引した事あるけど、中華の中じゃ安心出来る方だと思うけどな。対応しっかりしてたし
今は香港色々大変だから平時と同じ対応は色々難しいんじゃないの?
0283名無し迷彩 (ワッチョイW a734-Dpoh)
垢版 |
2021/01/24(日) 15:41:46.52ID:g8VSKDhI0
>>281
ミリタリーベースは発送も早いからな
値段も海外送料や日数を考えればアリと変わらん程度に安いし、よくパーツ買うのに使ってる
中身弄らない人にとっては縁の無さそうな店だけど、中華銃を自分で調整する人は重宝すると思う

まあ最近の国内業者はアリエクを意識してるから、そんなに国内外で差が出るような値段付けはしてないところが多いけど
そもそも中華製品もなんだか値段が上がってきてるしなあ
もうアリエクは安いというより、国内で手に入らないシロモノを買うために使ってる
0285名無し迷彩 (オッペケ Sr7b-aSWM)
垢版 |
2021/01/25(月) 11:43:34.43ID:fRrOUmTur
>>283
あそこは値付けも良心的だが、ショッピングモールによってはポイントの還元がものすごいからな
Yahooとか、携帯がソフバか芋なら日にちによってはクーポンと合わせて25パー引き以上
これじゃ他で買っとれんわ
銃本体の品揃えが悪いとか妙に新製品の入荷が遅いブランドがあったりするけどな
0286名無し迷彩 (ワッチョイW 2714-sJBn)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:48:10.12ID:VzQx7YTr0
>>283
中華の値段が上がってきてるというより、日本の実質賃金が上がらないから、相対的に海外のモノが高くなってるように感じるんだな…
0287名無し迷彩 (ワッチョイ c79d-owla)
垢版 |
2021/01/25(月) 13:49:16.37ID:JLtXMM/a0
>>286
元は実質固定レートだから実質賃金とか関係ないわ。
0288名無し迷彩 (ワッチョイW 4796-0J08)
垢版 |
2021/01/25(月) 14:21:24.58ID:LAOzcHQ50
中国含め世界的に賃金=物価が上がる中、日本だけ上がってないから、日本人視点だと高くなってる、という意味だろ
物価を吸収出来ない固定レートなら余計にそうなるぞ
0289名無し迷彩 (スップ Sdff-Dpoh)
垢版 |
2021/01/25(月) 22:17:17.70ID:YhyaeX62d
RED WOLF SigAir M18 買おうと思うのだけど無事通関できるかな?
0290名無し迷彩 (ワッチョイW 4789-b/cF)
垢版 |
2021/01/26(火) 00:01:34.77ID:B9blVue80
税関から呼び出されるのもいい経験になるんじゃない
オレは呼び出された事ないけど
0292名無し迷彩 (ワッチョイ a733-b71I)
垢版 |
2021/01/26(火) 05:57:18.12ID:EMuuuZOA0
発音がわからん
0294名無し迷彩 (オイコラミネオ MMdb-JXCt)
垢版 |
2021/01/26(火) 08:19:25.73ID:gnZU3sa/M
>>289
>>290

俺も呼び出された事無いわ。
てか、税関に呼び出される事ってあるのか?
ハガキが来る→許可書提出するか、無ければ任意放棄じゃないの?
んで、繰り返すと荷物は漏れなく全て開封検査されるようになる。

まぁ最悪でも2万円位の損失で済むからやってみたら?
0295名無し迷彩 (スップ Sdff-Dpoh)
垢版 |
2021/01/26(火) 08:31:58.99ID:Mhxo4xfJd
>>290
>>294
アドバイスありがとです!
