X



東京マルイガスガン総合 258
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し迷彩 (ワッチョイ 225f-s46Z [101.143.109.201])
垢版 |
2023/08/12(土) 21:10:00.76ID:/6tqPJAD0
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑の部分は新スレを立てる度に減っていくので必ず3行以上(スレ立て時は4行)を維持してください。

東京マルイのガスガン全般に関する話題を扱うスレです。
ブローバックの他、固定スライド、リボルバーもここで話題にしてもかまいません。
他メーカーや電動ガン、ショップの話題等は各々の専門スレでどうぞ。

※次スレは>>980が宣言してから立ててください。ダメなら>>990か有志が宣言して立てる
※スレ違いの話題・自分語りをしない。それにかまわない
※荒らさない。荒らしに構わない、エサを与えない。ブラックリストコピペを参照のこと
※メタル外装関連の話題は荒れるので「禁止」。質問されても回答しないこと

東京マルイ公式サイト
https://www.tokyo-marui.co.jp/
東京マルイ公式Twitter
https://twitter.com/tm_airsoft

前スレ
東京マルイガスガン総合 256
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1683351519/
東京マルイガスガン総合 257
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1686879383/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名無し迷彩 (ワッチョイW aa00-skpN [251.71.141.37])
垢版 |
2023/10/05(木) 23:33:03.56ID:ES0u9Bh30
所詮は銀玉鉄砲なんだから〜とか連投してる害児なんなん?
0852名無し迷彩 (スププ Sd4a-skpN [49.96.9.20])
垢版 |
2023/10/06(金) 06:16:49.66ID:gahxCm0Td
>>849
何があったん?
0855名無し迷彩 (スププ Sd4a-skpN [49.96.9.20])
垢版 |
2023/10/06(金) 14:34:53.46ID:gahxCm0Td
そらマルイからすれば他の店とかにいじらせたくないもんな
0856名無し迷彩 (ワッチョイW 264b-ycF6 [153.198.3.104])
垢版 |
2023/10/06(金) 20:25:34.46ID:NgmOvn3C0
>>854
やったことあるなら分かるけど、傷をつけずにピンをはめるとなるとかなり難易度が上がる
構造上、一度万力などで挟み込んで圧入する必要があるが、市販の万力だと傷つけずにやるのはかなり難しいのよね
おそらくマルイの製造では専用の治具を使ってると思う
0859名無し迷彩 (スププ Sd03-agmo [49.96.9.20])
垢版 |
2023/10/07(土) 05:49:41.45ID:RQxJ88bzd
どーせG19gen5出るしなとか思ってたら出なかったパターンあるある
G34とかG26はもうマイチェンしないのか…
0863名無し迷彩 (ワッチョイ bb25-r6EZ [175.105.72.207])
垢版 |
2023/10/07(土) 16:04:50.05ID:Yjqvr0r50
ガワなんてどうせみんなサドパに置き換えちゃうんだから
マルイはブローバックユニットだけ開発して販売すればいいんじゃね?
0864名無し迷彩 (ワッチョイ bb25-r6EZ [175.105.72.207])
垢版 |
2023/10/07(土) 16:08:39.85ID:Yjqvr0r50
あ でも最近はマルイより動作性いいブローバックユニットが他社であるし
コンバージョンキットも独自規格採用してる方がいい動きするから
ホップパッキンだけ販売してればいいのか?
0865名無し迷彩 (ワッチョイW 3be4-55C7 [247.70.119.95])
垢版 |
2023/10/07(土) 17:14:22.80ID:a/8ve7V30
>>859
贅沢は言わないから、グロック26はスライドノッチかけ対策だけでもしてほしいなぁ…
たしか、あれとハイキャパの5.1と4.3だけかけ対策がされてないから、そこだけでもやってくれたらなぁ
0868名無し迷彩 (スププ Sd03-oxR2 [49.98.2.23])
垢版 |
2023/10/07(土) 18:24:38.80ID:RPzff01Id
urg-iを購入しkm企画のウレタン55°パッキンとライラックスのカスタムチャンバーを組んだのですが弾道が弱くなってしまいます。
ホップが弱い方向に2~3クリック回っておりました。
回らない対策とか有ればご教示いただきたいです。
0870名無し迷彩 (ワッチョイ 6d9a-VZIV [252.202.34.46])
垢版 |
2023/10/08(日) 04:44:56.49ID:3loK00U60
ライラックスwwまぁええ勉強になったろw
あんな厨の妄想通り越して
見ただけで分かるレベルの製品並んどるメーカーは今後やめとけ
0871名無し迷彩 (スップ Sd03-qa69 [49.96.239.49])
垢版 |
2023/10/08(日) 05:05:23.94ID:iBpWgF5/d
ライラクスのデザートイーグル用カスタムスライドのPVはおもしろいぞ

