X



【入門スコープ/ドットサイト】低価格光学サイト総合スレ 33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイ d59d-w2+9)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:58:13.44ID:x3JR7PD40
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvv::」を3行重ねてスレ立て

エアガンでの使用に適した低価格帯(暫定3万円以下)の光学サイトについて情報交換するスレです。
スレに合わない高価な光学サイトについての話題は別スレでお願いします。
「あまり知られてないけど、こんなのが安くておすすめ」
「安くてコレ買ったけど、失敗だった」
など、皆さまの貴重な経験をお教えください。

■光学サイト製品について
光学製品の製造には高度な技術が必要不可欠で、安価なノーブランド品には暗い、歪曲がある、ゼロイン調整できない、アイリリーフが短くゴーグル越しに見えないなど、様々な不具合を内包しているモノが多いです。
前知識なしに購入を検討しているなら、安物買いの銭失いとならないよう、>>2-4辺りのテンプレで紹介されているものから選ぶことをお勧めします。

■スレ立て
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
無理な場合は有志が宣言してから立てること
■画像うp方法
http://imgur.com/
http://imgur.com/t4FyQIl.jpg
■関連スレ
実物光学サイトスレッド10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1639472985/l50
■前スレ
【入門スコープ/ドットサイト】低価格光学サイト総合スレ 33
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1631963640/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し迷彩 (ワッチョイ a79d-w2+9)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:59:03.49ID:x3JR7PD40
■スレでお勧めのスコープ
【サイトロン:TR-X 1.75-4x32 CQB】 ¥17,000 前後
倍率:1.75-4x32 / チューブ径:25mm / 完全防水・耐衝撃 / ハニカムF付属
実銃用光学サイトを生産しているサイトロン社のトイガン仕様モデル。
明るくアイリリーフや視野に優れる点や、防水・耐衝撃性に秀でていることからサバゲーマー以外にハンターにも人気がある。

【ノーベルアームズ:TacOne 12424 IR】 ¥17,000 前後
倍率:1.2-4x24 / チューブ径:30mm / 11段階イルミネーション仕様 / ハニカムF付属
実銃用ランク「SURE HIT」と共用パーツを用いたトイガン仕様モデル。
2017年にフルモデルチェンジした。旧モデルが好みならUFCから8000円程でコピー商品が出ているのでそちらがお勧め。

【東京マルイ:NEW イルミネーテッド ショートズームスコープ】 ¥14,000 前後
倍率:3-9x32 / チューブ径:25mm / 無段階イルミネーション仕様 / 25mm径マウントリング付属
スコープとして基本的な水準を満たしており、さらにマウントリング付属のため、すぐサバゲーに投入できる。
ガスブロなど強衝撃の銃には不向き。「マルイ純正」のため中古でも人気がある。

【視界王光学:Visionking 1.5-5x32】 ¥9,000 前後
倍率:1.5-5x32 / チューブ径:25mm / 5段階イルミネーション仕様 / マウントリング・ハニカムF付属
低価格の割に明るいもののアイリリーフに難がある為、サバゲなど動きのあるシーンでの使用は慣れが必要。的撃ちや芋スナスタイルで使う分にはコスパに優れる。


■上記以外で話題によく上がるスコープ
・サイトロン LayLax:RS1-4×24mm SHORT SCOPE "SOL" ¥30,000 前後
・ノーベルアームズ:SURE HIT 1624 IR ¥30,000 前後
・BURRIS:AR-332(実物) ¥40,000 前後
・フロンティア:オリジナルスコープ 3-10×42 ¥14,800(通称:風呂のスコープ、価格変動・仕様変更する頻度高)
0003名無し迷彩 (ワッチョイ a79d-w2+9)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:59:33.35ID:x3JR7PD40
■スレでお勧めのドットサイト
【ノーベルアームズ:COMBAT 80 (3M.O.A / 8M.O.A)】 ¥6,000 前後
オープンタイプ / 80g / 10段階照度調節可能
軽く、視野が広いことが特徴で、オープン型ながら下手な安物チューブ型よりずっと頑丈。軽量なRMRタイプドットサイトとしてハンドガンによく装備される。ドットサイズの違いで2種類ある。
この価格帯では「マイクロプロサイト」とこれのほぼ2択と言っていいほどコスパに優れる。

【東京マルイ:マイクロプロサイト(通称:MPS)】 ¥6,000 前後
オープンタイプ / 16g / 2段階照度調節可能 / ポリカーボネートレンズ採用
東京マルイ純正のRMRタイプドットサイトで輝度調整は2段階しかないものの、COMBAT 80よりも小型軽量。
開発時からガスブロへの装着を想定しており耐衝撃性に優れる。専用マウントを使うことで高さを調節でき、ライフルでも運用しやすい。レンズは1mの距離から被弾しても割れない耐久性を誇る。

