X



マルイ エアーコッキングpart51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイ bd0d-QZI9 [124.246.238.161])
垢版 |
2022/07/30(土) 11:53:59.23ID:fxP6bBex0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

※スレ立て時に↓の文字列を一行目にコピペして下さい。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

高性能・低価格の東京マルイのエアーコッキングガンについて語るスレです。
電動、ガス等は各々の専用スレでどうぞ。
テンプレ・関連スレ・リンクは>>2-15あたり

!必読!
マルコキスレの掟
・質問する前にテンプレとログを読む
・個体差を知れ
・むやみに特定の機種や他社製品を貶さない
・みんな仲良く
・不毛な論争禁止
・下ネタ禁止
・荒らしの相手はしない
・次スレは早めに立てる
・新作が出なくても泣かない

■前スレ
マルイ エアーコッキングpart50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1651560686/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750名無し迷彩 (ニククエ 050d-LFIC [124.246.238.161])
垢版 |
2023/04/29(土) 12:19:01.29ID:C9SbCFSw0NIKU
エアコキの馬VP9結構高かったんだけど
全然当たらなくてしばらく放置してて
先日マルイのバレルとかと交換してみるかなと
分解したらピストンが割れてた・・・
0752名無し迷彩 (ニククエW 859d-yNxV [60.127.194.91])
垢版 |
2023/04/29(土) 18:13:17.26ID:lWriwCe00NIKU
アカデミーのエアコキはワルサーTPHやトーラス・ミレニアムとかマイナーなアイテムを出してて面白かった
グロック26のエアガン化もアカデミーが最初だったっけ?
そんなアカデミーのコルトポケットってコピーだか型流れだか金剛(現クラウンの)やフィリピン製とかメーカー違いをよく見たね
0754名無し迷彩 (ニククエ 252d-fitb [118.104.98.229])
垢版 |
2023/04/29(土) 20:56:50.27ID:eijIqIMC0NIKU
マルイのリボルバーはシリンダー&カートと接触するパッキンがガリガリ削れていく感がある
あの辺、クラウンのは強固で、削れにくいようにガイドもしっかりしているような

マルイの精度や前込め式カートは良いんだけどな
0755名無し迷彩 (ワッチョイ 859d-By2c [60.77.187.227])
垢版 |
2023/05/01(月) 19:52:24.99ID:ikNZr5Wy0
マルイはコルトSAAを出したんだから、同じカートを使うウインチェスターM73も作るべき
今度は18禁パワーでたのむ
ライブカートのライフルとしては驚異的な集弾性能になりそう
0756名無し迷彩 (アウアウウー Sa89-zK5j [106.128.39.193])
垢版 |
2023/05/01(月) 20:49:14.11ID:Xvz1LIIca
>>755
ウィンチェスター出たら確かに嬉しいなぁ
同じカートだったら関連性持たせられるからセット買いもさせやすいしね
0759名無し迷彩 (スププ Sd43-zuoa [49.98.50.37])
垢版 |
2023/05/01(月) 22:06:13.85ID:oWhnKOE8d
トルネードが出せ出せ言ってるだろ、さすがに
0762名無し迷彩 (オッペケ Sr21-yNxV [126.158.250.42])
垢版 |
2023/05/03(水) 22:35:34.34ID:k61hC8MOr
>>758
サーカスかw
0766名無し迷彩 (ワッチョイW 5260-gGbG [133.206.1.160])
垢版 |
2023/05/10(水) 11:30:59.61ID:8PBxIRYT0
M29、写真で見る限りカートはSAA方式じゃないね
せっかくSAAで面目躍如を果たしたのに、また劣化クラウンみたいなシロモノ出すつもりなのかな…
パイソンでアレだけやらかしたのにまた「スムーズなコッキング」とか書いちゃってるけど大丈夫かよコレ…
0768名無し迷彩 (アウアウウー Sa1b-A2Fc [106.129.70.143])
垢版 |
2023/05/10(水) 12:32:03.05ID:W1d/7flAa
M29はエアリボルバーPROシリーズじゃないんだね