何事も経験って事でオーダーしてみました。
0296名無し迷彩 (ワッチョイ 87c4-pVKW)
垢版 |
2021/01/26(火) 11:27:31.76ID:d4pd/DRA0
>>289それ何かまずい事あるの?初速がやばいとかJがやばいとか。にわかですまん。
0297名無し迷彩 (オッペケ Sr7b-Q50V)
垢版 |
2021/01/26(火) 12:16:54.01ID:xY0u9Ea7r
m18はハーフメタルだから材質的には問題ないし証明書はダミーだろうが海外のガスハンドガンに134a入れたら大概自動的に1j未満になるから初速もそんな気にしなくていい
注意するのはCO2運用時の初速くらいかね
通関ガチャで引っ掛かる可能性はあるが基本的には問題ないな
0298名無し迷彩 (ワッチョイ 87c4-pVKW)
垢版 |
2021/01/26(火) 12:26:14.88ID:d4pd/DRA0
ハンドガンで初速が95とかいう話はそれか。
0300名無し迷彩 (スップ Sdff-Dpoh)
垢版 |
2021/01/26(火) 13:34:25.72ID:Mhxo4xfJd
>>296->>299
パーツの個人輸入は経験あるんですが銃を個人輸入した経験がなかったので参考になりました
ありがとうございます
0301名無し迷彩 (スッップ Sd7f-nYRV)
垢版 |
2021/01/26(火) 14:37:07.88ID:PFgIl6xJd
VFCの内部パーツを買うのにおすすめの店はありますか?
普段はWGCを使ってますが、この店に無いので他の店を探しています
0304名無し迷彩 (アウアウウー Sa4b-x6jd)
垢版 |
2021/01/27(水) 00:09:08.79ID:ZTXCzCtpa
イギリスから法定速度以下の電動ガンを個人輸入って出来ないんかな
AK-12頼んだら向こうのサイトから発送断られた
0306名無し迷彩 (スップ Sd7f-FUV2)
垢版 |
2021/01/27(水) 06:50:11.00ID:P/Lx9wNId
注文前にshipment policyは必ず確認
結構自国内にしか発送しないところ多い
見ても不明な場合は問い合わせ
で、該当商品の日本への発送が可能なことを確認してから注文
0307名無し迷彩 (オッペケ Sr7b-Q50V)
垢版 |
2021/01/27(水) 07:21:14.95ID:IPVlPJvSr
ヨーロッパのショップは広くてもヨーロッパ内にしか発送しないってとこしか見たことないな
ヨーロッパ内で代理購入してもらうしか無いんだろうが中々厳しそう
0308名無し迷彩 (ワッチョイ e714-NoAX)
垢版 |
2021/01/27(水) 20:43:26.04ID:AcnWrRja0
>>289
赤狼からM18届きました。箱が裏返し梱包スペアマガジン4個一緒に購入で1800円の消費税でした。
0309名無し迷彩 (ワッチョイW 5f8a-2+OE)
垢版 |
2021/01/27(水) 21:54:29.34ID:v7qPMfz60
>>308
レッドウルフの店員さんが税関で目を惹かない様に箱裏返して梱包するみたいなこと言ってましたが本当だったんですね。
私が注文したM18も香港を飛び立つ準備が整った様子です。勝負はこれからですね
0311名無し迷彩 (ワッチョイW 2714-sJBn)
垢版 |
2021/01/28(木) 08:13:09.34ID:6uxaIlmy0
マルイみたいな凝った箱に入ってるとオモチャ臭さが増すんだよね。
銃は無骨なそっけない箱のほうがいいんだよ
0312名無し迷彩 (ワッチョイ a733-b71I)
垢版 |
2021/01/28(木) 08:14:21.24ID:hiVGDlr10
G&Pの箱好き
めっちゃ安そうで
0313名無し迷彩 (ワッチョイW a732-z+HC)
垢版 |
2021/01/28(木) 08:37:22.61ID:bom6AKRn0
実銃もメーカーにより、
玩具っぽい過剰に凝った箱から、どこの中華エアガンだよ…
と問いたくなるような無地の箱まで、イロイロあるからね
確かガンケースのメーカーも有ったな(それともレビューしてる外国人のオッサンがガンケースセット的なの買ったかは知らんけども)

中身もイロイロ1セットついて来るところから
本体と予備マグ、簡素な取説
だけなメーカーまで…
0316名無し迷彩 (ワッチョイ 5f2c-8PYP)
垢版 |
2021/01/28(木) 09:24:45.72ID:N17XOY1w0
自由の女神の銅像に入れて送ってもらえば良かったのにね
0322名無し迷彩 (スッップ Sd7f-2+OE)
垢版 |
2021/01/28(木) 12:15:29.84ID:iB0vSxdld
>>310
そうですよね。sig m18の箱には320fps/w0.2g BBsって表記してあるので箱裏返さなくても良いと思いました。
0323名無し迷彩 (スプッッ Sdff-bRqB)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:00:27.26ID:B1Mf8sVgd
SYSTEMAのギア、制御基盤、モーターが全て入った新しいトリガーユニットが凄そうだけど
SYSTEMAの体力じゃ商品展開遅そうだよなぁ

海外メーカーと協力すれば色々作れそうだけど無理だろうなぁ
0324名無し迷彩 (オイコラミネオ MM4f-TpJg)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:17:27.44ID:PSbYx6B3M
systemaって工場としてはどこで作ってんの?台湾?