【ノーベルアームズ:COMBAT MK III WIDE 40mm】 ¥8,000 前後
チューブタイプ / 215g / 対物レンズ径:40mm / 11段階照度調節可能 / ハニカムF付属
大口径40mmチューブ型ドットサイト。一般的な30mmチューブ仕様のドットサイトに比べて格段に視野が広く、動きのあるターゲットも捕えやすい。

■上記以外で話題によく上がるドットサイト
・サイトロン:SD-30X ¥20,000 前後 / SD-33X ¥27,000 前後
・ホロサン:HS-403A ¥20,000 前後 / HS-503C ¥25,000 前後
・ブッシュネル:TRS-25 ¥15,000 前後
0004名無し迷彩 (ワッチョイ a79d-w2+9)
垢版 |
2021/12/15(水) 19:00:02.90ID:x3JR7PD40
■初心者が嵌まりやすい罠
【東京マルイ:Newプロサイト】
東京マルイ純正のaimpointタイプドットサイト。ドットが暗い、滲む、割れやすい等、悪評で有名。
同じ30mmチューブタイプにしたいなら、同価格帯のノーベルアームズ「COMBAT Mk III」をお勧めする。

【ELCAN SPECTOR DR 1倍/4倍切替 3万円以下のレプリカ】
見た目はかっこいいが安物レプリカは重い、暗い、視野が狭い、の3拍子。粗悪なものだと1倍と4倍で照準がズレているものもある。

【トリジコンACOG 1万円以下のレプリカ】
暗い、視野が狭い、アイリリーフが短い。粗悪なものだと特にアイリリーフが短く、フェイスマスクやゴーグル越しに狙えない物もある。

【ホロサイト各種 1万円以下のレプリカ】
レンズの質が悪く暗い。もともと暗いインドアフィールドではサイティングが困難なレベルのものもあり、実物を見ずに通販で光学機器買うリスクを教えてくれる。

【ノーブランドのオープンダット】
商品名が同じであっても仕様が同じではない事がある。
次の 1. or 2.、または 1, and 2. の問題も抱えている事が多い。
1 .レンズ面が濃くてインドアでは見えない
2 .ドットが暗くて屋外でドットが見えない(程度はあるが曇りでも見えない物も普通にある)
※まれに上記どちらも該当しない「当たり」も存在するが避けた方がベター
0005名無し迷彩 (ワッチョイ a79d-w2+9)
垢版 |
2021/12/15(水) 19:00:26.13ID:x3JR7PD40
■VectorOptics製品について
コスパの良い製品を生産している中国メーカー。VictOpticsという廉価品ブランドも有する。
中国メーカーとしては頑張っている方だが品質にムラがある。

【Forester 1-5x24】スコープ ¥17,000 前後
倍率:1-5x24 / チューブ径:30mm /防水・耐衝撃
低倍では縁が薄く見えるよう設計されており視認性に優れる。
TR-Xほどではないが明るくアイリリーフも優秀で、さらに明るさを向上させたGen2も販売されている。

【Calypos 1x30】プリズムスコープ ¥20,000 前後
倍率:等倍 / チューブ径:30mm /防水・耐衝撃
プリズムスコープながらアイボックスとアイリリーフが優れている。
等倍ながら肉眼より明るく鮮明に物をとらえることが可能で、乱視の場合は特にとの効果が良く現れる・

【Ravage】オープンタイプドットサイト ¥7,000 前後
168g /レンズ径:24x40mm / 6段階照度調節可能 /レティクル4種
大口径40mmドットサイト。ドットも明るく日中の屋外でも使用可能。
人気のある商品で他社から専用レンズカバ-が販売されている。

【Maverick Gen3】チューブタイプドットサイト ¥10,000 前後
184g /レンズ径:22mm / 11段階照度調節可能
T-1タイプドットサイト、ドットが明るく日中の屋外でも使用可能。
0006名無し迷彩 (スップ Sd7f-pSp6)
垢版 |
2021/12/15(水) 19:06:02.32ID:AMjv3R2qd
※とても大事→ つぼみストアで買うと後悔する
0013名無し迷彩 (アウアウウー Sa6b-9Yxl)
垢版 |
2021/12/16(木) 13:26:16.73ID:ZucfzSk6a
>>6
購入した商品が発送されない、不良品や違うものが届いた
当然店に問い合わせするんだけど
この時点で客扱いされなくなるらしい

