X



どんなくだらない質問にもマジレスするスレ184

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し迷彩 (ワッチョイW 41a4-1ND9 [218.41.62.212])
垢版 |
2022/07/24(日) 16:34:32.84ID:dZuebFpQ0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は、本文1行目と2行目に↓の文字列を貼り付けること
!extend::vvvvvv:1000:512

○質問をする方へ
・回答があるまで時間がかかることもあります。
 あせらずじっくり待ってください。催促はしないように。
・曖昧な質問には明確な回答ができません。
 単純な比較、「○○と○○、どっちを買ったらよいですか」というような質問はご遠慮下さい。
・下らない質問はOKですが、サバゲやエアガンに関係ないネタ系質問、マルチポスト(多重投稿)は禁止です。
 回答者がとてもいやがりますので控えてください。
○回答をする方へ
・回答は全力マジレスで。暴言やネタ回答は迷惑です。説教も無用。
・わからない、答えたくない質問や質問者は全力スルー。
・質問の仕方が悪いとかって不粋な突っ込みは不要。
・スレ違い、板違いの質問は華麗に誘導。
法律に違反するようなことは聞かない、答えない。よい子のみんなの約束だ。

次スレは>>970が宣言してから立てる事。立てられない時や踏み逃げの場合は>>990か有志が宣言して立てて。

ip付きに変更しました

※前スレ
どんなくだらない質問にもマジレスするスレ182
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1649765496/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

どんなくだらない質問にもマジレスするスレ183
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1655081685/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無し迷彩 (スッププ Sd7e-WKZd [27.230.95.98])
垢版 |
2022/07/24(日) 18:25:29.07ID:0XqBf0pJd
>>1
ありがとう御座います
フルメタルのショットガンCYMAエアコキ2700gいいわ。シェルも尻の中に入りやすい
0004名無し迷彩 (ワッチョイW dff0-aedf [110.129.172.38])
垢版 |
2022/07/25(月) 09:22:44.45ID:k6kxNnZw0
次世代は重いっていうけどサバゲーって銃は軽いほうが動きやすくていいんでしょ?リアルさや頑丈さとか純粋に射撃を楽しむなら次世代がいいって認識でいいのかな。他にサバゲーにおいて次世代が有利になることってなんかあるの?
0006名無し迷彩 (スッププ Sd22-WKZd [49.105.70.179])
垢版 |
2022/07/25(月) 11:32:13.58ID:a8yd20MKd
エアコキで1番コッキングがかたいの何だろう?やっぱりショットガンだよね?東京マルイ、ダブルイーグルのベネリ色々ありすぎてわからん
0007名無し迷彩 (ワッチョイ 2e23-R4TS [119.230.7.213])
垢版 |
2022/07/25(月) 12:45:11.30ID:lSSnvp3/0
東京マルイのP320はいつになったら発売されるんですかねぇ?
0008名無し迷彩 (スプッッ Sd42-mMNa [1.75.238.242])
垢版 |
2022/07/25(月) 18:54:21.55ID:FukYBcIGd
https://news.yahoo.co.jp/articles/e472b801403963805e51333b018869f9432bdf04
駆除でフルオートでブッ込んでも問題ないよね
虐待でなく防衛だし
そもそも何もしない行政が問題だろ
つかなんちゃら団体やら
フェミポリコレLGBTとか既存の世界を社会を壊すイレギュラーなバグは
殲滅全滅皆殺しジェノサイドでいいよね?
0012名無し迷彩 (FAX! 7b96-AmVi [106.72.39.65])
垢版 |
2022/07/26(火) 02:56:48.93ID:GES/w9IL0FOX
ACETECH AC6000 MKII 買ったのですが、acesoftってソフトを起動しても「Acetechデバイスに接続する」って表記が出てくるだけで何も起きません。
初回起動時はペアリングの案内があるらしいのですが、何もありませんでした。
どなたか似たような状況になった方いらっしゃいますか?

使用デバイスはPixel5でOSなどの更新は最新です。
0013名無し迷彩 (スップ Sd22-WKZd [49.97.10.191])
垢版 |
2022/07/26(火) 12:07:05.19ID:lvVRCbNdd
エアコキに始まりエアコキで終わる貴方は何で終わりそう?私は電動ブローバックハンドガンで終わりそうです
0016名無し迷彩 (ワッチョイ 666a-R4TS [153.246.207.161])
垢版 |
2022/07/26(火) 15:17:34.50ID:s3M35l6J0
皆さんはゼロインってどこでやってますか?
0021名無し迷彩 (ワッチョイ 730c-a243 [210.131.171.249])
垢版 |
2022/07/26(火) 22:11:25.93ID:d+LFHJ7R0
売り切れがデフォということはないけれど、人気商品は割とサクっと品切れになって入荷未定が続く
あと、次世代MP5は底値を意識しなければネット通販にまだ在庫がある
0022名無し迷彩 (ワッチョイ 725f-AmVi [101.143.218.190])
垢版 |
2022/07/26(火) 23:41:19.42ID:Jhls1x8Z0
>>20
東京マルイ製品に限れば、明確に廃盤アナウンスが出ない限り定期的に再版される
ただ、最近の原料不足やなんやらで再版スパンは伸びるはず
特に次世代MP5は電子部品を多く使ってるから、第四次再販は結構長くなるんじゃないかな
以前にマルイの広報さんもそんなことを言っていた気がする
0023名無し迷彩 (ワッチョイ 725f-AmVi [101.143.218.190])
垢版 |
2022/07/26(火) 23:42:44.13ID:Jhls1x8Z0
かくいう俺はM14 SOCOMとファマスF1が欲しいんだが、どこにもない
M14Sはおととし再版されたときに買っときゃよかった
ファマスF1の最後の再版は4〜5年前だったかな
0024名無し迷彩 (ワッチョイ 7b96-AmVi [106.72.39.65])
垢版 |
2022/07/27(水) 00:15:48.97ID:u7wEExKw0
>>14-15
だめだ、位置情報もONにしてる
そもそもBTの一覧にそれらしきもの出て来ないし怪しいな
iPadとか他のスマホでやってもだめだった

交換申請してみるか
0027名無し迷彩 (ワッチョイ 7b96-AmVi [106.72.39.65])
垢版 |
2022/07/27(水) 00:27:20.82ID:u7wEExKw0
>>26
Amazonなんだよねぇ
めんどうになったら返品制度つかって返品して実店舗で買おう…
0028名無し迷彩 (スププ Sd22-Erzq [49.98.255.236])
垢版 |
2022/07/27(水) 06:19:02.63ID:xrHrLN7md
>>25
ぶっちゃけエアガンで転売する奴はアホだよ
一版オタク需要のあるアニメコラボの限定モデルでもない限りは

再販されるし、年齢層が高いから欲しい奴はちゃんと予約するし
0030名無し迷彩 (スップ Sd22-WKZd [49.97.10.191])
垢版 |
2022/07/27(水) 10:27:05.02ID:NMfAvcoyd
CYMAのフルメタル専用スレないなCYMAじゃなくてもフルメタルならハンドガン以外の話なら何でも良いが。ショットガン、スナイパーライフル、アサルトライフルのみの話したい
0033名無し迷彩 (スップ Sd22-WKZd [49.97.10.191])
垢版 |
2022/07/27(水) 12:41:26.16ID:NMfAvcoyd
落ちてるBB弾使ったことありますか?エアコキね。ガスブロと電動ガンで経験あるならスゲー
0037名無し迷彩 (スップ Sd22-WKZd [49.97.10.191])
垢版 |
2022/07/27(水) 13:44:06.02ID:NMfAvcoyd
>>34
少しでも高価な銃が壊れたら勿体ないじゃんエアコキなら余裕
0039名無し迷彩 (ワッチョイW dff0-aedf [110.129.172.38])
垢版 |
2022/07/27(水) 15:08:06.34ID:HRyAq42b0
>>36
なるほど。上に書いたけど次世代MP5の評価高いから買おうと思ってたんだけど見た目好きなのはスコーピオンてやつなんだ。だから質問してみた。センス悪いかもしれんが
0041名無し迷彩 (ワッチョイ 725f-AmVi [101.143.218.190])
垢版 |
2022/07/27(水) 15:43:46.29ID:DGqorU8k0
初心者、次世代MP5ということでマルイのコンパクト電動の方だとエスパーしてみる
最低限、どこのメーカーから出ているかを書いてくれると質問に答えてもらいやすい

あれはメーカー推奨の純正ニッケル水素バッテリーが非力なもんで、トリガー引いてから発射までのもっさり感がかなり気になる
初めてのエアガンに選ぶなら気にならないと思うけど、先にスタンダードや次世代で遊んでからだと、レスポンスの鈍さにイライラすると思うよ
社外品のリポバッテリー&変換コネクタを通せばだいぶ改善されるけど、内部パーツの痛みが(少しだけど)早まるから注意ね
0042名無し迷彩 (ワッチョイ 725f-AmVi [101.143.218.190])
垢版 |
2022/07/27(水) 15:51:39.72ID:DGqorU8k0
当然リポバッテリー使っての故障はメーカー保証の対象外になるからね
あとリポは管理さぼると発火するから、ちゃんと保管バッグと電圧計も買おうね

別にリポを入れなくても、軽くて取り回しやすくてよく飛びよく当たるけどね
ただ、俺はあのもっさり感は駄目だった。ジョーシンのセールで衝動買いしたMod.Dは即売り払ってしまった
0043名無し迷彩 (ワッチョイ 2e23-R4TS [119.230.7.213])
垢版 |
2022/07/27(水) 16:30:30.33ID:3PSPgo4J0
東京マルイのガスブロAKMとガスブロM4どっち買うか悩んでるんだけど
お前ら適にはどっちのほうがおすすめ?
0047名無し迷彩 (ワッチョイW 0281-Erzq [61.113.184.100])
垢版 |
2022/07/27(水) 17:28:14.24ID:VEGyb/ZK0
34歳陰キャこどおじです。
小学生の時エアガンで遊んでいて、今さらですがまた遊びたくなりました。
サバゲーとか楽しそうなんですが、年齢的にも性格的にも人の輪に入っていけないので、サバゲー以外で一人でエアガンを極めていく楽しみ方は他に何があるでしょうか?
命中精度追求か早撃ちとかでしょうか?
0050名無し迷彩 (ワッチョイW 5f23-GZVH [180.144.139.88])
垢版 |
2022/07/27(水) 17:47:11.83ID:n6l30Y2m0
>>47
家でガスブロをガチャガチャして遊ぶもよし
外装パーツのカスタムにこだわって盆栽するもよし

でもサバゲーなんて陰キャが頑張って陽キャっぽく振る舞って騒いでるのがほとんどだから、気にせず突撃したらどうにでもなると思うよ
0054名無し迷彩 (スップ Sd22-WKZd [49.97.10.191])
垢版 |
2022/07/28(木) 13:07:01.94ID:NwOB7zNud
>>47
東京マルイなど壊れにくいのでガンガン弾無しの空撃ちも楽しいよ
0055名無し迷彩 (ワッチョイ 2e23-R4TS [119.230.7.213])
垢版 |
2022/07/28(木) 17:11:41.19ID:tukQM2L70
この前サバゲーフィールドに89式持って行ったら
知らない人から「自衛官の方ですか?」って聞かれたんで
「違います」って答えたら「あぁそうですか・・・」って言われたんだけど
ひょっとして89式って自衛官以外の人が持ったらいけない暗黙のルールでもあんの?
0058名無し迷彩 (ワッチョイ 82b5-bldA [123.224.84.149])
垢版 |
2022/07/28(木) 18:26:06.16ID:toyvCUPr0
89式持って来る人は別に珍しくも無いし
その人は何を感じたんだろうな
0065名無し迷彩 (スップ Sd22-WKZd [49.97.10.191])
垢版 |
2022/07/29(金) 00:20:24.76ID:R/0Bbbh+d
発火式モデルガンのトリガーブローバック出ないかな。コロナでサバゲーは無理ゲー流石に常識的にやらねーよ
0066名無し迷彩 (ワッチョイW 02c1-kj0v [61.213.27.140])
垢版 |
2022/07/29(金) 05:20:15.69ID:V2+OjVH70
今数十人に1人の割合でかかってるからなぁ
2回目3回目と何回もコロナになってる奴もいるでしょ
サバゲーは比較的安全だけど万が一貰ったらなんて言われるかわからんからな
0068名無し迷彩 (ワッチョイW 263a-C6Rq [121.3.211.238])
垢版 |
2022/07/29(金) 09:09:05.78ID:JgNGO2y30
屋外だし、そもそも弱毒化してるし。
ワクチン打ってる奴はガンガン経済回せ
0071名無し迷彩 (スップ Sd22-WKZd [49.97.10.191])
垢版 |
2022/07/29(金) 10:43:54.88ID:R/0Bbbh+d
>>68
今思ったらお座敷でもエアガンの本体や弾、ガス缶など買いまくって使ってりゃ経済少しでも回してることになりますね
0072名無し迷彩 (ワッチョイW 263a-C6Rq [121.3.211.238])
垢版 |
2022/07/29(金) 11:17:32.75ID:JgNGO2y30
>>71
勿論そうね
俺はこの趣味に少しでも金落としてる人間には感謝してるよ
そのおかげで新製品が出たりするし
0073名無し迷彩 (ニククエW 5f23-GZVH [180.144.139.88])
垢版 |
2022/07/29(金) 12:01:03.83ID:F3YIiyab0NIKU
>>68
今流行ってるBA5は、今までのオミクロン株と違ってデルタ株に近い症状だぞ。弱毒化と言い切るにはちょっと手強い
そして次に来そうなケンタウロス株は感染力がめちゃくちゃ強いし、あと数年は人類と新型コロナの戦いは一進一退だろうなあ
0078名無し迷彩 (ニククエ Sp0f-iU+5 [126.182.75.89])
垢版 |
2022/07/29(金) 13:57:54.70ID:ZI12UavGpNIKU
>>77
なんでそういう表記になるのかは知らんが減速比の比較載ってるブログ曰く72:1は18:1と同じらしい
https://commentout.militaryblog.jp/e436260.html
0079名無し迷彩 (ニククエ Sd22-WKZd [49.97.10.191])
垢版 |
2022/07/29(金) 14:15:01.80ID:R/0Bbbh+dNIKU
>>74
中国の武漢あたりで100万人くらい影響あるロックダウンしたみたいよ新しい変異じゃなければ良いが…
0080名無し迷彩 (ニククエW 02c1-kj0v [61.213.27.140])
垢版 |
2022/07/29(金) 18:32:57.80ID:V2+OjVH70NIKU
>>77

ギアの歯の形がヘリカル(らせん状)となります。
ヘリカルギアの比率100:300(平歯の32:1と同じ比率)は標準ギアの18:1に比べハイトルクタイプとなりサイクルが遅くなります。
ハイレートスプリング使用時でもモーターが受ける負荷が軽くなりますが通常の平歯ギアに比べヘリカルギア特有のギア音が発生致します。

ですってよ
0081名無し迷彩 (スッププ Sd4f-KHIS [27.230.97.34])
垢版 |
2022/07/30(土) 09:14:57.31ID:TehXBaM/d
>>73
ケンタウロスはBA5の約3倍の感染力。1日で約60万人の感染者でたらサバゲーどころじゃないな悲しいし残念だよ༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽お座敷にチェンジするか
0082名無し迷彩 (スッププ Sd4f-KHIS [27.230.97.34])
垢版 |
2022/07/30(土) 09:17:26.25ID:TehXBaM/d
連投スマン書き忘れた。マスク代も経済回してることになってるだろうけどマスク代だけで9800〜15000円は使っていると思うとなー。何か買えたじゃんエアガンの品、困ったもんだコロナは
0083名無し迷彩 (ワッチョイ e79d-1wwR [60.140.169.66])
垢版 |
2022/07/30(土) 12:10:14.31ID:Dw0PGRGU0
WAのカーボンブラック仕上げのって買ったことないんですけど、
手入れが面倒だとかありますか?
ほっといたら表面が錆びてきたりするんですか?
塗装仕上げのしか買ったことないんですけども
0084名無し迷彩 (ワッチョイ dfb5-vfc7 [123.224.84.149])
垢版 |
2022/07/30(土) 17:53:30.42ID:/ZdNeoxP0
>>83
ちょっと特殊なHW素材と言うだけで特にメンテに気を付ける
必要は無いです。
常に油吹いてるような人もたまにいますが
10年以上押し入れに放置した物でも全然問題ないです。
0085名無し迷彩 (アウアウウー Saab-Q5GE [106.129.71.53])
垢版 |
2022/07/30(土) 19:39:17.55ID:hJufFlAAa
>>55
ひょっとしてその人自衛官だったのかも
俺も含めて現役とかOBでサバゲーマー結構いるから
0089名無し迷彩 (オッペケ Sr5b-8oBe [126.204.233.165])
垢版 |
2022/07/30(土) 22:58:47.28ID:ZJXokUXar
マルイのタイアップ情報に
マーベラスって映画があるけど
これは発砲シーン以外でマルイ製品を使っているということ?
でもプロップガンあるならそれで良さそうなのに
どういう意味のタイアップなんでしょうか
0091名無し迷彩 (ワッチョイ c70c-9R4+ [210.131.171.249])
垢版 |
2022/07/30(土) 23:29:50.65ID:AtoScbw10
>>89
たとえばインナーバレルなんかが見えないような画角の撮影だとかでマルイの銃が使用された時
発砲シーンじゃなくても、ただ銃が映るだけのシーンなんて普通にあるし
映画業界で言う「撮影協力」がマルイ側の表現では「タイアップ」になってるだけかと
0093名無し迷彩 (ワッチョイW a729-o3pe [180.39.68.94])
垢版 |
2022/07/31(日) 00:47:14.36ID:7TWxfQZD0
AKストームのリアサイトレイルだけ欲しいんだけど、アレって別売化?
マルイに問い合わせたいんだけど、もしあのパーツの品番と取り付けに必要なスクリューとか知ってる人いたら教えてくだされ

よろしくお願いします
0095名無し迷彩 (ワッチョイ a732-kyF9 [180.13.162.17])
垢版 |
2022/07/31(日) 05:40:55.05ID:ihreJllR0
SOCOMのLEDを 赤色レーザーに変えたいんだけどいい方法を教えれ
0096名無し迷彩 (ワッチョイ a732-kyF9 [180.13.162.17])
垢版 |
2022/07/31(日) 12:22:19.13ID:ihreJllR0
教えて下さい
0097名無し迷彩 (スップ Sd7f-KHIS [1.75.154.114])
垢版 |
2022/07/31(日) 12:55:10.47ID:hEooM8Zpd
今日も暑いなガスブロが元気だぜ
雑談スレ立てないでここでしていいかな?
0102名無し迷彩 (ワッチョイW dfc1-IWfx [61.213.27.140])
垢版 |
2022/07/31(日) 16:24:27.39ID:cX27KPiB0
レーザーサイトオッケーなフィールドもあるからそこは強制したらあかん
使ったらわかるけどとてもじゃないが肉眼で楽しめる出力じゃないからつまらないけどね
0103名無し迷彩 (スップ Sd7f-KHIS [1.75.154.114])
垢版 |
2022/07/31(日) 16:27:37.89ID:hEooM8Zpd
>>98
はい、すみません
じゃあ下ネタは?
0104名無し迷彩 (ワッチョイW a723-/1yk [180.144.139.88])
垢版 |
2022/07/31(日) 19:57:51.42ID:2EPKfq1A0
>>102
レーザーOKなフィールドとかあるのか
絶対に行きたくないから可能ならリストアップしてください

国内規制の低出力レーザーですら目への入射は普通に危ないからなあ
人、特に顔が狙われやすいサバゲーで運用許可とかヤバすぎる
暗視用のIRレーザーも、波長の問題で肉眼で感知出来ないだけで結構な高エネルギーだし…
0110名無し迷彩 (スッップ Sdff-KHIS [49.96.45.250])
垢版 |
2022/08/01(月) 01:24:41.92ID:EyHmb5HHd
的とか外したら「下手くそ!」とか「メンテナンスしろよ!埃ついてんぞ」って喋って文句言ってくるエアガンあったら?
0112名無し迷彩 (スッップ Sdff-KHIS [49.96.45.250])
垢版 |
2022/08/01(月) 08:43:49.01ID:EyHmb5HHd
>>111
www
0113名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp5b-3yDf [126.182.250.235])
垢版 |
2022/08/01(月) 11:28:34.99ID:Z/qDRp5Cp
なぜ笑うんだい?
0114名無し迷彩 (ワッチョイ a732-kyF9 [180.13.162.17])
垢版 |
2022/08/01(月) 11:44:32.48ID:z2M/XU720
安物の中華ナーフガンの レーザーも結構いけてるからな
スナイパーが使う 赤いレーザーつけたいのよ
0119名無し迷彩 (ワッチョイW a723-LQ/f [180.144.139.88])
垢版 |
2022/08/01(月) 13:36:35.11ID:hpY7N/ay0
>>106
はーマジか、びっくりだなあ

>>114
それちゃんと適法なレーザーかい?
中華なレーザーは普通に高出力だったりするから、気をつけた方がいいぞ
あとスナイパーは、長距離射撃チャレンジでも軍の公開演習の動画等でも、レーザーを測距以外で運用しているところを観たことがないよ
0120名無し迷彩 (ワッチョイ a732-kyF9 [180.13.162.17])
垢版 |
2022/08/01(月) 14:13:23.86ID:z2M/XU720
この間自衛隊機に照準合わせたら えらい騒ぎになっちゃったからな
0122名無し迷彩 (アウアウウー Saab-0tCF [106.130.68.23])
垢版 |
2022/08/01(月) 16:03:54.39ID:Cz/tpyHka
レーザー距離計とレーザーサイト(ポインタ)を混同しない方がいいと思う


質問者が言ってるのは後者の話じゃない?
プレデターの赤い3点ドットみたいなやつをイメージしてるんだと思うけど
0123名無し迷彩 (スッップ Sdff-pn9j [49.98.163.230])
垢版 |
2022/08/01(月) 17:06:10.57ID:wYRXrnsqd
>>105
違う
エアガンなのは
gen1 ← CyberGun
gen2 Virtus←Sig air
の2種
Spearはまた別の銃でほかにもgen3 LTやRattlerにMRとかある
さらに未公開のgen4なのかMCX-R4って名前だけ商標を取られてる
0125名無し迷彩 (スップ Sd7f-sjYS [1.72.0.120])
垢版 |
2022/08/01(月) 20:43:04.11ID:qvRcwkvyd
スレチだったらすみません。
最近内部カスタム始めたのですが、
セクターカットが必要になる判断基準ってありますでしょうか?
メカボはスタンダードM4で、ギア比は18:1です。箱出しはサイクル23rpsぐらいでした。モーター交換でサイクルが28rpsぐらいになったのですが、ピストンクラッシュが心配で質問しました。ラックギアの2枚目はカットされています。
ピストン重量とか他の要因もあると思うんですが、目安とかあったら知りたいです。
0127名無し迷彩 (ワッチョイW dfc9-vXiP [61.87.39.245])
垢版 |
2022/08/02(火) 00:09:26.07ID:tBn0L5CO0
M19のKコンプ用にBLACKHOWKのインサイドホルスターが欲しいんだけどサイズはどれ選べばいいのかね?
0128名無し迷彩 (スッププ Sdff-KHIS [49.105.71.100])
垢版 |
2022/08/02(火) 00:44:58.57ID:uod6HRzvd
>>126
気が楽になりました、ありがとう(。ノω\。)
0130名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp5b-ZjGj [126.156.101.79])
垢版 |
2022/08/02(火) 08:07:55.04ID:wOycNeocp
>>125
フルストロークは25発まで
それ以上のサイクルからセクカ
0131名無し迷彩 (スッププ Sdff-KHIS [49.105.74.195])
垢版 |
2022/08/02(火) 13:16:28.95ID:56SYy52Md
冷えたガスブロのマガジンに囲まれて暮らしたい暑い
0132名無し迷彩 (ワッチョイ a732-kyF9 [180.13.162.17])
垢版 |
2022/08/02(火) 15:53:25.76ID:RL4ufQnZ0
レーザーポインター届いた 5w赤色
0135名無し迷彩 (ワッチョイ dfb5-Og+R [123.224.84.149])
垢版 |
2022/08/02(火) 18:36:31.40ID:s/CEzscP0
>>125
箱出しSTD-M4が秒23の筈がない。
計測が間違ってるか箱出しには不適切なバッテリー使ってるか
正常な状態ではなく前提が間違ってる。
0141名無し迷彩 (ワッチョイ 5f5f-XoAb [101.143.218.190])
垢版 |
2022/08/02(火) 20:22:48.97ID:HR0xdLji0
ライラクスからかつて発売されていたスタンダードM4用のS.P.R ハンドガード
05年限定発売のショートタイプを持ってる人、いますか?