外人がドヤ顔無言で先っぽがトガったデザートイーグルを持ってるやつ
0872名無し迷彩 (オイコラミネオ MM71-ujIE [128.27.24.54])
垢版 |
2023/10/08(日) 08:34:03.67ID:LxNfYHhxM
ライラで使えるパーツ、次世代のトリガーピンをネジ式にできるやつぐらいしかない😂
0873名無し迷彩 (ワッチョイW 3b3f-makV [247.116.101.83])
垢版 |
2023/10/08(日) 09:50:18.37ID:+9gLroJs0
>>866
KSCのシステム7じゃね?
0878名無し迷彩 (ワッチョイ bb25-r6EZ [175.105.72.207])
垢版 |
2023/10/08(日) 12:02:19.90ID:VhZalhDk0
>>877
スチールやステンレススライドもガンガン動くよね
0881名無し迷彩 (オイコラミネオ MM71-ujIE [128.27.24.54])
垢版 |
2023/10/08(日) 14:05:02.32ID:LxNfYHhxM
>>880
割れても保証がないクソスライド😂
0885名無し迷彩 (ワッチョイW 3b3c-makV [247.116.101.83])
垢版 |
2023/10/08(日) 16:47:09.67ID:+9gLroJs0
>>882
absスライドとhwスライドとを比較したらアカン。
0891名無し迷彩 (ワッチョイW ab7b-nQTY [153.175.192.83])
垢版 |
2023/10/08(日) 19:19:49.47ID:pbR1l3D90
VFCのHK45なんかはフロンでもビシバシ動くな
海外仕様の硬いリコイル、ハンマースプリング使っててあの作動は普通にすごいと思う
中身システム7のパクリだっけ?
0892名無し迷彩 (ワッチョイW e3cb-HisN [253.67.101.167])
垢版 |
2023/10/08(日) 19:20:32.40ID:AQG1ZrPP0
そら価格とサドパのパーツの豊富さ、予備パーツの入手性等々色々有るだろ
あとは競技のルールによって実質マルイ一択になる場合も有るし
つーか全体の性能の安定性ではマルイが未だ頭抜けてるのは事実だけど、個々の性能で見ればマルイを超えてるのはチラホラ有るのも事実だよ
それをいつまでも認めない、認めれないのは老害始まってるぞ
0894名無し迷彩 (ワッチョイ bb39-iLfk [255.85.10.230])
垢版 |
2023/10/08(日) 20:32:57.88ID:J0yBJSvV0
お座敷のガンマニアだけど
サバゲーがオワコンになってくれたらどのメーカーもウィポポ銃出さなくなってここのAKMみたいなリアル志向のガスブロばっかリリースしてくれんのかなと思う
0897名無し迷彩 (ワッチョイ 6db4-VZIV [252.202.34.46])
垢版 |
2023/10/08(日) 22:39:45.76ID:3loK00U60
>>896
KSC「お、そうだな」
0899名無し迷彩 (ワッチョイW a3cc-UmmL [243.47.64.62])
垢版 |
2023/10/08(日) 22:44:22.50ID:I5w3pWgB0
グロック同士の比較なんかKSCが性能面で
勝ってるところなんか無いやろ

