X



【GLOCK】グロックスレッド Part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイ edd2-uSeA)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:06:40.06ID:J9z6NV170
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

次スレを立てる時は『!extend::vvvvv::』を3行に増やす

次スレは>>980が宣言して立てる
反応が無い場合は誰かが宣言して次スレを立てる

トイガン・実銃を問わずグロックを語るスレです
みんなで語りましょう!

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1652599446

マルイパーツ互換早見表
https://i.imgur.com/YWLK0Sk.png
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し迷彩 (ワッチョイW 019d-0Hs4)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:20:20.02ID:q2SUByiV0
>>1
0005名無し迷彩 (アウアウウー Sa85-XqlE)
垢版 |
2023/01/12(木) 07:55:21.99ID:4q4EFIVna
51 それでも動く名無し 2023/01/07(土) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
お姉さんのとんでもないどスケベおっぱい
階段の揺れがエロすぎる
https://i.imgur.com/OuSEYSW.jpg
https://i.imgur.com/a6mirN4.jpg
https://i.imgur.com/aphvweq.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/855392/ref/15062/affiliate_banner_id/1

地味巨乳というか地味爆乳だなこれは
JKっぽいし同級生に毎日おかずにされまくってそう
https://i.imgur.com/5No7mr1.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/862884/ref/15062/affiliate_banner_id/1

89 それでも動く名無し 2023/01/07(土) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
周囲の男をおかしくしてしまうほどのおっぱい
https://i.imgur.com/zuu7SzF.jpg
https://i.imgur.com/7hikR0y.jpg
https://i.imgur.com/rbV5N7y.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/873815/ref/15062/affiliate_banner_id/1
0016名無し迷彩 (アウアウウー Sa85-hlw/)
垢版 |
2023/01/13(金) 14:17:28.92ID:yJ5lHpp2a
面白いと思って貼ったらダダ滑りしたみたいな感じだな。こういうやつはなんGに帰ってほしい
0017名無し迷彩 (ワッチョイ 59d2-uSeA)
垢版 |
2023/01/13(金) 14:35:52.22ID:UPv+Vqa+0
ショップのグロック関連品のURLを貼る

フォートレス www.fortress-web.com/products/list?category_id=398&name=Glock
ミミー mimiy.shop-pro.jp/?mode=srh&keyword=Glock
プラウダ www.pravda.jp/shopbrand/ct244/
HBLT www.hblt.jp/gun_parts_list/marui_gbbhand.html
0019名無し迷彩 (ワッチョイ 09d2-aVFN)
垢版 |
2023/01/15(日) 23:14:00.10ID:XBLA9B3a0
グロックベースでグロックではない物の扱いは線引きが誰もわからないので空気を読んで貼るのがよいかと
このスレでそれが取扱禁止になった事は一度も無いので
0021名無し迷彩 (ワッチョイW a59d-9Pdy)
垢版 |
2023/01/18(水) 20:11:08.54ID:aXe2K6Nt0
マルイ→エアソフトとして見れば動作性が一番まとも。電ハン、電ブロ、銀ダンは結構優秀。

KSC→設計が古いので着弾点に難あり。燃費悪し。見てくれは良い。

タナ力→固定スライド。ホップなし。補修パーツもなし。懐古主義者はどうぞ。

WE→WEロゴが存在感出しすぎ。以前は品質がう○こだったが、最近改善傾向。

bell→バレルがう○こで要調整。純正マグは低温に弱い。

Army→福袋常連。初速ぷぅ~。集弾性は意外に良い。

VFC→見てくれは良いが、低温にめっぽう弱い。注入、放出バルブ両方日本仕様に
交換すれば多少マシになるがやはり低温には弱い。

GHK→高級品。燃費悪し。ホップ調整が面倒。集弾性はまずまず。
0022名無し迷彩 (ワッチョイW a59d-9Pdy)
垢版 |
2023/01/18(水) 20:12:14.32ID:aXe2K6Nt0
タナ力(ブローバック)

→入手製に難あり。機関部が旧型のマグナブローバックなので、動作がもっさり気味。
ウェイト入れるともっさり増加。
マグナブローバックなだけあって低温には強い。

SAA→今のVFC。低温にめっぽう弱く、マガジンを加熱するかしないとまともに撃てない。機関部にバリが残っている事が多く、自分で調整前提な出来。
数年前まで福袋常連。