894名無し迷彩 (ワッチョイW 1139-R1H/)2021/09/02(木) 17:59:49.28ID:Xs3SaSY00
無視されたって言ってる人の発言見ると要するに迷惑なだけで客だと思われてないんじゃないか

900名無し迷彩 (ラクッペペ MM8f-qWmS)2021/09/04(土) 17:31:15.51ID:I+gdfA7TM
正直言うと無視されてるって言ってる人の中で少なくとも一人二人は確実につぼみにブロックされてると思う
心当たりある人は色々考え直した方が自分のためだと、、、
0014名無し迷彩 (ワッチョイW 5f64-uIMf)
垢版 |
2021/12/16(木) 15:25:29.40ID:WrnIdknJ0
T1レプドットをアイアンサイト越しに狙える高さにマウントしたいんですけどどのくらいの高さで合いますか?スカラーの1.53だと高すぎるでしょうか。
0015名無し迷彩 (ワッチョイW 5f64-uIMf)
垢版 |
2021/12/16(木) 15:25:59.00ID:WrnIdknJ0
>>14
M4系のアイアンサイトです
0016名無し迷彩 (スプッッ Sd7f-pSp6)
垢版 |
2021/12/16(木) 16:56:33.99ID:pR/2Q8z5d
プリズムは3つ持ってるがPrimaryArmsがいちばん満足してる
いちばんガッカリはVectorCalypos
がっかりというか全然ダメ
0019名無し迷彩 (スプッッ Sd7f-Eapw)
垢版 |
2021/12/16(木) 20:46:53.53ID:Z6XVdn44d
ベクターは安い割に使えるから人気あるけど金を出せる層から見たらただの格安中華だからな
0021名無し迷彩 (ワッチョイW bfe3-pSp6)
垢版 |
2021/12/16(木) 21:56:29.07ID:ylzPoLVL0
逃げたな
0026名無し迷彩 (ワッチョイW 26e3-rr7b)
垢版 |
2021/12/17(金) 20:18:20.12ID:vr8ibYGr0
ねちょぉおおw
0027名無し迷彩 (ワッチョイW 4b6c-6LS/)
垢版 |
2021/12/17(金) 20:39:14.18ID:j+QqRn9M0
確かにこんだけ堂々と着いてたら逆にこういうもんかと思っちゃうなww
0029名無し迷彩 (ワッチョイW fa64-Ch8m)
垢版 |
2021/12/17(金) 21:32:59.68ID:juTSM0fi0
6ミリタクティカルって何かダメなの?
0036名無し迷彩 (ワッチョイW 6af0-rDEU)
垢版 |
2021/12/18(土) 07:53:32.44ID:ByJsw5fi0
>>33
クラウンからチューブタイプのドットサイトをリボルバーに載せたの売られてる。
そういう商品があるということは載るということ。
0037名無し迷彩 (ワッチョイW 4b23-5nWR)
垢版 |
2021/12/18(土) 08:36:25.18ID:UclZqD850
>>23
>>32
ちょっとこましな物を買って(光学はVectorごときだけどw)外装をカスタマイズするから
なかなか載せる本体が全く増えん
本末転倒ですわ
0038名無し迷彩 (スップ Sd8a-WIuU)
垢版 |
2021/12/18(土) 11:34:36.53ID:GUFddAqAd
>>33
オートだとフレーム下部からスライド上まで被るようなマウントが必要

例外で電ハンはスライド動かないからリアサイト交換で20mmレールにするパーツを出している所がある
0040名無し迷彩 (オイコラミネオ MM1b-Ee7J)
垢版 |
2021/12/18(土) 19:28:03.94ID:KE7Y3k5eM
>>35
LEDなのはわかるんだけどコーキング剤?みたいなのが
盛り気味で目立ってるから覗くとすごい気になるんよね
今日数店舗で実機確認したけどどれもここまで目立ってなかったしなぁ
週明けに問い合わせてみようかな
0043名無し迷彩 (ワッチョイW 6af0-oigP)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:53:01.15ID:762EbQ270
実戦用と実戦にも使えそうなやつじゃ全然違うやろ
ノーベルアームズM4sやT2ソーラーがエイムポイントやトリジコンに並ぶわけないし
0046名無し迷彩 (ワッチョイW 4b23-5nWR)
垢版 |
2021/12/19(日) 08:03:12.00ID:hIDFpsuk0
15000円とかでは無いよね
どうしても高価格帯になるよなぁ