シビリアンのカートリッジって前の発表の時に重量増加みたいなこと書いてなかったっけ?
アーティラリーの時と同じになってる…
0770名無し迷彩 (アウアウウー Sa1b-A2Fc [106.129.68.250])
垢版 |
2023/05/10(水) 16:29:15.08ID:ST722rs7a
あぁ、そういうことか
勘違いしてた
0772名無し迷彩 (アウアウウー Sa1b-Q++4 [106.154.161.164])
垢版 |
2023/05/10(水) 17:17:19.60ID:Vsh3VNH9a
>>771
ここにきて意外。ここで酷さを話したらパイソンは委託で請け負っただけだからとか言い訳してる人がおったわね。
もうイイワケはできないわよ(゚Д゚ )
0775名無し迷彩 (ワッチョイ c72d-KeI6 [118.104.136.236])
垢版 |
2023/05/10(水) 22:07:20.51ID:tElhaiHk0
全く音沙汰無かったから、その間にクラウンのエアリボ一式揃ってるよ・・・まぁ買うけど

パイソンのまずかった所は対策してると思いたい
少なくないユーザが気にしてるだろうし、対策済みならマルイ公式からアナウンスあると良いな
0778名無し迷彩 (ワッチョイW 5260-gGbG [133.206.1.160])
垢版 |
2023/05/11(木) 10:10:15.31ID:2iaLjqa40
いまどきPPCカスタム欲しいヤツなんかおるんか?…
0781名無し迷彩 (ワッチョイW 6229-ip9x [157.65.147.188])
垢版 |
2023/05/11(木) 13:33:42.97ID:Ybhwcnul0
>>780
> PPCは競技仕様の一環であって

それな。「競技仕様」のはずなのに、その競技に向いていない仕様でPPCカスタムを名乗っているのがダメなんだよ。

実際、パイソンベースやセキュリティシックスベースの実銃も存在するにはするけど、あくまでゲテモノ。
基本はやはりKかLフレームよ。
0783名無し迷彩 (ワッチョイW 5260-gGbG [133.206.1.160])
垢版 |
2023/05/11(木) 22:37:39.21ID:2iaLjqa40
>>782
マルイは随分前からメッキはやってねーだろ
0785名無し迷彩 (ワッチョイW cee3-7gxh [175.132.102.172])
垢版 |
2023/05/12(金) 03:33:08.60ID:tL/vWfuR0
パイソンはシリンダー関係が良くないね
クラウンのほうが完成されてる
M29も似たような感じにならなきゃいいけどな
どうせならリボルバーは組み立てキットで出してほしいよ。部品単位でパーツ注文もできないし
0789名無し迷彩 (ワッチョイW cfb5-khrY [180.11.150.94])
垢版 |
2023/05/12(金) 10:44:03.05ID:7fa8suav0
>>784
ウンコピー
0798名無し迷彩 (ワッチョイW 1355-KZn2 [220.100.117.59])
垢版 |
2023/05/18(木) 05:40:47.23ID:XTl0UD+30
VSRは30mだったらノーマルでヘッドショットバリバリの性能でしょ。
Gスペなら静音性もいいし。
そもそもグルーピングじゃなくてマンターゲットって言い方してる時点で命中精度はお察しかと。
0803名無し迷彩 (ワッチョイ 939d-8WW4 [60.106.125.29 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/19(金) 07:59:10.10ID:k8hhmhdz0
>>801
スタンダード並みにはなったわ中華エアガン。
信頼性もスタンダード並みで箱出しで撃てるのばっかだし。
調整で商売してた連中が商売上がったり状態になるくらいに信頼性は上がった。
マルイのスタンダード買うくらいなら外国製を買った方がいいくらい。
0806名無し迷彩 (アウアウウー Sad7-iR1V [106.146.37.149])
垢版 |
2023/05/19(金) 15:25:01.69ID:uY/laLZ7a
未だかつてマルイSAAより命中精度の良いエアコキハンドガンがあったのかってとこじゃない?
初速がもうちょい有ればコクサイゴールドメダリストとかマルゼンドミネーターとかAPSシリーズやKSCのAPとかに匹敵するレベルだぞ
0813名無し迷彩 (ワッチョイW 3f17-rIjI [203.114.215.220])
垢版 |
2023/05/19(金) 21:49:35.61ID:5SjA6Wd30
>>812
知らねーのかよw
0816名無し迷彩 (アウアウウー Sab7-2V1x [106.130.206.234])
垢版 |
2023/05/20(土) 11:12:12.60ID:YSjde3eQa
マルゼンAPSもマルイのエアコキオートもマルイのSAAも持ってるけど
SAAはライブカートのエアコキにしてはよく当たるというレベルで初速が少々あがったとこでAPSと比べるまでもないと思う。
スペアカート買ってそこから選別したカート使ってもう4000発は撃ってると思うがそんなもんだよ。
0822名無し迷彩 (ワッチョイ 539d-FIIW [60.110.117.61])
垢版 |
2023/05/22(月) 16:54:13.16ID:NX2aXJcy0
マルイSAAはカートが可動式でよくできてるわ
あれのおかげでパワーは無いけど素直によく当たる
クラウンはカートよりチューブ周りがすぐ壊れるから信頼度低い
0830名無し迷彩 (ワッチョイW 4360-ci35 [133.206.1.160])
垢版 |
2023/06/03(土) 11:24:49.72ID:pDah9MOk0
どれも10歳になるまでガマンしてね
0838名無し迷彩 (アウアウウー Sa23-RqZn [106.132.194.170])
垢版 |
2023/06/22(木) 16:26:14.63ID:3vMd9M9Sa
バネを火薬で…?
火薬で置き換える部分こそバネの役割では?
もしかしてぶつけて弾く方式ってニューじゃない銀玉みたいに
ストライカーで玉を突き出す方式想定してるんだろうか
普通に精度ゴミになりそうなんだけど…?

