X



【GLOCK】グロックスレッド Part52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp53-VFDJ)
垢版 |
2022/05/15(日) 16:24:06.29ID:5gGUwsE3p
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

次スレを立てる時は『!extend::vvvvv::』を3行に増やす

次スレは>>980が宣言して立てる
反応が無い場合は誰かが宣言して次スレを立てる

トイガン・実銃を問わずグロックを語るスレです
みんなで語りましょう!

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1633254270/

マルイパーツ互換早見表
https://i.imgur.com/YWLK0Sk.png
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0104名無し迷彩 (アウアウウー Sac5-WsBC)
垢版 |
2022/05/28(土) 19:04:54.29ID:7/CN2crHa
あの時代の映画に出てきたグロックのかっこよさは異常
0107名無し迷彩 (ワッチョイ db25-u3mr)
垢版 |
2022/05/29(日) 00:03:48.38ID:xkSvv8fu0
>>106
TTIのライセンスはEMGが持ってるけど
NOVAやFPRやデトなど色々なところが発売してるから
別に再現度が高ければPTSじゃなくてもいいやと思う
0108名無し迷彩 (アウアウウー Sac5-WsBC)
垢版 |
2022/05/29(日) 01:19:28.82ID:eawnu0dHa
ガーダーっていつのまにかG19gen4のスライド出してたのね
0110名無し迷彩 (ワッチョイ db25-u3mr)
垢版 |
2022/05/29(日) 10:26:27.44ID:xkSvv8fu0
>>109
知ってますよ
例としてTTIを挙げただけです
0112名無し迷彩 (ワッチョイW d960-UCY7)
垢版 |
2022/05/31(火) 03:48:51.27ID:acctkmBW0
>>90のバトンCO2グロック17GEN5だが
フロントセレーションに違和感が...

G19XにフロントセレーションしたのがG45になるんだから、フロントセレーションのあるソレはG17じゃ無くね?って思うんだが

グロックの細かいバージョンに詳しい神に降臨求む
0114名無し迷彩 (ワッチョイW d960-UCY7)
垢版 |
2022/05/31(火) 04:29:33.27ID:acctkmBW0
>>113
即答サンキュー神っぽい人
そっか。フロントセレーションの有る無しでシリーズナンバーが変わる訳じゃ無かったんだね

そこで申し訳ないが更に疑問が
例えば18はフルオートバージョン、19は17の全体的にちっこいバージョンってのは解るがそれ以外の分別に何か明確な基準があるんだろうか
グロック素人ですまぬ…
0115名無し迷彩 (アウアウウー Sac5-4OPX)
垢版 |
2022/05/31(火) 06:30:25.91ID:0Y8I9120a
こういう自分で少しも調べない奴はちょっと教えると付け込んでくるからスルーするのが吉
0117名無し迷彩 (ワッチョイ c10d-ZJY0)
垢版 |
2022/05/31(火) 18:59:24.90ID:LdZKKfV40
グロックのナンバリングは定番ネタだよね
なぜグロック45が9mm口径なのかとかグロック44は44マグナムじゃないのかとか
今からグロック357が楽しみです
0121名無し迷彩 (ガックシ 0605-jfEb)
垢版 |
2022/06/01(水) 09:04:47.50ID:iNoO8n+o6
ナンバリングに法則のあるS&Wは、サードジェネレーションオートの
4桁で訳わからなくなったからなあ。スタームルガーなんかも一応あるんだよね。
0128名無し迷彩 (ワッチョイW 9196-hOaq)
垢版 |
2022/06/01(水) 14:38:59.78ID:FBcymbqt0
FMG9オクタゴンのと比べるとえらい値段高いな
そしてオクタゴンはFMG9関連のツイート消したな
販売しないつもりかな
0129名無し迷彩 (オッペケ Sr8d-kt8p)
垢版 |
2022/06/01(水) 16:03:35.72ID:a4mlu3N2r
>>126
馬製だけど手触り質感は馬とは別物?
買おうかスゲー悩んでる
0130名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp8d-uX7Z)
垢版 |
2022/06/01(水) 16:24:05.67ID:n3oRjlIQp
>>129
スライドはガンモとかbomberのCNCスライドに似てる。VFC純正スライドの造形ダレダレ塗装ベタベタの質感とは全然違う
フレームはVFCより少し光沢があるが硬さは同じくらい
ちなみに馬は版権持ってるだけの会社
GHKもumarexブランドだよ
0131名無し迷彩 (オッペケ Sr8d-kt8p)
垢版 |
2022/06/01(水) 17:36:44.27ID:a4mlu3N2r
詳細にありがとう
グロマニアの貴方の言葉に踏ん切りついたよ!
0132名無し迷彩 (ワッチョイW 419d-kt8p)
垢版 |
2022/06/01(水) 18:11:04.72ID:X+dIP80q0
>>128
あれバトン余計なことしてないんだよな?ちょっと欲しいとは思うがあの値段なら最近買ったAR57いじりたい気もする…
0133名無し迷彩 (ワッチョイW 5189-WsBC)
垢版 |
2022/06/01(水) 19:11:45.77ID:x87L5P0N0
>>132
オクタゴンはアカウント分けた影響でまた明日のツイートでリンク貼り直すってさ。
0135名無し迷彩 (ワッチョイ 419d-cLk4)
垢版 |
2022/06/01(水) 19:18:16.08ID:BB2Je8V+0
>>122
グロック社の17番目の製品だからってのがグロック社の公式見解
ただ個人的にはこじつけで、17連の多装弾数をアピールするための数字だったんじゃないかと思ってる
まあでも以降一部製品を除けば製品の内容無視して番号を一番ずつ増やしていってることを鑑みると、やはり製品の発売順であるのかもしれない
0136名無し迷彩 (ワッチョイW d960-UCY7)
垢版 |
2022/06/01(水) 19:28:23.48ID:CNMBILJc0
>>115
無論それなりに調べてはいるよ
ノーマルベースの弾丸違い
コンパクトモデルの弾丸違い
フルオートついた法執行機関用の18

