X



【閉店】関東/秋葉原 東京ガン屋戦争11店目【倒産】

0001名無し迷彩
垢版 |
2024/02/06(火) 21:07:02.33ID:R0ReMxn50
主に関東圏東京都内のショップを扱うスレです。
まったり進行推奨。各店の情報はテンプレを参照。

【不良】関東/秋葉原 東京ガン屋戦争10店目【在庫】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1558716500/

過去ログ
【関東】東京ガン屋戦争5【秋葉原】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1281624715/
【関東】東京ガン屋戦争5A1【秋葉原】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1298219187/
【関東】東京ガン屋戦争5A2【秋葉原】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1411152537/
【関東】東京ガン屋戦争7【秋葉原】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1446126778/
【オク】関東/秋葉原 東京ガン屋戦争 8店目【相場】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1462980201/
【オク】関東/秋葉原 東京ガン屋戦争 9店目【相場】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1511944984/
0101名無し迷彩
垢版 |
2024/03/24(日) 13:45:42.71ID:45qfX2WS0
>>100
だからどうしたんだよ
客に選ばれないから大阪に逃げ帰ったんだろ
それより41pxはローソンの上の方がよかったわ
今の店舗は暗くてよく見えねえし、整理されてそうで雑然としてる上に棚が高すぎてアイテムもどこにあるのかよくわからん
何よりアイテム減ってねえか?何度行ってもショボイもんしかないわ
0102名無し迷彩
垢版 |
2024/03/24(日) 18:02:18.21ID:PoLMMUi00
一塁の中古本体はわりと良品が安くな極端に高くの二択が多かった。
これには理由があって初回で高めに値付けし売れなければ下げる方針を採っていた為。
その結果一塁の中古は高い!いや安かったよ!てな意見で割れるよね。
これは週一で巡回してる人や店員と仲良くて情報教えて貰える人でないと分からない事。
後年は買取そのものが来ないか買取品を大阪のオンライン販売に回してたせいでマルイの本体しか店頭になかった。
そのせいで巡回してる人が去りますます売れなくなったんだよね。
中古パーツはいつまでも値段高いままで売れ残る傾向がありウェアも買い取り過ぎて管理が崩壊していた。
一塁が消えた影響でH小屋の買い取りが盛況になるもサバゲ引退した人達のお高い遺品が目立つ感じ。
41の中古本体もこの傾向があるけど不味そうな感じがプンプンする。
0103名無し迷彩
垢版 |
2024/03/25(月) 23:26:45.15ID:Y26jSHTV0
>>102
つかどんな奴がわざわざ現物持参或いは郵送でショップに査定頼むんだ?
そんな手間暇掛けるならヤフオクでバラすのが1番だろ
ショップに依頼って騙される結末しかないんだけど
今昭和じゃなくて令和だからな
結論:ショップの中古品はボンクラが所有していたハズレしかない上にショップのボリがあるからとにかく高いわ
0104名無し迷彩
垢版 |
2024/03/26(火) 03:09:03.34ID:wBsSW5dl0
>>103
ヤフオクはトラブルあるからそれ面倒な人は回避かな。
メルカリやヤフーフリマはNCNRが使えなくて商品の保証をしないといけないから
面倒な人がショップ買い取りに投げる感じでただ末期の一塁見るに買い取り査定数は減ってるみたいだね。
中古価格上げすぎて在庫積む悪循環を各店開始しちゃったからどうなるかねw
0105名無し迷彩
垢版 |
2024/03/26(火) 13:47:31.00ID:Ytb7Fvdq0
>>104
じゃあ保証できないクソ銃が中古屋には多いって事だな
尚更誰も買わねえわ
0106名無し迷彩
垢版 |
2024/03/26(火) 14:21:11.46ID:yEKAoFR70
店舗で買ってメンテナンス出来なかったやつが喚いてるのか?