0328名無し迷彩 (アウアウウー Sa4b-RaUm)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:17:08.99ID:/+bxvwgna
とりあえず既存のメカボが化石になるレベルのとんでもないブツが出来たよね
組み込めない長物は無いと言っても過言でない薄さと小ささは驚異
0329名無し迷彩 (ワッチョイ 7f2e-cWas)
垢版 |
2021/01/28(木) 23:04:43.43ID:2Z2nbwV10
どんなに素晴らしい物だとしてもある程度の値段に収めないと普及はしないからなぁ
一般に売れないと一部の物好きをターゲットにするしかない
0332名無し迷彩 (ワッチョイW 6a70-JrwG)
垢版 |
2021/01/29(金) 07:03:27.35ID:MXubNqQ50
それでも手を出す極一部の層を狙った商売だからいいんじゃないの?
0333名無し迷彩 (オッペケ Srbd-+Lym)
垢版 |
2021/01/29(金) 08:59:19.65ID:hbVrj3x8r
車に例えるとレクサスやGTRで充分なのにフェラーリを買う様なものかな?
いやトレポンは実物ではないからフェラーリのパーツを付けられる国産車みたいなものか?
0334名無し迷彩 (アウアウカー Sa55-JrwG)
垢版 |
2021/01/29(金) 09:34:05.89ID:IYYeec+na
車で例えるとGRヤリスや無限RRみたいにサーキット走行を前提とした様な市販車じゃない?
0337名無し迷彩 (ニククエ MM7d-2U5k)
垢版 |
2021/01/29(金) 12:22:02.98ID:iil0q/7eMNIKU
どちらかと言うとノートPCが当たり前の世界にiPadが登場した時に似ている
小型化のトレードオフにスペックが落ちてる所も含めて
0338名無し迷彩 (ニククエ Srbd-Zwrf)
垢版 |
2021/01/29(金) 12:33:20.54ID:hnRHce2prNIKU
高いことに価値を見いだしてるものだから高いうんぬんってちょっと違うよな
麻原の残り湯みたいな商法だべ
0339名無し迷彩 (ニククエ Sa21-JrwG)
垢版 |
2021/01/29(金) 12:57:47.84ID:KvE7iIjjaNIKU
そんな汚い例えじゃなくても時計とかでいいだろw
0340名無し迷彩 (ニククエW 8ae2-+Lym)
垢版 |
2021/01/29(金) 13:37:55.28ID:H2zu1H000NIKU
いやトレポンは偽物の玩具に実物パーツを付けられるのがいいんじゃねーの?
0341名無し迷彩 (ニククエ Sd0a-rD2U)
垢版 |
2021/01/29(金) 14:03:55.91ID:pRbbqGsDdNIKU
チャイポンぢゃダメですか?
0342名無し迷彩 (ニククエ Sa21-CTh3)
垢版 |
2021/01/29(金) 14:24:58.96ID:USjO65gMaNIKU
まともに動くようにメンテするための部品さえ手に入るならチャイポンでいいよなーとしか思わない俺はトレポン向いてないんだろうなあ
実パーツつくからなんなん?という感じだし
0343名無し迷彩 (ニククエW 8972-haOl)
垢版 |
2021/01/29(金) 14:45:29.04ID:AzBMhj5+0NIKU
東北のステンとかに組み込むと楽しそう
Mini UZIとかにも入りそうだし、オートのショットガンに入れても面白い
0345名無し迷彩 (ニククエW 7932-iW/I)
垢版 |
2021/01/29(金) 19:46:19.06ID:SeoJsX9c0NIKU
素晴らしいとは思うけど
SYSTEMAである限り、M4の類いくらいでしか発売されないだろうから
あまり意味はないと思った…(トレポン買うにしても既存ので問題なくない?)