じゃあ45ってなんなんだ。どうして19Xの仕様にフロントセレーションかましただけのモノをわざわざ別扱いしたのか
17gen5の現行は初期ロットにフロントセレーションいれただけだがシリーズナンバー変わらず17のまんまじゃん

wiki程度を漁った程度じゃわからんその辺りを聞いてみたかっただけなんだがな
0137名無し迷彩 (ワッチョイ 419d-cLk4)
垢版 |
2022/06/01(水) 19:31:53.41ID:BB2Je8V+0
>>130
スライドの仕上げ、舶来のサンプル写真だとえらい仕上げムラがあって色も薄い感じだけど現物はどう?
それと、フレームのマグウェルの前側が切り欠きがなくてGen5みたいになってるけど現物も?
Gen3のフレームでこんなのなかったような気がするんだよなあ…19とかならともかく
0138名無し迷彩 (ワッチョイ c1e3-yO3c)
垢版 |
2022/06/01(水) 19:54:01.90ID:o8TGNLjy0
>>137
舶来のは代理店が用意した他の店でも使ってる画像。
あのムラは塗装のムラじゃなくてオイルがスライドに付いてるだけ。


高いとか言ってる人も居るけど、海外版は材質は違うけど5万超えだからね。
これに価値が無い、今更Gen3とか言ってる人は無理して買う必要無い。

欲しい人。
価値がわかる人だけ買えば良い。

多分、そういう人達しか幸せになれない物。

Gen4だGen5だG19だって言ってる人は対象外。
0139名無し迷彩 (ワッチョイW 419d-dEvn)
垢版 |
2022/06/01(水) 19:59:28.29ID:4zlQghJa0
>>138
高い高い言うても標準で6061CNCスライドだしマルグロに社外スライド組むより安いまであるよな
なにより従来のインナーハンマー式SAのマルグロコピー及びその亜種じゃなくストライカー式ではないにしても完全に新しい内部機構なんだからこの値段は高いとまでは言えないと思う
0142名無し迷彩 (ワッチョイW f19d-ajwS)
垢版 |
2022/06/01(水) 20:20:14.64ID:1tCAkEYH0
せっかくGHKの買うんだしスチールスライドにsamoonキット入れた奴買おうぜと言いたいとこだが値段倍になるから簡単には勧められんな
0143名無し迷彩 (ワッチョイ 419d-cLk4)
垢版 |
2022/06/01(水) 20:33:09.39ID:BB2Je8V+0
>>138
脂のせいか
商品サンプルの写真ぐらいキレイにせいやっつうの
GHKはM4の品質崩壊でそれでなくても不安が多いってのに

まあそれはそれとて
>>価値がわかる人だけ買えば良い。

>>多分、そういう人達しか幸せになれない物。
wwwwwwww
草大繁茂w
まあ37kぐらいならガーダーの部品で一丁組むのと大差ないしそう高いとも思わんが、じゃあ俺にはむかないかな
マグウェル直してくれるか社外の部品が出るかしたら考えますわ
舶来嫌いだから、他の業者も扱い始めたら飛びつくかもしれないが
0145名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp8d-uX7Z)
垢版 |
2022/06/01(水) 21:08:44.54ID:G1441eu2p
>>137
>>143
>それと、フレームのマグウェルの前側が切り欠きがなくてGen5みたいになってるけど現物も?
>Gen3のフレームでこんなのなかったような気がするんだよなあ…19とかならともかく

https://us.glock.com/en/pistols/g17
買わない理由頑張って探してるとこ悪いけどせめて調べてから書き込んだら?
0146名無し迷彩 (ワッチョイ c1e3-yO3c)
垢版 |
2022/06/01(水) 21:41:56.49ID:o8TGNLjy0
舶来はアピールが色々ウザいのよね。

自分で海外から取ってるかのような紹介&売り方してるけど
このアルミ版G17Gen3はGHK国内代理店のAWCがGHKに発注して作った別注品。

あとAWC1ロット買取だから海外で売らないし、今回分が無くなると次作るか怪しい。

ちなみにスチール版は海外ではあまり売れなかったようなので
各パーツメーカーも目立つ商品出してないし、これから作るような酔狂なメーカーも無い様子。

だから「価値がわかる人が買えば良い」「そういう人しか幸せになれない」と書いた。

~のパーツ出たら考えるとか、バリエーション展開期待とか
買わない、買えない理由言ってると完売→再生産しないパターン。
0148名無し迷彩 (ワッチョイW 5189-WsBC)
垢版 |
2022/06/01(水) 21:55:57.50ID:x87L5P0N0
だが、どうしても欲しいから買う。後は野となれ山となれ
0150名無し迷彩 (アウアウウー Sac5-WsBC)
垢版 |
2022/06/02(木) 18:06:53.26ID:4S/6MYsja
馬のG42買ったけどこれいいな。お気に入りになりそうだ
0151名無し迷彩 (ワッチョイ 09db-G2Bm)
垢版 |
2022/06/03(金) 13:09:45.84ID:UP7Gfh/c0
グロック17の2ndフレームってあんまり需要ないんかな。
個人的には一番好きなモデルでGHKのもこっちだったら即決だったんだけど・・・
結局迷った挙句ポチっちゃったけど。
0153名無し迷彩 (ワッチョイ f19d-G2Bm)
垢版 |
2022/06/03(金) 19:29:50.20ID:grP3WmnY0
しかもこれオクタゴン エアソフトがツイッターで
FMG9は中国でのOEM生産だって言ってるし
販社が違うだけで元々同じ商品じゃあるまいな?

まぁ、AEGIS CUSTOMの方はVFCグロックでの組み込み手順動画
上げてて少しは安心できるが
0159名無し迷彩 (ワッチョイW 7a64-IeUu)
垢版 |
2022/06/04(土) 18:24:11.55ID:JTl/1DH00
厳しい初速規制とマズルオレンジ規制があるけど拳銃の材質とガスの圧力に関しては日本よりゆるいぞ。韓国の有名なエアガンといえばDASがあるし別に不安感はない
0165名無し迷彩 (テトリス MM65-nPVi)
垢版 |
2022/06/06(月) 08:24:20.70ID:l6PBfJIGM0606
ArmyのGlock18Cは、よく見たら
刻印がClock18Cになっている。