まあそれなら新品通販のほうが安心だよ
0107名無し迷彩
垢版 |
2024/03/26(火) 17:23:44.24ID:jNTT79JH0
>>105
せやで?😉
ちな高額商品買っても最初から壊れてたりすることもあるけど
それが普通だからクレームをいれるなって消費者側が言ってる稀有な業界なんやで😉
0108名無し迷彩
垢版 |
2024/03/26(火) 18:17:59.25ID:Rq//OWau0
ファーストが飛んだってマジ?
0109名無し迷彩
垢版 |
2024/03/26(火) 19:57:13.07ID:jNTT79JH0
>>108
ちゃんと廃業するからな?ってアピールしてるだけマシ
0110名無し迷彩
垢版 |
2024/03/26(火) 20:05:49.74ID:3YM67P510
サーバーメンテナンスってこれアピールなのかww
0111名無し迷彩
垢版 |
2024/03/26(火) 20:41:51.36ID:EW4BhyJN0
ファーストも潰れたか
最近の秋葉原一帯の状況を見るとサバゲーブームは本当に終焉したんだなって感じるわ
時代だなぁ
0112名無し迷彩
垢版 |
2024/03/26(火) 21:58:26.32ID:Ytb7Fvdq0
ファースト飛んだんだ笑

何の恨みもないけどウケるな
0113名無し迷彩
垢版 |
2024/03/26(火) 23:32:31.41ID:wS3i+Hje0
パーツ屋さんがまた一つ
0114名無し迷彩
垢版 |
2024/03/27(水) 08:31:46.00ID:qCFD/jsn0
ヴィンテージな銃よく探しに行ってるけど赤羽と大雄と他にどこかあるかな?
0115名無し迷彩
垢版 |
2024/03/27(水) 08:35:22.59ID:8SOy3VCp0
>>114
足立区の土を掘ればいっぱい出てくるだろ
0116名無し迷彩
垢版 |
2024/03/27(水) 10:14:44.66ID:W/1FTBAi0
ファーストからセカンドへ…
0117名無し迷彩
垢版 |
2024/03/27(水) 22:42:48.28ID:5iXWat0f0
まだアメリカンガンキッズが残っている……!
0118名無し迷彩
垢版 |
2024/03/28(木) 00:23:49.78ID:5VMGlb+J0
>>115
ふざけんな!ウチの周りでそんなもんでねぇよ!
福岡と一緒にするな!
0119名無し迷彩
垢版 |
2024/03/28(木) 05:23:09.33ID:z1bsA0w20
中学生の頃、アームズのアメリカンガンキッズの広告ページ舐めるように読んでた思い出
0120名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 09:00:52.99ID:+p1Qq/CM0
とうとうファーストヤフオクの出品も止まったな
倒産確定
お疲れ様でした
0121名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 11:06:54.53ID:WyJmrYjX0
ファーストアンチスレみたいな流れ
0122名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 12:36:59.17ID:51kHp80W0
倒産の発表は金曜日が多いんだよね
0123名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 12:37:50.83ID:+p1Qq/CM0
ファーストは事実嫌われてるから仕方がないよな
元銃刀法違反の犯罪者だし
好きな人には申し訳ないが事実だから
0124名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 13:46:37.23ID:ZevwZK990
俺はファースト好きだぞ
何回もお世話になったし残念だ
0125名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 13:54:05.21ID:72Ae7FOw0
>>123
嫌われてるかはわからんけど、お前が嫌ってるのはわかった
主語をデカくするのはやめような
0126名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 14:22:31.21ID:92qMxbjO0
いやファーストは悪さてんこ盛りだし古参にはむちゃくちゃ嫌われてるだろ
無神経無関心なやつと新参の坊には実感ないだろうが
0127名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 14:41:47.73ID:bCSNeWE+0
今の若い世代は知らないで普通に買ってるのかもね
0128名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 14:46:41.84ID:XImCUBzH0
ファースト嫌いじゃないとダメみたいな言い方だな
お前の嫌いなファーストなくなったぞ良かったな
0129名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 14:51:33.77ID:92qMxbjO0
まあ正直ファーストはやらかしすぎてるからな
無関心も寛容も罪だわ
0130名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 14:57:40.37ID:ZevwZK990
具体的にファーストなにしたんだ?
0131名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 15:03:13.52ID:Y0w/X2m00
預かり品を返すだけものすごい良心的に見えてしまう
ドラゴンフォースとか夜逃げして客からの預かり品を返さず飛んだろ
0133名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 15:36:09.72ID:ZevwZK990
>>132
いやどんな悪事をこれまで行ったのかを聞きたかったんだが
0134名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 15:40:18.29ID:cNPeUxdK0
最近の悪事だとリコリス・リコイル抱き合わせ販売

昔から無数に悪い事ばっかり
0136名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 16:07:52.77ID:ZevwZK990
悪事しょぼすぎて草
0137名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 16:09:01.09ID:21vCCIzL0
>>133
ファースト エアガン 不祥事
でぐぐると出てくるよ
0139名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 16:34:27.49ID:KBDJWhHX0
アメ横も横柄なヤカラみたいな店員ばっかだったしまぁ潰れるよなって感じだったわ
0141名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 16:42:59.54ID:ZevwZK990
>>137
一通り見たけど確かにヤバいがこの業界だとこれが普通過ぎて何とも思わないわ正直
0142名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 16:43:09.59ID:lGj0jLEj0
服袋なんかやるくらいだからな
0143名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 16:44:48.66ID:cNPeUxdK0
磯野容疑者懐かしい
昔関西住んでるとき何度も見た
0144名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 16:50:34.69ID:lGj0jLEj0
>>94
録音なんて18年くらい前に畳んでるぞ
0145名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 17:05:19.80ID:+tPG+jYc0
少子化にインフレ、おいつかない給料
衰退を実感するな
国民が望んだ結果だけど
0146名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 17:12:58.25ID:SmE83+hq0
エアガンのショップもミリタリーにこだわらないでリコリコのグッズでも仕入れたほうがいいかもな。
0147名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 17:58:22.79ID:bCSNeWE+0
はーすと破産か
ガチのマジで越後屋とどこで差がついたんだろ?
あっちも全国に実店舗あるけど場所悪い横浜店でもお客けっこう入ってる
0148名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 18:07:30.08ID:/UZ+fCYI0
>>147
むしろエチゴヤは横浜が1番いいじゃん
福岡は知らん
0149名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 18:19:12.24ID:ivcmtUhd0
フィールド経営がダメだったみたいね
0150名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 18:35:29.03ID:iZc0CXvD0
やっぱフィールド経営って厳しいんですね・・・
0151名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 18:49:34.11ID:+p1Qq/CM0
>>125
大好きなファーストが死んで傷心の時に悪いが
ザマあ笑
0152名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 19:06:31.65ID:ht2s3cj50
関東から離れてしばらくだったからサバパー分かれてたの知らんかった
0153名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 20:59:14.49ID:+p1Qq/CM0
>>135
ごめんな
ただの銃刀法違反の社会人デビューのおたっきー集団だな
これでもまだ足らないだろ笑
0154名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 23:14:50.55ID:vTXSPqET0
ファースト、潰れるから客から預かってたエアガン返却しただけで凄い!素晴らしい!って称賛されてて草生える
なろうかよ
0155名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 23:25:36.63ID:+cWtamnE0
>>154
そんな事実ないだろ