トレポンで、ライフルストックの造りたいって人達以外に恩恵あるのか?

それらを参考に他社が独自に似たようなメカボ使った今まではモデルアップし辛いのが
モデルアップすりゃ良いけど、権利問題で不可能でしょ?
0346名無し迷彩 (ニククエ Sa21-hk/9)
垢版 |
2021/01/29(金) 19:57:02.15ID:z0F3rbIUaNIKU
確かに造った本人達が価値に全く気付いてないパターン臭いと思う
トレポンに無加工で実物グリップを着ける為にああした的な事しか考えてないっぽい
0347名無し迷彩 (ニククエW eaf0-u0MA)
垢版 |
2021/01/29(金) 20:00:51.97ID:Q6Rs7Un20NIKU
規模的に無理だし拡大するほど資本もないだろうから海外のエアガンメーカーにライセンス売って楽に生きりゃいいのに
0349名無し迷彩 (ニククエW 3d64-+Lym)
垢版 |
2021/01/29(金) 20:04:25.61ID:HYBeHgdO0NIKU
海外のサバゲーマーはトレポンとか使ってるの?
0352名無し迷彩 (ニククエW 7d9d-PXOE)
垢版 |
2021/01/29(金) 20:49:22.30ID:pEE2xN2Y0NIKU
今まで1ミリもトレポンには興味無かったけどそんなんでも「おっ」と感じるくらいあのメカボは可能性感じるな
0353名無し迷彩 (ニククエW 7d9d-rD2U)
垢版 |
2021/01/29(金) 21:16:14.53ID:SNZbvV7P0NIKU
実物繋がりで聞きたいんだけど、実銃のPCCで9mm口径のやつもポートカバーが5.56mmサイズのやつあるけどなんでなの?アッパー流用してるだけってこと?
0354名無し迷彩 (ニククエ 3933-RNyz)
垢版 |
2021/01/29(金) 21:21:04.28ID:D7aUIP6T0NIKU
まあアッパー流用したほうがコストダウンになるしね
9パラのケース直径はは9.96mmで5.56x45mmNATOは9.60mmだから多分排莢出来るだろうし
0355名無し迷彩 (ニククエW 7d9d-rD2U)
垢版 |
2021/01/29(金) 21:31:23.72ID:SNZbvV7P0NIKU
やっぱコスト的なものか
ロワーは専用設計なのにアッパーはAR15系そのまんまのとかあるから何でかと思ってた
0356名無し迷彩 (ワッチョイW b59d-rD2U)
垢版 |
2021/01/30(土) 08:01:32.22ID:w/XOQbtt0
トレポンのいい所は『高い値段』だから下手に安くしたら売上落ちると思うんだよな。。
希少価値と言うか
0357名無し迷彩 (ワッチョイ 3933-RNyz)
垢版 |
2021/01/30(土) 08:30:54.88ID:HRfvYMQs0
>>355
実際にコストかどうかは中の人じゃないとわからんけどね
まあコストダウン目的だったとしてもコストダウンのために共通化しましたとは言わんだろうし
0359名無し迷彩 (ササクッテロラ Spbd-l24V)
垢版 |
2021/01/30(土) 10:36:59.07ID:qWOnQmhNp
トレポンのいいとこって実パ付くってだけでやたら高いだけの電動ガンだったでしょ
実際ゲロバナナも大した儲け出ないってやめてちゃったしな
まだ実パ付く+性能も申し分無いとかならわかるけど、結構問題も多かったしな
まぁでも今回のは面白いとは思う
0361名無し迷彩 (ラクッペペ MM3e-rD2U)
垢版 |
2021/01/30(土) 10:52:26.59ID:Z836CfTyM
>>358
エアガンに限らず世の中全部そんなもんだろ
「品物に価値があるから高い」のと「高いから価値があるものなのだろう」というのは本質は全く違うが、市場経済にとっては同じことだ
このふっかけた値段そのものがブランド力ってものを構成してる面もある
日本人はそういう文化じゃないってのもあるから、高級ブランドを作るのは下手という面もある
安定と信頼のトヨタ車と、日本の金持ちが好きなドイツ車のようにな