KJ→今のCarbon8。元祖激安グロック。刻印がなくのっぺらぼう。動作性はまずまず。
0029名無し迷彩 (ワッチョイ 09d2-aVFN)
垢版 |
2023/01/19(木) 00:14:22.64ID:rglCy/xm0
整備したらしたでなし崩しにテンプレとして増やされそうでやだなあ
必要な時に貼るならいいと思うけど
0031名無し迷彩 (ワッチョイ 09d2-aVFN)
垢版 |
2023/01/19(木) 04:51:20.14ID:rglCy/xm0
ずっと同じまとめが貼られ続けそうなので結局手を加えた、テンプレにするのは勘弁してね
マルイ以外詳しくないので勝手に書き足したり調整してもらえれば

東京マルイ : グロックスレの基準。動作性集弾性共に良くサバゲ向け。質感は次点。

GHK(UMAREX) :

SAA/VFC(UMAREX) :

DOUBLE BELL : マルイのコピー品、カスタムモデル多数。箱出しの性能に難あり。

KSC :

タナ力(固定スライド) : HOPの構造に問題があり弾道が安定しない。修理パーツ入手難。

タナ力(ブローバック) : マグナブローバック。力強い動作で低温に強い。修理パーツ入手難。

WE-TECH : マルイ準拠、違和感ある刻印が気になる。フルオートのG26有り。品質は改善傾向。

ARMY :

KJ WORKS : 刻印無し。比較的安価で動作性はまずまず。

Carbon8(KJ) : グロックベースのCO2ガスブローバック、STRIKER-9を扱っている。
0033名無し迷彩 (ワッチョイ 09d2-aVFN)
垢版 |
2023/01/19(木) 05:01:22.21ID:rglCy/xm0
タ○○が急にNGワードにかかりはじめたのでTanakaとする

ガスブロ一覧とすればTanaka固定スライドの項目は消せる
この中でも必要な情報では無さそうだし
0034名無し迷彩 (ワッチョイ 09d2-aVFN)
垢版 |
2023/01/19(木) 05:03:47.58ID:rglCy/xm0
>>32
1行に収まらないかな?

WE-TECH : 違和感ある刻印が気になる。G19Gen5やフルオートのG26有り。品質は改善傾向。
どうだしょう
0039名無し迷彩 (スップ Sdca-F3tn)
垢版 |
2023/01/19(木) 15:13:14.37ID:pWcI89VEd
>>26
台湾の友達にco2カスタムを撃たせてもらった時はびっくりしたよ。甘く握ってたら親指の付け根が痛くなった。jp版のは分からない。
0040名無し迷彩 (テテンテンテン MMde-HAer)
垢版 |
2023/01/19(木) 16:41:34.63ID:0Df8c8mZM
高いけど、バトンのco2gen5楽しみやなぁ
一次ロットは買わないけど
0041名無し迷彩 (ワッチョイ 09d2-aVFN)
垢版 |
2023/01/19(木) 16:43:20.35ID:rglCy/xm0
インターネット色々見て埋めた

東京マルイ : グロックスレの基準。動作性集弾性共に良くサバゲ向け。質感は次点。

SAA/VFC(UMAREX) : 外観にこだわった仕上げ。動作性は良いが冷えに弱い。

GHK(UMAREX) : 専用設計の新エンジン搭載。リアルな外観、リコイル、トリガープルを追求。高額。

TANAKA WORKS : マグナブローバック。力強い動作で低温に強い。現在入手困難。

KSC : 質感は良好、動作がやや重め。

WE-TECH : WEに置き換えられた刻印が特徴。G19Gen5やフルオートのG26有り。品質は改善傾向。

DOUBLE BELL : マルイのコピー品でチープ感が否めない。箱出しでは精度に難あり。

ARMY : 安価なガスグロック。スライドが重くてスライドストップがかからない事がある。要調整。

KJ WORKS : 刻印無し。比較的安価で動作性はまずまず。

Carbon8(KJ) : グロックベースのCO2ガスブローバック、STRIKER-9を扱っている。
0044名無し迷彩 (ワッチョイ 09d2-aVFN)
垢版 |
2023/01/19(木) 18:13:34.50ID:rglCy/xm0
作ったまとめ活用してねというわけじゃなくて変なまとめが貼られないように置き換えるのが目的なのでこんなものでいいですかね
0046名無し迷彩 (ワッチョイ c633-PB+X)
垢版 |
2023/01/19(木) 18:58:32.64ID:h0uXMiD40
WEの19Gen5(てか19X含む19系全部)は中身がほぼマルイ17Gen3のままで
スライドロック位置が後退してないGen5モドキでしょ
現状唯一とは言え、特記するほどじゃないと思うけどなぁ
0048名無し迷彩 (オッペケ Sr6d-c4dc)
垢版 |
2023/01/19(木) 19:50:54.75ID:jrgOc3NPr
WE G19のスライドロックとハンマーピンの隙間というかG17ぶった切り仕様は書いてあると初心者に優しいかもね
0049名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp6d-/V6d)
垢版 |
2023/01/19(木) 23:46:08.33ID:LHswg/Bep
修理とかカスタ厶とか考えると毎世代微妙に違う寸法とかになるのもそれはそれでデメリットな気もする
いずれはVFCかマルイかがまともな寸法のを出すだろうし
0051名無し迷彩 (ワッチョイ 1525-38P9)
垢版 |
2023/01/20(金) 14:12:39.26ID:6wSYxfBY0
PTSのOZ9はどうやら4月発売予定みたいだね
0052名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp6d-2Q+B)
垢版 |
2023/01/20(金) 14:23:06.83ID:frm3imRqp
BG17近くのショップで入荷して試射できるみたいだから行ってくるか
0053名無し迷彩 (ワッチョイW 4189-Hjp3)
垢版 |
2023/01/20(金) 21:48:17.46ID:PyUMYbzS0
俺もイマジナリー台湾の友達作ろうかな
0056名無し迷彩 (ワッチョイ b3d2-HOAp)
垢版 |
2023/01/22(日) 13:35:14.54ID:w7KxiGrV0
BG-17のツイートを一通り見た結果こんな感じで書いた
所々校正もしてひとまずこれで完了で