マイクロプロサイトは国産だったかw

これ以上は中華は要らんからあと1個 実物の逸品を買うよ
台湾製のG&Gガチャってしまったので少し延期するが...
0047名無し迷彩 (ワッチョイW 3b9d-6FII)
垢版 |
2021/12/19(日) 08:47:38.33ID:cCXV1x6W0
Holy Warriorのエルカンとか、ここで聞いてもいいかしら?
あれ気になってるけどどうなんだろ?
1-4倍に切り替えてもゼロイン合ってるのかな??
0049名無し迷彩 (ササクッテロ Spb3-6FII)
垢版 |
2021/12/19(日) 10:23:23.83ID:UF7V6drsp
Holy Warriorのエルカンとか、ここで聞いてもいいかしら?
あれ気になってるけどどうなんだろ?
1-4倍に切り替えてもゼロイン合ってるのかな??
0050名無し迷彩 (ササクッテロ Spb3-6FII)
垢版 |
2021/12/19(日) 10:25:50.00ID:UF7V6drsp
>>48
ごめん、二回書き込んじゃった。
やっぱりズレるのはしょうがないのかー。
ありがとう。ちょっと考え直して見るわー!!
0052名無し迷彩 (ワッチョイW 3b9d-nIuC)
垢版 |
2021/12/19(日) 13:35:48.41ID:JMKSd9sx0
エルカンの1倍なんか切り替えて使うより上のアイアンサイトかドットサイトを覗く方が早いから4倍でゼロインしときゃ良いよ
0054名無し迷彩 (ワッチョイW 5f5a-yBa1)
垢版 |
2021/12/19(日) 23:27:44.59ID:bjxMlU6A0
エルカンタイプは4倍固定上にドットサイト乗ってるやつ使ってる
逆シトロエンのレイティクルのは格好いいね
アイリリーフが短いのが欠点だけど
0055名無し迷彩 (オイコラミネオ MM1b-g1sR)
垢版 |
2021/12/20(月) 13:50:52.34ID:poGzZVMJM
等倍固定で使ってたけど一回で終わり。Spector Os4xが出てドットサイト載せてから出番なくなった。
昔は4倍固定のがあるけどなんでOS4x出さないのか疑問だった。
0056名無し迷彩 (ワッチョイW 6af0-oigP)
垢版 |
2021/12/21(火) 06:46:50.49ID:44ZirPpa0
エルカンのレプで倍率変えるとゼロイン変わるの対策されてるやつ見たことないから
飾りで載せるか大人しく実買った方がいい
0057名無し迷彩 (ワッチョイ 3b9d-izju)
垢版 |
2021/12/21(火) 13:44:12.56ID:RGWIX/Rt0
>>56
対策されてないんじゃなく組み立ての時にズレを補正してないだけなんだよね
分解すれば分かるがレンズのズレを調整するピンがあるから根気よく調整すれば等倍時と4倍時のゼロインズレは治せる
0061名無し迷彩 (中止W e3c1-QyuL)
垢版 |
2021/12/24(金) 05:41:33.01ID:3+kVfPnj0EVE
エルカンのパチで実銃対応とか完全防水とか書いてあるの見たことないけど窒素入ってるの?
0063名無し迷彩 (中止W 4b5d-XY+H)
垢版 |
2021/12/24(金) 08:55:38.39ID:wxH0V9xS0EVE
工業用窒素はめちゃくちゃ安いし、チューブ型なら大体封入してるんじゃないかな
まぁ気密性が確保されてるかは知らんけどね
0065名無し迷彩 (中止W 9b8a-+Ivw)
垢版 |
2021/12/25(土) 16:12:04.73ID:29w158YT0XMAS
>>61
入ってない
防水対策に一応パッキンはあるけど
エボギアはまだ分解してないから分からん
0067名無し迷彩 (ササクッテロ Sp93-Ndip)
垢版 |
2021/12/26(日) 17:33:01.64ID:/l4O5CBJp
47だけど、考え直すとか言って結局エルカン買っちゃったわ。お店行って手に取ったらもうダメだった(笑)
レンズ綺麗だしアイボックス広いしアイレリーフ長いし、すげえ使いやすい。輝度は野外じゃ足らんけど。
4倍に切り替えてもゼロインズレてないっぽいから、当たりだったのかな?値段の価値はあるわー。
0069名無し迷彩 (ササクッテロ Sp93-Ndip)
垢版 |
2021/12/26(日) 19:06:33.73ID:/l4O5CBJp
>>68
warriorsだよー。中野ブロードウェイに実店舗ある。いろいろ教えてくれるし、いい品揃えてる!
0071名無し迷彩 (ワッチョイW f79d-Ndip)
垢版 |
2021/12/26(日) 20:09:36.80ID:qamefmTp0
>>70
warriorsは通販もあるから、見てみたらどうだろ?
さすがに高額商品は手に取ってみてからがいいとは思うけど。
疑問点は電話してみたら結構詳しく教えてくれるので、参考にはなるんじゃないかなー??
0076名無し迷彩 (アウアウキー Sad3-VSiS)
垢版 |
2021/12/27(月) 12:04:55.65ID:VQkwARG7a
おかまの店でこんなんあるんだーって思って帰って調べてネットで買ってる
0077名無し迷彩 (ワッチョイW f79d-Ndip)
垢版 |
2021/12/27(月) 12:07:53.44ID:7jZq1nBv0
>>75
あそこも丁寧でいいね。実店舗あるとこはいい。
かっぱのレプリカみたいなとこはダメだ。
在庫把握してないし違う商品来るし。メールで指摘したら返信もなしよ。
0079名無し迷彩 (ワッチョイW eb23-l/TO)
垢版 |
2021/12/27(月) 18:54:45.27ID:gBDPapvt0
実店舗有りならHPに記載するでしょ

趣味的な事って東京は良いわな
当方は大阪だからまだマシだけどね

東京に行ったらおかまの店は行ってみたい
0081名無し迷彩 (スップ Sd37-04nk)
垢版 |
2021/12/27(月) 20:33:42.22ID:z9HyoJjAd
つぼみの住所を真に受けてるバカがいるとは
0083名無し迷彩 (オイコラミネオ MMc3-VSiS)
垢版 |
2021/12/27(月) 23:32:08.30ID:nsLpPsavM
そいやブラックフライデーの5000円切りマーベリック三世代やっと発送されたわ
0084名無し迷彩 (ワントンキン MMff-Dezh)
垢版 |
2021/12/27(月) 23:42:31.25ID:vS/Ked4KM
性能がソコソコ良ければ、レプリカじゃ無くてもいいや…って思ってたけど、
やっぱりレプリカが欲しい。雰囲気大事。
0086名無し迷彩 (ワッチョイW 999d-EXqI)
垢版 |
2022/01/01(土) 18:15:59.10ID:LkrXQVov0
エボリューションギアのホロサイトって屋外でも見えますか?
0089名無し迷彩 (ワッチョイW 819d-EXqI)
垢版 |
2022/01/01(土) 21:12:54.18ID:iIvma0Ae0
>>88
それ以外の電池を使うホロサイトもあるって事っすか?
0091名無し迷彩 (ワッチョイW 819d-EXqI)
垢版 |
2022/01/01(土) 23:40:58.86ID:iIvma0Ae0
>>90
なるほど!そういう事か!

ありがとうございます
0093名無し迷彩 (ワッチョイW dde3-PY/f)
垢版 |
2022/01/02(日) 11:39:00.76ID:Ip1JASfy0
5万円代まで出すと一気に性能の良いスコープの選択肢が増えるの分かる
正直5万円代で迷ってるスコープが複数あるけどこのスレで聞くのは価格的にスレチだし、かといって実物スレだと安すぎてこれまたスレチ臭くなるジレンマ
0094名無し迷彩 (スププ Sd62-25m7)
垢版 |
2022/01/02(日) 15:33:35.82ID:lIrY7TBBd
sigデザイン料を考えるとボルテックスのストライクイーグルと同じレベル帯かな
ベクターからステップアップにはちょうどいいんじゃね?
0099名無し迷彩 (スプッッ Sd62-PY/f)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:32:57.83ID:F6T/15Dxd
スレチじゃないって言うから書き込むけど5万円代のスコープでベクターオプティクスのコンチネンタルとAthlon OpticsのArgos BTR 第2世代でずっと迷ってる

恐らく最大の違いはSFPかFFPかなんだけどサバゲーでFFPってどうなんだろう。
FFPのスコープ使ってる人に使用感を聞きたいわ
0100名無し迷彩 (ワッチョイ ed89-iZeD)
垢版 |
2022/01/03(月) 15:14:33.97ID:9d2cq+AT0
FFPはサバゲで使ってない。

距離によるドロップを把握していてミルドットのようにレティクルを使って調整したいなら、
FFPならどの倍率でも同じ調整量でいける。
倍率下げて視野広くして近距離で使えるか…と思ったけど、
レティクルが小さすぎて細くて見えなくなったりもする。
低倍率の時に実用的なレティクルかどうか事前に確認できないなら手を出さない方がいいと思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況