0156名無し迷彩
垢版 |
2024/03/29(金) 23:34:35.55ID:+cWtamnE0
つか全ては自己責任って事を痛感してるぼんくらにまずは飯ウマな
他にもやばい業者やメーカー山ほどあるぞ
firstで予約してたマルシンオートマグとデュアルマキシキンバーの予約金は誰が返金するんだ?
マルシンは昭和スタイルで押し通すか?
責任取らなきゃならんだろ。こういう事態も想定内で発売遅延してんだからな
次は41pxか越後屋か?
怖いわ怖いわ
レプマートも心配だな
LAホビーも大丈夫かいな
中古が流れてくる千葉のデメキンがいるホビーショップ、ノダカヤは安泰だな
0157名無し迷彩
垢版 |
2024/03/30(土) 00:12:14.36ID:U29sOf+H0
このご時世やっぱエアガンなんて超ニッチな商売だけじゃやっていけんわなぁ
値段は上がる一方で買う人間は減るばかりだし
0158名無し迷彩
垢版 |
2024/03/30(土) 01:11:38.44ID:TkaijxK60
>>156
マルシンなんにも悪くないのに叩いてて草
こんな奴が客の店じゃ潰れるわな
0159名無し迷彩
垢版 |
2024/03/30(土) 01:48:25.75ID:SybmMR/z0
ガンモール東京や97みたいな裏通りの雑居ビルがエアガン業界の身の丈に合ってるんだろうね
0160名無し迷彩
垢版 |
2024/03/30(土) 06:28:27.04ID:dkaMzCwK0
いややっぱアメ横のバラックだろw
0161名無し迷彩
垢版 |
2024/03/30(土) 07:27:52.98ID:CDvrCSJr0
>>160
そのクソつまんないのギャグのつもり?
0163名無し迷彩
垢版 |
2024/03/30(土) 10:55:34.98ID:Wc3TDx3r0
>>162
ガイジだからしょうがない
0164名無し迷彩
垢版 |
2024/03/30(土) 11:33:28.86ID:jxJKPxUe0
>>154
中古のなんらかの他人の改造エアガンとか単にジャンク品だからな
そんなもん持ってても処分に困るだろうよ、産廃だろうが
0165名無し迷彩
垢版 |
2024/03/30(土) 11:46:10.66ID:GZ1hNBzv0
これからもどんどんつぶれるよ 
0166名無し迷彩
垢版 |
2024/03/30(土) 11:56:54.66ID:ZPzQUmTj0
次は41pxかな
0167名無し迷彩
垢版 |
2024/03/30(土) 11:57:43.19ID:ZPzQUmTj0
どこもAmazonには勝てねえって
0168名無し迷彩
垢版 |
2024/03/30(土) 11:59:50.44ID:SNmaQYTP0
>>156
パドックは家賃安そうな田舎に引っ込んだまま傾いた一塁がやりたかった通販シフト加速させて中古は
SNSで告知出すと絶妙な価格設定からか数時間で売れるのだからやり手。
つまり秋葉原に進出した店は今後皆尽く危なくてだめって事よね。
0169名無し迷彩
垢版 |
2024/03/30(土) 12:01:02.30ID:1wvrhkMc0
ガンモールはあんな大きな店で家賃回収できるほど中華のポンコツが売れるんかね
0170名無し迷彩
垢版 |
2024/03/30(土) 12:26:57.71ID:D3h/0bVb0
>>168
テナント借家量もそうだが、一塁はサバゲーフィールド運営の赤字があかんかったらしいな
まぁ、ニュースの記事を見るに、それ以外にも社内で横領とかもあったらしいから、そもそも社内がグッダグダだったんだろう、まぁ今更の話ではあるが
そういや結果論ではあるが、影縫カスタムはある意味レアというか、今後手に入らない代物になったな
0171名無し迷彩
垢版 |
2024/03/30(土) 14:19:19.57ID:3FIAl1I+0
>>170
誰も欲しがらねえから店が潰れんだよ
サバゲー場なんて早々に売却すればいいだろ
とにかくショップの売り上げが悪すぎんだよ
0172名無し迷彩
垢版 |
2024/03/30(土) 14:27:25.36ID:D2uu5jw90
ウクライナ戦争のせいでサバゲーに拒否感が出たって書かれてるな
やっぱAKやトカレフみたいな東側の銃は売れなくなってるのか?
0173名無し迷彩
垢版 |
2024/03/30(土) 14:48:11.01ID:lQjMJGSU0
>>172
一因にはなるよね
常連はどうとも思わないけど新規は掴みにくいよ
0174名無し迷彩
垢版 |
2024/03/30(土) 17:32:07.45ID:xe4MDFPA0
秋葉は再開発でどんどんハイソ化(死後w)&家賃高騰してるからオタ向けの店は存続厳しいよね
そういや中野BWって今どうなんだろう
0175名無し迷彩
垢版 |
2024/03/30(土) 18:03:23.09ID:rlx2LrRX0
>>172