どの道法定威力守るなら何の意味もないと思うぞ
火薬音が欲しいだけならクラウンのスパークリング式の方がよっぽど合理的だし
0841名無し迷彩 (ワッチョイW dfa1-P3/d [122.24.194.60])
垢版 |
2023/06/23(金) 15:58:36.62ID:lW/Vq3XC0
伸び縮みしないからな火薬は、バネを火薬に置き換えてしまうと結局手コッキングのいる不便なトイガンになっちゃうよ。
火薬の力はバネに置き換えるより、コッキングする腕力と換える方が良いと思うが。
0843名無し迷彩 (アウアウアー Sa8f-uBfV [27.85.204.233])
垢版 |
2023/06/23(金) 16:38:29.97ID:BY7RgMGNa
エアコキのコッキング動作を火薬駆動にするだけでリコイルの満足度も法的なのもクリアできそうな気はする
トリガー引いて爆発音がしてリコイルしてから弾が出るから動体視力いい人は違和感あるかもだけど
0845名無し迷彩 (ワッチョイ df89-J7fP [122.26.39.6])
垢版 |
2023/06/23(金) 18:21:52.90ID:MQYKyI150
なんか
以前にどっかでガスブロでやってた様な・・・
0848名無し迷彩 (ワッチョイW ffdb-hhw2 [183.86.87.78])
垢版 |
2023/06/23(金) 21:15:51.38ID:TtlC1O7f0
コクサイスーパーウェポンM16のバレルは当時無かった金属バレルだったからマルゼンのKG9やミニウージーにパーツ買いして転用したなぁ
エンビパイプ切り出してポンプアクションに改装したり、ケースレスにしたりと流行った思い出
0849名無し迷彩 (ワッチョイW 7f60-7l1H [133.206.1.160])
垢版 |
2023/06/23(金) 23:24:48.85ID:KSWgFEQO0
スーパーウェポンにしてもそうだったけど、火薬でコッキングってのは法律の中でどうやって新しいことが出来るかっていう実験でしかなかったよね
今の時代で言うとco2ボンベのパワーでエアコキのコッキングするみたいなもんでどう考えても効率が悪すぎる方法だよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています