東京マルイガスガン総合 249

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (スププ Sdda-dPJp [49.96.15.54])
垢版 |
2022/07/27(水) 10:40:07.76ID:o6C6bF0Od
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑の部分は新スレを立てる度に減っていくので必ず3行以上(スレ立て時は4行)を維持してください。

東京マルイのガスガン全般に関する話題を扱うスレです。
ブローバックの他、固定スライド、リボルバーもここで話題にしてもかまいません。
他メーカーや電動ガン、ショップの話題等は各々の専門スレでどうぞ。

※次スレは>>980が宣言してから立ててください。ダメなら>>990か有志が宣言して立てる。
※スレ違いの話題・自分語りをしない。それにかまわない
※荒らさない。荒らしに構わない、エサを与えない。
※メタル外装関連の話題は荒れるので「禁止」。質問されても回答しないこと。

公式サイト
https://www.tokyo-marui.co.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/tm_airsoft
前スレ
東京マルイガスガン総合 246
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1651572386/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0712名無し迷彩 (ワッチョイ eb96-oUG4 [14.9.148.160])
垢版 |
2022/08/19(金) 16:07:32.49ID:HDaiQdxl0
今一番箱出しで命中率高い個体が多い銃ってなに
やっぱ、マッチでみんながよく使うハイキャパなん?
雑誌の集弾データとかでどれが中心にまとまってんの?
0714名無し迷彩 (スププ Sdbf-NGTC [49.98.77.199])
垢版 |
2022/08/19(金) 17:26:02.02ID:Bcw3on90d
VP9まだですか?
0716名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-8YxL [126.156.161.52])
垢版 |
2022/08/19(金) 17:58:33.09ID:YwHR/CK/r
ガバとか多弾数オート握ってばっかだったから久しぶりに家にあるHW素材のモデルガンPPKS手に取ったら薄くてズシッとした冷たい感触に声出そうになった
この質感をガスブロで欲しいけど無理だろうな
マルゼンののPPKSガスも持ってるけど全然違う
0719名無し迷彩 (ワッチョイ 6b39-oUG4 [180.4.225.145])
垢版 |
2022/08/19(金) 20:09:11.42ID:3CbcxpDr0
>>714
VP9で出すのか自衛隊意識してSFP9Mで出すのか興味深いところだね
0721名無し迷彩 (ワッチョイ 9f07-O3lh [203.171.8.253])
垢版 |
2022/08/19(金) 20:24:46.11ID:HOlJuzez0
>>717
この胸に 太腿に ねえ お尻に 触れてみたいのでしょう?
0726名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp4f-57ew [126.166.47.182])
垢版 |
2022/08/19(金) 22:49:45.85ID:2nKU4IExp
最近は海外のドラマで見ることもほとんど無いしな
日本人には人気あるんだろうね
というか日本人のある一定の世代にはと言った方がいいか
40代、50代、老人にはノスタルジーも相まってまだまだ人気だろうね
0727名無し迷彩 (ワッチョイ df5f-abBO [101.143.218.190])
垢版 |
2022/08/19(金) 22:55:39.49ID:mmlwav040
92はベテランシューターから評価高いとどっかで聞いた。ソース忘れちまったが信頼性がダンチだとか

構造上ポリマーフレームとコンパクト化に対応できなかっただけで、92自体は今でも優れた銃なんだ
(勿論対応できなかったことが致命傷だったけど)
0729名無し迷彩 (ワッチョイW 259d-NoEU [126.72.219.225])
垢版 |
2022/08/20(土) 03:09:43.48ID:Nzv/2dge0
なんだかんだでバランスが取れてるM9A1が一番好き
0730名無し迷彩 (オッペケ Srb1-rdTZ [126.156.181.243])
垢版 |
2022/08/20(土) 05:58:00.39ID:qQmJJ+Gqr
80年代ぐらいまでは映画の主人公の銃ってリボルバーとかガバがメインだったから
ダイ・ハードでマクレーンが考え無しにバカスカ連射するシーン見て衝撃受けた人多いんじゃないかな
0731名無し迷彩 (ワッチョイ ebe3-ixsC [113.147.97.53 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/20(土) 06:22:12.93ID:PFlZYG3a0
>>726
結構若い子とリアルで話す機会あるんだけど、92系はいまでも若い子に普通に人気あるよ
逆にP320とかVP9とか言ってる子のほうが見たことが無い

