X



どんなくだらない質問にもマジレスするスレ187

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (スップ Sd33-KoeD [49.97.15.89])
垢版 |
2023/01/18(水) 19:05:22.63ID:c0AxsTK7d
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は、本文1行目と2行目に↓の文字列を貼り付けること
!extend::vvvvvv:1000:512
○質問をする方へ
・回答があるまで時間がかかることもあります。
 あせらずじっくり待ってください。催促はしないように。
・曖昧な質問には明確な回答ができません。
 単純な比較、「○○と○○、どっちを買ったらよいですか」というような質問はご遠慮下さい。
・下らない質問はOKですが、サバゲやエアガンに関係ないネタ系質問、マルチポスト(多重投稿)は禁止です。
 回答者がとてもいやがりますので控えてください。
○回答をする方へ
・回答は全力マジレスで。暴言やネタ回答は迷惑です。説教も無用。
・わからない、答えたくない質問や質問者は全力スルー。
・質問の仕方が悪いとかって不粋な突っ込みは不要。
・スレ違い、板違いの質問は華麗に誘導。
法律に違反するようなことは聞かない、答えない。よい子のみんなの約束だ。

次スレは>>970が宣言してから立てる事。立てられない時や踏み逃げの場合は>>990か有志が宣言して立てて。

※前スレ
どんなくだらない質問にもマジレスするスレ185
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1663726551/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
どんなくだらない質問にもマジレスするスレ186
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1668047872/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無し迷彩 (ワッチョイ d35f-PB+X [58.191.222.58])
垢版 |
2023/01/19(木) 17:30:40.68ID:SnBVaZj+0
新スレあげ
0008名無し迷彩 (オッペケ Sr67-QSl3 [126.157.211.108])
垢版 |
2023/01/20(金) 16:02:50.59ID:Uj6Lyibir
耐久性を問うならWEは取り敢えず金かかる
0009名無し迷彩 (ワッチョイ c368-w88e [118.108.27.139])
垢版 |
2023/01/20(金) 17:17:01.38ID:nUIOaMyd0
どれもユーザーの絶対数が少なそうだし、製品の個体差が大きいから統計的な耐久評価はできないのでは
自分で調整・修理するかショップお任せする前提で「どうしてもコレが欲しい」って人向けだと思う
0010名無し迷彩 (ワッチョイW 6323-LJH5 [180.144.139.88])
垢版 |
2023/01/20(金) 17:47:52.43ID:AmgQUA+d0
BOLTとの比較なら、明らかにガスブロの方が耐久性は上だよ
仮に、ガスブロも比較対象に入ってる条件でBOLT買うのなら、1年追加でお金貯めてDAS買った方が良いんじゃない?初期のDASはすぐ壊れたけど最近のは丈夫だし
0013名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp67-Wg75 [126.158.40.249])
垢版 |
2023/01/20(金) 18:10:44.85ID:TYwyVZqdp
BOLTで壊れる事例で割と多いのは指定外の出力強いバッテリー使ったりモーター変えてサイクル上げてクラッシュさせるパターン
サイクル上げるとウェイトとピストンのタイミングがズレてしまうからローサイクルにしないとダメ
0014名無し迷彩 (ワッチョイ c368-w88e [118.108.27.139])
垢版 |
2023/01/20(金) 18:45:41.68ID:nUIOaMyd0
ガスブロはサバゲでもセミ運用メインで発射数少ないけど
BOLTは並の電動ガン感覚でフルオート多用してそう

BOLTの中身はマルイスタンダードのコピーで特段に強化されてるわけではないのに
過大なリコイルウェイトを高電圧リポのパワーでぶん回してるからギアとかピストンの寿命はどうしても短くなってしまうのだろうな

ちなみにマルイの長物ガスブロは約1万発,、電動ガンは約3万発で部品の交換時期とされる
0016名無し迷彩 (ワッチョイW 6323-LJH5 [180.144.139.88])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:17:41.39ID:AmgQUA+d0
>>11
2年くらい使ってるけど、全然壊れなくてビックリしてる
日本に入ってきた頃の、ろくに当たらないのに撃つ度にぶっ壊れてたDASから比べるとすごい成長