これはハンドガード周りの規格が他STDと違うM733にも適合するのか知りたい
0148名無し迷彩 (スップ Sdff-KHIS [49.97.26.97])
垢版 |
2022/08/03(水) 17:49:32.39ID:CFuru2Jmd
>>139
次世代電動ガンの方がいいよ。大差ないし連続でリコイルくるから電動だね。しかし暑いお陰様でメチャ日に焼けた
0152名無し迷彩 (ワッチョイ a732-kyF9 [180.13.162.17])
垢版 |
2022/08/03(水) 22:27:49.92ID:1b8jhUdt0
ファルコントーイのルガーを外部ソースにつなぐとき どこのアダプターが利用できますか
0154名無し迷彩 (ワッチョイW a796-Z+R8 [14.8.8.195])
垢版 |
2022/08/04(木) 02:24:49.78ID:tEXi2bWy0
おすすめ電動ガンって何?コスパいいやつがほしい。
0155名無し迷彩 (ワッチョイW a723-LQ/f [180.144.139.88])
垢版 |
2022/08/04(木) 03:55:01.88ID:C8qA34ON0
>>153
周辺視野をとりやすく、サイティングも速い、とされているけど、各国の教範の違いがメインだと思うな
東側の銃、特にAK系は、安定するトップレールは前の方にしかつけられないし

>>154
現時点でお勧めかつ間違いなくコスパ最強なのは箱出し次世代MP5をそのまま使うことだから、在庫あるところでかうか再生産を待て
0156名無し迷彩 (スププ Sdff-iNeV [49.98.228.123])
垢版 |
2022/08/04(木) 05:17:47.18ID:u6uhAtsbd
>>153
>>155の通り
マグプル社かどこかのインストラクターは何かの説明で
「ダットサイトはライフルの先端につけても構わない。拳銃に搭載した時は腕を伸ばし切って構えるわけだから、顔から遠くの位置に配するのは何もおかしくない」と語ってた
0158名無し迷彩 (スップ Sdff-KHIS [49.97.26.97])
垢版 |
2022/08/04(木) 10:20:50.25ID:vC+zGwSkd
>>155
逆にコスパ最凶に悪いの知りたい
0159名無し迷彩 (ワッチョイW a7fe-NjaX [116.70.166.189])
垢版 |
2022/08/04(木) 10:42:54.46ID:QUZoxhGO0
psg-1
ドグラノフ
0161名無し迷彩 (ワッチョイW a7fe-NjaX [116.70.166.189])
垢版 |
2022/08/04(木) 11:12:01.28ID:QUZoxhGO0
それはドストエフスキー
0162名無し迷彩 (ワッチョイW a796-Z+R8 [14.8.8.195])
垢版 |
2022/08/04(木) 11:25:01.09ID:tEXi2bWy0
教えてありがとう。

M4系とAK系でコスパいいやつある?
0163名無し迷彩 (ワッチョイW a796-Z+R8 [14.8.8.195])
垢版 |
2022/08/04(木) 11:25:02.39ID:tEXi2bWy0
教えてありがとう。

M4系とAK系でコスパいいやつある?
0165名無し迷彩 (ワッチョイW a723-LQ/f [180.144.139.88])
垢版 |
2022/08/04(木) 11:46:00.34ID:C8qA34ON0
>>158
KSCのHK33かな…ちゃんと動くと嬉しくなる、そんな電動(エアコキ)ガンだよ。パーツ取りや予備で、同じ銃を何挺も買う羽目になる
シアーの感じといい、電動ガンのなかでは間違いなく最高のフィーリングさ!中身はモーターでプリコッキングされたエアコキだからDASみたいな動作の遅れも無いしね。動けば
あと、マガジンの外観がブルーイングも美しくて最高なんだ…素手で触ると錆びるけど

>>162
20万くらい握りしめて、信頼できるチューナーにカスタム銃作って貰うのが一番回り道なくコスパいいぞ
次点で、フィールドのレンタル銃借りて使うのがいい
0168名無し迷彩 (ワッチョイ a732-kyF9 [180.13.162.17])
垢版 |
2022/08/04(木) 13:44:04.69ID:v3mdCbj20
錦糸町と上野ではどっちのマルイの方がいいですか
0170名無し迷彩 (スッププ Sdff-KHIS [49.105.94.104])
垢版 |
2022/08/04(木) 15:03:34.29ID:QZ97V6TGd
>>165
やっぱり素手で触ると錆びるか錆止めやっても錆びますよね。ありがとう御座いました
0173名無し迷彩 (スププ Sdff-iNeV [49.98.228.123])
垢版 |
2022/08/04(木) 17:12:27.76ID:u6uhAtsbd
>>171
5ちゃん住民にそういうのが好きじゃない人が多いから?
場所変えれば反応も変わると思う

俺は実銃としても無理のないデザインなら好き。マルイのMTRとかAKストームとか
0176名無し迷彩 (スッププ Sdff-KHIS [49.105.71.172])
垢版 |
2022/08/04(木) 17:26:35.41ID:95sIqxEDd
実銃にない水鉄砲やスポンジ弾のナーフ銃も楽しいもんだよ使ってみると
0177名無し迷彩 (アウアウウー Saab-AvUe [106.146.12.210])
垢版 |
2022/08/04(木) 18:35:25.43ID:ZmgRa/3Wa
https://youtu.be/dhJc1_4BIck
この動画の11:20あたりから出てくるmp5に乗っているドットサイトはどこ製の何というモデルでしょうか?
0180名無し迷彩 (スーップ Sdff-AvUe [49.106.121.112])
垢版 |
2022/08/04(木) 21:53:37.92ID:l7sw8O+nd
ライラックスのマルチフィットコンパクトホルスターを買おうと思っています。銃は電動hk45なのですが、MとLどちらを選べば良いでしょうか。
どちらもOKと書いてあるので逆に悩みます。
0182名無し迷彩 (ワッチョイ 0796-0eUa [106.72.39.65])
垢版 |
2022/08/04(木) 22:32:14.98ID:MytGJtXR0
umarex m1873のウィンチェスターをある程度気密を取るようにカスタマイズしたら、
室温24度で90-95m/sになってしまいました。
ギリギリ0.98Jを超えてはいないのですが、温度次第で多分超えます。

ギリギリにチューニングしたガスガンはやはり所持しているとまずいでしょうか?
0186名無し迷彩 (ラクッペペ MM8f-sMW4 [133.106.95.184])
垢版 |
2022/08/05(金) 07:47:19.64ID:40Zjs7LrM
18:1のギアってサイクルどこまでが安全ゾーン?今持ってる純正机モーターが11.1vリポで秒間15とかなんだけど、サイクルなるべく変えずにトルクだけ良いモーターに変えたいんだよね。
0187名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp5b-ZjGj [126.182.232.133])
垢版 |
2022/08/05(金) 09:20:07.05ID:fdJE6Bffp
>>186
ギア比関係なくフルストロークでピストン引けるサイクルは25発くらいまで
それ以上のサイクルから安全マージンのためにセクカ
18:1ギア11.1vであまりサイクル上げずにハイトルクにしたいならG&Gのバジリスクかlonex a5辺り買いな
0188名無し迷彩 (スッププ Sdff-KHIS [49.105.71.141])
垢版 |
2022/08/05(金) 12:42:06.22ID:L3XnsYnOd
>>183
これはありがたい情報。ついつい温めて強烈なブローバックをやりたくなるが辞めるわ。赤キャップつけてれば良い話じゃないからね
0189名無し迷彩 (ワッチョイW a723-LQ/f [180.144.139.88])
垢版 |
2022/08/05(金) 13:16:49.67ID:z6sgS4Fw0
>>188
別に温めてガツンガツンさせるのは大丈夫だよ
あくまでも35℃で威力オーバーしていなければ問題ない
ブローバック側にガスを多く流せば、威力上げずに動作性とリコイルショック大きくできるけど、ガスルートやバルブ弄るのはちゃんと調べてから弾速計とにらめっこしながらやるんだぞ!
0190名無し迷彩 (ワッチョイ 8752-Og+R [122.132.246.236])
垢版 |
2022/08/05(金) 16:09:10.25ID:KizLI7kb0
ガシャコンするのが好きでマルイM870を空撃ちしていたせいか
バネ鳴りがするようになってしまいました
現状サバゲーでの使用は問題無いんですが本格的な
故障も起こりえると考えて内部の修理したほうがいいのでしょうか
0191名無し迷彩 (ワッチョイ dfb5-Og+R [123.224.84.149])
垢版 |
2022/08/05(金) 18:25:07.01ID:OfFq+KRB0
マルイM870でバネ鳴り?と言うのがよくわからないな。
あれ単なる手動式ガスガンでメインSPなんか無いし。
0192名無し迷彩 (スッップ Sdc2-2N+Z [49.96.47.250])
垢版 |
2022/08/06(土) 00:26:56.87ID:1+BQ1ilid
何かエアガン業界が過疎る気がするんだよな…コロナか巨大地震か…お座敷が生き残りそうだ(笑)中華トリガーブローバック買っとくか
0193名無し迷彩 (ラクッペペ MMce-s6Hz [133.106.93.135])
垢版 |
2022/08/06(土) 04:05:04.94ID:m9+b1d2hM
>>187
そもそもそこはギア比関係ないんだね、あんま詳しくなかったから助かる。モーターも教えてくれてありがとう、
0194名無し迷彩 (スッップ Sdc2-2N+Z [49.96.47.250])
垢版 |
2022/08/06(土) 10:33:49.44ID:1+BQ1ilid
エアーコンプレッサーのほうがお座敷は安いなガスブロ
0195名無し迷彩 (ワッチョイW 2289-b4mn [123.218.107.16])
垢版 |
2022/08/06(土) 13:06:35.07ID:Qvm38DMh0
初めて高倍率スコープ(レプリカ)買ってみたんだけど、15倍程度〜24倍のときに頬付けの位置とか姿勢とか狙う位置を少し変えただけで一瞬で視界が途切れるんだけど実物の高倍率スコープもこんなにシビアなんですか?
0197名無し迷彩 (ワッチョイW 8f23-hbgs [180.144.139.88])
垢版 |
2022/08/06(土) 14:08:24.27ID:1kVNP2mz0
>>195
ちゃんと像を見ることが出来る範囲を示す、アイリリーフやアイボックスは、高倍率ほどシビアになるよ
広くしようとすると丁寧な設計と高額なレンズ群が必要になるので、実スコープでもお手軽なのはイマイチだったりする
0198名無し迷彩 (スッップ Sdc2-2N+Z [49.96.47.250])
垢版 |
2022/08/06(土) 16:23:13.58ID:1+BQ1ilid
CYMAのフルメタルって東京マルイのガスブロのマガジンみたいな金属部分が多いのでしょうか?なら即買い
0200名無し迷彩 (ワッチョイW c389-v67+ [114.172.215.0])
垢版 |
2022/08/07(日) 17:35:41.84ID:JSxUm66Y0
ハイキャパに宮川ゴム組み込もうとしたんだけどトリガー引いてスライドが動いた後に玉ポロするようになった
で、その後押しゴムを取り付けたらなんとか普通に打てるようになったんだけどこれはポップアップが弱すぎて玉を保持できてないからこういう事が起きたのか
教えてください
0202名無し迷彩 (ワッチョイW 6b96-uDty [106.72.139.224])
垢版 |
2022/08/07(日) 21:42:39.91ID:BQ4PvS+I0
最近マルイの3000円位のエアコッキングガン買ったんですが、
ガスガンとかは15000円くらいしていきなり高くなるけど、完全に機構の問題ですか?
それとも質感とかも3000円のに比べてかなり良かったりしますか?
射撃性能より質感や本物っぽさ重視なので質問してみました。
0203名無し迷彩 (ワッチョイW abf0-95fH [42.150.67.4])
垢版 |
2022/08/07(日) 21:56:36.61ID:9obqWQI50
電動ガンて相当値段差があるけどこれは性能差の値段と思っていいの?何が言いたいかと言うと2万の銃を5万でカスタムしたものと7万の銃は同等の性能みたいな
0204名無し迷彩 (スッププ Sdc2-U/wb [49.105.76.210])
垢版 |
2022/08/07(日) 21:57:31.41ID:2LlU0mm/d
質感は基本は上がる
重量も増えて玩具感は多少減る
ただその嗜好だとモデルガンのが向いてるかもよ
0205名無し迷彩 (ワッチョイW 6f96-E0zB [14.8.114.97])
垢版 |
2022/08/07(日) 22:28:56.06ID:EM6gr7Le0
>>203
値段と性能はイコールではないです
高ければ良いわけでもないし安いから悪いわけでもないです
二万の銃を五万かけてカスタムするくらいなら五万の銃買っとけという場合もあります。
物によって違うのでケースバイケースです
0206名無し迷彩 (ササクッテロル Spff-CyhH [126.233.240.26])
垢版 |
2022/08/07(日) 22:33:38.50ID:chGfqAEBp
>>203
10万以上して中身がゴミクソなLCTのSVDとかあるから値段=性能にはならないし、カスタムショップなら人件費も含まれるからカスタムに掛かった費用=性能も当てにならない
0211名無し迷彩 (JPW 0He2-hbgs [1.73.18.231])
垢版 |
2022/08/08(月) 02:03:15.37ID:yawWf0S/H
初心者なら、カスタムなんて、マルイの次世代の箱出しで満足出来なくなってからか、どうしても欲しい銃があるときにはじめて検討するくらいでいい沼だぞ
0212quotient (ワッチョイW 6be3-yZml [106.167.226.1])
垢版 |
2022/08/08(月) 04:07:42.10ID:Na+lkemW0
Google
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃飯島良子
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0214名無し迷彩 (ワッチョイ 125f-jpcy [101.143.218.190])
垢版 |
2022/08/08(月) 05:49:58.78ID:2jjzWZAV0
>>202
マルイ製品に限れば3000円エアコキとガスガンは素材が全く違う
エアコキは全部プラだが、ガスガンは亜鉛ダイキャストや頑丈な樹脂素材を使ってる

とはいえ>>204が言うとおり、射撃性能重視しないならモデルガンをお勧めしたい
0216名無し迷彩 (プチプチ 125f-jpcy [101.143.218.190])
垢版 |
2022/08/08(月) 08:41:50.18ID:2jjzWZAV00808
>>215
〇初期不良品を引く確率が極めて低い
〇万全のアフターサービス
〇内部カスタムの必要性が皆無

G&Gは海外メーカーとしてはだいぶ優秀なところだが、あくまでも海外メーカーとして
最近の海外メーカーはだいぶ日本メーカーのレベルに近いとこまで来たけど
それでも初期不良の当たりはずれはあるし、アフターサービスは代理店通す必要あるし、マルイ製品箱出しレベルの性能までカスタムするのに金をつぎ込む必要がある
悪いことは言わんから、右も左もわからんなら最初の一丁はマルイにしとけ
0219名無し迷彩 (プチプチ 46e7-rSKY [153.222.139.132])
垢版 |
2022/08/08(月) 09:48:09.19ID:XBraq4Gv00808
m4系のガスブロでリコイルを強くするにはバッファ変える位しかないんでしょうか?
ボルトを重い物に変えてガスの放出量増やしたらリコイルは強くなったけどまともに動作しなくなりました。
0220名無し迷彩 (プチプチ Spff-CyhH [126.158.93.16])
垢版 |
2022/08/08(月) 09:48:53.35ID:zu3PYoKMp0808
>>215
G&GのETUは使えるバッテリーに制限があってデリケートだし箱出し無調整で使ってると急に壊れることあるから買うなら調整出来るとこに頼め
海外製品全般に言えるがアフターサービスには期待すんな
0222名無し迷彩 (プチプチW 8f23-hbgs [180.144.139.88])
垢版 |
2022/08/08(月) 11:29:55.63ID:zIUgHcEe00808
>>215
>>211でも書いたが、どうしてもこれが良い!ってなったなら、最初から調整とアフターフォローを頼めるショップで買え
少々高くても最初はショップに任せた方がいい

>>219
ボルトやバッファ等の動くモノを重くしたら、その分リコイルスプリングも強いの入れないとダメだよ
0224名無し迷彩 (プチプチ Sdc2-2N+Z [49.96.47.250])
垢版 |
2022/08/08(月) 13:18:04.06ID:V+J+UxZNd0808
リコイル君って他の場所にいたけどリコイル流行ってんの?初速もセットで上がるから面倒くさいよな
0226名無し迷彩 (プチプチ 061e-c3AI [121.95.6.23])
垢版 |
2022/08/08(月) 14:02:35.18ID:mHsah9F400808
エアガンのBB弾発射初速を上げたいと思っています。

初速を上げるだけならスプリングスペーサーで良いと思うのですが
各社色々&違うバネ圧のスプリングがでています。
スプリングスペーサーで終わらせる事が出来ない何か理由が有るのでしょうか?
0228名無し迷彩 (プチプチ Safa-/Tf6 [111.239.183.4])
垢版 |
2022/08/08(月) 14:20:49.80ID:4wRm0dmCa0808
>>226
スペーサーをあまり入れ過ぎるとピストンが再後退まで引かれる前にスプリングが完全に縮みきった状態(底突き)になってしまい、電動ならギアロック、エアコキならピストンがシアーに掛からず戻ってしまうことになるのであまり厚いスペーサーは入れない方が良い
0235名無し迷彩 (プチプチW 6f96-pbNy [14.11.4.160])
垢版 |
2022/08/08(月) 19:02:14.44ID:jxSMRXpu00808
>>230
全然M4じゃないじゃん
最初から正確な情報出してよ
「まともに動作しなくなった」ではなくどういう症状なの?

グロックマガジンだと放出量増やすと冷えが早くなるからどんどん動作は悪くなる
というかそもそもマグロマガジンはボルトキャリアとバッファなんて重いもの動かす想定してない
KingArmsも134aとか152aなんて圧力の低いガスで動かすつもりもないし、バトンなんて初速が超えなきゃいいぐらいにしか考えてない
理想を実現するならCO2運用だろうけど、その前段階の話をここで聞かなきゃわからんようなら、法規や目的に適う調整ができるとは思えない
大人しく純正で使うことをオススメする
0236名無し迷彩 (プチプチW abf0-95fH [42.150.67.4])
垢版 |
2022/08/08(月) 20:50:07.45ID:k8jfq1Gx00808
ここの人の意見素直に聞いてマルイにするわ。外装いじりまくったらある程度理想の形になるのかな。それともこの部分だけは変えられないみたいな限界ある?
0238名無し迷彩 (プチプチ 46e7-rSKY [153.222.139.132])
垢版 |
2022/08/08(月) 21:19:56.86ID:XBraq4Gv00808
症状としてはマガジン温度28度セミで12〜15発まで撃つとボルトが動かなくなる感じです。
マガジンの冷えですね。
まぁリコイルをつえぇーくしたいというより箱出し状態のリコイルが掠れるようなスカッスカッ
て気持ち悪い感じなので少しでもよくしたいのです。
0242名無し迷彩 (プチプチ Srff-EMSj [126.254.180.111])
垢版 |
2022/08/08(月) 21:46:57.98ID:LmsUzTh3r0808
質問失礼します。
今トレンドのサバゲーファッションはどんなのでしょうか?
自分がしたい格好すれば良い。じゃなくて、比較的こんなスタイルが多いよ。ってのありますか?昔はODだったけど今は〇〇だよなど。
0244名無し迷彩 (ワッチョイW 6f96-pbNy [14.11.4.160])
垢版 |
2022/08/08(月) 22:02:26.44ID:jxSMRXpu0
>>238
要求が、製品というかマガジンの限界を超えてると思う
ハンドガンマガジンは諦めて>>240の言うようにマルイのガス長物にしたほうがいい

例えばボルトストロークを短く、ガスカットも早くして根本的な燃費を改善するとか方法が無いわけでもないけど、それ用にボルトキャリア、ファイアリングピンアセンブリ、バッファ、要求するならボルトストップ周りも新造しなくちゃならんから現実的じゃない
0245名無し迷彩 (ワッチョイ 3789-zHMK [124.84.130.15])
垢版 |
2022/08/08(月) 23:17:06.95ID:4TXbIp5L0
素人だからわからないんだけど
VLTOR IMODみたいなストックって後ろ側にベルト通す所あるよね
あれって何の意味があってベルト巻くのか誰か教えてくれ 
0247名無し迷彩 (ワッチョイ 3789-zHMK [124.84.130.15])
垢版 |
2022/08/08(月) 23:24:26.16ID:4TXbIp5L0
>>246
サンクス
0250名無し迷彩 (ワッチョイW ff9d-kuqu [126.217.130.52])
垢版 |
2022/08/09(火) 01:53:29.52ID:YLi5MHxt0
>>241
マガジンにCO2カートリッジを入れる所謂CO2ガスガン化出来るマガジンは現状出てない
ただぶっちゃけCO2ガスガンでも冬はキツいよもちろん場所にも寄るが
ほんとにまともに動かしたいのであればエアタンクなりCO2ボンベなりにレギュレーター噛ませて外部ソースにするしかない
0253名無し迷彩 (ワッチョイW 8f23-hbgs [180.144.139.88])
垢版 |
2022/08/09(火) 06:09:38.91ID:O7xJLqzL0
外部ソースにしても、長物の場合は大きめのボンベじゃないと真冬は厳しい
サンプロのグリーンガスは春秋用だな。真冬は炭酸水メーカーのボンベくらいじゃないと
0254名無し迷彩 (スププ Sdc2-TEL0 [49.98.228.123])
垢版 |
2022/08/09(火) 06:22:26.31ID:Ug5yoXqRd
>>248
マルイ製品でなら、MP5RASのストックを社外品のUMPタイプに換装すればとりあえずそれっぽくなる
性能を取るならMP5A5ハイサイクルをハンドガードも込みでカスタム