軍用と一言に言っても求められる要素は色々あるが92系は最も大事なポイントである安全性に於いて群を抜いてる
携行時の安全性を高めるDAトリガー、分かりやすいセフティの挙動、露出していることで機能を理解しやすいAFPB
分割されていることで安全性を絶対的なものにまで高めるファイアリングピン、マガジンを抜かずとも、
薬室を空にせずとも空撃ちせずとも出来る超簡単、ポカヨケ防止策も完璧な簡易分解。1911なんて比較にならず、捉えようにもよるがP22Xより安全
むろん攻撃時の性能もある程度(拳銃無双するわけじゃないからね)必要だが一応15発以上撃てるわけで攻撃能力も高い
私もそうだが尖った考え(ファンタジー的なもの)を持つ可能性が高い趣味人からすれば微妙かもしれないが
全員が全員銃器のプロでは無い軍隊からしたらこの扱いやすさが大事。その点でイギリスのグロックとかすごいと思う
よくあんなプロっぽい道具を殆ど素人みたいな人もいる職場で採用したもんだわ
0732名無し迷彩 (スフッ Sd43-5bL3 [49.104.50.51])
垢版 |
2022/08/20(土) 06:23:11.80ID:uf6vgytxd
ダイ・ハード
リーサル・ウェポン
男たちの挽歌
…くらいか有名なベレッタ映画
0733名無し迷彩 (ワッチョイ 8596-dbST [14.9.148.160])
垢版 |
2022/08/20(土) 06:25:09.72ID:6iqNfiWQ0
>>725
92F系列がアメリカ各関係部署に採用されたのは、アメリカの外交のチョンボで
その埋め合わせにイタリアに配慮したという理由
優れた銃という理由で選ばれたわけじゃない
0734名無し迷彩 (ワッチョイ ebe3-ixsC [113.147.97.53 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/20(土) 06:28:56.33ID:PFlZYG3a0
>>731
それはいくらなんでも舐めすぎでは
92系って結構長い間銀幕スターだったでしょ。主演努めた映画なんて星の数ほどある
有名な作品がその三つしかないってことはない。私がそこに追加するなら(パッと出た範囲で)レオンとラッシュアワーかなぁ
0735名無し迷彩 (ワッチョイW 259d-MoKW [126.209.253.142])
垢版 |
2022/08/20(土) 07:15:27.15ID:dirkgmKb0
KSCのバーテック買ったけどマルイのM9の良さに改めて気付かされた
弾道はもちろん俊敏なブローバックやマガジンキャッチボタンの絶妙なフィーリング、
マガジンバンパーはガタツキ皆無だしリアサイトがズレたりしないし後付けパーツの塗装も統一感がある
マルイは本当にすごい
0736名無し迷彩 (ワッチョイ 835f-Toxi [101.143.218.190])
垢版 |
2022/08/20(土) 07:22:51.81ID:hab8eCS+0
>>733
俺も>>727でソース忘れてるんでなんだけど、その話のソースってあんまり上げられない気がする
後いくらなんでも「優れた銃という理由で選ばれたわけじゃない」ってのは暴論かと…
P226との性能差についてはよく言われるけど、価格や安全性も含めてトータルの判断でしょ

