X



クラウンモデル part8

0001名無し迷彩 (ワッチョイ 2289-ozkd [61.127.141.6])
垢版 |
2023/01/31(火) 22:39:53.05ID:CzzvzAWa0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の部分は新スレを立てる度に減っていくので
スレ立て前にコピペして2行以上(スレ立て時は3行)を維持してください

マスタングとSIG P238はまだかいな

■外部リンク
公式HP
http://www.crown-model.co.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/crownmodel1

※前スレ
(ハンター8インチ)クラウンモデル(キット)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1413366647/
クラウンモデル part2
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1474383673/
クラウンモデル part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1495850112
クラウンモデル part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1523025477/
クラウンモデル part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1556505285/
クラウンモデル part6
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1587745349/
クラウンモデル part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1633173364/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0205名無し迷彩 (ワッチョイW 1b17-B3cs [119.47.234.166])
垢版 |
2024/02/06(火) 19:16:00.56ID:XN3TmIpn0
>>204
フィールドでそれきつくない?
0211名無し迷彩 (ワッチョイW 0e17-y4Ya [119.47.234.166])
垢版 |
2024/02/12(月) 00:05:31.48ID:sGNQmv3U0
パイソンのピストンのバネ切ってナーフしたいけどシリンダーの後ろの所開けないと引っ張り出せないよな
小さいバネが飛び散るのが怖すぎる
0219名無し迷彩 (スププ Sd42-jha9 [49.96.16.209])
垢版 |
2024/02/16(金) 12:23:12.94ID:xSJ2cI3Yd
MP7てエアガン界ではマルイサイズがスタンダードになってんの何でだよ
0224名無し迷彩 (スププ Sd5f-qAa2 [49.96.24.210])
垢版 |
2024/02/20(火) 06:24:19.30ID:lJ5wLt5fd
ドンキでM29とM586の6インチが4割引やってた
エアリボルバーって4インチより6インチのが割引されやすいのか
0226名無し迷彩 (スププ Sd5f-qAa2 [49.96.24.210])
垢版 |
2024/02/23(金) 17:07:15.54ID:tqqN2WOtd
いや、多分愛媛だけ
0231名無し迷彩 (ワッチョイ 16bd-qEsL [240d:1e:284:3800:*])
垢版 |
2024/03/17(日) 13:22:03.72ID:9mhUe6Dq0
Dコキみたいなトイガンって今まで無かったから、実現させるのに苦労してるんじゃない?
今売られてるトリガーブローバックって、薬莢に仕込んだ短いスプリングで弾を撃ち出しててあんまり飛ばないし
0233名無し迷彩 (ワッチョイ 160e-qEsL [240d:1e:284:3800:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 01:02:54.23ID:UfB0csZN0
そんな前からの話だったのか。しかし、時期も悪かったな
コロナ禍に続いて天然ガスを皮切りにエネルギー、原材料、物流費用が高騰して止めが円安だもんな
以前の資産が使える再版物じゃない新規だし、コスト爆上がりで動くに動けないってな感じがする
0247名無し迷彩 (ワッチョイ 9a45-aQbW [61.211.142.255])
垢版 |
2024/04/13(土) 14:05:47.83ID:Bynwzjco0
そもそも実銃のパイソンはS&Wよりシリンダーが短いから
シールの関係でシリンダーと同じ長さのカートリッジが用意されるエアガン、ガスガンでは共用できなくなる
0248名無し迷彩 (ワッチョイW b671-R62/ [119.25.95.12])
垢版 |
2024/04/13(土) 14:59:49.56ID:GYOpOZ8M0
マルシンとかもそうだけどその辺はシリンダー長やフォーシングコーンの突き出し量とかでデフォルメ微調整して、カートは可能な限り共用してほしいよな
少なくとも実銃で共用できる口径は同一にしてほしい
サバゲとかで管理するの大変なんや

その点コクサイや田中の旧シリーズはカート共用してくれてて助かった
コクサイなんて38と357のカートが同サイズだったけど誰も文句言わなかったもんな
0249名無し迷彩 (ワッチョイ e39d-OINQ [60.110.117.61])
垢版 |
2024/04/13(土) 18:42:47.07ID:vOAe83dA0
マルイがM29出すから大打撃喰らうよなクラウンモデル
0252名無し迷彩 (ワッチョイW 1ad4-Kxj7 [2405:6586:7720:1600:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 21:49:49.55ID:fURQTNQh0
マルイのパイソン用のカートリッジだけ買ったな
見た目はいいよなぁ
SAAみたいに複雑な機構があるわけではないが
クラウンが出してるモデルではなくSWでもM500とか出せばええのにな
パイソンもアナコンダとかキングコブラで
0254名無し迷彩 (スフッ Sd33-H67E [49.104.36.13])
垢版 |
2024/04/14(日) 20:41:11.11ID:iUmEh7xSd
クラウンとマルイのパイソン持ってるけどバレルなどの刻印はマルイのほうがガッチリ深くて好き
けどマルイはカートのパッキンがクソすぎ弾ポロ酷いわ塗装ハゲたら汚いわ触る気にならん
クラウンのパッキンは溝で弾をガッチリ挟み込む感じだから良いしなによりオーセン最高
0260名無し迷彩 (ワッチョイ 6f23-K5o/ [240b:251:9660:1300:*])
垢版 |
2024/04/23(火) 16:15:20.73ID:9A0TyQ2O0
尼にスピードローダーとカートリッジ来てるね
再生産したのか?
0266名無し迷彩 (ワッチョイW 7f71-wF9V [119.25.95.12])
垢版 |
2024/04/24(水) 22:03:38.58ID:YRyZlvtj0
>>255
貫通シリンダー化したガスリボの方で金属カート入れてダブルアクション連射したらシリンダーストップに負担かからないか不安になる
サバゲではついラピッドしてしまうんだよな
0267名無し迷彩 (ワンミングク MM6f-oSkz [153.250.11.10])
垢版 |
2024/04/24(水) 22:18:37.22ID:IqW+eJ9lM
ガスM29手に入れたがクレーンの中抜きが凄くてぐにゃぐにゃでシリンダーがスパッと入らないんだね
JBウェルドでも詰めようか
0272名無し迷彩 (ワッチョイW 535d-XrVL [122.210.229.157])
垢版 |
2024/04/26(金) 11:16:03.27ID:Q7mO3+GM0
お前働いたことねーだろ?
もしくはある程度の会社に勤めたことないだろ?