国産メーカーならKSCから出てる「オリジナル電動シリーズ」がPCC(ピストルキャリバーカービン)そのもの
箱出しでマルイ級だしアフターサービスも充実
問題は他社M4マガジンを流用できるT6 TEG以外、マガジンの流通在庫が極めて少ないということだ
0257名無し迷彩 (スププ Sdc2-TEL0 [49.98.228.123])
垢版 |
2022/08/09(火) 08:01:05.35ID:Ug5yoXqRd
…と言っといてなんだが、PCC45ってMlokハンドガードだったか。失念していた
マルイ製品ならニッスイバッテリーも使えるから推したけど、Mlokに換えるならどのみちリポバッテリー使わなきゃダメか
0259名無し迷彩 (ササクッテロロ Spff-CyhH [126.253.25.65])
垢版 |
2022/08/09(火) 08:39:47.58ID:naurJ/r3p
>>258
KSCと言っても実際はKWAが作ったヤツをKSC名義で販売してるだけで海外製品とあんま変わらんし、中身は微妙に独自規格で弄りづらい&補修が大変だから海外製品買う方がまだマシなくらいオススメしない
なんでKSCは消耗品のタペットプレートの販売すらしないのか理解に苦しむわ
0260名無し迷彩 (ササクッテロロ Spff-CyhH [126.253.5.43])
垢版 |
2022/08/09(火) 08:49:09.32ID:Icy9A1xep
KSCの電動買うくらいなら素直にG&GのPCC45買うかダブルイーグルのLWRCI SMG45を買った方が良いぞマジで
0261名無し迷彩 (ワッチョイW abf0-95fH [42.150.67.4])
垢版 |
2022/08/09(火) 09:10:15.86ID:M4qzoBZg0
うーん、みんなそれぞれ意見があって難しいな。素直にPCC買ったほうがいいのか。マルイのM4ってのを外装いじったら近づくのかな。見た目に拘るのがこんなに問題多いとは思わなかったよ。ここの人みたいに中身に詳しいなら何も問題ないんだろうけど。
0263名無し迷彩 (ササクッテロロ Spff-CyhH [126.253.31.129])
垢版 |
2022/08/09(火) 09:25:57.69ID:cfTzkH0Hp
>>261
PCC45はAR系じゃどう頑張っても似ない
その二つのメーカーは質は良いしショップに内部調整してもらえば良い
KSCのTEGは独自規格のせいでショップでの修理は断られるくらいには難物
0264名無し迷彩 (スプッッ Sdc2-E0zB [49.98.11.208])
垢版 |
2022/08/09(火) 09:38:34.82ID:J/V0W+Dqd
>>261
みんなの意見は各々のこだわりだからね
個人的にはマルイのはどのみちいじるとアフターサポート受けられなくなるから調整費用込みでPCC45買った方がいいと思う
買うのもネットで一番安いとことかじゃなく通販にしろ店舗にしろ悪評のあまりないほどほど有名な店がいい
KSCは一応国内メーカーなんでメーカーのアフターサポートは受けやすいので自分でいじったり修理したりしなければそこまで悪いものではないと思う
0265名無し迷彩 (スププ Sdc2-TEL0 [49.98.228.123])
垢版 |
2022/08/09(火) 10:08:57.64ID:Ug5yoXqRd
なんかKSC敬遠してる人多いけど、KSC製品は山梨の本社に送ればちゃんと直してくれるよ
なんで自分で修理orショップ持込前提なんだ…
それから、俺の知る範囲ではt6はいい銃だった

部品があるかないか? それはその…うん
0267名無し迷彩 (ササクッテロラ Spff-CyhH [126.156.4.142])
垢版 |
2022/08/09(火) 10:21:21.98ID:8ysklF1Ip
>>265
俺が買ったQRFは山梨にすら補修パーツなくて修理に時間が掛かる&工賃で高くつくから結局パーツ自作したわ
国内メーカーとは言うが中身開けたらシム調整も気密もガバガバだし、あれKWAのやつを日本仕様のスプリングに変えただけでしょ
KSCの電動は初心者に勧めるもんじゃない
0273名無し迷彩 (スププ Sdc2-TEL0 [49.98.228.123])
垢版 |
2022/08/09(火) 13:10:59.45ID:Ug5yoXqRd
94〜92だったか、流石にブレはあった
後サイクルエンハンサーを連射寄り限界にするとバネ鳴りが凄まじかったのはマイナスポイントだったなぁ

>>271
関西スレとマルチして楽しい?
0274名無し迷彩 (ササクッテロラ Spff-CyhH [126.186.139.62])
垢版 |
2022/08/09(火) 13:47:24.82ID:QwKO77mip
TEGの初速ブレの原因は前方吸気&気密ガバガバなせい
バネ鳴りはデチューンで変えてるバネが短すぎ
てかサイクルエンハンサーってサイクル調整なんて微々たる変化でぶっちゃっけ初速調整がメインやろ
0275名無し迷彩 (スッップ Sdc2-2N+Z [49.96.47.250])
垢版 |
2022/08/09(火) 14:58:50.06ID:Vzl0lTxOd
リコイルUPカスタマイズはロマン
初速UPカスタマイズはやるな
スコープ倍率UPはヘムタイ
0276名無し迷彩 (ササクッテロル Spff-CyhH [126.236.61.45])
垢版 |
2022/08/09(火) 18:39:22.00ID:GH65vFHVp
>>275
スレ立て逃げて別スレに書き込んでじゃねーよks
0277名無し迷彩 (アウアウウーT Sadb-9Xv3 [106.133.214.77])
垢版 |
2022/08/09(火) 19:30:26.25ID:oJoip6wSa
予算3万くらいしかないですがHK416Cを買おうと思っています
用途としては基本お座敷で、なんなら撃つのも週1くらいだと思います
なので、動かないのは困りますが、エアガンとしての性能にはそれほど拘りません
逆に、構えたりいじったりして遊ぶのがメインなのであまり作りが安っぽいのは避けたいと思っています

調べてみたところ、買えそうなのが以下でした
1.E&C製 新品(販売店:SAMURAI)2万5千円程度※フォアグリップ別売り
2.AD製 新品(販売店:モケイパドック)3万円程度※フォアグリップ別売り
3.マルイ製 中古(オークション等)3万円程度※フォアグリップ付き

この中で買うとしたらどれが良いでしょうか
それともどれもダメでしょうか
出来れば理由などもお聞かせ頂ければと存じます
0280名無し迷彩 (スッププ Sdc2-2N+Z [49.105.70.110])
垢版 |
2022/08/09(火) 21:47:37.88ID:O13qkhvZd
>>276
だから?ネットストーカーお疲れ様。顔真っ赤落ち着け
0284名無し迷彩 (ブーイモ MMb3-l51t [210.138.176.250])
垢版 |
2022/08/10(水) 09:42:25.75ID:3BccbmQrM
リアルカートでおすすめの銃ありますか?
インドアサバゲーに使いたいです。
精度がそこそこいいとか、カートが安いから無くしても財布が痛まない的な奴がいいです。
上記とは関係なくてもこんな銃が好きだよ情報も教えていただければと思います。
0289名無し迷彩 (アウアウウーT Sadb-9Xv3 [106.133.213.167])
垢版 |
2022/08/10(水) 13:58:04.43ID:7mRstnhha
HK416Cの件、回答ありがとうございました
もう少しお金を貯めつつガスブロとマルイどっちかで考えてみます

ガスは冬が、ってイメージで無意識に避けてましたが、考えてみればお座敷には関係ないですね
マルイもマガジンにバッテリー内蔵なのとアンビなので候補に入れて考えてみます
(左利きなのでアンビの方が都合が良い為)

大変参考になりました
0292名無し迷彩 (ブーイモ MMb3-l51t [210.138.176.250])
垢版 |
2022/08/10(水) 17:41:39.31ID:3BccbmQrM
>>286-288
ありがとうございます!見てみます!
0293名無し迷彩 (ワッチョイW a2c9-b4mn [61.87.39.245])
垢版 |
2022/08/10(水) 21:35:28.26ID:k7tTtl4Q0
海外ガスガンの作動や初速、精度が悪いのは主にボルトキャリア、インナーバレル、パッキンに手を加えれば改善する?
0296名無し迷彩 (ワッチョイW a2c9-b4mn [61.87.39.245])
垢版 |
2022/08/11(木) 00:08:40.52ID:HzRl87qE0
そうか、色々難しいんだな
ちなみに、BCM MCMR GBBなんかはどう?好みだからいじりで改善が見込めるなら知識ないながらも頑張ってみようかなと思ってるんだけど・・
0297名無し迷彩 (ワッチョイW 8f23-hbgs [180.144.139.88])
垢版 |
2022/08/11(木) 03:39:31.21ID:nXPDSQeS0
素直に外部ソースにするか、GHKのCO2マグをコンバージョンしてぶっさせば、動作に関するガス圧の問題はまあ解決する
射出は、チャンバーとパッキンかえればそれなりに
0298名無し迷彩 (ワッチョイ 6207-Htvk [203.171.8.253])
垢版 |
2022/08/11(木) 06:10:29.50ID:4kNV1nyW0
アインズ様はどうして弱い者いじめばかりしますか?
0301名無し迷彩 (ワッチョイ ab5a-ZHgu [42.126.3.99])
垢版 |
2022/08/11(木) 17:26:59.72ID:rEEBBL1I0
オートの拳銃でグロックとかのハンマーのないタイプってダブルアクションのしかないの?
撃った後スライドさがった時にコックしてシングルアクションで撃てるのってない?
0305名無し迷彩 (ワッチョイ 22b5-Htvk [123.224.84.149])
垢版 |
2022/08/11(木) 18:43:45.55ID:ChyObHL40
>>301
そもそも実銃のグロックはDAストライカーを
中途半端な位置で引っ掛けて途中からDAで売ってるから
操作の上では完全にSAですよ。
ガスガンのグロックは全部普通にハンマー内蔵SAです。
実銃において見た目上ハンマーが無い機種では
DAも実質SAも両方ある。
0307名無し迷彩 (ワッチョイ ab5a-ZHgu [42.126.3.99])
垢版 |
2022/08/11(木) 21:00:16.04ID:rEEBBL1I0
スライドが後方にさがってストライカーを後方にスプリングのテンションがかかった状態でロックしておき
トリガーはそのロックを外すだけって構造の銃ってあるのかな?ってことなんだけど
たぶんグロックとかってトリガーを引くことでストライカーをスプリングを縮めながら後方にさげてからリリースしてるんだよね?
これだと最初にグググって重いしストロークも長くなるかなと思って
実銃は撃ったことないしガスガンのグロックも撃ったのだいぶ昔だからちょっと覚えてないけど
ガスガンのグロック17とかってトリガーシングルアクションみたいにサクサク引けたんだっけ?

あともしかしたら何かと思い違いしてるかもしれないんだけど
実銃のグロックは撃った後トリガーを戻し切らずにまた引くと
上記のスプリングを縮めるグググの部分無しでサクっと撃てるって昔聞いた気がするんだけどこれはあってる?
0308名無し迷彩 (スププ Sdc2-J+K/ [49.98.62.29])
垢版 |
2022/08/11(木) 21:44:50.98ID:4fQ0/R4Xd
>>307
VP9とかは言ってるようなシアの解放だけ
最後のグロックの構造は言ってる通り、ほぼシアの解放だけでも射撃可
まぁP320とかM&Pもアメリカ国内で売りやすいから一応変則DA扱いだがほぼSA
0310名無し迷彩 (ワッチョイ 8768-woMg [118.108.37.13])
垢版 |
2022/08/12(金) 01:51:50.83ID:kDxJbbro0
P7M13はグリップ握るとハンマー起きてSAになる
ルガーP08はSAオンリーかな

現代銃器の基準だとシングルアクションにはデコック機能が求めらるし
デコックしたら再起動には手動でハンマー起こすか、ダブルアクションが必要になる

そういった安全装置やハンマー操作の手順を無くしてトリガー引くだけの単純さがグロックの利点で
連射速度や命中精度を重視するベテランは外装ハンマーの機種を選ぶのでは
重いトリガーには誤射防止の効果も多少あると思う

MGCのグロックはシア式ではなくトリガー連動のバルブ直押しで、スライド後退するとそれがカットされる仕組みだったような

実銃グロックはトリガーをちゃんと引かないとストライカーを前進させる力が出ないと思うけど、初期モデルは構造が違ったのかもしれない
https://www.youtube.com/watch?v=V2RDitgCaD0
0311名無し迷彩 (スププ Sdc2-J+K/ [49.98.62.29])
垢版 |
2022/08/12(金) 02:06:57.56ID:4b9CzLHXd
>>309
規制
端的に言うと、サムセーフティ無しストライカー式だとコンディション0,3,4しかないけど、DAだとコンディション2,3,4になるからまだ安全だよね、てな言い訳
州や現行法律、国産か輸入かによっても変わるからなんとも言えんけどな
0313名無し迷彩 (ワッチョイW 6b96-uDty [106.72.139.224])
垢版 |
2022/08/12(金) 08:37:17.45ID:+fweznTb0
>>204
>>214
メッチャ亀レスですみません!
お二人共、ありがとうございます!
最終的にはモデルガンかなと思いましたが、
一応まだ射撃性能は別としても、撃った感も楽しんでるので、ガスか電動買ってみようと思います。
ネットで調べたらガスの方がそれっぽい動きをするようなので、 やっぱりガスかな。
ちょっと高い買い物なので、オートマチックとリボルバー、どっちもかっこよくて悩みます。
0314名無し迷彩 (ワッチョイ 8f89-rkQs [180.26.119.130])
垢版 |
2022/08/12(金) 09:17:49.91ID:Z4tEa3gN0
最近見かけるKorthのSkyMarshal風のカート式のおもちゃ銃ですが構造としてはFTCのスマイソンとか44マグナムの様にスプリング内蔵のカートを撃針でリリースして弾を飛ばすという物です
その撃針が樹脂製とは言えハンマーで直で叩いてたり、シリンダが金属製の無垢(安全対策のスリットやインサート無し)、バレルはアルミのパイプのモロズッポヌケなのですがこれって法的に大丈夫なのでしょうか?
0317名無し迷彩 (ワッチョイ 125f-waOn [101.143.218.190])
垢版 |
2022/08/12(金) 11:13:08.53ID:UH8VqS3R0
>>313
>ガスか電動買ってみようと思います。
撃った感ならガス一択。電動は射撃性能全振りのBB弾発射装置に過ぎないし、なにより軽くて本物感が薄い
>オートマチックとリボルバー
撃った感ならオート一択。リボルバーはブローバックしない=反動がない
だがカート式リボルバーは装弾と排莢で遊べる魅力もある

楽しんで選んでくれ
0321名無し迷彩 (ワッチョイ 6b96-rkQs [106.72.39.65])
垢版 |
2022/08/12(金) 17:25:02.65ID:r1ADGqO60
PPSのm870(田中コピー)のスライダーブロックを亜鉛ダイカスト製からスチール製に交換しようと思っています。
内部パーツの一部の強度を上げてしまうのは法令的に大丈夫なのでしょうか?

また、マルゼンのm870のメタルフレームとかも少々気になっているのですが、こちらも法令的に大丈夫なのでしょうか?

複数の質問を書いて申し訳ないのですが、どうか知っている方がいれば教えてください。
0323名無し迷彩 (ワッチョイW ff9d-b4mn [126.72.219.225])
垢版 |
2022/08/12(金) 19:00:24.60ID:8n2zzUXm0
アメリカの射撃場でキエエエエエ!!とかフォオオオオオオ!!って言いながら射撃したら追い出されますか?
0324名無し迷彩 (ワッチョイW 6b96-uDty [106.72.139.224])
垢版 |
2022/08/12(金) 23:16:07.92ID:+fweznTb0
>>317
なるほど!
簡潔でとてもわかりやすいです。
ガスのオートマチック買ってみます。

話とは関係ないですけど、今持ってるエアコキのガバで自分の手を撃ってみたら、内出血しました。
結構威力あってビックリ。。。
0331名無し迷彩 (ワッチョイ 6b32-457Q [180.13.162.17])
垢版 |
2022/08/13(土) 09:34:46.90ID:DkEuMfIN0
おすすめの固定スライド 南部14年  ルガーp8ありますか
0333名無し迷彩 (ワッチョイ efff-Lyl8 [111.169.52.18])
垢版 |
2022/08/13(土) 14:38:23.77ID:MYVyjiDq0
セミのレスポンス上げたくてZCの32:1ギヤと片歯ピストン買ったけど左右のクリアランス無さすぎじゃね?
セクターのシム調整をシビアに出してもピストンが若干左右に遊ぶから事実上無理ゲーぽいんだが
0334名無し迷彩 (ワッチョイW 9f29-0q51 [157.65.244.212])
垢版 |
2022/08/13(土) 15:55:45.30ID:TZk8f6BU0
>>333
俺の認識ではセミのレスポンス上げるならハイサイかプリコックなんだけど、ギア比下げる方法もあるの?
片歯ピストンって選択肢少なそうだから相性出たら現物合わせしながら調整するしかなさそうだけど。
0335名無し迷彩 (ワッチョイW 8b33-d77b [118.20.201.227])
垢版 |
2022/08/13(土) 17:48:59.55ID:mam0eke70
>>333
ピストンが遊ぶならレール部分にプラ板で調整したら?
ラックがギアと干渉しないように左側だけ
俺もZCの32:1使ってるメカボあるけど、ラックの角をヤスリで整えて、普通にシム調整して、他には何もしないで問題ないから相性かな
0338名無し迷彩 (ワッチョイ efff-Lyl8 [111.169.52.18])
垢版 |
2022/08/13(土) 20:50:37.21ID:MYVyjiDq0
>>334
モーターの負荷が減って初期回転が上がりやすくなるからセミのレスポンスが上がるんよ
同様の理由でフルオートも思ったほどサイクル落ちない

>>335
やっぱそのあたりかな
でもデジタルノギスで実測するとギヤと逃がし溝の幅差が0.5mmしかないんだよ
0340名無し迷彩 (ワッチョイ efff-Lyl8 [111.169.52.18])
垢版 |
2022/08/13(土) 21:03:44.03ID:MYVyjiDq0
今さら情報出すのもアレだけどARES G36 EBBに入れようとしてる
100:300が32:1と同等て誰が言い出したか知らんが歯数数えて計算したら27:1くらいだったよ
でもまあこのギヤが落とし所かなーとは思ってる
0341名無し迷彩 (ササクッテロリ Sp4f-/U39 [126.205.138.38])
垢版 |
2022/08/13(土) 21:14:40.89ID:TfetPrKTp
>>340
俺ならレスポンスアップさせるなら18:1ギアにG&Gのバジリスク17Kモーター入れて11.1Vで回すかな
これなら純正ギアでサイクル17発くらいで安価にレスポンスアップ出来るぞ
もっとサイクル落としたいなら100:200か100:300入れる
0346名無し迷彩 (ワッチョイ ef08-oUG4 [223.134.43.200])
垢版 |
2022/08/14(日) 12:54:40.13ID:Cs0rCo9W0
セミオート多用するなら電子トリガーの方がメカボに負担掛からなくていいよ
って知らないおっさんに言われたんですが、
スイッチの摩耗以外にメカボの負担が減る要素って何がありますか??

撃ち味が良いとかセミロックが無くなるなどは魅力的だと思いました
0347名無し迷彩 (アウアウエー Sa3f-4YDd [111.239.182.223])
垢版 |
2022/08/14(日) 13:14:32.65ID:owLmmKHwa
うーん、なんだろう?
セクターギアの回転検知が光センサーや磁力センサーとかの非接触ならカットオフレバーそのものが要らなくなるから消耗部品は減るけど、メカボの消耗とは関係ないと思うしなあ…
俺が思うメカボの消耗といったらギアの回転による軸受けの消耗か、ピストン打撃の衝撃でクラック発生するとかだから、どっちも電子トリガー化とは関係ないと思うんだが
0348名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp4f-/U39 [126.182.189.145])
垢版 |
2022/08/14(日) 14:49:05.37ID:VvQSHh5Bp
>>346
プリコックを掛けない前提の話ならフルオートでも常に解放位置で止められる=中途半端にピストンが圧縮されない分駆動系の負荷は軽減されるくらい。
代わりにモーターの消耗は激しくなるから一長一短
0350名無し迷彩 (ワッチョイW ab9d-T8w+ [126.72.219.225])
垢版 |
2022/08/14(日) 16:36:11.17ID:1bmWI4es0
チャンバーパッキンとHOPパッキンて同じ意味ですか?
長物GBBの各パーツの名前が詳しくわかるサイトとか初心者向けの本とかあれば教えて欲しいです
0351名無し迷彩 (ワッチョイ ab9d-DdD1 [126.56.231.187])
垢版 |
2022/08/14(日) 16:39:23.10ID:OUcoWv870
https://twitter.com/GawAirsoft/status/1556646628140154882
セミのレスポンスアップの点でリヴァイアサンに追加されたブラシレスモードが気になってます。
ブラシレスモードではアクティブブレーキが効かなくなりますが、LONEX A2あたりのハイトルクモーターに11.1vバッテリーでアクティブブレーキかけるのと、ブラシレスモーターがアクティブブレーキなしの慣性でストップするのとだと、体感できるようなピストン停止位置の差は生まれるでしょうか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0352名無し迷彩 (ワッチョイW eb96-m96t [14.11.4.160])
垢版 |
2022/08/14(日) 17:26:48.83ID:F4x0z2xP0
>>350
その2つは一緒

内部のパーツの名前?
メーカーによって表現も変わる
初心者向けの本と言うならマルイの取説のパーツリストがわかりやすいけどマルイ以外には使えないのが残念
ちなみにどこのガスブロ?
0353名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-O3lh [123.224.84.149])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:04:54.77ID:E780X2bM0
>>350
いや違うぞ。
元々ノンホップ時代は当然ながら弾を抑える為の
チャンバーパッキンしかなかった。
ホップパッキンはホップ回転をかける為の別のパッキン。
チャンバーパッキンで保持されたBB弾が発射された後に
ホップパッキンで回転を加えられていた。
ただ現在は精度の面から考えてホップパッキンそのものが
チャンバーパッキンの役割を兼用している場合が大半。
なのでホップ仕様のエアガンで単にチャンバーパッキンと
書いてある場合「チャンバーパッキン兼ホップパッキン」を
示すことが多い。
無論それをホップパッキンと表記するメーカーもあるだろうし
両パッキンが別パーツの機種もなくは無い。
0354名無し迷彩 (ワッチョイW ab9d-T8w+ [126.72.219.225])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:15:58.31ID:1bmWI4es0
>>352
>>353
ありがとうございます。
主にVFCのGBB買うことが多いです
0357名無し迷彩 (スッップ Sdbf-m96t [49.98.218.218])
垢版 |
2022/08/14(日) 19:28:11.41ID:6qBePy2Id
>>354
その都度、VFCスレでこのパーツってなんて名前ですか?でいいんじゃないか
一応自分が勉強させてもらったのは、もう古い記事が多いけど「あんこが入ってまう」ってミリブロ
0358名無し迷彩 (JPW 0Hbf-3iQ1 [1.73.12.216])
垢版 |
2022/08/14(日) 19:38:51.64ID:OsTPRiwUH
一番良いのは、適度に暇そうなショップで本体買って顔なじみになって、詳しい店員に教えてもらう事だけどね
0360名無し迷彩 (JPW 0Hbf-3iQ1 [1.73.13.244])
垢版 |
2022/08/14(日) 20:39:56.02ID:kxQEUh0VH
>>359
ガスブロ長物マニアとか、探せば意外といるよ
WAGHKVFCWEマルイ全部弄ってる変人店員に遭遇したことある

まあでも、ある程度したらネットで調べながら自分で試行錯誤するの楽しいよね
0363名無し迷彩 (ワッチョイ 9b29-FN9L [114.178.192.211])
垢版 |
2022/08/15(月) 01:37:38.77ID:gvQsbvuv0
キレキレ〜〜〜〜
0364名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-sv2Z [126.157.91.243])
垢版 |
2022/08/15(月) 03:14:57.77ID:JaT2U7o6r
>>351
ブラシレスモーターが慣性で止まるって前提が間違い
ブラシレスモードはモーター側のマイコン制御で止まろうとする動きと競合しないためのモードなのでアクティブブレーキほどの精度はないけど似たような仕組みで止まってる
逆にそれが働かないマイコンが省略されてるタイプのブラシレスモーター(初期の頃のoptionNo1みたいな)やつにはブラシレスモード使わない
0366名無し迷彩 (ワッチョイW fb14-VFHi [64.33.4.78])
垢版 |
2022/08/15(月) 07:16:48.58ID:fd5XBejp0
ワイの家から車で10分ぐらいのとこにある某ミリタリーショップの店主は、エアガンの知識無いから、海外製エアガンの相談でもしようもんなら、途端に機嫌が悪くなって、しまいには「出ていけっ!」てキレながら店の外まで追いかけてくるからなw
>>362
0372名無し迷彩 (ワッチョイ fb96-mhOm [106.72.39.65])
垢版 |
2022/08/15(月) 11:52:35.20ID:kC0jAXQL0
蓄圧式のシェルについて質問があります。

PPS m870のデフォルトのプラスチックの外装のシェルは底を叩くと一定の放出するタイプなんですが、
Amazonとかで売ってる外装がメタルのやつは一気に全部のガスを放出してしまいます。

一気に放出してしまうと1Jを余裕で越せるのでまずいですよね?
0374名無し迷彩 (ワッチョイW ab9d-4lOq [126.56.231.187])
垢版 |
2022/08/15(月) 12:27:37.07ID:FmcYRrEU0
>>364
なるほど、ありがとうございます!
0375名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-O3lh [123.224.84.149])
垢版 |
2022/08/15(月) 15:01:09.70ID:83hJSUIO0
>>372
指摘の銃そのものは撃った事が無いので詳しくはわからないけど
打撃で必要十分な一定量のガスを出しているなら
全放出が必ずしもパワーアップするとは限りませんよ。
BB弾が銃口を出た後のガスは無駄になるだけなので。
生ガス吹くのでパワーダウンする可能性すらある。
「1J超す」というのは実際に越したという話ではありませんよね。
0379名無し迷彩 (スププ Sdbf-4lOq [49.98.246.179])
垢版 |
2022/08/15(月) 17:17:35.49ID:Pf7AC8fDd
>>378
「落とした」だけで答えられるかよ…コミュニケーション大丈夫?
どこをぶつけたとか、見た感じどこが歪んでる感じがするとか、そもそもどのメーカーのどのバージョンのM14だとか書きようがあるでしょ

俺としてはメーカー修理依頼出すか、修理受けてるショップやチューナーに持ち込めとしか言いようがないけど
0380名無し迷彩 (ワッチョイW 9f29-0q51 [157.65.244.212])
垢版 |
2022/08/15(月) 17:47:25.30ID:iqgX3vZH0
分解してみないと分からないのに自力で分解組み立てできそうなの?
マガジン変えて正常に動くんならマガジン壊れてる。
マガジン壊れてないなら銃本体が壊れてるから修理出せとしか。
0381名無し迷彩 (スププ Sdbf-FYqT [49.96.13.26])
垢版 |
2022/08/15(月) 17:49:56.06ID:aRF5yFVqd
電動ガンはトリガーの引き具合(モーターの停止位置)によってはそもそも初弾出ないよ
ガスブロならマガジンセットしてから一回ボルトハンドルを引きましょう
0384名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-O3lh [123.224.84.149])
垢版 |
2022/08/15(月) 18:08:46.79ID:83hJSUIO0
>>376
そもそも電動ガンの初弾が出ないのは不具合じゃない。
機種やバッテリーやセッティングで変わってくるので
必ず初弾が出るものもあれば出ないものもある。
そのM14が必ず初弾が出ていたのに落として以降空撃ちになる
と言うなら問題はあるだろうがそれを知るには各種テストと
全バラシが必要になる。
0387名無し迷彩 (ワッチョイW ab9d-T8w+ [126.72.219.225])
垢版 |
2022/08/15(月) 19:31:42.33ID:EaPYmgdI0
子供の頃の記憶なんだけどどっかのメーカーのワルサーP38のエアコキのコッキングの仕方がスライド後部上面のパーツを斜め上に滑らすような方法だったと思うんだけど、そのせいでワルサーP38はスライドブローバックじゃなくてそういう動作するんだと思ってたんだけどどうしたらいいですか?
0395名無し迷彩 (ブーイモ MM7f-U+eq [133.159.151.168])
垢版 |
2022/08/16(火) 09:35:53.52ID:p+OMyqzWM
サバゲーに電車と徒歩で行くのに
おすすめのバッグありますか?