東京マルイ : グロックスレの基準。動作も精度も良くサバゲ向け。質感は次点。

SAA/VFC(UMAREX) : 外観にこだわった仕上げ。動作は良いけど低温に弱い。

GHK(UMAREX) : 新開発のエンジン搭載。リアルな質感、リコイル、トリガープルを追求。高額。

TANAKA WORKS : マグナブローバック。力強い動作で低温にも強い。現在入手困難。

KSC : HWスライド多数ラインナップで質感は良好、動作がやや遅め。

WE-TECH : WE刻印が特徴。冷えやすいので初速がすぐ下がる。謎のフルオートG26系有り。

ARMY : 安価なガスグロック。スライドが重くてスライドストップがかからない事がある。要調整。

DOUBLE BELL : チープ感有り。カスタムグロック多数。箱出しでは精度に難。

KJ WORKS : 刻印無し。比較的安価で動作はそれなり、サバゲ向けかも。

Carbon8(KJ) : グロックベースのCO2ガスブローバック、STRIKER-9を扱っている。

BATON : CO2のGen5はMOS標準。品質にバラつきがあり、初速が安定しないなど改善に期待。
0058名無し迷彩 (ワッチョイ 4325-WPS/)
垢版 |
2023/01/22(日) 13:52:48.07ID:9F8BFDI30
PTSのOZ9も発売されたら混ぜてあげて
0061名無し迷彩 (アウアウウー Saa7-WE9s)
垢版 |
2023/01/22(日) 21:18:54.97ID:eA5FVErUa
BG-17は残念ながらマガジンの差し込み方によっては35度以下でも0.98ジュールを超えるので所持出来ない可能性が高い
これはリコールや改修では済まないだろう
よくて回収返金、悪くて最寄り警察署に提出
これが個人輸入品ならまだしも大手メーカー製なだけに見逃される事はない
0062名無し迷彩 (ワッチョイ 6fff-88l+)
垢版 |
2023/01/22(日) 21:24:42.47ID:8RN4LnN40
差し込み方でパワー上がるってどういう構造でそうなるんだろう
ガスルートの接触悪くなって落ちるなら解るんだが
0063名無し迷彩 (アウアウウーT Saa7-BvhM)
垢版 |
2023/01/22(日) 21:37:37.99ID:hbZT2AX/a
まあ1j規制もどうかと思うけど、規制の内容としては真夏日でも1j以下にしなければならないから
BG‐17はアウト
このままだとアンチとかじゃなくてASGKとかが裏で問題にして「違法エアガンが流通」とか事件になりそう
いまからでも遅くはないからバトンは一部に不良品があったとか言って回収廃棄してなかったことにしたほうがいい
あと今持ってる人は返送が遅れれば遅れるほどバトンの資金がパンクして返金すらされない可能性も考えたほうが
0064名無し迷彩 (ワッチョイ b3d2-HOAp)
垢版 |
2023/01/22(日) 22:00:42.93ID:w7KxiGrV0
ツイートでチラッと見たけどBG-17のCo2マガジンは無改造でマグロに入るのだろうか
ダメな組み合わせでも無加工で使えるならやってしまう人は必ず出るし
スライド飛んだらその瞬間の危ない出来事だけ世間に注目されてしまう

物自体は良いように見えるけどまずい所が多い、色々解決してほしいから要観察
0065名無し迷彩 (ワッチョイW 6f96-Ed7v)
垢版 |
2023/01/22(日) 23:03:56.96ID:8jVBrRTB0
炎上スレでも出てるけど放出バルブもフロンのと互換効くらしいしヤバい物が出ちゃったな
おまけに箱出しで1J超えとか草
0066名無し迷彩 (オッペケ Src7-ha6B)
垢版 |
2023/01/22(日) 23:05:57.00ID:KgsA/FZir
>>64
無加工で使用できるよ
若干小さめっぽいからマグロコピー系の中でもかなり汎用性高いと思う
ストライカー9の建前互換対策もどうかと思ってたがここまでド直球にマルイコピーはたまげた
0068名無し迷彩 (スッップ Sd1f-smjn)
垢版 |
2023/01/22(日) 23:34:33.30ID:M0mmI/TSd
ガスガン業界的には(エアガンとしても?)リキッドと互換のあるco2マガジン流通させるのはめちゃくちゃ迷惑すぎる
0070名無し迷彩 (JP 0Ha7-BvhM)
垢版 |
2023/01/23(月) 00:08:38.96ID:oC71GYndH
マルイに刺すと準空気銃になるAPSマガジンもバトン販売元だし安全軽視の姿勢は昔からですよ
コンバットマスターもスライド割れて顔面に吹き飛んで来る事例が多発したし
そういう経緯すら知らない情弱ビジネスをしてるのがバトン
CO2化グロックなんてほかにいくらでも選択肢あるからね
情弱はメタスラは悪いとか思い込んでたり、海外製ガスガンの安全なCO2化も知らないから
バトンを買っちゃう
まあ今回は準空気銃だからね 不良品じゃなくて JASG加盟だとか箔つけて情弱に売りつけた罪は大きい
こういうのはコアなマニアが個人輸入とかでひっそりとやるものでしょ
0071名無し迷彩 (ワッチョイ e339-qYbV)
垢版 |
2023/01/23(月) 00:30:13.80ID:wi+PT9fN0
>>69
タニコバはバルブ提供してるだけでしょ
0074名無し迷彩 (ワッチョイ e355-88l+)
垢版 |
2023/01/23(月) 07:32:37.17ID:Llqke0fi0
マック堺「では初速を測っていきましょう。あれっマガジンの刺し方で初速が変わりますね。おやっ0.12gで撃ってしまったかもしれません」
0076名無し迷彩 (テテンテンテン MM7f-yJM/)
垢版 |
2023/01/23(月) 18:23:54.41ID:nxGyT9CoM
BG-17とバトンガバならどっちが反動強い?
0077名無し迷彩 (ワッチョイW 6f33-IQXh)
垢版 |
2023/01/23(月) 19:37:52.49ID:mTOsViXI0
炎上スレにあったツイート
https://twitter.com/toshiokinawa/status/1617181354399272961
エコーチェンバーで馴れ合いになってるのはいつも通りだけど
初速越えるかどうか、メーカーではなくモラルの問題、などとこれだけリプが付いるのに
スライドが弾ける危険性に誰も触れていないのやべえ〜〜〜ってなっちゃった
こうなるからco2が問題視されてしまう方向に行ってしまうのに本人達がわかっていない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0078名無し迷彩 (ワッチョイ 639d-88l+)
垢版 |
2023/01/23(月) 20:07:03.59ID:TE0so18w0
>>69
ヒポのやること
まあOEM元ちゃんとコントロールできてないんだろ
マガジンが小さいとかこれが脱着のきつさや初速の不安定の元凶だろうし
0079名無し迷彩 (ワッチョイ b3d2-HOAp)
垢版 |
2023/01/24(火) 04:01:48.40ID:U+JeXEIr0
> その問題がありますが昨今の電動ガンもQD仕様でメインスプリング超簡単変えられるんですよね
> GHKなんか長物もフロン仕様の本体しか販売してないのにCO2マガジンありますし、
> 外部ソースも適当なチェックしてるフィールドでは余裕で初速誤魔化せますし…
> そんなんで今更…って感じです