2020年の福袋によく入ってた?ものはそう。
それ以降はどうなったか分からん。
0166名無し迷彩 (テトリス MM2e-3TX2)
垢版 |
2022/06/06(月) 11:15:55.79ID:m6A+tCttM0606
2丁入りのゴミはヤフオクで処分したから確認できないが
licenseとか書いてないから見た目だけは良いんだよな見た目だけは
0169名無し迷彩 (テトリスW 8639-p6r+)
垢版 |
2022/06/06(月) 15:28:51.91ID:IPkS1T9o00606
CO2スレで話題になってるけど、
・MOSスライドの構造的にスライド破断しまくりそう
・co2マグがマグロに刺さるらしい
この辺が気になる
0170名無し迷彩 (テトリスW 2d0d-saTt)
垢版 |
2022/06/06(月) 15:45:59.38ID:hGLeOUuY00606
道楽のレビューだとマガジン入るけど試作品なのでバルブ叩けるかは不明ってあるから
何らかの対策してくるのでは
0173名無し迷彩 (ワッチョイW 7f91-1LkS)
垢版 |
2022/06/11(土) 22:29:41.15ID:NVACZzuu0
バトンって時点で買う気しない
ろくなことにならない
0174名無し迷彩 (ワッチョイW 7f33-W4DX)
垢版 |
2022/06/12(日) 01:06:57.38ID:T4m6Y/EZ0
真理
0181名無し迷彩 (ササクッテロル Sp87-8FFl)
垢版 |
2022/06/13(月) 17:16:47.38ID:sDzQe1hup
クアンタムのホルスター届いたから早速使ってみたが楽しいなコレ
0182名無し迷彩 (アウアウアー Saff-Ipzc)
垢版 |
2022/06/13(月) 19:24:57.93ID:A2r2YLaga
GHKのグロック面白いな
スライド動かした時の感覚が今までのグロックのエアガンと全然違う
見た目はだっさいgen3でもギミック違うだけでこうも別物感になるとは
0183名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp87-UEgJ)
垢版 |
2022/06/13(月) 19:54:34.65ID:4woe62Xbp
インナーハンマーはどうしても引っかかりが出るからね
あのメカでもっとバリエーション出してくれればいいんだけど、GHKにそういうノウハウがあるかどうか...
0184名無し迷彩 (スプッッ Sd1f-XlcQ)
垢版 |
2022/06/13(月) 20:03:57.86ID:dY8kxpvId
330連ドラムマガジンをつけてそれを両手撃ちはたまらないな
0186名無し迷彩 (スッップ Sd1f-lABd)
垢版 |
2022/06/14(火) 07:08:11.40ID:twRwW6u1d
>>185
トリガーセイフティくらいやで
0187名無し迷彩 (ワッチョイ 6f3e-Pl+F)
垢版 |
2022/06/14(火) 07:38:53.13ID:y9dpHYuv0
昔マルシンが発表してたマガジンにブローバック機構を持った構造にしないと再現無理だろ。
この構造なら本体の自由度はモデルガン並みに出来そうだけど、未だ発売されないのは問題あったんだろうな。
0192名無し迷彩 (ワッチョイW 2333-7zzO)
垢版 |
2022/06/15(水) 22:03:38.92ID:PzhnhcUU0
Glockは実銃で新しい世代出るとエアガンまで古いiphoneみたいな感覚になってしまう。
43xのmos欲しい
0194名無し迷彩 (ワッチョイW bf44-E261)
垢版 |
2022/06/17(金) 00:00:11.25ID:/PYnfqQR0
電動グロック18c買ったんですが、サプレッサー付けるにはマウントレール付きのパーツ付ける以外加工必須ですか?不器用なんで出来れば簡単な方法あれば助かる、、
0196名無し迷彩 (ワッチョイW 239d-jzoI)
垢版 |
2022/06/17(金) 05:03:33.94ID:6g9OaSFn0
すまん今調べたらライラのは絶版か欠品みたいだから「PDI クイックアタッチメント/電動G18C 14ミリ逆ネジ」で調べてみてくれ、Amazonに残り1点、楽天市場に残りわずかで在庫あるわ
0197名無し迷彩 (ワッチョイW 8396-4dtw)
垢版 |
2022/06/17(金) 07:48:17.83ID:3PpQ8MIz0
ライラのアタッチメントは対応のロングインナーバレルと一緒じゃないと使えない
アタッチメント単品ではもう販売してないけどバレルとセットのは今も販売してる
ちなみにライラのはある程度とはいえ分解必要、PDIのはちょっととはいえ加工必要
どっちも不安ならネジ2本外すだけで交換できるマルイ純正マウントが無難だと思う
0198名無し迷彩 (ワントンキン MM9f-8Kdv)
垢版 |
2022/06/17(金) 08:16:35.36ID:MeOmm78YM
小加工必要と金額に目を瞑れるならNEOXのもある

他社みたいにバッテリー出し入れのスライド外しに一々アタッチメント外さなくて良いからネジやアタッチメント本体紛失の心配がない
0199名無し迷彩 (ワッチョイ 23e3-b1tp)
垢版 |
2022/06/17(金) 10:05:06.15ID:FKLtzWDY0
Gen5ではスライドがステンレスになったんだよね?
コンバットマガジンかなんかでそれを読んだ気がするんだが何年の何月号か教えてほしい。
0200名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp87-E261)
垢版 |
2022/06/17(金) 16:45:11.34ID:Ttx+2uEJp
>>196
いろいろあるんですね!詳しくありがとうございます!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況