ハイキャパ同士でもシステム7エンジンがDORエンジンに対して有利かと言われると
首傾げすぎて360°回転するわ、縦に
0900名無し迷彩 (ワッチョイ bb25-r6EZ [175.105.72.207])
垢版 |
2023/10/08(日) 22:51:33.44ID:VhZalhDk0
NOVAのStaccatoやFPRの独自エンジンの方が上
0912名無し迷彩 (ワッチョイW 058b-HisN [242.254.152.116])
垢版 |
2023/10/10(火) 04:21:09.69ID:CQiSFB0r0
MWSのインナーバレルってマルイのガスブロハンドガン用のも使える?
0918名無し迷彩 (ワッチョイW 4558-Hkqw [248.16.135.36])
垢版 |
2023/10/11(水) 11:53:26.33ID:YhpoYWcJ0
全バラマンってマニアのマウント戯言やろ?
苦労して調整するのも趣味の内だろうけどさ
全バラ調整しないとマトモに動かん時点で品質管理がなってないわ 
しかしエアガンて価格と品質とのバランスが悪いよな マルイはマスプロ品としてその辺のバランスは取れてる方じゃない? 他のメーカーはよく出来た試作品?って感じの動作だったり、メカだったりするよな
その試作品モドキを調整して全バラ調整云々ってマゾかよでもそれもまた楽しいよな
0920名無し迷彩 (ワッチョイ 0542-GYY9 [114.166.145.247])
垢版 |
2023/10/11(水) 12:59:23.57ID:SAHAZ7140
>>917
俺もP226のリニューアルお願いしたい
一度マルイの中の人にM9じゃなくP226をリニューアルして欲しかったと話したことがあったが、その時は「デコックできるM9がなかったので…」という返事だった