>>12
内部調整するなら、ほとんどのエアガンは「普通に長持ち」するよ
0019名無し迷彩 (ワッチョイW 6323-LJH5 [180.144.139.88])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:39:57.54ID:AmgQUA+d0
>>17
内部調整込みなら、よほど酷くない限りはそもそも差が出ないよって話
ここで耐久性についての質問するくらいの段階なのだから、内部調整前提で話すのは良くないだろ
0021名無し迷彩 (ワッチョイW 6323-LJH5 [180.144.139.88])
垢版 |
2023/01/20(金) 23:34:40.28ID:AmgQUA+d0
ガスブロと悩んでBOLT選ぶなら、よりガスブロに近いDASにしたら?といいたいだけで、別にヨイショするつもりはないよ
国内代理店は対応遅すぎるし、本体も高いし、ストック換えるのにも一苦労だし、操作感は結局ガスブロのほうが良いし、リコイルのタイミングも次世代やBOLTと一緒でワンテンポ遅いし…

89式は変にこだわって作った割に日本向けの数出てない製品で、その上まだ試作販売品だから、手を出したのが悪いよ。M4かHK416にしておくか、せめて製品版を待てばとは思う
製品版がいつ出るのかは誰も知らない
0023名無し迷彩 (ワッチョイW 4323-qtI9 [180.144.139.88])
垢版 |
2023/01/21(土) 00:24:22.14ID:1Wa+Nc970
一製品がダメならメーカ全部ダメ、という考えなら
どこの製品も買えないしすすめられないなあ
M4かHK416なら(ほとんど)何の問題も無いよ

まあスレチで脱線してるな、すまん
0024名無し迷彩 (ワッチョイW b310-1ejR [218.40.82.40])
垢版 |
2023/01/21(土) 06:12:35.15ID:I3t+5uep0
DASのトリガーとチャーハンの重さが気持ちいいから欲しいけど、まず取り扱い店が少ないのと壊れた時にその店経由じゃないとパーツすら手に入らないし、韓国からのくるのを待たないといけないと聞いたからなぁ
0025名無し迷彩 (ワッチョイW 7314-2UGC [64.33.4.78])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:00:33.38ID:nlao6fxb0
BOLTの耐久性の件様々なご意見ありがとうございます。
全然話は変わるんですが、今度実弾射撃に行きたいと思ってるんですが、グアムやハワイではフルオートは撃てないんですよね。
フロリダなど本土まで行かないとアジア圏では無理ですよね?
0029名無し迷彩 (ササクッテロラ Spc7-eNtk [126.193.57.222])
垢版 |
2023/01/21(土) 15:28:53.45ID:1y8N19php
バイポッド種類多すぎて、何にすればいいか分からない
調べてもハリスとベルサとかいうゴツ系か細系かくらいで
有名なメーカーだとかも出てこないし、皆何を基準に選んでるんか
0030名無し迷彩 (アウアウウー Saa7-4kXW [106.146.35.67])
垢版 |
2023/01/21(土) 16:07:01.42ID:c9kWaL65a
>>29
マグプルの軽くて良さげ
0031名無し迷彩 (ワッチョイ 63ee-j5s0 [60.236.230.254])
垢版 |
2023/01/21(土) 16:11:08.55ID:f+mfqO6e0
・曖昧な質問には明確な回答ができません。
 単純な比較、「○○と○○、どっちを買ったらよいですか」というような質問はご遠慮下さい。

どの銃に、ドレスアップか酷使か、予算は、実物主義かレプリカ許容か、気になる商品や写真は
0035名無し迷彩 (ササクッテロラ Spc7-eNtk [126.193.51.216])
垢版 |
2023/01/21(土) 17:01:54.24ID:8bHm5HC5p
>>30
ありがとう。