戦争でサバゲーのイメージが悪くなる事はあっても
アニメの銃が売れてサバゲーやる人は増えなそうだしな。
リコリス・リコイルがバスケのスラムダンクにはならなそうだし。
0176名無し迷彩
垢版 |
2024/03/30(土) 18:05:58.55ID:PLv7J4nu0
25年くらい前はカスタム頼めばアホみたいな威力の売ってくれたすげーショップだと思ってたわ
同業のロックオンを追い込んで潰した辺りでヤベー所だと知って見向きもせんかったが、それでもよく続いたと思うわあの規模を
0177名無し迷彩
垢版 |
2024/03/30(土) 19:13:27.63ID:6EDg2CDO0
フィールドはどこもコロナで壊滅的なダメージ受けたろ
0178名無し迷彩
垢版 |
2024/03/30(土) 19:48:58.69ID:D2uu5jw90
自動車のドアを撃ち抜けるって宣伝してたよなファースト
0179名無し迷彩
垢版 |
2024/03/30(土) 20:11:41.91ID:ndOsGCUP0
ロックオン、キラースタジオ、あとAPS2とPSG1の山猫スペシャル売ってたお店名前思い出せない・・・
0180名無し迷彩
垢版 |
2024/03/30(土) 21:03:35.22ID:FwDbAWMt0
フィールド、仮に土日に毎回100人来て5000円ずつ払ったとしても売上で400万だからそりゃキツイよなぁ
雨が降ったらゼロだし、土地がタダみたいな場所でもそんな利益出ないだろ
0181名無し迷彩
垢版 |
2024/03/30(土) 21:08:29.98ID:FwDbAWMt0
売上で400万→月の売上で400万の間違い
0182名無し迷彩
垢版 |
2024/03/30(土) 21:33:45.68ID:4rdeFtOu0
>>180
そこら辺はフィールドの規模にもよるかもなぁ
小規模のインドアフィールドなら管理する人間も少人数で済むから意外となんとかなるかもしれない
結局一番コストがかかるのは人件費だからねぇ…
0183名無し迷彩
垢版 |
2024/03/30(土) 23:09:50.93ID:EtHGgDY20
去年10月末の御徒町店閉店から5か月で倒産だから、もうダメなのは分かってたんだろね
0184名無し迷彩
垢版 |
2024/03/30(土) 23:24:15.07ID:OVqgDrcz0
ネット注文しようとした矢先に潰れてしまった
0185名無し迷彩
垢版 |
2024/03/30(土) 23:28:28.68ID:s6G5PS660
6億借金は逃げ切る気満々だったってことやろな
0186名無し迷彩
垢版 |
2024/03/31(日) 00:08:01.93ID:WM+8cJco0
>>174
再開発もなにも秋葉原地域は周辺に比べても元々家賃が異様に高い
と、仕事で前の会社の新オフィスを探している時に気がついた
0187名無し迷彩
垢版 |
2024/03/31(日) 01:04:19.68ID:JHNUEu7T0
サバパーの土地は月200万らしい
0188名無し迷彩
垢版 |
2024/03/31(日) 03:32:21.17ID:nXN2lmDD0
フィールドの人件費もバカにならんよなぁ
監視スタッフは人数必要だし
0189名無し迷彩
垢版 |
2024/03/31(日) 03:33:01.48ID:LRYhKTDZ0
一塁は以前やっていた釣具やら余計な事業手出してとかではなく普通にエアガンの輸入代理店や本体販売よ不振でコケたんやな。
維持コストと管理規模の大きいサバパーに手を立たのがとどめだったんだろうけど。
0190名無し迷彩
垢版 |
2024/03/31(日) 07:53:25.87ID:IugQec5B0
6億!
ギャンブルで掏った奴もいりゃ〜世の中様々
0191名無し迷彩
垢版 |
2024/03/31(日) 08:11:17.55ID:AlV+3liv0
>>172
Kar98kとか見た目は綺麗な銃だけど、ユダヤ人狩りで無抵抗なユダヤ人の銃殺に使ったと思うと、買うのはやめようと思う
0192名無し迷彩
垢版 |
2024/03/31(日) 08:15:20.96ID:VlJTizFw0
>>191
大都会PART2で松田優作が使ってたイメージしかないわ
0193名無し迷彩
垢版 |
2024/03/31(日) 08:34:09.26ID:CzU8wLOh0
戦争や虐殺に使われた銃が嫌だってんなら架空銃使うしかないよなあ
0194名無し迷彩
垢版 |
2024/03/31(日) 09:20:52.20ID:X99/Z/t00
>>185
従業員の着服ともあるからこれが最大の原因かもしれん
0195名無し迷彩
垢版 |
2024/03/31(日) 16:21:31.44ID:fx6+Iu8e0
薄利多売な上、低単価な客を相手に実店舗構えての販売はきついでしょ
0196名無し迷彩
垢版 |
2024/03/31(日) 16:58:26.04ID:X+8UgKEA0
少子高齢でサバゲーやるほど体力も衰退、円安で価格向上先細りだわな
0197名無し迷彩
垢版 |
2024/03/31(日) 19:15:31.24ID:MWwF5K3p0
>>193
それな、でもそもそも銃を使ってる時点で十把一絡げな事もわからず、こんな中二臭い事言ってる時点でもう議論もへったくれも無い
0198名無し迷彩
垢版 |
2024/03/31(日) 19:56:14.44ID:XOYXPZEd0
そもそも趣味を何時迄も続けられない方が大半だろ?

少子高齢化にコロナ禍でゲーマーが減少に
エアソフトガン取り扱い店の減少による新規ゲーマーの減少に反してフィールドの過剰オープン

そんな事が続けばショップの経営が破綻して倒産もする

一塁の倒産は他のショップ倒産の始まりに過ぎないと思う
0199名無し迷彩
垢版 |
2024/03/31(日) 20:12:26.60ID:gYDW4qY30
ウィンチェスター家の呪いを知らんのか?
0200名無し迷彩
垢版 |
2024/03/31(日) 20:36:26.22ID:nXN2lmDD0
業界の人が誰一人ファースト倒産に触れないのもこの業界あるあるというか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況