今はリュックとトートバッグで行ってます。
銃分解しなくても入る、リュックなら背中が硬いやつ希望

入れてる物、長物1つ(70cm)、ハンドガンx2
ガス、BB弾、装備はインドアなので最低限です。
0401名無し迷彩 (スププ Sdbf-4lOq [49.98.246.179])
垢版 |
2022/08/16(火) 13:17:34.09ID:npaasipOd
>>398
どこのメーカーだ

マルイなら、問屋向けに送られた予定表を転記してるサイトがある(マルイ 再販予定 でググれ)。あくまで予定だから確証はないけど
バラして大丈夫なんかな、この手のサイト

それ以外は知らん
0403名無し迷彩 (ワッチョイ 6b32-457Q [180.13.162.17])
垢版 |
2022/08/16(火) 15:45:31.60ID:L5xIPTJ00
5万円くらいであります
0404名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp4f-tRx9 [126.193.103.148])
垢版 |
2022/08/16(火) 16:30:36.85ID:vSJD8XQ5p
>>387
ルガーp08では?
0410名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-O3lh [123.224.84.149])
垢版 |
2022/08/16(火) 18:24:52.59ID:g5JzwHiu0
1日に6000発(1袋3000発×2)撃ったことがあるのですが
昼間半日がかりで撃ちまくったとしてどの位撃てるものなんでしょう?
皆さんはどの位撃った事がありますか?

こうだろ
0412名無し迷彩 (ワッチョイW fb96-W+gZ [106.72.175.224])
垢版 |
2022/08/16(火) 22:20:43.51ID:duFfvw3Q0
>>405
バッテリー交換して
弾補給し続ければ
電動ガン壊れるまで撃ち続けられるよ。
俺はしたこと無いけど
予想では5日くらい撃てるんじゃないかな。
モーターのコイルが焼けて終わるかなと
0414名無し迷彩 (ワッチョイW ef01-i98h [223.134.58.178])
垢版 |
2022/08/17(水) 08:12:20.42ID:tzah5fcm0
aap01のスライドストップ用の大きめのスプリング紛失しちゃったんですが、パーツレベルでの購入って出来ますか?
グロックのと互換性あるなら購入の目処はあるんですが、、。
0415名無し迷彩 (ワッチョイW df94-Kgp5 [101.142.2.53])
垢版 |
2022/08/17(水) 10:51:58.82ID:7QNMeSTe0
昔って子供とかが、公園でエアガン撃ってたてマジ?
0417名無し迷彩 (ワッチョイ 6b32-457Q [180.13.162.17])
垢版 |
2022/08/17(水) 10:58:41.00ID:ph8kRdpi0
2B弾でよく火事起こしたものさ
0418名無し迷彩 (ワッチョイ 6b32-457Q [180.13.162.17])
垢版 |
2022/08/17(水) 11:01:37.37ID:ph8kRdpi0
捨てるのもったいないのでBV式を 空打ちセミオートフルオートにしたいのですが
排気弁の制作でいい考えはありませんかね
0419名無し迷彩 (ワッチョイW df94-Kgp5 [101.142.2.53])
垢版 |
2022/08/17(水) 11:14:23.99ID:7QNMeSTe0
火事?どゆこと?
0420名無し迷彩 (ワッチョイW fb14-VFHi [64.33.4.78])
垢版 |
2022/08/17(水) 11:15:56.16ID:LJqBF3Gz0
子どもの時に、祭りで売ってる青メッキの銃のオモチャに、赤い紙巻き火薬入れて、スーパーマーケットの中で撃ったら、一斉に皆こっち振り向いてビビった。
0421名無し迷彩 (ワッチョイ 6b32-457Q [180.13.162.17])
垢版 |
2022/08/17(水) 11:18:52.33ID:ph8kRdpi0
ペットボトルロケットの 発射機構はどうやってるのだろう
電子制御できるのかしら
0422名無し迷彩 (ワッチョイ 6b32-457Q [180.13.162.17])
垢版 |
2022/08/17(水) 11:55:19.24ID:ph8kRdpi0
シガレットタイプミニダイナマイトみたいなもんです
0426名無し迷彩 (ワッチョイ 9f07-O3lh [203.171.8.253])
垢版 |
2022/08/17(水) 14:11:59.94ID:MeGvqR9Z0
>>424
現在も病院の駐車場で撃つやつとかいるんじゃね?
0427名無し迷彩 (ワッチョイW df94-Kgp5 [101.142.2.53])
垢版 |
2022/08/17(水) 17:05:57.10ID:7QNMeSTe0
マジか、昭和凄いな今じゃ考えられん、公園でサバゲとか
0428名無し迷彩 (ワッチョイ 9fb5-O3lh [123.224.84.149])
垢版 |
2022/08/17(水) 17:33:54.69ID:BO5ZGeZX0
>>428
ペットボトルロケットなんてシンプルなもんだよ。
自作ではなく東京マルイ製ペットボトルロケットで説明すると
1 一定量の水を入れたロケットを発射台にロック。
2 ロケット(ボトル)内に空気入れで空気を送り内圧を上げる。
3 発射台のロックを開放するとロケット上部の空気圧で下部の水が噴射され上昇する。
4 マルイ製の場合その後落下傘が開き降りてくる。
0429名無し迷彩 (ワッチョイ df08-O3lh [101.1.208.120])
垢版 |
2022/08/17(水) 18:24:32.44ID:CMneRdiG0
>>405
オレは約1日に約5000発、オレが持っているサムライエッジSTDの
HGと付かない方のガスガン(旧タイプ・2002年に登場した・固定ホップ、
デコッキング出来ない・古い設計のM92Fがベース)を布団の上で
バンバン構えていると決めているw、中途半端だけれど。
だって毎日、〇ぬ程暇なんだもん、オレの場合は約16時間ぐらい起床している、
つう事は約1時間に約300発以上、オレが持っているサムライエッジSTDのHGと付かない方の
ガスガン(旧タイプ・2002年に登場した・固定ホップ、デコッキング出来ない・古い設計の
M92Fがベース)を布団の上でバンバン構えている。
グリップ部分を握り、トリガーガードの上に指を掛けて・・
0430名無し迷彩 (ワッチョイW eb96-FYqT [14.13.177.224])
垢版 |
2022/08/17(水) 18:27:18.42ID:b1Fjv2PQ0
8mmBB弾のジュール規制値はいくらなんですか?
1.7584Jと1.64Jという2つの数値がネット上にあってよくわかりません。

例として…
1.7584J記載
エアガンのパワー計算 - 高精度計算サイト - CASIO
https://keisan.casio.jp/exec/user/1441891977

1.64J記載
エアガン 初速:ジュール(J) 計算フォーム - ハイパー道楽
https://www.hyperdouraku.com/airgun/jule/index.html
0437名無し迷彩 (スッププ Sdbf-itnx [49.105.85.187])
垢版 |
2022/08/18(木) 00:36:59.18ID:h5uNdemgd
なんかエアガンスレ盛り上がってるな他のホビー関係に比べてスゲーよマジで、ゲーム業界には勝てんが。
エアコキでも見た目がカッコいいし迫力あるし女性でも覚えやすいのがポイント高いか。あんがい金かからんしエアコキなら、ありがたいね
0438名無し迷彩 (ワッチョイ 6b32-457Q [180.13.162.17])
垢版 |
2022/08/18(木) 00:43:00.62ID:nHGBjP+b0
夏休みは公園で コンバットごっこや忍者部隊ごっこだろ
0439名無し迷彩 (ワッチョイW ab9d-T8w+ [126.72.219.225])
垢版 |
2022/08/18(木) 03:38:23.07ID:yPwhLUWM0
>>299
亀レス申し訳ないんだけどその初速とガスカットの調整ってどうやればよいのですか?
0440名無し迷彩 (ワッチョイ 9f07-O3lh [203.171.8.253])
垢版 |
2022/08/18(木) 05:20:43.58ID:deciZ47Z0
>>437
今ゲーム界隈は釈迦の話題で持ち切りw
0444名無し迷彩 (ワッチョイW ef01-i98h [223.134.58.178])
垢版 |
2022/08/18(木) 08:29:31.97ID:TRwZrmco0
>>425
やっぱ内部構造似てますね、左の商品がまとめて売ってたはずなんで一度試してみます!
0445名無し迷彩 (アウアウウー Sa0f-NYBJ [106.146.40.101])
垢版 |
2022/08/18(木) 09:55:28.65ID:cjP0tqQ8a
似てるも何もパクリだからな
0449名無し迷彩 (ワッチョイ 1b0c-YZff [210.131.171.249])
垢版 |
2022/08/18(木) 20:23:06.03ID:qthtxlQ10
自分は「気付くやつ」なんだっていうアピールが何よりも大事なんだよ
「俺でなきゃ見逃しちゃうね」っていうのが最高に気持ちいいんだよ
なんで分かんねえんだよ
0452名無し迷彩 (ワッチョイW 1b68-NYBJ [120.74.175.4])
垢版 |
2022/08/18(木) 20:55:57.80ID:eEhJdraT0
>>451
太りそう
0455名無し迷彩 (ワッチョイW ab9d-T8w+ [126.72.219.225])
垢版 |
2022/08/18(木) 23:16:37.25ID:yPwhLUWM0
ボルトキャリアとローディングノズルを固定してるCリングが外せません
0456名無し迷彩 (ワッチョイW 9b89-6waG [114.172.215.0])
垢版 |
2022/08/19(金) 01:45:51.56ID:VV0RKA6O0
ハイキャパ5.1のリアサイトを分解したら戻せない😭
0457名無し迷彩 (ワッチョイ 8b33-5Ix7 [118.18.39.170])
垢版 |
2022/08/19(金) 02:07:20.85ID:WMuCTIkn0
第2次大戦米軍のブーツのこと聞きたいんだけど
紐無しバックル式のブーツってあった?
フューリーのブラピのとも違うタイプでエンジニアブーツに近い形状のブーツ
0458名無し迷彩 (ワッチョイ 9f07-O3lh [203.171.8.253])
垢版 |
2022/08/19(金) 06:04:54.14ID:HOlJuzez0
マック堺さんは何故どんぐり坊やみたいな髪型にしましたか?
0459名無し迷彩 (ワッチョイW eb96-m96t [14.11.4.160])
垢版 |
2022/08/19(金) 06:17:59.90ID:cwYXPRfg0
>>455
VFCであればVFCスレで聞いたほうがいいです
より専門性の高い人がいます

質問については、ボルトキャリア固定して、Eリングの開口側を上(キャリアキー側)に向ける
精密ドライバーのマイナスを2本使って開口を拡げるようにしながら下に押す
自分はいつもこのやり方です
キズが入るのは仕方ないと諦めてます
0462名無し迷彩 (スプッッ Sdbf-T8w+ [1.79.88.222])
垢版 |
2022/08/19(金) 09:08:52.44ID:2CVmT5swd
>>459
>>460
ありがとうございます
VFCスレも活用してみます!
0464名無し迷彩 (ワッチョイ ef08-oUG4 [223.134.43.200])
垢版 |
2022/08/19(金) 22:30:50.08ID:YK8e/xUM0
最近はWEのメタルスライドも普通に売られているのですが
エアガン業界としてはメタルスライドOKの流れなのでしょうか
持ってたら捕まる可能性はあるけど売るよ、でも自己責任でね、みたいな感じですか?
https://twitter.com/tm_airsoft/status/348020318415241216
https://twitter.com/airsoft97_shop/status/1560521954079154176
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0471名無し迷彩 (ササクッテロル Spb1-8Axj [126.233.200.215])
垢版 |
2022/08/20(土) 11:59:13.51ID:dnGn5U/Gp
>>468
サムライはKINWA
0476名無し迷彩 (ワッチョイW 5b01-purt [223.134.58.178])
垢版 |
2022/08/20(土) 17:11:00.29ID:+7pwT59o0
ストライクウォーリアのブローバックで下がったハンマーがトリガー引いても戻らないんですが、どこをメンテすれば良いですか?
トリガー自体は引けてクリック感もあります。ハンマーはもう一押し手でやると普通に射撃できるといった状態です。
10年以上前に買ったものなのでマルイに送った方が楽ですかね?
0479名無し迷彩 (ワッチョイ c589-SiT/ [180.26.119.130])
垢版 |
2022/08/20(土) 19:57:51.35ID:cMkY0RD30
トンプソンコンテンダーが欲しい、絶対に弾が出ないようにして30-06のダミーカートを入れれるようにして
と依頼されたのですがベースとなるデジコンの物は手に入らないので台湾製の華山の物を輸入しようかと考えているのですが輸入できるのでしょうか?
0486名無し迷彩 (ワッチョイW 5b01-purt [223.134.58.178])
垢版 |
2022/08/20(土) 22:28:32.20ID:+7pwT59o0
>>478 477 一旦自分でできる範囲は清掃、グリスアップしてみます、ありがとうございます!
0489名無し迷彩 (アウアウウー Sad9-k4oC [106.155.0.81])
垢版 |
2022/08/21(日) 15:22:16.87ID:Zf1rf+A8a
マルゼンのppks欲しいんだけど再販いつですか?
0496名無し迷彩 (ワッチョイW 259d-eSpn [126.77.33.97])
垢版 |
2022/08/22(月) 01:57:44.30ID:t6E8Ga+k0
ハイサイクル化のためにモーターとバッテリーを交換しようとしています
マルイスタンダードでギア比18:1の場合でサイクル毎秒何発くらいからセクカが必要になってくるんでしょうか
20超えたら前後1枚から試してみようと思ってます
0497名無し迷彩 (ササクッテロラ Spb1-8Axj [126.166.17.197])
垢版 |
2022/08/22(月) 05:04:21.41ID:D2Y1MSJ7p
>>496
25発以上からはセクカ推奨だが対策次第でフルストロークでも28発くらいまではセクカ無しでも一応いける。
セクカ枚数増やすとピストンストロークも短くなるせいで初速ガッツリ落ちるからスプリングも要交換
サイクル上げていくとノズルの閉鎖タイミングがシビアになるからその点も要注意。そこら辺の調整ミスるとフルオート時の初速が低くなる
0506名無し迷彩 (ワッチョイW 5b01-purt [223.134.58.178])
垢版 |
2022/08/23(火) 05:47:29.19ID:HF4fJdyl0
ちょっと前にアサシンのトリガー交換したら、たまに勝手にフルオートになる現象が起きました。手動でボルトを戻す時にそのままフルオートになったりするのでトリガー周りが原因っぽいんですが、何かアドバイスをもらえませんか?
0507名無し迷彩 (ワッチョイW 5b01-purt [223.134.58.178])
垢版 |
2022/08/23(火) 06:08:30.89ID:HF4fJdyl0
あとボルトの引きの序盤が重くなった感じがします
0508名無し迷彩 (ワッチョイ a307-IG1I [203.171.8.253])
垢版 |
2022/08/23(火) 06:39:25.76ID:CXJvMjle0
トリガーシアが引っかかってない?
0509名無し迷彩 (ワッチョイW 5b01-purt [223.134.58.178])
垢版 |
2022/08/23(火) 07:46:43.77ID:HF4fJdyl0
>>508

Amazonのレビューなんですが↓

ガスガンとしては精度がよく、ブローバックが素早くてフルオートもできる、割と面白い銃でした。
中身がマルイのG18Cとよくネットに書いてありますが、たしかに構造はそのとおりだけど強度や精度が低い。初弾が給弾不良しやすい。閉鎖不良がよく起こる。致命的なのがハンマーの強度。2000発も打たないうちにボルトに当たる部品にかかる部分が割れた。そのせいでシアがかかるとこまで下がらなくなった。ボルト引いて離したら、トリガーに触れてないのにフルオートで全弾出たのはビビった。

↑これと同じような状態です。内部まで触るのがほぼ初めてなので何をもってしてトリガーシアーが引っかかってるかが分からないです、、。
0510名無し迷彩 (アウアウウー Sad9-HT0p [106.146.48.9])
垢版 |
2022/08/23(火) 08:16:40.25ID:UO3wJcnYa
>>506
元に戻す
0512名無し迷彩 (ワッチョイW 8596-S4ZN [14.8.114.97])
垢版 |
2022/08/23(火) 10:30:21.95ID:0VnF4n9Q0
ジャンクとして売り払って新品買うのが一番手っ取り早いかもね
どうしても自分で直したいなら各パーツ名称とそれぞれの意味を理解した方がいいぞ
それこそAAP01の情報なんてネット上に山ほどあるし
0515名無し迷彩 (ワッチョイW 5b01-purt [223.134.58.178])
垢版 |
2022/08/23(火) 11:56:44.31ID:HF4fJdyl0
一旦元に戻して様子見てみます、ありがとうございます
0516名無し迷彩 (ワッチョイ 0bf6-dbST [153.186.69.88])
垢版 |
2022/08/23(火) 14:11:32.48ID:RF0NkGF30
電ハンで強化パーツとかスプリングで初速80超えとかあるけど
音だけ聞くとなんか強化しているとは言えすぐに壊れそうなイメージあるけどそうでもないの?
0518名無し迷彩 (ワッチョイ 3d55-qb5s [58.138.10.175])
垢版 |
2022/08/23(火) 19:46:21.67ID:R6/MNCkT0
3点バースト付きのガスブロKSC製M93R2を手に入れたわけですが
打ったあとハンマーがひかれたままの状態で解放されてないのですがこのまま保管してもいいのでしょうか?
固定スライドのデジコンM92Fとかはハンマーが元通りになりますが
ハンマーひいたまま放置でもスプリングが弱ったりしませんか?
0521名無し迷彩 (ワッチョイW 8be3-z2k8 [121.105.50.73])
垢版 |
2022/08/23(火) 22:41:43.67ID:KoGMZx+Y0
初心者です。
サバゲー=迷彩服って発想はダサいなとか考えてたんですが
やっぱり迷彩服欲しいなと思いましてw
そこで質問なんですが迷彩柄と銃のチョイスが噛み合ってないと
馬鹿にされますかね?
もしくは他人のそんなとこ見ちゃいねえよ!って感じですか?
0523名無し迷彩 (ワッチョイ 23b5-qb5s [123.224.84.149])
垢版 |
2022/08/23(火) 22:57:47.40ID:+3nueFlf0
>>518
そりゃ戻さなければハンマーはコックされたままなのは当たり前では。
撃ち終わったならマガジン抜いてハンマーダウンしないと。
固定スライドの場合実銃の動作は無視して単にDAで撃ってるだけ。
0528名無し迷彩 (ワッチョイW 5b01-purt [223.134.58.178])
垢版 |
2022/08/24(水) 05:00:13.73ID:F0mZXogw0
アサシンがフルオートになってしまう問題は、ハンマーがなんらかの不調で抵抗が大きくなってガス圧が下がるとボルトが下がりきらなくなる→フルオートになるっぽいです。
とりあえず観賞用にしておきます。
0529名無し迷彩 (ワッチョイ a307-IG1I [203.171.8.253])
垢版 |
2022/08/24(水) 05:20:29.07ID:rRVMjvho0
>>520
アーマードトルーパーにミノフスキーイヨネスコ型熱核反応炉を突っ込んで動かすみたいなものですからね そらすぐに壊れますわな
0533名無し迷彩 (アウアウウー Sad9-z2k8 [106.128.32.138])
垢版 |
2022/08/24(水) 11:12:02.83ID:IlVwDLFKa
>521:名無し迷彩 (ワッチョイW 8be3-z2k8 [121.105.50.73]):2022/08/23(火) 22:41:43.67 ID:KoGMZx+Y0
>初心者です。
>サバゲー=迷彩服って発想はダサいなとか考えてたんですが
>やっぱり迷彩服欲しいなと思いましてw
>そこで質問なんですが迷彩柄と銃のチョイスが噛み合ってないと
>馬鹿にされますかね?
>もしくは他人のそんなとこ見ちゃいねえよ!って感じですか?

521ですコメント有難う御座います
あんま気にせず着ようと思います。
0534名無し迷彩 (ワッチョイ 23b5-qb5s [123.224.84.149])
垢版 |
2022/08/24(水) 11:49:45.42ID:MNp/dyft0
あくまで個人的な考えではコン電ハンは基本ノーマルか
それに近い状態で使う物だと思ってる。
あれは無理させるようには出来ていない。
コン電0.6J電ハン0.4Jで全く困った事は無いし
もっとパワーが欲しいならそもそも選ぶのが間違ってる。
0537名無し迷彩 (ワッチョイ 3d55-oOo3 [58.138.39.186])
垢版 |
2022/08/24(水) 15:00:37.42ID:xPaEb8Gd0
ハンマー引かれっぱなしのベレッタM93R2の件だけど
やっぱマガジン抜いてリセットするのがベストな保管方法なの?
そもそもハンマー引かない状態だとセーフティー使えないんだよね
短期間ならバネ弱らないってことかね?
それにしてもパワー1J超えてる缶穴突破スゲェ気に入った
0538名無し迷彩 (スププ Sd43-ymFH [49.98.241.54])
垢版 |
2022/08/24(水) 15:39:09.01ID:7x2Jd/fWd
>>537
>やっぱマガジン抜いてリセットするのがベストな保管方法
耐久性からも安全性からも当たり前やろ…説明書読めよ…
そもそもガスも弾も抜けばセイフティかける必要もないやろ

法定威力超のガンを所持していることは迂闊に書き込まん方がいいぞ。持ってるだけで違法だからな
0543名無し迷彩 (スププ Sd43-ymFH [49.98.241.54])
垢版 |
2022/08/24(水) 18:57:33.55ID:7x2Jd/fWd
>>541
缶底ハゲ
IP導入前の質問スレで延々と違法銃の話題を振っていたキチ
「高値の物ありますか」とリサイクルショップ内での無断撮影写真をアップするが、軽く禿げたお姿が写り込んでいたので「盗撮ハゲ」とも呼ばれるようになった

ただIP導入に執拗に反対していた通り、IP導入してからはIP無しスレ作ってそっちに移ったんだが…
0545名無し迷彩 (ワッチョイW 259d-cJK/ [126.72.219.225])
垢版 |
2022/08/24(水) 22:25:57.87ID:+cqw/+R10
youtubeとかで立ち撃ちでサイト合わせてるの見るけどなんでですか?バイポッドなり使って固定した方がよくないですか?
0546名無し迷彩 (ワッチョイW d59d-rElr [60.132.195.165])
垢版 |
2022/08/24(水) 22:30:52.31ID:eVXTJShc0
本人に言えば?
0547名無し迷彩 (ワッチョイW d59d-lh++ [60.83.74.71])
垢版 |
2022/08/25(木) 05:09:18.02ID:/Nunukuz0
KSCのスコーピオンなんですが、トレーサーは付けられますか?
装着可能なら購入しようかとおもってるのですが。
0549名無し迷彩 (ワッチョイW d59d-lh++ [60.83.74.71])
垢版 |
2022/08/25(木) 08:11:51.07ID:/Nunukuz0
>>548
別売りのアタッチメント等はありますか?
0551名無し迷彩 (JPW 0Hc1-lh++ [60.83.74.71])
垢版 |
2022/08/25(木) 17:39:45.08ID:/NunukuzH
>>550
どっちー!!??
0552名無し迷彩 (ワッチョイ 3d55-oOo3 [58.138.39.186])
垢版 |
2022/08/25(木) 18:39:15.42ID:87BJj5rc0
WEのGALAXYに興味があるのですが本国並みの1J超えハイパワーで使ってるかたいますか?
現在同じ機構のAAP-01アサシンをCO2化してガンガンやってますが壊れる気配はありません
ただマズルやシリンダー等樹脂製なので軽さが衝撃を吸収しているのかもしれませんが。。
0555名無し迷彩 (オッペケ Srb1-wPUS [126.253.143.27])
垢版 |
2022/08/25(木) 23:16:17.68ID:aJgC99UYr
マルイMWSのトリガーを社外品に変えたらトリガー後端がトリガーボックスから飛び出してセミが不調なんだけど、後端を削るしかないかな
スチール製で大変だから他に対策があればそれを試したいです
0556名無し迷彩 (ワッチョイW bd89-Z/IV [122.16.9.10])
垢版 |
2022/08/25(木) 23:43:37.27ID:WG+u/30H0
初めて18禁の電動ガン買うんだがHK416Cがほしい
気になってるのははバッテリーなんだがpeqの形を崩さず一応レーザーとかでてバッテリー供給できる商品あるかな?
0559名無し迷彩 (ワッチョイW 259d-cJK/ [126.72.219.225])
垢版 |
2022/08/26(金) 02:12:43.41ID:ByTgSQNv0
ボルトアクションライフルってなんでストックが長めに設計されてるんですか?高倍率スコープのアイリリーフ考えると短めに設計しておいてそこからストックの機能として調節できた方がいいのでは、と思ってしまうんですが
0560名無し迷彩 (ササクッテロリ Spb1-qMaf [126.205.166.32])
垢版 |
2022/08/26(金) 03:00:16.91ID:t04Ec6Jep
>>559
余程身長が低かったり腕が短いとかでもなけりゃ長いと感じない程度のごく平均的な長さじゃないか?
あとは時代によって流行りの構え方が変化したから相対的にストックが長く感じる様になったとか?

まぁボルトの操作をしないといけないから、あまり短すぎると窮屈になって操作しずらいとかも有るし最低限の長さは必要なんでしょう
一応高級なセミオーダー以上のモデルになると射手の腕の長さや好みに合わせて長さを調整してくれるサービスも有る
あとアイリリーフはスコープとマウントの位置である程度調整効くし、最近のストックには長さやその他諸々を調整出来るモデルも有るね
0561名無し迷彩 (ワッチョイW 23c1-6Rou [61.213.27.140])
垢版 |
2022/08/26(金) 07:42:42.39ID:jfdKgDCo0
>>559
構えて鏡を見てちゃんと前傾姿勢になってるか確認してみる
高倍率スコープというからカマホモ撃ちじゃないと思うけど棒立ちも正しい構え方じゃないからね
首は横に傾けないで真っ直ぐのまま前に伸ばすようにする
0562名無し迷彩 (ワッチョイW c523-W2GK [180.144.139.88])
垢版 |
2022/08/26(金) 10:53:08.38ID:BlI1Wojh0
そのボルトアクションライフルがどの時代のサイズかにもよるけど、一般的なライフルの立射なら、前傾は正しくない姿勢だよ
棒立ちに上半身ややのけ反るくらいで腰に左の肘をのせるイメージ
前傾気味で撃つのは、昨今のアサルトライフルとか新しくてたくてぃこーなライフルとかだねえ。それも時代と組織によって射撃姿勢異なったりするし、意外と前傾とってるの少ない
0563名無し迷彩 (ワッチョイW dd14-mE3R [64.33.4.78])
垢版 |
2022/08/26(金) 12:26:21.81ID:xT7VqGRa0
スマホでエアガンの実射動画撮ると、フルオートにするとガガガガッって実際の音と違う早送りみたいな音に撮れちゃうんだけど、マイクの性能があかんの?
0566名無し迷彩 (ワッチョイW c523-W2GK [180.144.139.88])
垢版 |
2022/08/26(金) 13:04:57.14ID:BlI1Wojh0
>>564
ごめん書き方が悪かった
競技ライフルほど極端じゃなくて、腰をひねって、うーん書くの難しい
猟銃でも立射で前傾はストック短いナウいやつだけじゃないかな
普通は右半身を引いて斜めに構えるよ

競技のあの姿勢は、専用の服着ないと背筋と腰が秒で粉砕されるから無理w
0567名無し迷彩 (ワッチョイW 23c1-6Rou [61.213.27.140])
垢版 |
2022/08/26(金) 13:32:24.77ID:jfdKgDCo0
>>566
前傾姿勢といっても猫背レベルだよ?
ようはストックを肩に当ててしっかり頬をつける
たくてぃこーだのナウいだのナチュラルに煽ってくるけど何か気に障ったのなら申し訳ない
>559がストック長いというからちゃんと構えれば長くないよって話
0568名無し迷彩 (ワッチョイW c523-W2GK [180.144.139.88])
垢版 |
2022/08/26(金) 14:22:47.33ID:BlI1Wojh0
>>567
ミリタリー装備好きだしタクトレも大好きなので、本人としては煽ってるつもりはさらさら無いけど、そう読めたのならこちらの落ち度だね、すまん

現用装備や民間でもAR系を前傾、猫背で撃つのは、あのサイズだからってのと、想定がだいぶ変化したってのがあると聞いたな
結局、>>560氏が書いてるように、時代で構えも何もかもが変化してるからだろうね
もっと根本的な話なら、欧米のライフルは日本人にはデカいから…
0571名無し迷彩 (アウアウエー Sa93-7oOw [111.239.182.83])
垢版 |
2022/08/26(金) 19:42:43.55ID:YjT62U1ea
>>569
全然違う
そもそもスカーのハンドガードはアッパーフレームと一体成型なので物理的に切断する以外に変えることは出来ない
HK416にスカーのストック付けた方がまだ近いと思う
0573202 (スッップ Sd43-/YKR [49.98.156.64])
垢版 |
2022/08/26(金) 20:08:59.87ID:pZlDEAKSd
エアコキでガバメントのM1911A1買ってかなり満足してガスも同じのを買おうとしたら新品は無かったです。
代わりにマークIVってのがありました。
他にはマルイじゃないメーカーなら同型あるんですが、どちらを選んだ方が良いですか?
まぁどちらにしても来月頭に買う予定です。
0575名無し迷彩 (ワッチョイW dd96-eASf [106.73.229.224])
垢版 |
2022/08/26(金) 20:19:15.70ID:GqqmMCaU0
>>573
①安くて壊れないのがいいなぁー
→東京マルイ
②リコイルが強いのしか勝たん
→BATONのCo2シリーズ
③安くてリコイルがパないm1911がいい!
→ダブルベルのco2値段が1万円

個人的には、glockかデザートイーグルをおすすめするが
0577202 (スッップ Sd43-/YKR [49.98.156.64])
垢版 |
2022/08/26(金) 20:26:47.45ID:pZlDEAKSd
>>574
すみません。
他にあったのがdoublebellというとこです。
>>575
なるべくならエアコキとの比較が出来る同じガンにしてみたいなって思いました。
でもそれにこだわる必要は無いんですよね。。。
0578名無し迷彩 (スーップ Sd43-W2GK [49.106.121.228])
垢版 |
2022/08/26(金) 20:50:19.69ID:JNR/hYzJd
何を求めてるかだなあ
俺の愛したガバが、ガスでブローバックするんだ!最高だっぜっ!!ひゃっほー!なら、まあまずはベンチマークとしてマルイが無難だから在庫ある店を探すか再生産まつのがいいし
俺の愛したガバに、より重厚な雰囲気と仕上げが!最高だっぜっ!!ひーはー!なら、WAとかがいいと思うしモデルガンもありだし

とりあえずガスブロほしーなーってなら、店頭でマルイの在庫あるやつからピンときたやつ買うしかねーぜ!
0579名無し迷彩 (ワッチョイ 0355-oOo3 [133.218.14.178])
垢版 |
2022/08/26(金) 22:10:37.19ID:YWhDe2to0
一年ぶりにエアガン用フロンガスの価格みたらやはりというか1.5倍まで高騰してる物もちらほらと
海外ではこんななまぬるいガスは使わずレッドガスやトップガスなどの高圧なものが主流で
飛距離ももサイクルもブローバック他はんぱなく楽しめます。
なぜ日本はHFC134aにこだわるのでしょうか?
CO2化すれば初速30UPでも楽しめますです。。。
0582名無し迷彩 (ワッチョイ c532-Q47H [180.13.162.17])
垢版 |
2022/08/26(金) 22:34:39.43ID:0QMyRSra0
接着テープ
0584名無し迷彩 (ワッチョイ 23b5-qb5s [123.224.84.149])
垢版 |
2022/08/26(金) 23:21:02.09ID:mNMaDGah0
>>581
いやそんなのどんな組み合わせでもよくある事。
普通は何かしら挟む。
プラ板でも良いしガムテを折りたたんでもいい。
0586名無し迷彩 (ワッチョイ a533-JjaS [58.89.74.101])
垢版 |
2022/08/27(土) 00:35:19.79ID:HUP7breo0
先日甥っ子が遊びに来てたらしく俺のエアガンをいじくりまわして帰っていったらしいんだけど
マガジン抜いてキャップ付けてたとはいえ今の壁掛けラックに結束バンドでは次来た時何されるかわからない
鍵付きか何かいいラック化方法はないかねえ
0587名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp99-kbLw [126.254.96.211])
垢版 |
2022/08/27(土) 00:45:41.98ID:0ZFChL/0p
>>586
部屋入れない方向で嗅ぎつけた方が早い
0589名無し迷彩 (ワッチョイ 4d32-K3Ro [180.13.162.17])
垢版 |
2022/08/27(土) 01:29:33.74ID:L8g19tL70
ビリビリガンでトラップをかける  マックもやっている
0590名無し迷彩 (ワッチョイ 6307-84xZ [203.171.8.253])
垢版 |
2022/08/27(土) 05:43:52.91ID:h3giwWeV0
何発か体に撃って痛みとエアガンの怖さをを覚えさせるのが一番良い
闘犬も子犬の頃からしっぽを持ってぶら下げたり、耳の付け根を噛んだりして
激痛を与え自分の弱点を体に覚えこませる
0591名無し迷彩 (スッププ Sd03-eVKp [49.105.67.254])
垢版 |
2022/08/27(土) 09:32:45.94ID:prt9ImY8d
クソガキはムカつくよな。親も子供がやったことなので、と言うカス居るし。力加減して頭叩くとか?人間より資源のほうが大事やろ。78億人と増えすぎやし、日本は少子化?しらんがな
0594名無し迷彩 (スッププ Sd03-15lR [49.105.97.6])
垢版 |
2022/08/27(土) 11:12:10.97ID:iHU8OfUAd
赤混じりの装備して運営に赤チームにしてくださいって申し出るとワガママ言ってんじゃねーよとか空気読めねー奴とか言って叩かれますか?
0598名無し迷彩 (ワッチョイ a555-YODu [58.138.22.196])
垢版 |
2022/08/27(土) 15:09:27.60ID:OM5+oky00
リコイルがどーとか次世代のギミックとかは所詮子供のおもちゃっぽくてダサいので
実銃に相当する音の鳴るエアガンがあったら教えてください
田舎の畑にいったら獣よけ?カラスよけ?にプロパン砲?ですっごい音でビビらされました
0600名無し迷彩 (ワッチョイW e389-y80L [123.218.107.16])
垢版 |
2022/08/27(土) 15:30:38.45ID:29aZhUac0
実家出れば良いんでない?
0602名無し迷彩 (ワッチョイW a317-HDAT [115.124.185.160])
垢版 |
2022/08/27(土) 17:15:32.71ID:Zgt+yXzH0
質問です。
海外モーターのピニオンギヤがDタイプで、マルイのハイサイのベベルと組み合わせるとベベルの音がうるさいです。
おすすめのDタイプのピニオンギヤってありますか?
0605202 (スップ Sdc3-Rmi0 [1.72.2.22])
垢版 |
2022/08/27(土) 19:14:37.33ID:mj3mXvund
>>578
いや、別にガバじゃなきやダメなわけではないんですけど、ただ初めて買ったガンのエアコキがガバのM1911A1だったので、
それのグレードアップとして買うとしたら同じガンなら比較がしやすいかなと思いまして。
で、調べてみたらマークIVって民生品モデルで表面仕上げが少し違うんですよね。
初心者なもので、単純にマルイしか考えられなかったのですが、
>>575さんのレスで他のメーカーのもしらべたら魅力的で困りました笑

あと数日考えてみます、レス頂いた皆さんありがとうございます。
でも趣味って、こうやって悩む期間が
0607名無し迷彩 (ワッチョイW e3c9-y80L [61.87.39.245])
垢版 |
2022/08/27(土) 19:43:38.41ID:hrl9E1120
現代ではM-lokが主流ですけどドップレールだけはなんで20mmがほとんどなんですか?
0608名無し迷彩 (スププ Sd03-Jew3 [49.98.241.54])
垢版 |
2022/08/27(土) 19:49:52.80ID:CjVogkmcd
>>607
モジュラーレイルは一体整形されたレイルに、強度で劣る
トップレイルは照準器を付けるので僅かな不安も許されない
なので基本的にトップは一体成形のマウントレイルになる
0609名無し迷彩 (スププ Sd03-Jew3 [49.98.241.54])
垢版 |
2022/08/27(土) 19:53:18.16ID:CjVogkmcd
誤字が多いうえに分かりづらくてすまない

スロット穴に直付けするタイプの照準器ってあまり見ないでしょ? 大半がレイルに付けるタイプ
んで、スロットに増設するレイルは一体成形型よりも固定力や強度でどうしても劣るんだ
そんなとこに照準器は付けられない、という理屈
0617名無し迷彩 (スップ Sd03-IMab [49.97.26.185])
垢版 |
2022/08/28(日) 13:15:45.11ID:n4bLZsWjd
部屋が湿気も多いせいか、この時期になるとダンボールの化粧箱等に入ってるエアガンによくカビが生えます。
ライフルスタンドやガンラックはスペースがなく設置出来ないのですが、エアガンの保管方法でなにか良い方法がありましたら教えて頂けませんか。
0621名無し迷彩 (スププ Sd03-Jew3 [49.98.241.54])
垢版 |
2022/08/28(日) 14:18:13.61ID:BTfhgFydd
49.96.235.62氏は一々ブロックブロック自慢したりVSRのリコイル欲しがったりと悪目立ちしてた
ただのガキかなと思ってはいたが、最近ちょっと書き込みが荒れ気味なところを見るにちょっと危うい気もする
ちょっと落ち着いて欲しいね
0624名無し迷彩 (オイコラミネオ MM09-HDAT [150.66.84.165])
垢版 |
2022/08/28(日) 17:51:28.90ID:C59rUdarM
>>604
ありがとうございます。>>602です。
いろいろ試してみます。
0625名無し迷彩 (ワッチョイW e3c1-qNi5 [61.213.27.140])
垢版 |
2022/08/28(日) 19:15:31.76ID:cUPPJr9O0
>>624
もしかしてロネックス?
海外製モーターでもマルイと相性あるからわざとメーカーをボカすのはやめたほうがいい
マルイベベルと相性がいいピニオンはマルイライラクス、次点でSHS
ただしシム調整は必須
0627名無し迷彩 (アウアウエー Sa13-EZMl [111.239.182.95])
垢版 |
2022/08/28(日) 20:26:26.32ID:wdiNKbUZa
Option No.1のプラグインブラシレスモーターについてるD型ピニオンもマルイベベルとの相性良かったな
ピニオン単品で売ってるかは知らないけど

G&Gのベベルは純正ピニオン以外軒並み相性悪い
0628名無し迷彩 (ワッチョイW 2d9d-y80L [126.72.219.225])
垢版 |
2022/08/28(日) 20:38:04.30ID:yk1qjSrx0
スナイパーのレティクルに合わせた照準の仕方とかが学べるようなゲームってないですかね
0630名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp99-qZd1 [126.255.192.139])
垢版 |
2022/08/28(日) 22:56:41.85ID:7+kjPTmzp
マルイベベルはD型ピニオンと相性あんまり良くないしいっそのことベベルギアごと同じメーカーで揃えた方が楽
BOLTはD型ピニオンとハイサイと同じ10枚ラッチのベベルギア出してるからたまにお世話になってる
0631名無し迷彩 (ワッチョイW 2589-OSUd [122.16.9.10])
垢版 |
2022/08/28(日) 23:58:22.27ID:5BUSG0RE0
第0世代のアクティブのナイトサイトでおすすめありますか?お座敷で特殊部隊ごっこしたい!
レティクルと20mmレールがほしいです
スペック厨なので50mくらい見えると嬉しいです
ご教示お願いします
0634名無し迷彩 (ワッチョイW 2d9d-y80L [126.72.219.225])
垢版 |
2022/08/29(月) 00:50:10.60ID:Q0U65NDP0
T-1ドットサイト&ブースターとホロサイト&ブースターって後者の組み合わせの方が有利なんですか?
0636名無し迷彩 (ワッチョイW 4d23-Pfj8 [180.144.139.88])
垢版 |
2022/08/29(月) 01:44:45.40ID:Z4Kb5vnk0
ブースター使わないとき、照準の速さがホロサイトの方が断然上だから結局ホロサイトの方が採用例多いんじゃないかな
ブースター経由だとブースターを覗き込むからそこが律速になるしね
0638名無し迷彩 (アウアウウー Saa1-eh86 [106.146.33.187])
垢版 |
2022/08/29(月) 06:24:42.76ID:cU8/lscga
>>634
実物ならホロだけどレプならT1
0640名無し迷彩 (ワッチョイ 6307-84xZ [203.171.8.253])
垢版 |
2022/08/29(月) 06:38:11.97ID:CBpJGytQ0
>>628
パルスマン
0641名無し迷彩 (オッペケ Sr99-eCaT [126.194.95.51])
垢版 |
2022/08/29(月) 07:28:54.73ID:5IGUpaugr
>>637
最近のレプブースターは滅茶苦茶良くなってるよ
勿論コピー元の実物と比べたら見劣りするけど所謂実物でもジュリエットみたいなアイレリーフアイボックスが絶望的に狭いやつよりはレプg43の方が良いって人さえ居る
まぁブースターと言うもの自体基本的に使いにくいから高品質レプ買ってもこれはレプだから使いにくいんだろうってなる人も少なくはないと思う
0642名無し迷彩 (ニククエ 1d14-YODu [124.103.81.199])
垢版 |
2022/08/29(月) 15:21:57.29ID:8vxl/9Hs0NIKU
カービンキットの中身にメタスラのハンドガン入れてたら嫌な顔されました
メタルって駄目って外装の問題じゃないのでしょうか?
0645名無し迷彩 (ニククエ Sp99-qZd1 [126.157.162.109])
垢版 |
2022/08/29(月) 17:10:53.00ID:/2UvJ4ycpNIKU
>>643
マルイのPEQ16のこと言ってるなら一応実物もあんな大きさ。スペーサーでバッテリースペース延長してミニSも使える
デカいのが嫌ならPEQ-15タイプのバッテリーケース買っとけ
0646名無し迷彩 (ニククエ Sr99-iTgd [126.233.166.188])
垢版 |
2022/08/29(月) 17:20:28.48ID:rUqPy+RCrNIKU
>>643
>>645の言う通り、複数種類あるからあれがどれのこと指してんのか知らんけどPEQ15ならデカすぎるってことないと思うが

そもそもPCなりスマホあるんだろうからPEQ バッテリーケースで検索すりゃどんなもんかわかるでしょ
0647名無し迷彩 (ニククエ Sd03-Jew3 [49.98.241.54])
垢版 |
2022/08/29(月) 18:04:28.74ID:CVBR7wf/dNIKU
119.150.28.206はマルイスレの荒らしか、荒らしを装った愉快犯と思われます
過去に同様の書き込みがされ、荒らしのネタにされたのでスルー願います
0650名無し迷彩 (ニククエ 4355-YODu [133.218.14.82])
垢版 |
2022/08/29(月) 22:54:48.94ID:E9PYPB8S0NIKU
ハンドガンにヤフオクで買ったレッドガス?トップガス?を使ったらきびきび動作して
初速を計ったら140くらいになってしまいました
本来気温が低くなってから使うものなのでしょうか?
これを他のガスと混合して気圧を下げることも可能でしょうか?
0653名無し迷彩 (ワッチョイW 4d23-Pfj8 [180.144.139.88])
垢版 |
2022/08/30(火) 00:22:47.40ID:X+2csRcH0
レッドもトップもWEのなんかも、所持そのものは合法だけど、マガジンその他容器に許可及び認証なしにリキッドチャージした時点で違法だからなあ。もちろんCO2の移充填も違法

あと言うまでも無いことだけど、威力(弾速)は、気温低いとか関係なく35℃での測定がすべてだからね
今アウトな組み合わせは、クソ寒い冬でもアウト
0654名無し迷彩 (ワッチョイW 3d23-f1AL [182.166.46.184])
垢版 |
2022/08/30(火) 00:35:02.40ID:tER1Wac20
グリーンガスの使い捨てボンベとかを減圧器経由でマガジンにホースで繋ぐのがOKなんだから、初速さえクリアしたら台湾ガスも外部ソースとして使っていいって事だよね?

やらんけど
0662名無し迷彩 (ワッチョイ 6bf6-JjaS [153.186.69.88])
垢版 |
2022/08/31(水) 14:22:25.04ID:cBcQAiTN0
実へのこだわりとか、耐衝撃とかであればまだSurefireに分があるがサバゲーにはオーバースペックではある
外見にこだわりなければオーライトでも十分かと思う

まぁ人によっては刻印とかにこだわりある人とかもいるからスペックに関係なく一定の需要はあると思うよ
0664名無し迷彩 (ワッチョイ a555-YODu [58.138.35.116])
垢版 |
2022/08/31(水) 17:15:08.49ID:pCRWtIOS0
WEのgalaxyを手に入れました。
付属品でレールが2個トップとアンダー用にあったのですが
用もないのに付けたら笑われますか?
重くなるだけの無駄ものですよね?
0666名無し迷彩 (ワッチョイ 2532-Ox9z [122.17.23.214])
垢版 |
2022/09/01(木) 01:38:20.02ID:G4HcZM/e0
俺は南部にも付けているからいいんじゃねーの
0669名無し迷彩 (ワッチョイW fb01-Jew3 [223.134.58.178])
垢版 |
2022/09/01(木) 06:46:28.97ID:P8wDTUJX0
トイガンm4のバレルナットにインチピッチとミリピッチがあるのは分かるんだけど、それとは別にナット内径も何種類かある?
具体的に言うと次世代m4のレシーバーの山が明らかにデカくてフリーフロートハンドガードのバレルナットが入る気しないんだけども。
0670名無し迷彩 (ワッチョイW fb01-Jew3 [223.134.58.178])
垢版 |
2022/09/01(木) 06:48:23.37ID:P8wDTUJX0
>>655
海外仕様のガスブロハンドガンは海外のレビュー動画見てると130は出てる。
0673名無し迷彩 (ワッチョイW fb01-Jew3 [223.134.58.178])
垢版 |
2022/09/01(木) 12:20:56.30ID:P8wDTUJX0
>>672
もちろんノーブランド、、そもそもハマらないというか内径自体が違うっぽいんだけど、ネットで調べてもねじ切りのピッチにしか触れられてないんだよね。
0674名無し迷彩 (ワッチョイW fb01-Jew3 [223.134.58.178])
垢版 |
2022/09/01(木) 12:50:09.16ID:P8wDTUJX0
ごめん勘違いしてたから解決したわ、新しく買ったハンドガードがリアルピッチでぜんっぜん入らないだけでした。
0675名無し迷彩 (ワッチョイ c308-6Yq+ [101.1.197.42])
垢版 |
2022/09/01(木) 13:07:45.35ID:7jnMUme20
なぜモデルガンの材質は亜鉛合金、ABS樹脂、HW樹脂と決まっているのでしょうか?別にポリプロピレンやポリエチレンでも良いじゃん。
0678名無し迷彩 (ワッチョイ a555-YODu [58.138.35.116])
垢版 |
2022/09/01(木) 14:34:37.62ID:Oowpppx80
現在迫りくる台風11号の最大瞬間風速が80m/sとも予測されていますが
これはエアガンの初速にして同じスピード単位なのでしょうか??
たかだか風に負けてしまうのもなんなんでやはり高圧ガスで
秒200m超えがあたりまえの昔のほうがよかったのかもしれませんね
0679名無し迷彩 (アウアウウー Saa1-apOF [106.146.102.43])
垢版 |
2022/09/01(木) 14:41:46.43ID:zOTMGO26a
>>678
海外仕様のガスブロハンドガードは海外のレビュー動画見ていると130チュールは出てる
0684名無し迷彩 (ワッチョイ 4d89-+deR [180.26.119.130])
垢版 |
2022/09/01(木) 23:56:59.33ID:fXb10T7p0
ちょっと前にAmazonで売られていた中華製のトイガンのパイソンやスカイマーシャルですが警察が回収していると聞きました
理由がバレルが貫通していてファイアリングピンがセンターを叩くから、という理由らしいのですがバレルを破壊しないと取り外せないように塞げば問題ないのでしょうか?
0685名無し迷彩 (ワッチョイ 2532-Ox9z [122.17.23.214])
垢版 |
2022/09/02(金) 02:23:44.98ID:8u2uScvt0
それじゃばれる
0686名無し迷彩 (ワッチョイ 6307-6Yq+ [203.171.8.253])
垢版 |
2022/09/02(金) 08:29:40.93ID:t77JHZkk0
>>684
スカイマーシャルて所さんも動画上げてるやつだろ?
あれはあかんやろ
もし持ってるのなら素直に最寄りの警察に提出するのが吉
0687名無し迷彩 (ワッチョイ 6307-6Yq+ [203.171.8.253])
垢版 |
2022/09/02(金) 08:41:48.29ID:t77JHZkk0
間違えた
所さんが動画上げてるんじゃなくてマック堺トイガン雑談だったわ
0690名無し迷彩 (ワッチョイ 2532-Ox9z [122.17.23.214])
垢版 |
2022/09/02(金) 15:49:23.38ID:w4VMRgnt0
椰子の木の下に埋めてる
0691名無し迷彩 (ワッチョイ 2532-Ox9z [122.17.23.214])
垢版 |
2022/09/02(金) 15:53:03.66ID:w4VMRgnt0
銃自体も丈夫そうだし ナーフ弾にはもったいない造りだよね
プロンプガンみたいで
0692名無し迷彩 (ワッチョイW 4355-7vjV [133.218.198.85])
垢版 |
2022/09/02(金) 16:44:49.84ID:dZhFTa6K0
メレルのモアブ3をサバゲーで履こうかと思っているのですが、インドアだとすべりますかね?

ほかの候補としてアディダスのトラッキングシューズと、キーンのトラッキングシューズを考えています。
0693名無し迷彩 (ワッチョイ 1d89-Ickp [124.84.130.15])
垢版 |
2022/09/02(金) 21:31:42.13ID:qt8l3jii0
VFCのScar-h買おうと思ってるんだけど持ってる人居ます?

VFC製はマルイ製みたいに
ガスブロックの根元までバレルを短くできますか?
ガスブロック根元からハイダーが付いてる状態にしたいのです
0695名無し迷彩 (スププ Sd03-Pfj8 [49.98.243.91])
垢版 |
2022/09/02(金) 22:52:17.22ID:/nzQ7FYtd
>>692
濡れた金属の上はとてもすべる
それ以外は別にすべらないかな
完全なインドアなら気にしなくて良いと思うよ
雨が降り込んだりする廃工場フィールドとかは注意した方が良い
0696名無し迷彩 (ワッチョイW e517-/a9f [124.159.240.206])
垢版 |
2022/09/03(土) 00:29:09.73ID:ldaC+qHy0
M4のセットアップを考えてるんですが
ミリフォトとかSNSを見ると、銃本体が黒なのにアタッチメントはタンカラーばかりなのをよく見かけます
アレはなにか理由があってやってるんでしょうか?
0699名無し迷彩 (ワッチョイW 853d-wUzx [182.171.53.233])
垢版 |
2022/09/03(土) 12:40:51.92ID:yN7CEd5f0
昨今の武器使用状況を考えるとタンカラーの生産が多いんじゃないかね
だから入手しやすいのかなぁと思ってた
0700名無し迷彩 (ワッチョイ 0355-RW9S [133.218.13.47])
垢版 |
2022/09/03(土) 13:22:52.15ID:kjZazK4j0
気温低いのに今日はやたらと初速が高いなあ。。。
ガスブロハンド3丁みんな80超えて気持ちいい
湿度?BB弾変えたからかな
CYC精密バイオBB弾 0.20gってやつだけど多少軽いのかな???
愛用のアサシンとM93R2とWEのgalaxyだけど
レッドガス入れたらこりゃ120超えて缶底突破余裕な気配・・・
0707名無し迷彩 (ワッチョイ 75ac-bBdM [222.12.229.140])
垢版 |
2022/09/03(土) 18:55:10.33ID:zv1AGKZ60
タンカラーの話で思い出したんで質問です

中古のエアガンを物色してるとたま〜に「雑なタンカラー塗装のアサルトライフル」を見ます
これが本当に雑で、ムラもあれば下地の黒も透けてるようなシロモノなんですが、結構色々なところで見かけました

ひょっとしてこれは何か元ネタでもあるんですか?
それとも素人が塗ると往々にしてそんな風になってしまうだけ、とかでしょうか?
(パッと見、そもそも塗装が上手く乗ってないような感じだったので)
0708名無し迷彩 (ワッチョイ 0360-Jj1I [133.206.114.96])
垢版 |
2022/09/03(土) 19:07:32.09ID:p19YQ1mY0
>>707
真面目に答えると、
米軍隊員が中東派兵の際に黒の銃が目立ちやすい事から自家塗装している事の再現
機材担当が着色せず、大したマスキングも無しにスプレーで吹き付ける
擦れた部分の塗装が落ちて素地が見えてくる状態をわざわざ再現してますって事
0710名無し迷彩 (ワッチョイ 8d60-6nWD [122.135.235.153])
垢版 |
2022/09/03(土) 19:45:27.99ID:r7cLGqco0
通販でお買い物のお話なんですけど
決済方法にクレジットカードって一般的にありますけど
デビットカードで決済したいのですが

一般的に見て決済方法にデビットカードと記載されてることがまずありません
「クレジットカード」と、表記されることは多いのですが
デビットで決済する場合(できるなら)
クレジットカード決済の項目を選んでその後入力する方法で大丈夫でしょうか?
どうもデビットカードで決済という記載は一般的にないようで

クレジットカードで決済(デビットカードでもOK)って事なんでしょうかね?
0711名無し迷彩 (ワッチョイW d523-viQ0 [180.144.139.88])
垢版 |
2022/09/03(土) 19:50:32.11ID:ryCE4ScX0
在庫があってすぐ発送されるような商品、ショップならデビットカードでも問題なく使えるよ
予約は与信の処理とかで明らかに不向きだからクレカ使った方が良い
0713名無し迷彩 (ワッチョイW 9d89-6mLU [114.172.215.0])
垢版 |
2022/09/03(土) 20:15:49.73ID:v1BxjKft0
p226のスライドが余ったからキャロムのシルバー塗装に挑戦したいんだけど最初に塗装全部落とさないとだめなの?
あとシルバー塗装するのに下地は絶対黒と言われてるけどなんで?
0714202 (ワッチョイW ad96-sZLd [106.72.139.224])
垢版 |
2022/09/03(土) 20:16:19.04ID:jmhKwWva0
ようやく初ガスブロ買ってご満悦です!
結局、マルイの1911買ってしまいました。
エアコキに比べてやはり質感が違いますね。
特に重さでリアルな感じがします。
実銃はこれよ重いらしいですね。
ブローバックの感触を楽しみながら、連射できるのもエアコキには無い凄い楽しさです。
空打ちだけでも楽しい!

ただ一点だけ残念だったのが、スライドを引く時とマガジンを装着する時の音です。
ぶっちゃけ、エアコキの方が多少軽い音でも全然好みでした。
エアコキの「カシャン」って音がガスブロだと「カシン」って感じでうーん。
まぁ映画アニメに影響されてるだけで、どっちがリアルかは知らないんですけど笑
0716202 (ワッチョイW ad96-sZLd [106.72.139.224])
垢版 |
2022/09/03(土) 20:22:50.81ID:jmhKwWva0
あ、質問を忘れてました。

1
エアコキでガスブロ並の質感と重量を持ったモデルってあるのでしようか?
あればオートもリボルバーもどっちも買いたいです。

2
お座敷のみの場合、
・排莢式のガスブロ
・リコイルが強いガスブロ
・モデルガン
二丁目はどれが良いでしょうか?
0720名無し迷彩 (ワッチョイ 835f-jahd [101.143.218.190])
垢版 |
2022/09/03(土) 20:59:10.93ID:3bFcmSef0
101.1.197.42は有名な荒らしなので無視orNG登録推奨

>>716
1・ごめん、聞いたことがない
2・知るか、好きなの選べ。人に聞いて答え出ないよそれ
  どれもマルイM1911とは違う方向性の路線だから、どれ買っても違った体験ができると思うよ
  奮発してウエスタンアームズの高級M1911系もいいし、Co2強烈リコイルのカーボネイトM45もいいし
  マルシンの排莢式Cz75や中華スポンジガンもいいし、適当なモデルガンでもいい
0721名無し迷彩 (ワッチョイ 835f-jahd [101.143.218.190])
垢版 |
2022/09/03(土) 21:18:37.77ID:3bFcmSef0
「お座敷のみの場合」だと本当に漠然過ぎておすすめが絞れない
どれでもいいんじゃね?としか言えない

・リボルバーかオートか
・ビンテージ路線か、モダンなタクティカルタイプか
・外装や重量感のクオリティ
・命中精度やリコイルなどの実射性能
・耐久性
・ギミックの面白さ
どこら辺を重視するかも添えてもらえるとより絞り込んだ回答がしやすいので助かる
0722名無し迷彩 (ワッチョイW 9596-Osz7 [14.11.4.160])
垢版 |
2022/09/03(土) 22:33:42.40ID:F9d6LafQ0
>>713
塗装の種類(特にウレタンは注意)によっては上から塗る塗料の溶剤の影響で、シワや剥がれといった塗膜の不良が出るので現状の塗装が不明な場合は特に、すでにされてるいる塗装を剥がしたほうがいい
密着不良の防止のために、脱脂と#600から#800程度のサンドペーパーで足付けをすることをオススメする

シルバー(メタリック)の下に黒を吹く理由については、発色の向上のため
艶の有無はどちらでもいい
0725名無し迷彩 (ワッチョイW 9d89-6mLU [114.172.215.0])
垢版 |
2022/09/04(日) 02:11:55.92ID:kES7fsKb0
>>722
やっぱ今の塗料は剥がした方がいいのか
アクリル系の落とすやつで塗料剥せるらしいから1回やってみるわ
でちょっとやすりでゴシゴシして塗料がちゃんとくっつくようにするべしと
ありがとう参考になった
0726名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp81-Y26w [126.186.46.98])
垢版 |
2022/09/04(日) 02:44:00.77ID:UA+Yvp7dp
>>695
教えてくれてありがとうございます。
参考にさせていただきます。
0728名無し迷彩 (ワッチョイ 75ac-bBdM [222.12.229.140])
垢版 |
2022/09/04(日) 12:14:10.90ID:HG3UgIuj0
>>708
>>709
なるほど、リアル志向で敢えてやってるってことなんですね
別々の個体なのに同じ雰囲気なのも納得です
そういう文脈というか文化は知らなかったので勉強になりました

回答ありがとうございます
0729202 (ワッチョイW ad96-sZLd [106.72.139.224])
垢版 |
2022/09/04(日) 19:56:55.03ID:5xPoQRvV0
>>720
カーボネイトm45,排莢式cz75いいですね!
候補にします。
>>721
とりあえずマルイの一般的なガスブロ以外としか絞れてないです。
たしかに漠然としてますね、すみません。
もう少し絞れてから質問し直します!

買ったばかりで満足してるのに、すぐ次の一丁が欲しくなるとか。沼ですね。
0733名無し迷彩 (ワッチョイ 835f-jahd [101.143.218.190])
垢版 |
2022/09/04(日) 22:24:45.99ID:SR9Yikev0
KSCは再版と新作のサイクルが絶望的に遅いことを除けばいいメーカー。公式ショップの品揃えが酷い
耐久性ではマルイに劣るが実射性能はほぼ同等、そして外観もよい

重厚感と表面仕上げならウエスタンアームズの右に出るものはない。性能の割にえげつない価格だけど
ワルサー社公式ライセンスを取得したマルゼンのP99やPPK/Sもいい。樹脂丸出しでホップ調整が難しいけど
タナ力ワークスは改良型のP220が素晴らしい。リボルバーも安定しているが非カートなのでプレイバリューは低い
マルシンのカートリボルバーは楽しい。実射性能には期待できないものが多いが、Co2ファイブセブンは異次元のクオリティを誇る
カーボネイトは安定して使えるCo2メーカー。ただし初期ロット品は破損確率が高いので注意

国内メーカーのガスガンだとこんなとこか。バトンはしらね
0736名無し迷彩 (ワッチョイ 9d29-366i [114.178.192.211])
垢版 |
2022/09/04(日) 23:32:19.16ID:V1Sjmp8X0
放出バルブ機構みたいなモスカートってありますか 瞬間タッチ式の
0737名無し迷彩 (ワッチョイ 0d55-RW9S [58.138.19.142])
垢版 |
2022/09/05(月) 00:46:27.05ID:iJA0Kane0
ガスブロに関して言えばレッドガスさらにはCO2の高圧に耐え抜ける修行をした
香港台湾中国のもののほーがすでにマルイ製を上回っているじゃろうとじっちゃんが言ってた。

さらには電動ガンにおいてもメカボックスのメンテナンスのしやすさの追求
分解せずともスプリングを改造してだれでも簡単に初速100オーバーを得られる設計には関心関心。。
次世代はいまのところマルイが牽引しておるがすでに超えたものが安くつくれるようになったとも聞くぞと・・・
0739名無し迷彩 (ワッチョイ 1b01-CzlZ [223.134.58.178])
垢版 |
2022/09/05(月) 09:29:03.30ID:L71INm0n0
HTGベーシックっていうブランドの電動ガンが20C11.1V推奨で秒間24くらい出てるっぽいんだけど、セクカなしでこれは大丈夫なん?
0740名無し迷彩 (ワッチョイ d5f6-CzlZ [180.49.230.57])
垢版 |
2022/09/05(月) 10:19:36.94ID:3IvUG+Qz0
電ハンで初速が80超えるものは半年たたずにぶっこわれるイメージ
頻繁にサバゲー行く人なら3ヶ月でぶっこわれるイメージ

もしかしたら最近はなにか高性能になって違うのかもしれんが
0743名無し迷彩 (ワッチョイW ad14-O/zK [64.33.4.78])
垢版 |
2022/09/05(月) 11:57:14.76ID:UKBaXZM20
NEのUZIでフルで撃つと、ボルトストップ時に毎回2発BB弾が機関部に残って、マガジン抜くとこぼれ落ちるんだけど、どんな原因が考えられます?
セミで1発づつ撃つと、全弾撃ち切れるんだけど…
0744名無し迷彩 (オイコラミネオ MM93-Tnso [103.84.125.242])
垢版 |
2022/09/05(月) 13:08:04.86ID:hQAZncl6M
公式に水素バッテリー対応の電子トリガー搭載モデルて
マルイの次世代mp5だけ?
なんとなくリポ使うのためらってて
0746名無し迷彩 (オイコラミネオ MM93-Tnso [103.84.125.242])
垢版 |
2022/09/05(月) 13:14:16.48ID:hQAZncl6M
値段がビックすぎる…
もっと安いのないすか
0749名無し迷彩 (ワッチョイ 0568-Iguz [118.108.20.127])
垢版 |
2022/09/05(月) 13:35:20.76ID:+a+bBYVp0
>>739
一般的に秒間30発を超えるとセクカ必須だから
24発ぐらいまでなら大丈夫かもしれないが

インナーバレルが汚れてきて玉の通過が遅くなるとピストンスピードも遅くなってピスクラするとか
気密上げたら初速上がり過ぎてピストンスプリングを柔くしたらピスクラするとか
きわどいとこだと思うので指定電圧で使うほうが無難
0750名無し迷彩 (ワッチョイ a307-6nWD [203.171.8.253])
垢版 |
2022/09/05(月) 14:22:35.11ID:3cyYun5J0
>>744
AA12は?
0751名無し迷彩 (ワッチョイ 0568-Iguz [118.108.20.127])
垢版 |
2022/09/05(月) 14:35:23.65ID:+a+bBYVp0
>>743
個体差と思われるがマガジンリップの保持力が弱くてジャムりやすいというレビューから推測すると

残弾が多いうちは給弾スプリングの圧でリップに保持されてるけど
最終弾が近づくと保持力低下で2発が勝手にこぼれ出してフォロワートップが突き出てオートストップ作動
セミで起きないのはフルの連続した振動が弾こぼれを誘発してるのではないか

対策としてはマガジンリップの保持力を上げるか弾を押し上げる力を強める
・ワックスの少ない滑りにくい弾を使う
・リップ部分をプライヤーで挟んできつくする(加減が難しそう)
・マガジンの清掃とバリ取りで給弾抵抗を減らす
0752名無し迷彩 (アウウィフW FF69-aIc6 [106.154.178.189])
垢版 |
2022/09/05(月) 15:23:44.31ID:XGehl2+JF
>>746
MK46や電動ショットガンシリーズに搭載されてるスイッチ端子保護だけが目的の単機能FETを電子トリガーとは呼ばない

後付けならGATE製のTITANがニッ水も使えるけど、プリコックやバースト射撃の調整幅や設定項目がリポよりも
少なくなる

そもそもFETとFCUの違いも解らない奴が電子トリガー搭載機手に入れて何がしたいのか甚だ疑問
0754名無し迷彩 (ワッチョイW ad14-O/zK [64.33.4.78])
垢版 |
2022/09/05(月) 15:37:46.29ID:UKBaXZM20
>>751
なるほど。だから射撃途中ではジャムらず、最終弾辺りでボルトストップしちゃうんですね。
最初はこんなこと無かったんだけど、何回も撃ってるうちに、マガジンリップが弛くなったのかも

アドバイスどおりマガジン整備してみます。
0755名無し迷彩 (ワッチョイ 9d29-366i [114.178.192.211])
垢版 |
2022/09/05(月) 20:43:52.96ID:LrO9Ajx+0
みんな 所轄警察は来ましたか
0756名無し迷彩 (ワッチョイW 8394-Tnso [101.141.24.101])
垢版 |
2022/09/05(月) 21:30:33.25ID:YnaNOAv/0
リポバッテリーおすすめ教えて
充電器や放電器合体してるのありますか
0757名無し迷彩 (ワッチョイW 9bab-iWem [39.111.184.227])
垢版 |
2022/09/05(月) 21:49:05.13ID:lRvh/Jpb0
big-outのモータースタビライザー使ったことある方いますか?
使い方がいまいちわかりません
もともとグリップ に付いてるネジは取るのですか?
0758名無し迷彩 (オイコラミネオ MM31-Yvkp [150.66.126.225])
垢版 |
2022/09/05(月) 21:51:40.46ID:JGtKiqulM
>>756
ISDT 608ac
0759名無し迷彩 (JPW 0H03-viQ0 [1.73.8.205])
垢版 |
2022/09/05(月) 21:56:11.15ID:lGPlZB3dH
FETを電子トリガーと呼ばないってのは乱暴すぎるだろ
元々はFETを電子トリガーと呼んでいたけど、最近は高機能な製品が増えて、電子トリガー=FCUになってきてるだけだよ

用語の厳密な運用を要求するわりにスイッチ端子保護という謎の表現を使ってる辺り、FETを「スイッチ接点保護」目的のSBDと混同してるのではと邪推しちゃうよね
0761名無し迷彩 (ワッチョイW dd68-r0oQ [120.74.175.4])
垢版 |
2022/09/06(火) 00:55:34.08ID:Rt2VM5Kn0
FETはただの電流制御トランジスタだろ
それに色んな機能が付いたのがFCUでトリガーにFCU組み込んだのが電子トリガーだと思ってた
0763名無し迷彩 (ワッチョイ 0568-Iguz [118.108.20.127])
垢版 |
2022/09/06(火) 04:22:55.46ID:dvdRHfzZ0
>>757
ver2のグリップ底板には3本のネジがある
前後2本のネジでグリップに固定されてて
中央のイモネジでスペーサー板とモーターを押し込んでギア鳴りの調整をする

モータースタビライザーはスペーサー板に付けた鋼球でモーターの回転軸を直接押すという仕組み
付属イモネジが長短2本あるのはモーターの長さに合わせてどちらかを使えばいい
底板を留めてるネジはそのままでいい

モーターの外枠を面で押すのでなく、軸を点接触で押し込むので組立精度の角度ズレを吸収しつつ
軸を直接押すのでモーター内部の摩擦も減ってノイズが減るという商品

ということらしいが劇的な効果があれば皆使ってるだろうし期待はほどほどに
あと海外銃やカスタムグリップだとイモネジではないのもあるから確認したほうがいい
0764名無し迷彩 (ワッチョイ 0568-Iguz [118.108.20.127])
垢版 |
2022/09/06(火) 04:55:31.88ID:dvdRHfzZ0
電動ガン用に導入された初期のFETとは
単純にスイッチ焼けを防ぐリレー回路のことだったのではないかな
その時点では「トリガー」という語感は無かったはず

次にその回路に機能足して負荷増減を検知してプリコックが可能になる
この辺でトリガーに相当する機能部品として「電子トリガー」という呼称が出てきた感じ

さらにバースト回数可変とかギア検知とかして
より細かい制御できるようになったのが「FCU」というイメージ
メカボ内蔵のほうが高尚な感じはするけど、外付けでも多機能なものもあるから曖昧
0768名無し迷彩 (ワッチョイ 0d55-RW9S [58.138.10.219])
垢版 |
2022/09/06(火) 17:17:54.89ID:Xrq+MNaF0
amazonでかなり高出力なレーザーポインター(懐中電灯?)が売られ出しましたね。
海外製のクラスIVかもしれません
これを20mmのレールに搭載すれば明るい昼間でも標準を狙うことも可能でしょう
現在プライム対応で同じものが4店ほどから出品されています。
直径は22mmくらいなのですが取り付けアダプターとかあったら教えてください
0770名無し迷彩 (ワッチョイW 8394-Tnso [101.141.24.101])
垢版 |
2022/09/06(火) 17:57:17.96ID:+kx/JzHz0
ガスで小型系で割と最初から装弾数多いモデルありますか、できれば1/1スケールで求めやすい価格ので

vfc mp7どこも売り切れで
0773名無し迷彩 (ワッチョイW dd29-r0oQ [210.165.210.109])
垢版 |
2022/09/06(火) 18:10:33.12ID:NGpU6SpC0
>>771
アマギフカード
0774名無し迷彩 (ワッチョイ 23b5-HH83 [123.224.84.149])
垢版 |
2022/09/06(火) 18:47:03.33ID:sPz+gjAx0
>>771
変な冒険しないならマルイのGBBか電ハンだけど
サバゲーやってる人ならメジャーなモデルは持ってる可能性が高い。
出来は良いけど今一不人気なモデルとか送ればいい。
PX4、FNX45、FN57とか
0776名無し迷彩 (ワッチョイW 9596-Osz7 [14.11.4.160])
垢版 |
2022/09/06(火) 18:54:26.85ID:iEL7nSUX0
>>771
人にサバゲーに限らず趣味のものを贈るのはやめておくのが吉
ハマってればハマってるほどこだわりが強くなるから門外漢が安易にものを贈ってもただただ無駄
「いらないです」って言われて嫌な思いをするのは自分
そこで「善意を無碍にしやがって」となるのは身勝手な善意の押し付けになる

サバゲー仲間で好みがわかってるなら話は変わるけど、こんなところで聞いているようであればそうじゃないと察しがつくし、いっそ本人に聞いたほうがいいよ
「その価格帯には欲しいものはありません」ってなるかもしれないけど、それなら自分の無駄遣いもないし
0781名無し迷彩 (ワッチョイW dd68-r0oQ [120.74.175.4])
垢版 |
2022/09/06(火) 20:23:37.87ID:Rt2VM5Kn0
セーフティオフですぐ撃てる
不意なセーフティオフで暴発の可能性がある
0782名無し迷彩 (ワッチョイW 8394-Tnso [101.141.24.101])
垢版 |
2022/09/06(火) 21:26:30.88ID:+kx/JzHz0
>>778
カービング?なるほどその手が
でもちょいさみしい
0788名無し迷彩 (ワッチョイ a307-HH83 [203.171.8.253])
垢版 |
2022/09/07(水) 08:20:03.05ID:ddjf2xhp0
>>768
てめえはアマゾンで「Taiyo-Ken 太陽見 」でも買ってろ
0791名無し迷彩 (ワッチョイ 9d33-Q1vh [114.187.110.189])
垢版 |
2022/09/07(水) 13:44:23.29ID:DYUfpqJY0
>>783
つい先日、サバゲのあとのお疲れ会で焼肉ゴチになったからお返しでバシコスバイオを5000円ぶんどっさり送った
屋外フルオート戦あるフィールドがメインで毎回一袋空けてるから、割と喜んでくれたもよう
同じチームで弾ボトル共用するから2,3回で使い切るだろうし

その予算ならG&G製になるかね、使いまわせるガンケースやドットサイトとかでも良いんじゃない
0793名無し迷彩 (ワッチョイW 8d89-q03R [122.16.9.10])
垢版 |
2022/09/07(水) 16:32:23.99ID:kj8+KA220
スコープでBB弾の弾道見ると左下からレティクル上通って右下に落ちるんだが
スコープをマウントリングにつけるの間違ったのか
マウントリングをレールにつけるのを間違えたのか
銃が調整間違えたのか
どれかな?VSR-10プロスナとA&KのM24両方でもなった
0795名無し迷彩 (ワッチョイW e330-Osz7 [115.38.2.120])
垢版 |
2022/09/07(水) 17:02:11.92ID:lTBFcFw50
>>793
VSRとM24で同じスコープ、マウントリング使いまわし?
多分銃の水平とスコープの水平ズレてるんじゃないかな
まずはマウントリングへのスコープの組み付けを疑う
トップレールの水平を±0.2度以下で出した上でレティクルの水平垂直も同レベルで合わせるべき
これが最低限
0796名無し迷彩 (ワッチョイ 23b5-HH83 [123.224.84.149])
垢版 |
2022/09/07(水) 17:50:14.83ID:AFcSlyXw0
>>793
パーツの相性や組み方でスコープセンターが銃身と
ズレてるのは普通にある。
当然BB弾はクロスゲージ縦線下部からは上がってこない。
組み付けよく確認したほうがいい。
0797名無し迷彩 (ワッチョイW 8d89-q03R [122.16.9.10])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:21:49.92ID:kj8+KA220
>>795
水平にしたらクロスヘアと合うことはないではないのですか?
マウントリング10年ぶりくらいに外して満ます
>>796
もう一度くみなおしてみます…ネット参考にします

キャリングハンドル代わりにスコープ使てってたからかなぁ
0800名無し迷彩 (ワッチョイ a307-HH83 [203.171.8.253])
垢版 |
2022/09/08(木) 06:38:04.22ID:jnmthFPy0
気をつけて誰かが
0801名無し迷彩 (ワッチョイ 2340-Iguz [61.193.120.138])
垢版 |
2022/09/08(木) 08:34:37.89ID:ukG5lhyo0
スコープもアイアンサイトも付けず銃身の目検討で試射して真っすぐ飛ぶか確認する
この時点で斜めに飛ぶなら構え方がおかしいか、インナーバレルかホップがおかしい

まっすぐ飛んでるならレイルかスコープリングの精度不良か、その組付けに歪みがある
スコープを掴んで持ち運んだら前後のねじれが起きるかもしれない
部品自体はそうそう変形しないけど銃本体-レイル-スコープリング-上下リングと数段階の締め付けが少しずつズレる
0803名無し迷彩 (オッペケ Sr81-iWem [126.237.34.224])
垢版 |
2022/09/08(木) 13:45:00.56ID:uorIef8er
MCXでMIの6インチハンドガード使いたいんだけどこれバッテリー入らないですよね?
0804名無し迷彩 (ワッチョイ 0d55-RW9S [58.138.7.250])
垢版 |
2022/09/08(木) 13:55:45.12ID:C9rhh80y0
今のサバゲーって低速だから音がしたら隠れればいいだけでつまらなそーな気がしますが??
昔のエアガンならマッハを超える秒速350位のもあってもっと本格的だったのでしょうか?
たとえば20m以上離れた鳥を狙うとすぐ逃げられてしまいますが・・・
0805名無し迷彩 (ワッチョイ a307-HH83 [203.171.8.253])
垢版 |
2022/09/08(木) 14:17:37.11ID:jnmthFPy0
子供の頃、SSオートマグとかサンダーボルトを持ち寄って公園で撃ち合いして遊んでたけれど
ツヅミ弾が耳元を通過するときにヒュンヒュン鳴って面白怖かった生前の記憶があるわ
0807名無し迷彩 (キュッキュ 75ac-CzlZ [222.12.229.140])
垢版 |
2022/09/09(金) 09:46:28.04ID:2t4pO9Bb00909
リポバッテリーなんですが、電動ガンが動かなくなるまで使っちゃうと過放電でもう使えないですかね?
リポは使ったことなかったんで知らずにやっちゃいました…
(充電器より先に届いたんでとりあえず繋いで使ってしまった)

ちなみに充電器は安いヤツなので調整とかはできないタイプです
0809名無し迷彩 (キュッキュ 75ac-CzlZ [222.12.229.140])
垢版 |
2022/09/09(金) 11:10:45.53ID:2t4pO9Bb00909
パソコンなんで光る板ではないですね、それはともかく
実は既に調べてダメだろうなってのは大体察している状態ではあります
調べた感じ、電圧なんかを調整できる高級機でダメ元でなんとか、みたいな手段しかなさげですね

新しいのを買う前にサバゲ版の詳しい人にダメ押しで引導渡して欲しかったので質問させていただきました
ああ、勿体ないことをしてしまった…
0811名無し迷彩 (キュッキュ MM09-Yvkp [122.100.29.65])
垢版 |
2022/09/09(金) 11:21:34.44ID:+JSdeZnNM0909
別に完全放電しない限りは生きてるから早く充電器買ってきて一旦繋いだほうがはやい
電動ガンのモーターが動かなくなるまで使ってもモーターが動くほどの電力を供給できないぐらい容量が減ってるだけで
まだバッテリーのセルには多少容量残ってるから完全放電はしてない
0812名無し迷彩 (キュッキュ 75ac-CzlZ [222.12.229.140])
垢版 |
2022/09/09(金) 11:40:09.33ID:2t4pO9Bb00909
回答ありがとうございます

実は昨日、注文してた三千円くらいの充電器が届いたのでつなげたんですが全然充電しないんですよね
調べてみたら、安い定格の充電器だと、放電し過ぎたヤツだと電圧不足でハネられるって見たのでそういう状態なのかなと
復活方法で、現在の電圧を確認してそれに合わせて充電して電圧上げてくみたいなのも見たんですが、そういうのが出来るのは持ってないですし

あ、あとバッテリーの電力で動作する残量チェック&放電器をつないでみましたがこっちもまったく反応しないですね

なんか自分で書いてて凄いダメな気がしてきましたわ
0813名無し迷彩 (キュッキュ MM09-Yvkp [122.100.29.65])
垢版 |
2022/09/09(金) 12:08:19.69ID:+JSdeZnNM0909
>>812
バランス端子繋いで電圧測るチェッカーが機能しないのなら残念ながら死んでる可能性のほうが高いな
基本的にはlipoバッテリーの1セルは3.7v
世の中のlipoはこれが2セルあるから7.4v、3セルで11.1v
バッテリーを満タンにしたら1セル4.2V
セルとして3.2vぐらいが最低電圧だからそれを下回らないように使うほうがいい
3.2以下になると放電しすぎて復活が難しくなる
0815名無し迷彩 (キュッキュW 9596-cE5G [14.8.43.161])
垢版 |
2022/09/09(金) 18:20:54.40ID:Gw6m8JfO00909
>>803
ハンドガードが使いたいだけならライラのm4ストックアダプタ使ってストック内に入れるようにすれば解決できる
どうしてもハンドガード内って言うならドローン用の小さいやつ使うしかないんじゃない?
0818名無し迷彩 (ワッチョイ 13b5-kBqH [123.224.84.149])
垢版 |
2022/09/10(土) 00:05:27.66ID:GaDT8n2w0
>>816
0.2gも0.43gも発射時のエネルギーが同じならそりゃ重いほうが
痛いに決まってる。
物凄い大雑把で大まかな計算なので実際とはちょっと違うが
(面倒なので0.2と0.4を使って1Jで)
0.2g初速100m1J→20m先では弾速50m0.25J
0.4g初速71m約1J→20m先では弾速50m0.5J
当たり前だが形状が同じなら0.4gの半分の重さしかない0.2gは
空気抵抗でエネルギーを2倍の速さで失う。
0820名無し迷彩 (ワッチョイ 335f-ywM+ [101.143.218.190])
垢版 |
2022/09/10(土) 08:57:49.69ID:B3GurHOs0
0355-RW9S [133.218.11.24]はいつもの缶底貫通盗撮ハゲだな
IP付きスレになってから暫く見なかったが、最近出てくるようになったな
毎回毎回こんな違法性のある話題しかしないから触らん方が吉よ
0821名無し迷彩 (ワッチョイ 13b5-kBqH [123.224.84.149])
垢版 |
2022/09/10(土) 09:36:25.27ID:GaDT8n2w0
>>812
一応突っ込んでおくけどリポはそんな適当な扱いしてたら
駄目になるどころか危険だぞ。
あ〜あこのリポもう駄目だぁなどとその辺に放置してるだけで
いずれ破裂炎上の可能性すらある。
しっかり特性調べてまともな充電器を買ったほうがいい。
0822名無し迷彩 (ワッチョイ 1960-kBqH [60.238.134.235])
垢版 |
2022/09/10(土) 10:00:03.44ID:KEFLwsEe0
1990年から1999年の間に起きた
いじめ自殺事件について分かる人教えてください

1 高校生
2 パンチングマシンで被害者の顔のをうつして殴る(当時相当問題になった)
3 報道が結構過熱して連日取り上げられていた

特徴はやはりパンチングマシン問題があってその後、その後に会社はいじめを助長する問題があるとして
販売を取りやめた?など
パンチングマシンで殴る前に画面の前にいるプレイヤーの写真を撮り
それを殴ると顔が変化していくシステムのようでした

かなり大々的に報じられたいじめ自殺問題ですから
〇〇事件とか名前ついていると思うのですが調べても分かりません
平成の意外と初期頃だと記憶していますが
覚えている人もいると思うのですが・・・・・

分かる人教えてください
0824名無し迷彩 (ワッチョイW 199d-9fO/ [60.151.38.155])
垢版 |
2022/09/10(土) 10:14:30.78ID:2XbgeimR0
自分のマグナムをコッキングしてます
0826名無し迷彩 (ワッチョイ 335f-ywM+ [101.143.218.190])
垢版 |
2022/09/10(土) 10:49:54.61ID:B3GurHOs0
>>822
パンチングマシンは「リアルパンチャー ソニックブラストマン2」
それ以外は聞いたこともないし調べても出てこない。国会図書館辺りで新聞記事でも探せば?

後いくらここが「どんなくだらない質問にもマジレスするスレ」だからって板違いの話題を持ってくるな
サバゲにもトイガンにも関係ねーだろ
0827名無し迷彩 (ワッチョイ 7be3-+Wio [119.106.61.28])
垢版 |
2022/09/10(土) 11:04:06.59ID:4Ja/bGaq0
>>818
空気抵抗でスピードが落ちるのか
なるほどね

タニコバが一時だけど、インナーバレルの内側に溝が掘ってある商品をだしていて
精度があがりパワーも維持されるなんて冗談めかしてたけど
あながちデタラメでもなかったのかも
0831名無し迷彩 (ワッチョイW f114-AqeT [64.33.4.78])
垢版 |
2022/09/10(土) 13:20:33.15ID:HSPbwtHR0
2ちゃんねるって、
バブル破裂後の氷河期世代が多いのかな。
Z世代はググらないでSNSで情報収集するって解説してたけど、別におっさん世代でも普通にSNS使ってるよな

てゆーかZってなんだよ
0837名無し迷彩 (ワッチョイ 899d-OdF3 [126.62.127.99])
垢版 |
2022/09/10(土) 21:27:37.37ID:I4j+o9VI0
ハンドガンに興味があります
サバゲの予定は今んとこ無く、6畳部屋内でのみ空打ち→楽しければ試射?がしたいなあ
くらいの感じです
モデルガンにはエアコキ、ガスブロ、電動の3種があるようですが、打った反動や耐久性、重量感等はガスぶろが一番実物に近いのでしょうか?
東京マルイのベレッタ、グロック辺りがカッコイイなあと思っております
ご教示お願いいたします
0839名無し迷彩 (ワッチョイ 899d-OdF3 [126.62.127.99])
垢版 |
2022/09/10(土) 21:35:11.69ID:I4j+o9VI0
早々のレスありがとう
書き忘れたんですが、撃ったときのスライドの反動みたいな感触が味わってみたいのですがそういうのもモデルガンがイイですか?
0841名無し迷彩 (ワッチョイW a996-3435 [14.8.114.97])
垢版 |
2022/09/10(土) 23:09:32.31ID:9Z1N+Uf40
>>839
個人的にはモデルガンはあまりお勧めしない
メンテ頻度とかエアガンに比べるとちょっと面倒くさい、音もそれなりに気を付けないといけない
ちなみにモデルガンとは火薬使うトイガンのことを指すのでオモチャの鉄砲全般のことをいうならトイガンと言った方がいいぞ
0844名無し迷彩 (ワッチョイ 9307-kBqH [203.171.8.253])
垢版 |
2022/09/11(日) 08:26:31.18ID:G7yPs5t70
>>831
2ちゃんねるって何?
0847名無し迷彩 (ワッチョイ 7be3-+Wio [119.106.61.28])
垢版 |
2022/09/11(日) 14:09:19.89ID:lcjKZSof0
>>846
最初はバンバンガスで作動させていたんだけど、
そのうち想像のなかでぶっ放してモデルガンをなでまわして、
チャールズ・ブロンソンみたいな表情するようになっちゃった
0849名無し迷彩 (ワッチョイ 335f-ywM+ [101.143.218.190])
垢版 |
2022/09/11(日) 17:10:32.69ID:OyrtkTf70
>>837
>モデルガンにはエアコキ、ガスブロ、電動の3種があるようですが
エアガンにはエアコキ、ガスブロ、電動の3種がある が正解。弾が飛ばず火薬で動くモデルガンはまた別

その条件なら迷わずガスブローバック。電動はスライドが動かず反動もない。エアコッキングはコスト削減のため外装がプラスチック
マルイのグロックはいいよ。最新型のGen.4はガスブロ最高傑作とも呼ばれる。ただきつい反動を求めるならUSPフルサイズやXDM-40の方がいい
ベレッタ92はいろいろ言われるが、M92Fクロームステンレス、サムライエッジ、アルバートP.01は個人的にかなりカッコいい
エアコキレベルと言う人もいるが、流石に同社エアコキよりも質感は上
0850名無し迷彩 (ワッチョイ 335f-ywM+ [101.143.218.190])
垢版 |
2022/09/11(日) 17:13:51.03ID:OyrtkTf70
質感を求めるならKSCのM9シリーズか、ウエスタンアームズのM92FS ダイハード バトルダメージがおすすめ

ただKSCは最近の値上げでだいぶ値上がりした。そしてグリップパネルがダサい
ウエスタンアームズは内部構造がマルイやKSCの足元にも及ばない。弾の出るモデルガンと考えた方がいい
0853837 (ワッチョイ 899d-V+uT [126.62.127.99])
垢版 |
2022/09/11(日) 21:09:22.83ID:FGYw9AZw0
なぜか規制で書き込めず返信遅くなってすみません

トイガンの定義すら分かってなかったのかw

用途的にはモデルガンで満足なんですが、マルイガスブロに比すと諭吉をもう一人以上追加招集ですか・・・
あと火薬は環境的にNGなのですが火薬無しで空撃ちは出来ない?
メンテに関してはチャリンコ趣味で整備大好きなんで問題無いかと考えてます
寧ろ分解清掃メンテがメインと言っても過言ではないですw

しかし挙げてもらってるブツを大まかにググってみたのですが凡そ3諭吉アップ
火薬無しの空撃ち可で3万以下のモデルガンがあればそちらを
無ければマルイ グロック Gen.4辺りを狙って行こうと思います

皆さん丁寧に教えてくれてありがとう!
板的にお礼は後ろから撃てばいいのかな?
0854名無し迷彩 (ワッチョイ 335f-ywM+ [101.143.218.190])
垢版 |
2022/09/11(日) 21:41:29.09ID:OyrtkTf70
>>853
>火薬無しで空撃ちは出来ない?
モデルガンは詳しくないのであやふやな回答で申し訳ないが、どうやら空撃ち専用カートリッジ(火薬の代わりにバネが入ってる)というものがあるらしい
今手に入るかはわからないが、マルシン工業から火薬を使わずBB弾も出ない空撃ち用Co2ガスガンとしてアメージングトイ「FN Five-seveN」がラインナップされている
ファイブセブンの形は好みがわかれるし、実銃がポリマーフレームなので当然トイガンもポリマー丸出し(質感は良い)だけど
ちなみにBB弾が飛ぶ排莢式ガスガンとしてCz75も出ている
良く悩んで選んでほしい

>板的にお礼は後ろから撃てばいいのかな?
頭沸いてんのか?
0856名無し迷彩 (ワッチョイ 899d-V+uT [126.62.127.99])
垢版 |
2022/09/11(日) 22:23:13.41ID:FGYw9AZw0
某サバゲ動画見てそういうモノだと刷り込まれてました
気を悪くしたらすみません

ファイブセブン、ググってきましたが求めてるモノとは形が違いますゴメンなさい
価格や仕様は物凄く理想的でしたが・・・

ヤフオク等覗きながらもう少し悩んでみます
ありがとう
今度は前から?w
0857名無し迷彩 (ワッチョイW f92b-EzVQ [118.238.243.132])
垢版 |
2022/09/12(月) 00:59:06.06ID:QQpw3dTM0
とにかくトリガーレスポンス上げたいんだけど、DSGとしっかりしたFCUとそれに伴う補強はいくらくらいかかる?
自分じゃFCU周りが無理そうだからショップに頼む予定なんだけど、関東圏でまともなカスタムショップあったら教えてほしい!
0858名無し迷彩 (ササクッテロロ Spc5-SUP6 [126.255.192.0])
垢版 |
2022/09/12(月) 01:10:44.68ID:IJjeD363p
>>857
何を素体にするかどのメーカーの電子トリガーを使うかで変わるからなんとも言えない
それにDSG組み込むと通常よりメンテの頻度が上がるから自分で弄れずに毎度ショップ頼りだと馬鹿みたいに金掛かるぞ
0860名無し迷彩 (ワッチョイW f92b-EzVQ [118.238.243.132])
垢版 |
2022/09/12(月) 01:19:25.07ID:QQpw3dTM0
>>859
本体どれにするか決めてないけど全部ver2。
0861名無し迷彩 (ワッチョイW f92b-EzVQ [118.238.243.132])
垢版 |
2022/09/12(月) 01:20:54.20ID:QQpw3dTM0
>>858
一応メカボ空けてメンテはできるけどやっぱDSG大変なのか。プリコックだけでも良いんだけどどうせならって感じなんだよね。
0862名無し迷彩 (ササクッテロロ Spc5-SUP6 [126.255.196.89])
垢版 |
2022/09/12(月) 01:43:03.21ID:ehW524C0p
>>861
メンテ出来るくらいなら挑戦してみなよ
今なら組み込みの記事や動画あるし
ただしトリガー引いてから発射までのレスポンスはDSGよりプリコックの方が良い
フルオートみたいな連射が目的じゃないなら13:1にプリコックもアリだと思うよ。
調整もDSGほどシビアじゃないし
0863名無し迷彩 (ラクッペペ MMeb-EzVQ [133.106.77.216])
垢版 |
2022/09/12(月) 04:07:47.45ID:jPvxstuZM
>>862
フルは特に求めてないから手始めにプリコックだけ導入してみようかな。コネクター取り替えたりレベルのハンダ付けのスキルでいけるかな?
fetだけでプリコックできるのもあったり、元の電子トリガーに上乗せするperunみたいなのもあるよね?そこら辺の相性の知識がいかんせん無いんだよね、、。
0864名無し迷彩 (ラクッペペ MMeb-EzVQ [133.106.77.216])
垢版 |
2022/09/12(月) 04:16:45.08ID:jPvxstuZM
perunはg&gのみだったわすまん。組み込み済みの電動ガンでいうとICSのsss3とかvfcのvirgoみたいな機能で十分や(見た目が好きじゃないから買ってない)
0865名無し迷彩 (ワッチョイW 199d-OtBX [60.108.229.225])
垢版 |
2022/09/12(月) 04:22:26.03ID:R5GqOaRJ0
>>863
心配なら97のカスタム品買うか、カスタム依頼出せばいいんじゃね?

俺は元々DIYにプラモとラジコンとミニ四駆嗜んでたけど、ある程度の手先の器用さあればメカボ弄るのは簡単だとは思う

自分で、やってみたいって気持ちがあるなら、作業工程ごとにスマホで写真撮りながらやっていけば何とかなるもんだよ
0866名無し迷彩 (ササクッテロル Spc5-SUP6 [126.233.212.223])
垢版 |
2022/09/12(月) 04:57:54.52ID:hQrgdaOgp
>>864
perunでもperun ab++は従来のスイッチに後付け出来るぞ。半田付けするだけで簡単に組み込める
プリコックするなら一応金属歯の強化ピストンに交換すると良い
SSSやVirgoみたいな自動プリコックは楽だけどプリコック位置割と甘めだから調整できるタイプの方がよりレスポンス詰められる
0867名無し迷彩 (ワッチョイW f92b-EzVQ [118.238.243.132])
垢版 |
2022/09/12(月) 05:15:33.66ID:QQpw3dTM0
>>866
調べてみだけど良さそう!トリガーユニットを変えるわけじゃないからマイクロスイッチ機種にも乗っけられるのかな?
0869名無し迷彩 (ワッチョイW 9329-R1xs [157.65.244.212])
垢版 |
2022/09/12(月) 07:05:59.57ID:QoHHopiM0
>>867
VER2にFCU載せ替えたなんて大したことないぞ。
特にタイタンやアスター、リヴァイアサンなんかは物理スイッチ外して基盤ポン付けしてセッティングで校正するだけ。マルイコピーのメカボックスなら簡単。
0870名無し迷彩 (ワッチョイ fb01-V+uT [223.134.58.178])
垢版 |
2022/09/12(月) 08:46:40.22ID:uwggcXbJ0
気合でASTERぶちこもっかな
0872名無し迷彩 (アウアウエー Sae3-l0na [111.239.182.181])
垢版 |
2022/09/12(月) 13:01:20.48ID:9G+50+vda
光センサーやマイクロスイッチはトリガーのショートストローク化が楽で好き
プラ板貼って削って調整するだけ

某団長のショートストロークスイッチは使ったことないからどっちが手間かはわからん
0873名無し迷彩 (ササクッテロ Spc5-SUP6 [126.35.94.222])
垢版 |
2022/09/12(月) 14:21:37.88ID:AjHMSofFp
>>872
団長のはスイッチ端子の移植が面倒だけど今は別のメーカーがスイッチ端子付きで出してるから組み込みは楽
トリガーストロークを限界まで詰められる点では電子トリガーの方が良いな。それにゆっくりトリガー引いてもバーストしないし
0874名無し迷彩 (ワッチョイ fb01-V+uT [223.134.58.178])
垢版 |
2022/09/12(月) 14:33:56.04ID:uwggcXbJ0
ASTER性能のわりに安い気がする、けど確実に取り付けられるだろうPERUN ABも捨てがたい
0876名無し迷彩 (アウアウエー Sae3-l0na [111.239.183.80])
垢版 |
2022/09/12(月) 16:14:46.13ID:6gTpgzxOa
>>873
へえそうなんだ
まあショートストロークスイッチ入れるなら端子保護でFET追加は要るだろうし、その手間あるならもう1万〜1万5千円足してタイタンベーシックかペルンハイブリッド入れてプラ板で良いやってなっちゃうな俺の場合
0878名無し迷彩 (ワッチョイ fb01-V+uT [223.134.58.178])
垢版 |
2022/09/12(月) 19:09:46.49ID:uwggcXbJ0
ついでに電動ガチ勢に聞きたいんだけど、良いFCU入れたら化けるんだよな〜ってメーカーはどこ?それこそマルイか?
0879名無し迷彩 (ササクッテロロ Spc5-SUP6 [126.253.127.185])
垢版 |
2022/09/12(月) 19:25:32.71ID:e1k2JKjIp
>>878
弄らないならマルイが1番安定してるのは間違いない
しかしマルイはあえてギアやピストンを柔くしてるからプリコックとか負荷が掛かるカスタムするには交換しなきゃいけないしな
FCU入れる前にどうせ調整するし根本的にどうしようもないヤツじゃなければ変わらないかな
ちなみに海外の一部のメーカーは最初から強化パーツ入ってるところもあるからマルイより安く済むことはある
0880名無し迷彩 (ワッチョイ fb01-V+uT [223.134.58.178])
垢版 |
2022/09/12(月) 19:41:21.08ID:uwggcXbJ0
VFCのMCMR買って満足できなかったら、後から良いFCU載せるみたいな流れにしようかな
0881202 (ワッチョイW f196-Nhph [106.72.139.224])
垢版 |
2022/09/12(月) 20:39:54.54ID:13PtgNgM0
次のハンドガンを買う前に、今のマルイM1911A1をちょっといじってみました。
外観で唯一不満があった玩具っぽいアウターバレルをガーダー製に変えてかなり満足しました。
他に変えて劇的な変化あるパーツってありますか?
0883名無し迷彩 (ワッチョイW 899d-TRym [126.72.219.225])
垢版 |
2022/09/12(月) 21:53:51.19ID:3Lylfr710
実物のMP5って撃つたびにチャージングハンドルも後退しますか?
しないよね?したら左手吹っ飛んじゃうよね?
0886名無し迷彩 (ワッチョイW fb01-EzVQ [223.134.58.178])
垢版 |
2022/09/12(月) 23:54:38.95ID:uwggcXbJ0
gateのUSBリンク5000円とか、ただのファームウェアのくせに高過ぎないか、、、?
0889名無し迷彩 (ワッチョイ b355-++ih [133.218.43.23])
垢版 |
2022/09/13(火) 13:16:46.19ID:+diE+jnO0
箱だしで秒間25発も発射できるのはマルイのHCシリーズだけでしょうか?
ずいぶん新型が出てないようで衰退ジャンルかもしれませんが
他メーカーでもっとサイクルの早いエアガンがあったら教えてください
0893名無し迷彩 (ラクッペペ MMeb-EzVQ [133.106.79.94])
垢版 |
2022/09/13(火) 18:47:20.81ID:9NBKvsB1M
>>888結局価格差がガンガン開きそうだからまずは後者から試して見るわ。ありがとう!
0896名無し迷彩 (ワッチョイ 1155-++ih [58.138.49.230])
垢版 |
2022/09/13(火) 22:48:43.36ID:LEtGCQ4s0
固定スライドのハンドガンでシングルアクションで撃つときに
親指でハンマーをセットするわけですが言葉として
下ろす 引く 倒す 墜とす 等どれが適した表現でしょうか?
ダブルアクションだとさすがに重いベレッタです
0898名無し迷彩 (ワッチョイW 8168-Lty2 [120.74.175.4])
垢版 |
2022/09/13(火) 23:02:00.63ID:8twwlgbv0
>>896
起こす
0899名無し迷彩 (ワッチョイW fb01-EzVQ [223.134.58.178])
垢版 |
2022/09/13(火) 23:14:24.79ID:hm2VNoU10
電子トリガーの質問、最後に追加でさせてくれ!
GATE ASTERのBASICモデルはUSBlink無しでもプリコック機能とトリガーストロークの設定はある?
あとUSBlinkはWindowsPCでAndroidの仮想アプリ開けばいける?
何度もすまん!
0902名無し迷彩 (アウアウエー Sae3-l0na [111.239.183.100])
垢版 |
2022/09/14(水) 00:24:06.03ID:ruulNf3za
>>899
トリガーとセレクターの操作でプリコックのON-OFF切り替えは出来るけど、プリコックのピストン後退量の変更やトリガーストロークの変更はGCSを通さないと変えられない

電子トリガーについての専門的な質問はこちらのFCUスレで聞いたほうが答えが返ってきやすいと思います
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/gun/1641176557
0903名無し迷彩 (ワッチョイ fb01-V+uT [223.134.58.178])
垢版 |
2022/09/14(水) 00:26:15.15ID:/1sNy3HP0
FCUスレあんのかスゲーな。わざわざ教えてくれてありがとう!
0908名無し迷彩 (ワッチョイW 899d-TRym [126.72.219.225])
垢版 |
2022/09/15(木) 02:01:36.25ID:1BQ5Aq120
APFGのMPXが予約できるオンラインショップはもう無くなってしまいましたか?
0910名無し迷彩 (オイコラミネオ MMb5-KAWz [60.57.70.62])
垢版 |
2022/09/15(木) 13:43:14.04ID:phoW2TkFM
LAにあるぞ
0918名無し迷彩 (ワッチョイ fb01-V+uT [223.134.58.178])
垢版 |
2022/09/16(金) 09:07:50.33ID:jXUh8eNK0
Gスぺ今計ったら銃口20センチで80db切ったわ。すげえな。
0923名無し迷彩 (ワッチョイ b355-++ih [133.218.10.250])
垢版 |
2022/09/16(金) 16:25:19.27ID:x0+3ef6p0
一世風靡中の山上容疑者はサバゲー経験者なのでしょうか?
入念に背後から2発でとかうますぎますよね。
あとあこまで努力と執念があるなら実銃も手に入れられたと思うのですが
不思議ですよね??
0924名無し迷彩 (ワッチョイW f114-AqeT [64.33.4.78])
垢版 |
2022/09/16(金) 18:48:53.07ID:bPGUhJCH0
自作のショットガンで、周囲の人間に被害をださずに、ターゲットの頸動脈と心臓の急所だけに当てるなんて神業だよね。
普通は散弾に数発被弾したぐらいでは人は死なない。
検察も動かない。司法の手にもかからないから、神様が山上の後押しをしたのだろう。
0925名無し迷彩 (スップ Sd33-2D7u [49.97.110.15])
垢版 |
2022/09/16(金) 18:49:51.47ID:0EIkrNg8d
プラ板と金属くっつけるのに使う接着剤でおすすめなのありますか?
2液エポキシ最強だとは思うんですけど、プラ板で部品を底上げするような少量塗布だと量の調整が難しいのでできれば1液タイプのでおねがいします
0926名無し迷彩 (ワッチョイW a996-E2p4 [14.8.114.97])
垢版 |
2022/09/16(金) 19:13:45.64ID:28plGsHI0
シム調整で参考になる動画とかありますか?
某ショップの動画等を見たのですがいまいち上手く言ってる気がしないんです。
所持してる箱だし次世代の方が余程静かなかんじで。
0928名無し迷彩 (ワッチョイW 7b29-R1xs [119.245.33.100])
垢版 |
2022/09/16(金) 20:20:15.70ID:+0M1bcru0
>>926
ver2ならグリップとの兼ね合いもあるから物によっては永久に調整完了しない物もある。
マルイ純正のグリップ、ピニオン、ベベルとか、G&Gで揃えるかとかすれば割とゴールは近いかと。
0930名無し迷彩 (ササクッテロラ Spc5-SUP6 [126.166.30.135])
垢版 |
2022/09/16(金) 21:08:28.36ID:viHoi7mDp
音に関してはカメラの性能も関係するしなぁ
ギアノイズの原因は大体ベベルギアとピニオンだからそこさえ決まれば後は楽
逆にベベルとピニオンの相性悪いといくら調整してもクソ煩いけど
0931名無し迷彩 (ワッチョイW 8d14-Hj06 [64.33.4.78])
垢版 |
2022/09/17(土) 03:39:20.76ID:gkRSovD40
ジュール規制って、35℃で1jを超えたら駄目らしいですが、10発試射して、1発でも超えたら駄目なのか、平均値が超えてたら駄目なのか?
たまに初弾だけイレギュラーな数値が出ることありますよね。
0933名無し迷彩 (ワッチョイW 959d-6Fps [126.72.219.225])
垢版 |
2022/09/17(土) 09:30:42.51ID:gVscXNLp0
なんでエアソフト界隈の女ってブスしかいないんですか?
0935名無し迷彩 (スップ Sd03-Z8TX [1.75.5.189])
垢版 |
2022/09/17(土) 10:47:06.76ID:b7YylvPDd
>>928
格安中華(S&Tやcyma等)はどれだけやってもあまり変わらないですか?
マルイ並位にはしたいんですが現状それすら叶わなくて…
パーツ変更はしてない純正のままです
0937名無し迷彩 (オッペケ Sr61-Nxz6 [126.253.158.43])
垢版 |
2022/09/17(土) 12:45:39.19ID:hlC6frOur
>>935
グリップとモーターによる。マルイみたいなA2タイプでもモーターのケツを押さえるフタがモーターを押さえられず暴れてたり、モータータワーとメカボックス、グリップがスカスカでモーターの角度が動き回るタイプなら厳しいかもね。あとは配線をきちんと取り回さずにモーターの角度が変になったりも。パーツ変えないんなら調整で頑張ってダメなら変えるしかない。
0939名無し迷彩 (ワッチョイ ed55-dv3E [58.138.26.191])
垢版 |
2022/09/17(土) 21:33:55.81ID:NR+ScZ1D0
耐久性:電動>ガスブロ。
そんな気はしてましたが・・

うちのはサイクルを犠牲にして強力スプリングを組み込んだ
とんでもパワーな超初速機だからちょっと心配であるのだ
0940名無し迷彩 (ワッチョイW f596-Z8TX [14.8.114.97])
垢版 |
2022/09/17(土) 21:54:14.76ID:UHExE+Ak0
>>937
配線の取り回しは完全に盲点でした、言及してる人がほとんどいなかったので
とりあえずグリップとメカボの接合部の観察と配線の取り回しの見直ししてみます
ありがとうございました
0945名無し迷彩 (ワッチョイW 8d14-Hj06 [64.33.4.78])
垢版 |
2022/09/18(日) 11:02:22.98ID:tbqLiInp0
M4のガスブロ撃ってて、ボルトストップ掛かったから、ボルトリリースボタン押してトリガー引いたらバンッ!て、いきなり空撃ちになった。
あぶねぇ∼
0946名無し迷彩 (アウアウウー Sac9-x4ES [106.146.29.189])
垢版 |
2022/09/18(日) 11:23:10.80ID:Jsj8Y0HIa
>>945
当たり前だろ馬鹿じゃねーの?
0953名無し迷彩 (ワッチョイW 959d-6Fps [126.72.219.225])
垢版 |
2022/09/18(日) 18:49:34.22ID:6UHNzfnS0
銃の試し撃ちでとりあえずめっちゃ素直っすねって言っとけば通ぶれますか?
0956名無し迷彩 (ワッチョイ 23ff-rZTD [125.199.145.247])
垢版 |
2022/09/18(日) 21:14:48.57ID:jodl+Lse0
Yahooショッピングでジーリーショップとジーリーストアと2つあるけどどう違う?
欲しい商品の在庫がストアの方にしか無いんだけど、
Google検索でストアは全く出てこないからポチるのちょっと怖い
0959名無し迷彩 (アウアウアー Sa2b-QWCR [27.85.205.231])
垢版 |
2022/09/19(月) 00:11:50.94ID:ehdS64rJa
啓平社(KHC)のエアコキP228を分解したいのですが、フレームとスライドを分離するところまでしかできません。
スライドからバレルとピストンカップ、スプリングを取り出したいです。ご存知のかたいましたらご教示おねがいします。
0960名無し迷彩 (ワッチョイW 9b01-H5Op [223.134.58.178])
垢版 |
2022/09/19(月) 05:33:47.15ID:WpJGVlld0
スペツナアームズの2.0シリーズってどう?内容見るにかなりコスパ良さそうなんだけど持ってる人いたら教えてほしい!
0962名無し迷彩 (アウアウウー Sac9-x4ES [106.146.51.110])
垢版 |
2022/09/19(月) 11:49:03.10ID:45ilcTxQa
缶底ハゲ定期
0963名無し迷彩 (ワッチョイ 23b5-ret5 [123.224.84.149])
垢版 |
2022/09/19(月) 19:24:46.61ID:5KeC7OG30
>>959
KHC製品(ヨネザワ下請け時代も含めて)ほぼ全部持ってたけど
全コキハンドガンの金属ピストンに穴あけ加工してたから
バラしてる筈なんだけど困った記憶が全然ない。
所詮コキハンドガンだし分解で困るような構造じゃなかったと思うんだが。
バレル&ガイド前に押してシリンダー周り外すか
スライド後端の蓋取って後ろから抜くかしかない。
グロックだけ面倒な構造だった気もする。
30年近く前の倒産メーカーのエアコキの情報とかここじゃ厳しいんじゃないか。
0966名無し迷彩 (ワッチョイ 23ff-rZTD [125.199.145.247])
垢版 |
2022/09/19(月) 21:07:46.29ID:fC9bQTdJ0
>>964
筋力よりも体力
簡単なのはジョギングだけどおっさんがいきなりやっても確実に足か腰痛めるから
最初は短距離のウォーキングから始めて慣れてから走りを混ぜつつ距離伸ばす
0968名無し迷彩 (オイコラミネオ MM11-jY5x [150.66.120.125])
垢版 |
2022/09/19(月) 23:57:31.25ID:39PFGYaXM
>>967
ワイもおっさんやけど水中ウォーキングはじめて軽いプランクして飯はご飯おかわり減らしたら3ヶ月で5kg減った😤
0971名無し迷彩 (ワッチョイ 959d-cETI [126.241.19.152])
垢版 |
2022/09/20(火) 00:58:37.14ID:htbJWggf0
>>964
鍛えるよりも身体を動かせられるようにするのが先やね
歩くとか水泳とかというのもアリだが、整形外科医に相談に行くのも初老な年齢(40過ぎ)だとアリだぞ?

まあ張り切って動いて体痛めたら世話になるんだが
0973名無し迷彩 (ワッチョイW 9b01-H5Op [223.134.58.178])
垢版 |
2022/09/20(火) 07:14:07.65ID:0Ee3bVz90
一回サバゲー行った方が良くない?結局全身運動だから行くのが一番の筋トレだよ。
0974名無し迷彩 (ワッチョイW bd68-x4ES [120.74.175.4])
垢版 |
2022/09/20(火) 07:24:40.86ID:2bdh4Og60
スケボー始めたけど楽しいし体幹鍛えるにはいい感じ
0976名無し迷彩 (ワッチョイW 8d14-Hj06 [64.33.4.78])
垢版 |
2022/09/20(火) 08:04:16.12ID:2wFyg2me0
わい、ソコソコ筋力はあって、4kgぐらいの銃でも別に重いと感じないけど、暑いのとか蚊に刺されたりとか汚れるの嫌だから、サバイバルには向いてないな。
0977名無し迷彩 (ワッチョイW 3523-ZFum [180.144.139.88])
垢版 |
2022/09/20(火) 08:36:56.54ID:xdRm3seB0
筋トレやスポーツは多少痩せてからやらないと40すぎは間違いなく関節が壊れる。今の体型に関わらず、現体重を辛うじて受け止められる筋肉しか付いていないからな

だが残念、サバゲーも筋肉痛になったり少し痩せたりするのは最初だけで、すぐに動きが最適化されてろくにカロリー消費しなくなる
自転車もあっという間に身体が憶えてしまって、よほど強度あげないとただの楽しいツーリングになる
ダイエットは摂取カロリーの削減だよ
0978名無し迷彩 (アウアウウー Sac9-1bKu [106.128.111.164 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/20(火) 08:39:43.25ID:rSNDfwpPa
初心者がサバゲーなんてむしろ体力使わない強いまであるから鍛える必要なさそうだけどな
安置も分からずガンガン前でても撃たれるだけだからてくてく歩いて付いて行って見えたら撃だけなら疲れないし終盤の緊張感もある
0979名無し迷彩 (ワッチョイW e5a6-H5Op [182.168.249.22])
垢版 |
2022/09/20(火) 14:19:16.49ID:DK9+LVBs0
ガスブログロック18Cにレイフマウントとgrace optics m1を乗せたんですが上下のゼロインが
調整域?いっぱいで合わせられないんですが何かこのサイト特有のコツや仕様なりがあるんでしょうか?
0980名無し迷彩 (ワッチョイW 23c9-6Fps [61.87.39.245])
垢版 |
2022/09/20(火) 17:14:11.41ID:23wOuyEj0
銃の部品でスチールと亜鉛合金を見分ける方法などあればご教授願いたいです。
部品は外せないものと仮定して比重以外の方法でお願いします。
0984名無し迷彩 (ワッチョイ 23b5-ret5 [123.224.84.149])
垢版 |
2022/09/20(火) 19:16:20.86ID:jCTuIly20
>>979
10m以内の至近距離の話をしてるなら
取り付け自体に細工して角度を付けるしかない。
APSカップ用のマルゼン銃とか至近距離用に
最初からベースが傾いてる。
0985名無し迷彩 (ワッチョイW e5a6-H5Op [182.168.249.22])
垢版 |
2022/09/20(火) 20:20:51.56ID:DK9+LVBs0
>>984
仰る通り15m前後くらいの距離での話です
こちら細工等については通例や何かおすすめのやり方などありますか?
0990名無し迷彩 (ワッチョイ a307-ret5 [203.171.8.253])
垢版 |
2022/09/21(水) 08:44:45.31ID:l0j2h9X30
>>989
所詮韓国製だからそんなもん
あと試すならブラックガスが良いよ
galaxyだから爆発するかもだけどw
0992名無し迷彩 (ワッチョイ 0355-dv3E [133.218.12.170])
垢版 |
2022/09/21(水) 09:47:41.06ID:HiP2RVDc0
韓国製じゃねーよ馬鹿たれが!!!>990
例によってニューウエポンクイックすり込んだら完治した
単にあたりがまだ渋かったらしい
CO2マガジンだと初速120は楽勝だろう(〃 ̄ー ̄〃)
まあAAPアサシンより金属パーツ多くて重いから冬はきついかも

991:ハゲじゃねーって言ってるやろが!!! ○| ̄|_ =3  プッ >>991

990踏んだらスレ立て必至らしいな・・・
ちゃんとIP表示なしで立てろよ!
0993名無し迷彩 (アウアウウー Sac9-Uz7m [106.180.24.95])
垢版 |
2022/09/21(水) 10:51:08.73ID:hBAJEoJZa
ハゲガイジって友達どこか家族もいなさそう
何かしら心の差さえがあればこんなところに執着してない世界線もあったって考えると本当にかわいそう
かわいそう
0995名無し迷彩 (ワッチョイ 835f-wzEt [101.143.218.190])
垢版 |
2022/09/21(水) 11:43:54.13ID:cowXoJte0
スレ立て乙

>>992
盗撮ハゲは死ねとまでは言わんが逮捕されろ
パトカーにビビって違法銃ひっこめた書き込み覚えてるからな
界隈的にも社会的にも有害なんではよ刑務所に入ってくれ

まー確かにハゲきってるわけではないよな。ちょっと平均より前頭部の毛髪が少ないだけで
一昔前なら「キッショイキッショイこどおじのお墓はこちら〜」とか煽られてたんだろうなぁ
0996名無し迷彩 (スッップ Sd43-6Fps [49.98.145.131])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:42:02.46ID:cOp9zoEkd
折り畳み式と伸縮式ストックどっちが好み?実世界ではどっちが多く採用されてるとかメリットデメリットも知りたい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 20時間 34分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況