ただ輸入の経費が上乗せされてるから高いってだけなのにな

トレポンの値段が品質に比べて納得できるかどうかは知らんが
0362名無し迷彩 (ワッチョイW 8ae2-+Lym)
垢版 |
2021/01/30(土) 13:32:07.39ID:H9S6FLxw0
トレポンは海外製の実パーツをあれだけ付けても日本製なのか?w
0364名無し迷彩 (ワッチョイ 5dc4-05hW)
垢版 |
2021/01/30(土) 17:28:29.14ID:+Ihn9dnV0
SUSだっけ?一応日本企業だけど生産は台湾よな。
0367名無し迷彩 (ワッチョイ a589-6WVI)
垢版 |
2021/02/01(月) 03:05:58.94ID:bzWVlQgR0
>>359
実パの輸入規制で仕入れられないのと愛人の姉ちゃんが国に帰っちゃったのとで社長がやる気をなくしたって聞いたけれど・・・
後どんぶり勘定過ぎて赤が多かったとか、別事業で失敗したとか、本当かどうか知らないが愛人のお手当を店員扱いにする事で出してたって噂も・・・
>>361
本物のシステマ製トレポンだと殆ど国産よ、だからあの値段になる訳なんだが・・・
ショップカスタムとかだと内臓まで海外製パーツに交換してたりするから国産と言えるのかどうか分からなくなるけれど・・・
>>363
PTW89は海外から持ってきた案件だと聞いた(例のGBB関係)
そこにシステマのパーツと、PTW89に合わせた国内設計海外製造のパーツを組み合わせてるとか
0368名無し迷彩 (アウアウカー Sa55-JrwG)
垢版 |
2021/02/01(月) 08:52:35.96ID:yo19nwJla
新型トレポンエンジンの記事読んだが、かなり出来が良さそうだ
が、そもそもトレポンは高過ぎるんだよな
0369名無し迷彩 (アウアウウー Sa21-CTh3)
垢版 |
2021/02/01(月) 08:59:20.87ID:pi6k+j3Za
国産を高くても買うのはそれに見合う品質を期待できるからであって国産なだけで低品質のくせに高額なトレポンは糞
0375名無し迷彩 (ガックシ 0681-0ef2)
垢版 |
2021/02/01(月) 11:25:37.26ID:DYrGVaYM6
MGC、WA、マルシン:安い、箱出しで快調作動
CMC、ハドソン:高い、作動には要調整
六研:発火させるなんてとんでもない
0376名無し迷彩 (オッペケ Srbd-iW/I)
垢版 |
2021/02/01(月) 11:36:09.27ID:pI2kn3bur
海外(実銃持てる国)でも
気軽に遊べるって事で、モデルガンが割と売れてるって聞いた事あるけど
マジなのだろうか?
0378名無し迷彩 (ワッチョイW a623-GBA4)
垢版 |
2021/02/01(月) 12:01:30.37ID:ceAWaC330
実銃持てる国って言っても、持ち出して使うには結構な制限があるし、適当に広野や山でぶっ放せるのはアメリカの一部の州だけだからなあ
そりゃ気楽に遊べて撃ちあいも出来るエアソフトガンが一定の需要があるのも当然
0380名無し迷彩 (アウアウクー MM7d-2U5k)
垢版 |
2021/02/01(月) 12:31:34.31ID:sBplEljGM
>>367
ポシャったいずも89ってVFCが造ってたんだっけ?
そういう柔軟な事出来るならガスブロSCAR-Hのトレポンコンバージョンキットとか欲しいな
あのレンジャーが使ってる7.62→5.56化キット模して
0381名無し迷彩 (ササクッテロラ Spbd-rFzU)
垢版 |
2021/02/01(月) 13:00:50.89ID:HQjaeWVNp
>>376
エアソフトガンに関して規制が日本ほど厳しくない台湾とかは逆にモデルガンは例えプラスチック製であったとしても完全に違法らしいね
台湾は1部の例だけど、実銃持てる国であっても(持てる国だからこそ?)モデルガンの方が厳しい場合も有りそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況