>>31
いや別に基準が知りたかっただけだから

>>32
クソ頭悪いなお前
0036名無し迷彩 (ササクッテロラ Spc7-eNtk [126.193.51.216])
垢版 |
2023/01/21(土) 17:03:33.83ID:8bHm5HC5p
>>34
深い意味はないけど、あったら便利そうだから?
サバゲーをするつもりはないのよね
0040名無し迷彩 (ワッチョイ bf08-QR4B [101.1.222.189])
垢版 |
2023/01/21(土) 17:46:21.47ID:yfOWGCEg0
>>15
オレは約1日に約3千発ぐらい構えている、無職なので毎日が暇。
>>16
オレは約14年間同じ愛銃を使い続けている、2009年に購入しました。
>>24
オレのサムライエッジスタンダードモデルの旧も構えていて爽快感を感じる。
>>25
オレは日本国内でおもちゃの拳銃を持っているよ。
>>29
壊れにくいのを基準に買った、オレのは。
ちなみにマルイ製。
0042名無し迷彩 (ワッチョイW a389-3OsV [118.8.244.136])
垢版 |
2023/01/21(土) 19:21:51.55ID:qoougAmo0
バイポットだけどサバゲーみたいな至近距離で戦うには確かに向かないね。
本来アサルトライフルやライトマシンガンって80mから200m超え(m16系ならビーブサイトの小さい方の穴を通しての焦点距離がそのくらい)で戦うのを想定してるもんで、その距離でガン待ち戦法やる場合、ちょっとでも銃が動いただけで遠距離に焦点合わせた目も近距離仕様に戻っちゃうし、標的を視線から外している時間が長くなる。しバイポット無しだと体にかかる負担が半端ない。 

中途半端なパイポ足の長さだけど平地や撃ち下ろしでなく、撃ち上げを想定したもの。

私見だけど、89式の場合せっかく脱着式バイポを、装備してるのにガン待ち戦法以外で使う時は外してリグにでも突っ込んでおけとは思う
0049名無し迷彩 (ワッチョイW b310-1ejR [218.40.82.40])
垢版 |
2023/01/22(日) 13:13:18.37ID:4yo+oX6F0
今までマルイCYMA S&T G&G CA AOLS ML ライラ PDIと触ってきたけど窓の大きさ位置形状やバレル外径内径や位置固定の切り欠きとメーカーが変わると全く同じ物のほうが少なかったよ
マルイだけでもSTDと次世代でパッキンの付け方というか長さが変わる
それでも加工すればポン付けできるから頑張れ
0052名無し迷彩 (ワッチョイ ff80-j5s0 [125.194.208.50])
垢版 |
2023/01/22(日) 14:32:21.51ID:cEDC/w7D0
マルイチャンバーと互換できそうだけどごく微妙な寸法差で合わない場合もある