>>732
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%BF_92%E3%81%AB%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%81%99%E3%82%8B%E4%BD%9C%E5%93%81%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
0737名無し迷彩 (ワッチョイW 259d-MoKW [126.209.253.142])
垢版 |
2022/08/20(土) 07:38:46.69ID:dirkgmKb0
割り込んでしまったな
M9は泥水に漬けて撃ったり頑丈かどうか何度も米軍がテストして制式化決定したみたいよ
0744名無し迷彩 (ワッチョイ db78-SgTr [183.91.118.24])
垢版 |
2022/08/20(土) 09:12:58.64ID:mJSoLSAJ0
P320はまだヒーローガンじゃないからね。92FSは多弾オートとしてのインパクトが絶大だった。
代表3映画ではまさにハンドサブマシンガンとでも言うべき強力で魅力的な武器だった。
P320はモジュラー機構を利用したコンパクト〜カービンなんかの着せ替え秘密兵器性を映像化すれば
注目されて人気がでるかも。問題はマルイがモジュラー機構を再現できるかだけど。
0745名無し迷彩 (ワッチョイ db78-SgTr [183.91.118.24])
垢版 |
2022/08/20(土) 09:18:43.98ID:mJSoLSAJ0
最近のアメドラでは銃にこだわりがなさそうな犯人が92FS持ってることが多い気がする。
主人公はみんなグロックだからステージガンがダブついてるのかもしれない。
0749名無し迷彩 (ワッチョイW 4d32-uDwb [114.158.53.226])
垢版 |
2022/08/20(土) 10:19:25.05ID:quZ5A1bW0
話の根っこのところ、やっぱHWの重さと冷たさがたまらんのね
アルバート.W.モデル 01Pを飾る用、WAベレッタを手に持つ用で満足しよる
ポリマーオートは根本的に満足できぬ
0754名無し迷彩 (ワッチョイ db78-SgTr [183.91.118.24])
垢版 |
2022/08/20(土) 11:16:35.59ID:mJSoLSAJ0
昔の日本映画、例えば「仁義なき戦い」で「この金でアメ公から45口径を買うんだ。」
と言ってヤクザが1911入手するシーンがあるように在日米軍が銃を横流しするのは
日常茶飯みたいな描写がTVドラマや小説に普通に描かれてた。最近のドラマでは
犯罪者が米軍流れのM9持ってるってシーンは見かけないね。リアルじゃないのかな。
0757名無し迷彩 (ワッチョイ 8b61-4Erx [121.94.19.7])
垢版 |
2022/08/20(土) 11:25:29.55ID:HTOlaqx00
札幌出身の知人から聞いた話だが
なんでも北海道のオホーツク海側の街では
廃車寸前でもとりあえず動く車であれば、それと引き換えにロシア人がトカレフくれるらしいぞ
0761名無し迷彩 (ワッチョイ 4d42-dbST [114.166.141.4])
垢版 |
2022/08/20(土) 12:57:59.93ID:nHph3q1N0
M29はダーティハリーで使われるまでは店で埃被ってたって言うしな
メディアで活躍するってのは意外と大きいのかも
89式小銃買った人は自衛隊に憧れてるのかな
0762名無し迷彩 (スププ Sd43-TJ8D [49.98.254.36])
垢版 |
2022/08/20(土) 14:05:53.44ID:RFV7Cb1Id
結局は作品自体がいいかどうか、銃が映えるか

マイアミバイスは最初期の話でP220が主役だったのになぜかブレンテンに変わっちゃった、という事例があったっけ
0768名無し迷彩 (ワッチョイ 835f-Toxi [101.143.218.190])
垢版 |
2022/08/20(土) 17:44:13.78ID:hab8eCS+0
なんかすげーマウントとられてる気持ちになったぞ