>>918
KSCのCz75の2ndが調子悪かったのでバラしてみたが原因がよくわからんかったので再組立てしてみたらスコンスコン動くようになった経験がある
なのであながち嘘だとは思わないし、ブログとか見てたら何も問題ないのにバラしてペーパーかけたりする人もいる
0922名無し迷彩 (スフッ Sd03-lSPl [49.104.25.137])
垢版 |
2023/10/11(水) 14:22:54.29ID:mWkULacOd
動作性や耐久性もリアルさの再現のひとつだと思ってるから例え見た目完璧でも萎えちゃうかな俺は
だからと言って見た目疎かでもいいってわけじゃないから最近のマルイの見た目も頑張る方向性が好きで1周回ってマルイファンに戻ってきた
0923名無し迷彩 (ガックシW 066b-55C7 [133.19.169.1])
垢版 |
2023/10/11(水) 15:20:38.78ID:F5Gy1pvo6
>>921
改良と言ってもそこまで大幅に変わってるわけじゃないんだけどね…
多くはフローティングバルブの形状の小加工や、ホップパッキンの調整周りなどが多い印象
あとは、海外で主流の高圧ガスに対応した強度にしてあったり、ホップパッキンがかなり硬いケースが多いので、日本の低圧のフロン仕様だと動作性はダメダメだったりするケースも多いからね…代理店がないなら調整はやっぱり必要よ
0924名無し迷彩 (ワッチョイW fdbf-okjY [254.19.111.128])
垢版 |
2023/10/11(水) 15:39:01.52ID:qCpX81zU0
>>914
冬ってどこ(気温何度)想定よ
気温10度以上ならグロック17gen4、USPフルサイズは撃てることは撃てるが、俺が使うのは近距離の有情弾目的が主だね それならLCPで良いやってなる程度
冬でも完全インドアなら普通に使える 半外なら気温次第
0925名無し迷彩 (ワッチョイW 0589-ALRZ [114.172.194.6])
垢版 |
2023/10/11(水) 15:40:47.33ID:ef7uLvjP0
海外は普通に実銃買えばいいやん
でエアガン業界のモチベ低そうだよな
撃ちたいならVR、ペイントボール、レーザータグと代用腐る程あるし
そして数少ないサバゲー市場も
思想強めな方々が支配してて近寄り難いという
0926名無し迷彩 (ガックシW 066b-55C7 [133.19.169.1])
垢版 |
2023/10/11(水) 16:51:09.05ID:F5Gy1pvo6
>>925
それが実銃が簡単に手に入るアメリカですら、意外とトイガンの需要はあるらしい
なんせなんだかんだ実銃は取り扱いがめんどくさいケースが多すぎるうえに使い所を選ぶし、コレクションするにはあまりにも高いものが多いんだそうな
例えばトイガンなら死ぬほどお安いグロック(物によるけど、大体100以下から高いのでも200ドル弱位とのこと)も、実銃だとアメリカの取引価格で大体600ドル弱と3倍以上する
しかも、これはまだマシな方で、生産数の少ない実銃の限定品などになると、ざっくり数百万円なんていう文字通りの青天井になるんだとか
けど、トイガンならお手軽に買える、イイネ!ってことなんだとさ
0928名無し迷彩 (ワッチョイW 0d3d-K5ch [246.85.187.6])
垢版 |
2023/10/11(水) 20:26:57.21ID:urJxUyKz0
銃天国っぽいアメリカも州によっては銃規制の濃淡が全然違うからね
ライフルより携行性の高い拳銃の方が当然危険視されてるし「銃は自衛用だから家の外で出すなよ」って考えの所も結構ある
まあ書類さえ整えた真っ当な人間ならわりかしなんでも買える時点で十分銃天国だろうけど
0931名無し迷彩 (アウアウウー Saf1-1o+2 [106.155.10.3])
垢版 |
2023/10/12(木) 02:16:42.79ID:s9rQ2k1/a
マルイには、新しいエアガンを出すのも確かに重要だけど、
既存のエアガンの内部機構のアップデートをお願いしたい。
発売開始から10年以上経つエアガンを最優先して!
割と買い換えるユーザーっているんじゃない?
0940名無し迷彩 (ワッチョイ e386-OOOs [251.161.192.151])
垢版 |
2023/10/13(金) 06:39:36.01ID:KsJtVkuX0
英語圏でも割とエアソフトの話題って豊富だし、
実銃とエアソフトを比べて「実銃でいっかw」とはならないと思うんだが
当然だけど実銃でサバゲーは出来ないしなあ。人生で一度きりならSWATと実弾サバゲーできるかもだがw
実銃って購入するのがいくら簡単な州があったとしてもオモチャ感覚で買って
玩具として遊べるような適当な物品じゃないはずなんだが。エアソフトやモデルガンなら
クリアリングごっこや他のお遊びも出来るけど実銃でそんなこと到底する気にならない
0942名無し迷彩 (ワッチョイW ab4b-55C7 [153.198.3.104])
垢版 |
2023/10/13(金) 09:30:33.72ID:YcVsGB2W0
ガチで治安の悪いところだと実銃をトイガンに偽装するという、逆の用途で利用されることもあるらしいけどね
まぁそういう背景もあって、レゴの見た目の実銃グロックは荒れたわけよ
まぁ、大前提であるエアソフトガンの歴史自体、実銃がない環境である日本だからこそって話にもなるけどね
0943名無し迷彩 (ワッチョイW b575-AlWi [240.13.60.21])
垢版 |
2023/10/13(金) 12:39:34.35ID:0/5WIgJ40
>>941
ペイントボールあるけどサバゲも盛んじゃん
ペイントボールの奴らカマホモの元祖みたいでキモいからミリミリしたい奴はサバゲやる
0945名無し迷彩 (ワッチョイW 2bcf-Q0IB [240.127.79.101])
垢版 |
2023/10/14(土) 06:58:32.05ID:7E7mKT3i0
いまや実銃・実銃アクセサリメーカーがセカンドラインとしてエアソフトブランドを展開して、大型展示会も実銃と一緒にエアソフトの展示だらけ、evikeのような超大手トイガンショップも出現と、銃社会のフランスやアメリカでさえ(州による濃淡はあれど)エアソフトはすっかり定着してるわけで。
というか、そうした巨大需要があるからこそ台湾などの輸出中心のメーカーはあれだけ発展したわけだしなー。

ついでにいえば、ペイントボールガンも最近はM4っぽいのとかが出てきてリアル調に寄せてきてるね。
日本式サバゲが知られたいまとなっては、牧畜用品だった旧来のペイントボールガンでは味気なくて、そういうサバゲ寄りのM4やUZI風デザインのガンも売られるようになった。
0951名無し迷彩 (ワッチョイW 2efe-winx [247.116.101.83])
垢版 |
2023/10/14(土) 11:25:21.37ID:XHWi9c3y0
ちな、ワイ既婚者だけど近所の薬局の店員さんの可愛いらしさにやられた…妄想だけにしておいた方が良いですよね💦
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況