その辺りの比較対象も概ね黒だしBG17の危険な問題をそれと同等に見てるのは流石に?
自分は律儀に守るとこ守ってるつもりだけどこういうの見ると気持ちがぐんにょりしてしまうね
0080名無し迷彩 (ワッチョイ b3d2-HOAp)
垢版 |
2023/01/24(火) 04:09:44.43ID:U+JeXEIr0
この方、各々のモラルを高めるしか方法が無いと言ってるけど
危険な組み合わせを誘発させる状態を放置してるメーカーを何で肯定してるんだろう
自分だけは大丈夫なタイプ?
0085名無し迷彩 (ワッチョイW c396-o2iM)
垢版 |
2023/01/24(火) 23:37:35.33ID:5T/3WYri0
BG17、チャンバーの凸と噛み合うエジェクションポート内側がえぐられる(エキストラクターのチョイ上辺り)
マガジンの抜き差しが固いのは遊んでる内にユルユルになった
ハンマースプリングは弱めた方が良いのかな?ブリーチの摩耗が早い気がする
0090名無し迷彩 (ワッチョイW 4389-jmDO)
垢版 |
2023/01/25(水) 01:34:19.27ID:rWxPXHTn0
馬グロにMOSスライド載せた方がマシだな
0092名無し迷彩 (ワッチョイ e339-qYbV)
垢版 |
2023/01/25(水) 02:49:49.55ID:NkBPehgR0
マルイがGen5出したとしてMOS仕様にするのかな
0093名無し迷彩 (アウアウエー Sadf-kFiv)
垢版 |
2023/01/25(水) 04:06:53.16ID:0UwAz+nra
MOS風マイクロプロサイト専用マウント
0095名無し迷彩 (ワッチョイW 4323-/JcM)
垢版 |
2023/01/26(木) 13:02:25.61ID:9oAHW7uK0
お座敷精密射撃用にG45かG17で迷っているんですけどバレル長が約10mm違ってくると精度にも微妙に影響してきますかね?
0097名無し迷彩 (スプッッ Sd1f-tZGA)
垢版 |
2023/01/26(木) 13:22:59.30ID:aPOvP6Tfd
>>96
バルブの打撃力は変わらないんですか?
0098名無し迷彩 (ワッチョイ 630d-Be6J)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:57:07.34ID:ydlBNEu60
>>95
なんであちこちマルチしてるの?

595 名前:名無し迷彩 (ワッチョイW 4323-/JcM [180.144.130.3])[] 投稿日:2023/01/24(火) 00:55:27.21 ID:1aOW1SRQ0 [1/3]
マルイのグロック19gen4かVFCのG45どちらかで迷っているんですがやはり動作性や燃費を考えるとマルイの新型エンジンの方が性能良いんですかね?
基本お座敷なので外観がよくできてるVFCでもいい気がしますがもしかしたらサバゲデビューするかもしれないので…
0101名無し迷彩 (ワッチョイW 5a17-C2T3)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:03:47.15ID:mVDSIcAf0
今19Gen5ってWEしかないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況