>>766
トライアルのときなんて俺生まれてないよ……しかも雑誌て
まさか日本語雑誌じゃないよね。日本の銃器・兵器出版も結構いい加減だし
それにwikiリンク張ったのは単なる作品一覧であんたへのレスじゃないよ
0770名無し迷彩 (スプッッ Sd43-k41G [49.98.8.248])
垢版 |
2022/08/20(土) 17:50:58.77ID:GAxPRLHgd
つか最近のM17,18でもサムセーフティが条件にあって、M92Fのときも同様にあってだな
まぁ全員に支給させようとしなければサムセーフティも不要だからP226になってた可能性も十分ある
0771名無し迷彩 (ワッチョイ ebe3-ixsC [113.147.97.53 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/20(土) 17:53:10.79ID:PFlZYG3a0
>>766
ミサイル基地云々ってやつだっけ。しかし、
それも数あるウワサの一つに過ぎなかったと思うんだけど……
XM9当時のことを言うならトライアルの様子も頻繁に語られてたし、
それこそどんなテストの結果採用されたのかよくわからなかったP320より詳細は明らかだと思うけどね
P226もそりゃよく出来た銃だけど92系も肩を並べるくらい良いDAオートだと思うけどなー
0772名無し迷彩 (ワッチョイ 835f-Toxi [101.143.218.190])
垢版 |
2022/08/20(土) 17:58:03.87ID:hab8eCS+0
ところでM320ランチャーの質問をさせてくれ
遠征先のおもちゃ屋で新品で眠っているのを衝動買いしちゃった。初グレランだ
まぁ、思っていたよりはあまり飛ばないんだなぁ…と思っちゃったんだけど、
モスカートとか他のグレネードってもっと飛ぶものなのかなと気になった

(グレネードスレ行った方がいいならすまん)
0775名無し迷彩 (ワッチョイW 8596-S4ZN [14.8.114.97])
垢版 |
2022/08/20(土) 19:30:49.57ID:mDAtfj/30
>>772
CAWのモスカートならもうちょっと飛ぶ
中華カートはマルイとそんなに変わらんかな
ただ他のグレネードカートはマルイより装弾数が多いし音もデカイから楽しいよ
0780名無し迷彩 (ワッチョイ 8596-tEjH [14.9.148.160])
垢版 |
2022/08/20(土) 20:30:33.97ID:6iqNfiWQ0
>>768
なんでもネットに落ちてると思ったら大間違い
書籍情報はすべてネットググれば出てくるわけではないからね

日本語版wikiはマジであてにならない情報だから、教えたまででそれ以上でもそれ以下でもない
貼っただけで笑われるくらい
0783名無し迷彩 (ワッチョイ ebe3-ixsC [113.147.97.53 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/20(土) 20:40:05.73ID:PFlZYG3a0
>>780
>>736でwiki情報貼ったのは出演作品一覧を提示しただけって書いてるのに
ちょっと反論がアクロバティック過ぎると思う。
確かにwikiの情報は実銃に関しちゃ間違ってるところもあるが、
日本語の資料って参照しやすいしこういう場所で提示する情報としては間違ってないんじゃないか?
IMFDB出してくるかもしれないけど、あれ一応英語の文献だし開いた瞬間そっとじされるよりは日本語のほうが……
0785名無し迷彩 (ワッチョイ ebe3-ixsC [113.147.97.53 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/20(土) 21:01:16.98ID:PFlZYG3a0
>>784
最終的な情報の取捨選択はその個人次第だが
日本の銃雑誌(想定されてるのが昔のGUN誌とかじゃなくC★Mとかなのかな?)が信用度ほぼゼロってのは無いと思う
有名な床井雅美とか、P90の取材を世界で初めて成功させた人だし(確かPSMもこの人が初だったっけ?)
「わからないことがあったらトコイに聞け」とまであっちの人に
言われたこともあるそうだから凄い人だよ。まあそんな人でも
ショートリコイルの原理を間違えて覚えていたりするからほんと情報って難しいよ
0786名無し迷彩 (オッペケ Srb1-HpUO [126.194.110.231])
垢版 |
2022/08/20(土) 21:21:24.91ID:kKHFB5a5r
銃の構造やどこで使われていたかは間違いがあるかもしれんが
ベレッタがなんの映画に出てきていたかは間違いはないと思うけど
それより893が持ってて血の気が引いたってエアガンの見間違いじゃないのかと
0789名無し迷彩 (ワッチョイW d59d-rElr [60.132.195.165])
垢版 |
2022/08/20(土) 22:11:22.72ID:73cm53qu0
いっそgen5出して欲しいけど現行は出さないんだっけ
0792名無し迷彩 (スププ Sd43-5bL3 [49.96.37.34])
垢版 |
2022/08/20(土) 23:33:05.67ID:3ukZ4t+9d
グロック7出せば良いじゃない…
0793名無し迷彩 (ワッチョイW c589-B5bM [180.32.64.137])
垢版 |
2022/08/20(土) 23:56:01.43ID:DnlqaczH0
どうせだったらP80のフレームに無刻印のスライド付けたゴーストガンみたいなモデル出せばいいのに
0797名無し迷彩 (ワッチョイ 8596-tEjH [14.9.148.160])
垢版 |
2022/08/21(日) 06:23:14.76ID:thWEYvAB0
>>782
だから