普通製造販売の会社は営業、製品開発、製造管理、工場管理、オーダー管理、送付とかでそれぞれ数人いるもん

40人くらいの会社な気がするけど、それぞれやることはうだろうよ
0275名無し迷彩 (ワンミングク MM6f-oSkz [153.250.11.10])
垢版 |
2024/04/26(金) 11:45:07.12ID:Q2xASJhFM
JBウェルドでやっぱり解決した
0279名無し迷彩 (ワッチョイ 1f45-IV2N [61.211.143.69])
垢版 |
2024/04/27(土) 16:32:08.55ID:/I79jgiG0
 クラウンのカートは後端にBB弾を込めるのでピストンからの経路が短く空気抵抗が小さくなる、さらにカートリッジもバレルとして機能するので、加速に使う実バレル長がその分長くなり、初速を上げるのに有利。
 マルイのカートは先端にBB弾を込めるのでピストンからの経路が長く空気抵抗が大きくなる、後ろ込めのクラウンと違ってカートリッジをバレルとして利用できないので、同じバレル長のモデルなら加速に使う実バレル長はその分短くなり、初速に関しては不利。

 なので、マルイのカートをクラウンに流用すると初速は落ちる。
 ただ、カート後端にBB弾を込める形式だとカートとバレルが段差無く一直線になるぐらいの精度が無いと、継ぎ目のあるバレルで撃っているようなものなので。
 BB弾が段差にぶつかると派手にスピンがかかることになり、大外れのフライヤーが生じたりする。
 ホップアップパッキンである程度は誤魔化せるけど、そもそも段差が無くてもカート内で加速された後、ホップアップパッキンにぶつけることになるのでやっぱりスピンにブレが生じるし。

 先込め式だとこれがないので、初速は落ちても命中精度は上がる。
 マルシンのガスリボがカート後端込めから先端込めに変わったのはそれが理由と言われている。
0280名無し迷彩 (ワッチョイW dfea-K4G6 [2405:6586:7720:1600:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 20:10:02.18ID:mlNH/AJf0
マルイエアリボでもマルイカートリッジだとそうなの?
マルイカートリッジをガスリボで使うカスタムしてる人がつべにいたけど
ガスのパワーなら初速落ちは防ぎつつ命中率上がるのかな
0281名無し迷彩 (ワッチョイ 1f45-IV2N [61.211.142.80])
垢版 |
2024/04/27(土) 20:22:02.05ID:0mV+/eKY0
そう。
そしてガスでも初速は落ちるよ。
パワーに余裕があるから目立たないだけで測れば分かる。
0283名無し迷彩 (ワッチョイW fb71-jxKz [119.25.95.12])
垢版 |
2024/04/30(火) 19:56:42.77ID:b3dua29p0
M586あたりか?
何年前になるんや
そろそろガスもエアも完全新規の銃がほしいわな
チーフとかGP100とかLCRとかスカイマーシャルとかチアッパライノとか
他のメーカーが出してないのを出せば売れるであろうのに、やはり新製品開発には金がかかるんかねえ
0285名無し迷彩 (ワッチョイ 390d-nVjz [124.246.238.161])
垢版 |
2024/05/01(水) 18:44:02.08ID:c6A8EfwI0
中型だったか小型リボルバーを開発中ってもう何年も前に聞いたような気がしたが
たぶん気のせいだったかもしれん
今年のホビーショーは何かあたらしい動きがあるといいね
0293名無し迷彩 (アウアウウー Sa3d-D3cO [106.131.192.48])
垢版 |
2024/05/02(木) 10:11:30.79ID:vukTS5B4a
メタルギアソリッドシリーズのリボルバーオセロットは
SAA使い続けてるのが特徴のキャラだったけど
最後のVでSAA捨てて架空銃になっちゃった
それがちょうどゲームで実名の銃使った時に
ライセンス料とる会社が出てきた時期にかぶる

アニメではまだそんなうるさい話聞かないけど
ゲーム化の時まで考えたら実銃キャラはこれから減る一方じゃないかね
0297名無し迷彩 (スププ Sd33-z4uJ [49.96.22.5])
垢版 |
2024/05/02(木) 12:32:07.76ID:sDzSHcG1d
リボルバー・リリーもコケたっぽいし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況