もしマルイチャンバーが合わないようなら
インナーバレルにシールテープ巻いて太くすればS&Tチャンバーでもガタは解消されるはず
0053名無し迷彩 (ワッチョイW cf20-z89y [217.178.31.187])
垢版 |
2023/01/22(日) 14:32:32.26ID:ADpN9Dr00
AAP01にCOWCOW製G18C用ノズルを加工してつけたところパッキンに密着せず気密が取れない
ノズルのみ押しつければ密着するけどボルトが引かれると一緒について来てしまう
純正とGUARDER製ノズル加工ではボルトがある程度引かれるまでは密着してる
この場合COWCOW製ノズルを生かす方法はありますか?
0056名無し迷彩 (ワッチョイW 4323-/JcM [180.144.130.3])
垢版 |
2023/01/23(月) 01:02:57.64ID:3e/zoyjt0
実銃に近い内部機構のガスガンというとマルゼンのP99が有名ですが同じくらいの中身が凝ってるガスハンドガンってありますか?
0059名無し迷彩 (ワッチョイ cfb5-DmZS [153.162.114.246])
垢版 |
2023/01/23(月) 19:34:13.54ID:Jbr4LSgb0
>>56
いやなんでマルゼンP99が筆頭なんだ?
現行のGBBなら全部概ね実銃に近い構造をしてる。
勿論GBB向けのアレンジはしてあるがそんな大差はない。
強いて言うならマルイ製品は信頼性に特化する関係で
割と実銃からは離れてる場合は多い。
07以前のKSC製品がGBBとしては一番リアルな構造をしていたが
もう手には入らない。
俺なら中身がリアルな物が欲しいとしてゼンP99は選ばないな。
0061名無し迷彩 (ワッチョイ 6f33-qYbV [223.218.187.183])
垢版 |
2023/01/23(月) 21:38:11.17ID:PZlKwi/S0
24耐サバゲのサーマルビジョン対策ってどうするんです?
0064名無し迷彩 (ワッチョイW ff69-eNtk [221.12.214.227])
垢版 |
2023/01/23(月) 23:44:30.19ID:SJ+CQEKw0
ガスブロライフルで初速上げたいのですが、
カスタムで有効性の高いものから順に教えてほしいです
0069名無し迷彩 (アウアウウー Saa7-4kXW [106.133.84.47])
垢版 |
2023/01/24(火) 07:19:13.65ID:Ts76z2tRa
マルイだったらノズルの中の小さいパーツをちょっと削るだけ
0070名無し迷彩 (オッペケ Src7-YxVu [126.167.79.90])
垢版 |
2023/01/24(火) 07:47:24.06ID:Orm+K2wsr
ぬんぱす挿入
0071名無し迷彩 (ワッチョイW 832e-dbcs [222.144.123.163])
垢版 |
2023/01/24(火) 10:25:31.48ID:LDwR9dTY0
>>61
実用性は置いといてキャンプとかで使う銀マットは対IR防御で言えば最強。
0072名無し迷彩 (ワッチョイW 832e-dbcs [222.144.123.163])
垢版 |
2023/01/24(火) 12:05:09.39ID:LDwR9dTY0
>>61
実用性は置いといてキャンプとかで使う銀マットは対IR防御で言えば最強。
0074名無し迷彩 (ブーイモ MM87-lQKu [220.156.14.73])
垢版 |
2023/01/24(火) 13:59:05.31ID:Hq2rq8voM
背景が反射して光学迷彩みたいにならないだろうか?
0075名無し迷彩 (ワッチョイ 6f33-qYbV [223.218.187.183])
垢版 |
2023/01/24(火) 14:07:30.47ID:0RAxURjs0
サーマル解禁は大抵夜戦だから銀マットでもいいけど、身を乗り出したら普通に見られる
塗ったり着たりする装備がほしいな
0076名無し迷彩 (スッップ Sd1f-dbcs [49.98.157.130])
垢版 |
2023/01/24(火) 14:35:55.82ID:PGlxbYatd
よく工事現場のおっちゃんが着てる内側うすい銀マットのウインドブレーカーとかサーマルで見たらどうなんだろう?

または非常用のエマージェンシーブランケットの上にギリーポンチョは間違いなく効果あると思う
0077名無し迷彩 (ワッチョイ d30c-6FdP [210.131.171.249])
垢版 |
2023/01/24(火) 18:53:24.35ID:1LV6HTxr0
ギリースーツで隠れてる人って見える場所には絶対にマーカーを着けてないけど、あれはそういうもんだからOKなのか?
ロマン要素とかそういうの抜きに白か黒かでいったら黒な気がすんだよな
0079名無し迷彩 (ワッチョイ 3355-liM6 [58.138.10.45])
垢版 |
2023/01/24(火) 20:35:41.59ID:lTE3FKyw0
今日はとうとう氷点下を下った寒さなわけですが
そんな気温下においても初速100くらい出せるガスガンはありますか?
ブローバック式じゃ無理でもデジコンのM92Fみたいな固定スライドで
CO2仕様にしたものなら可能でしょうか?
0082名無し迷彩 (ワッチョイW ff89-YWjU [123.218.107.16])
垢版 |
2023/01/26(木) 00:31:15.97ID:6qK7Vf2u0
kar98kってZF39スコープつけた状態で5連クリップ装填てできるの?
0083名無し迷彩 (ワッチョイW 6f91-QaYw [39.111.190.65])
垢版 |
2023/01/26(木) 00:49:44.74ID:afLyXyy20
VFC HK416のGBBのハンドガードをガイズリータイプのM-LOKハンドガードに交換しようとしているのですが、内部にバレルナットが埋め込まれているタイプのハンドガードはどう装着すれば良いでしょうか。

ネジ山に沿ってハンドガードごと回して取り付けるにもフレームに凸面がぶつかり傷つく恐れがあるので躊躇しているのですが良い方法は無いでしょうか。
0084名無し迷彩 (ワッチョイW 4323-/JcM [180.144.130.3])
垢版 |
2023/01/26(木) 01:51:54.52ID:9oAHW7uK0
アメリカの警察のマガジン携行数って3本ですか?
0085名無し迷彩 (ワッチョイW d368-4kXW [120.74.175.4])
垢版 |
2023/01/26(木) 03:59:57.86ID:XiqkQ72w0
>>84
特に明確な決まりは無い
0087名無し迷彩 (オッペケ Src7-YxVu [126.167.79.145])
垢版 |
2023/01/26(木) 07:18:48.39ID:EumI9MY/r
ハンドガードの固定ネジ緩めれば
ポロッとバレルナット取れるでしょ
0088名無し迷彩 (オッペケ Src7-YxVu [126.167.79.145])
垢版 |
2023/01/26(木) 07:28:44.88ID:EumI9MY/r
って言うか固定ネジ抜き取らないとバレルナット外せない
0089名無し迷彩 (ワッチョイW b310-1ejR [218.40.82.40])
垢版 |
2023/01/26(木) 07:29:38.10ID:CqUWHmJZ0
ハンドガード固定ネジを2本外してもバレルナットが取れないようなら先っちょだけレシーバーにくるくる回して入れたらハンドガードを手で掴んで気合いで引っこ抜く
ガイズリーのm-lokってネジ抜かないとバレルナットの窪みにハマって外せないはず
0090名無し迷彩 (アウアウウー Saa7-4kXW [106.133.48.135])
垢版 |
2023/01/26(木) 08:22:14.21ID:l/AXlXjKa
>>83
いやバレルナット取れるでしょ
不器用で頭も悪いの?
0091名無し迷彩 (スッップ Sd1f-QaYw [49.98.138.32])
垢版 |
2023/01/26(木) 08:43:11.49ID:ubbCxE+vd
>>86
>>87
固定ネジは抜いてますがぴくともしませんでした…。帰ってもう1度試してみます。
>>89
ハンドガードの固定ネジって片側に1本だけじゃなかったでしたっけ?
気合いで引っこ抜くやり方も試してみます(ネジ山傷つけない程度に)
>>90
今までAR系ライフルに触れたことない中でいろいろ調べて学びながらやってるから許せ
0093名無し迷彩 (オッペケ Src7-YxVu [126.167.79.145])
垢版 |
2023/01/26(木) 10:05:44.24ID:EumI9MY/r
>>91
416系はネジ1本よ
抜いたなら89様の様にレシーバーにネジ山かまして力技ね
0094名無し迷彩 (ワッチョイW 4323-/JcM [180.144.130.3])
垢版 |
2023/01/26(木) 10:14:18.21ID:9oAHW7uK0
>>85
ありがとうございます
予備マグ3本で私服警官ごっこします
0096名無し迷彩 (ワッチョイ 3368-j5s0 [122.134.30.58])
垢版 |
2023/01/26(木) 18:50:23.30ID:iRlamXAH0
>>95
既製品で延長パッドは無いのでは
ストックの最大長はM4ストックより長いし十分だと思うが

中間位置が合わないならストックの途中に切り欠きを追加すればいい
0100名無し迷彩 (ワッチョイW 6f91-QaYw [39.111.190.65])
垢版 |
2023/01/26(木) 22:43:10.38ID:afLyXyy20
バレルナットの者ですが、教えて頂いた方法含めいろいろ試しましたが全く微動だにしない為、ハズレを引いたと思い一旦諦めることにします…。
たくさんのアドバイス頂きありがとうございました。
0101名無し迷彩 (ワッチョイ cfb5-DmZS [153.162.114.246])
垢版 |
2023/01/26(木) 22:58:16.36ID:QSMr7vCs0
>>100
よく「ハズレ」という言葉を使う人がいるがそんな物はない。
絶対何かしらの理由があって問題は解決できる。
0103名無し迷彩 (ワッチョイ cf20-Jpma [217.178.150.177])
垢版 |
2023/01/27(金) 00:05:57.95ID:QWIDIRst0
>>102
パーツリスト眺めてる感じ使えそうだけどな。AEPもGBBもM5のボルト1本で止めてるだけだし、加工するにしてもそんな大した加工でもないでしょ
GBB向けのパーツは無いんだからAEP向けを加工する他無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況