何でもネットに落ちてると思ったら大間違いってこと、
日本語版wikiがクソなのは学問板で貼るだけで笑われるくらいクソなのは知っっておいた方がいいというのが


中身がないとしか思えない可愛そうなおつむですねぇ、、、

>>736
はアンカーと日本語版wikiのリンクだけ貼ってるだけだろ、、、
後出し情報なんか知らんわ
jp.wikiのアドレスみただけで学問板ではみてももらえない
それくらいの糞ソース
0800名無し迷彩 (ワッチョイW 2372-aTuh [61.125.85.253])
垢版 |
2022/08/21(日) 06:41:21.04ID:Qa4aSu/60
>>786
おそらくトイガンだろね
「見せる用」の
ヤクザが無関係の他人に見えるカタチで持つわけがない
見えたとしたらそれは見せられてるってことで、じゃあその意味は何なのかと考えたらすぐ分かる
他人をビビらそうとしたアホヤクザの罠にまんまとハマっただけ
0803名無し迷彩 (ワッチョイ db78-DJPY [183.91.118.24])
垢版 |
2022/08/21(日) 07:57:23.53ID:M8J4oKMX0
>>778
昔新宿のアンクルで、それまでクリヤーケースにぶち込まれて5000円均一で
ワゴンセールされてたMGCのVP70が、バイオハザード2発売後はショーケースで
5万の値がつけられてた。
0805名無し迷彩 (ワッチョイ db78-DJPY [183.91.118.24])
垢版 |
2022/08/21(日) 08:08:28.46ID:M8J4oKMX0
日本映画の検察側の罪人でキムタクが反社の松重豊から調達したのが92FSだったな。
リボルバーではなくて使い方をわざわざ口頭で説明してた。原作がそうなのかな。
0806名無し迷彩 (ワッチョイW d59d-ZA9H [60.111.237.101])
垢版 |
2022/08/21(日) 10:46:05.22ID:Lfj5MmkY0
>>795
中の人がハイパワーとか、スライドの薄い銃は出さないって言ってたよ。
0807名無し迷彩 (ワッチョイW 2389-cJK/ [123.218.107.16])
垢版 |
2022/08/21(日) 11:27:41.04ID:+qTkESK00
M9A3〜のTANカラー、なんだかおもちゃみたいに見えてしまう。現代の戦場ではそのカラーが有効なんだろうから仕方ないんだけども
0809名無し迷彩 (ワッチョイW 8b23-CdRn [121.87.168.127])
垢版 |
2022/08/21(日) 12:07:50.32ID:cAUKV+IP0
>>801
10禁のマルイSAAにすらバッチリライフリング入ってますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています