X



CO2ガスガン総合スレ 17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ブーイモ MM0e-hqvJ [163.49.213.187])
垢版 |
2022/05/15(日) 12:28:10.60ID:Nca+3+WFM
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

↑スレ立て時「!extend::vvvvvv::」をコピペで3行に増やす

CO2ガスガン全般や、ガスガンのCO2ソース化について語るスレです

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
無理な場合は>>990か有志が宣言して立てること

前スレ
CO2ガスガン総合スレ 16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1645611280/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0586名無し迷彩 (ワッチョイ dff6-G1eK [221.170.133.167])
垢版 |
2022/08/05(金) 11:27:30.02ID:SExFkCBH0
ま〜 最新の機種みたく派手さが無いし、BB弾装弾数も少な目であまり人気が
無いのかも知れないが、バトンのCO2M1911A1って作動不良とか破損とかの
話聞かないね。性能も中の上?って感じなんだけどね。
購買数=レビューが少ないだけなのかも知れないけどね・・・・

一応新型も購入してみる予定だけど、余計なギミックで破損とかの事例が
出ないと良いな・・・
0587名無し迷彩 (スップ Sd7f-5Byo [1.66.96.57])
垢版 |
2022/08/05(金) 12:36:11.19ID:LJHDo6JAd
社会的信用がない会社の銃が壊れても報告しないからね
マルイのが壊れたら騒ぐけど
0591名無し迷彩 (ワッチョイW a796-d6/g [14.11.4.160])
垢版 |
2022/08/05(金) 22:10:11.16ID:fqm5k3Oe0
>>588
APSグロックマガジンは肉厚が全然取れてない亜鉛の鋳造だったから爆発してた
これは見る限り、グリップに収まる部分にバルブの機構と小容量のタンク、または最低限のガスルートみたいなのがあってそれにメッキされた鉄のプレスの外装が被さってるって感じに見える
プレス外装と内部パーツには遊びができると思うから、中身が割れたとしてもすごい勢いでガスが漏れるだけで外装は最悪でも多少変形するくらいじゃないかと思う

ただ、高すぎ
8gカートリッジの方が1本あたりは安いとしても、マガジン1本につき何本のカートリッジで運用コストが逆転するのか
そこまでに銃本体がもつのか
あと、実は1gあたりではあんまりコスト面での優位性もないから同じ弾数撃ったあとのカートリッジのゴミの量は8gの方が多い
ロングマガジンが必要な人以外にはメリットの少ない商品
0593名無し迷彩 (ワッチョイ 6207-sFmp [203.171.8.253])
垢版 |
2022/08/06(土) 06:44:08.56ID:kFDQAV4d0
たっか
Co2チャージャー使ってグロック用ロングマガジンに力茶したほうがマシ
0601名無し迷彩 (アウアウウー Sadb-7T/h [106.146.12.227])
垢版 |
2022/08/06(土) 16:41:01.85ID:LUcvJq6Wa
元々フロンの1911に使うための設計
CO2マガジンの流用は良くないと意見が出たから突起付けたけどカッターで簡単に取れる笑byタニオコバ

ソースはピースコンバット

ソースは
0602名無し迷彩 (ワッチョイW 6b96-KDAu [106.72.180.129])
垢版 |
2022/08/06(土) 22:27:32.54ID:KXKHOjjS0
>>591
俺はマジで期待してたが…アレはあり得ねぇ。
価格もふざけんなと思うがボンベが8gってなんだよって思う。
マジであんなン誰が買うんだ?
0607名無し迷彩 (ワッチョイ c35b-yExO [114.167.14.131])
垢版 |
2022/08/07(日) 14:50:13.87ID:IK5F0Sen0
リアルな外装をそのままにって書いてあるけれど
マガジンの下部だけ膨張している実銃というか、そういうモデル機種あるの?

海外の射撃場でもみかけるドラム式マガジンのほうがまだリアルなような?
0608名無し迷彩 (スッップ Sdc2-2N+Z [49.96.47.250])
垢版 |
2022/08/07(日) 18:33:25.24ID:LzUoj34jd
リコイルは温めたガスの方が強いがコスパは良い
0611名無し迷彩 (ワッチョイW 467b-wg88 [153.164.56.162])
垢版 |
2022/08/07(日) 19:45:54.50ID:jhNHgCP00
マコーミックのパワーマグみたいな見た目なら欲しかったけど
これは太すぎだよな・・・
0625名無し迷彩 (ワッチョイW 6b96-KDAu [106.72.180.129])
垢版 |
2022/08/09(火) 22:17:34.34ID:PyoWPGMd0
8gカートリッジって別にいらなくね?
特に8gじゃなきゃダメな理由がないでしょ?
要は8gカートリッジを売りたいだけでしょ?
0640名無し迷彩 (アウアウウー Sadb-AY2q [106.129.157.14])
垢版 |
2022/08/10(水) 12:27:12.09ID:v0p2C5YOa
馬豚はメーカーじゃねえよ
0642名無し迷彩 (ワッチョイW 6f96-E0zB [14.8.114.97])
垢版 |
2022/08/10(水) 12:56:23.15ID:qsRSpW9J0
一応バトンがエアソフトガンメーカーを自称してはいるけどね
だけど637の言うとうりSRC製品をちょっと改修したものを販売してるだけでメーカーと名のるのは無いわな
ジャパネットたかたが家電メーカー名乗るようなもんだ
0645名無し迷彩 (アウアウウー Sadb-7T/h [106.146.17.4])
垢版 |
2022/08/10(水) 13:21:50.17ID:xBixZfIBa
>>636-637
申し訳ない
バトンじゃなくてタニコバブランドだよって言いたかったので
ご指摘の通り「タニコバ製」は不適切だった

「トヨタの車」の例に合わせるなら
どこが製造していようが「タニコバのマガジン」ってこと
0650名無し迷彩 (スププ Sdc2-ggYb [49.98.88.60])
垢版 |
2022/08/10(水) 17:57:25.61ID:buIH3UCPd
>>647
国産ならまだ安心だが
もし韓国産だったらチョンボ
止まりそうにない

スレ汚しすまん
0652名無し迷彩 (ワッチョイW 6b96-KDAu [106.72.180.129])
垢版 |
2022/08/10(水) 22:50:46.14ID:YcVLdHwt0
>>642
ちょっと改修?
ちょっと改修じゃないだろ?w
それは嘘だな。
0653名無し迷彩 (ワッチョイW a2e3-Yjqo [27.89.81.160])
垢版 |
2022/08/10(水) 22:51:10.21ID:VpB0BT2j0
1stロットはされてない
0656名無し迷彩 (ワッチョイ 6207-Htvk [203.171.8.253])
垢版 |
2022/08/11(木) 06:08:33.12ID:4kNV1nyW0
ダサいといわれてゲキオコバ
0663名無し迷彩 (ササクッテロラ Spff-dqIP [126.182.26.207])
垢版 |
2022/08/12(金) 15:00:26.03ID:J/p6aknrp
CO2のマガジンってこの気温(32、3度)だと安全装置が働いてガス放出したりすることってある?
5月に買ったCzp09を2ヶ月ぶりに出したら、マガジンが手持ちの3本全部ガス漏れを起こしてしまった

レンチが手元に無いから増し締めしてないけど、一本あたり3、4ボンベしか撃ってないのにそんなに緩みますかね?
0664名無し迷彩 (ワッチョイW e368-AY2q [120.74.175.4])
垢版 |
2022/08/12(金) 15:34:48.23ID:tLtB4O6T0
>>663
レンチ手に入れて増し締めすれば大抵治る
0665名無し迷彩 (ササクッテロラ Spff-dqIP [126.182.6.196])
垢版 |
2022/08/12(金) 16:17:53.29ID:JVnIjZ63p
>>664
ありがとう買います
0667名無し迷彩 (ワッチョイ 626c-9Xv3 [203.136.193.194])
垢版 |
2022/08/12(金) 16:48:28.01ID:+wRfiEru0
>5月に買ったCzp09を2ヶ月ぶりに

マガジンにボンベ付けたまま2か月高圧かけた事で
パッキンが損傷した可能性も・・・
0669名無し迷彩 (スッププ Sdc2-aQYV [49.105.76.184])
垢版 |
2022/08/12(金) 17:22:40.95ID:4kFfKPLmd
本当に初速同じか!?と思うくらいサバゲーで撃たれると痛いCO2
ガスも温まって途中から初速超えたのかやたら痛いのあるが、それも醍醐味か(笑)メンテナンス楽だからハマった
0670名無し迷彩 (アウアウウー Sadb-pHB6 [106.128.69.87])
垢版 |
2022/08/12(金) 17:28:39.12ID:6ShsekOOa
あのco2絶対に初速オーバー!めっちゃ痛いし!とか騒がれて、スタッフが渋々再計測したら75m/s位だったとかいう話が有ったな

ちょこちょこ話を聞くからco2銃は初速が低くても痛いという事なんだろうが、仕組みがわからん
0672名無し迷彩 (ワッチョイ 6207-Htvk [203.171.8.253])
垢版 |
2022/08/12(金) 17:50:51.93ID:5l5n9Fch0
CO2のボンベ内には加工時に混入した目に見えない大きさの微量の金属片が
混じっており、ガスを放出するとその金属片がホップ回転によるサイクロン効果で
BB弾の外周を綿菓子のようにコーティングする状態になることによって
BB弾の硬度を上げるために通常のBB弾を被弾した時よりも痛みが増す
0674名無し迷彩 (ワッチョイW c333-WsXy [114.180.44.174])
垢版 |
2022/08/12(金) 19:15:10.81ID:QVk4NH2Q0
音でかいから痛く感じるプラシーボでしょ
0684名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-Nrt6 [126.156.252.117])
垢版 |
2022/08/14(日) 19:02:03.88ID:4s+JR+7Yr
>>683
できます
DOCでは出来なかったので
うれしい改良
ちなみに再販されるCQPも出来るみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況