X



【GLOCK】グロックスレッド Part55
0001名無し迷彩 (ワッチョイ e9d2-l2kj)
垢版 |
2024/03/19(火) 20:19:20.65ID:uKYe4k8w0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

次スレを立てる時は『!extend::vvvvv::』を3行に増やす

次スレは>>980が宣言して立てる
反応が無い場合は誰かが宣言して次スレを立てる

トイガン・実銃を問わずグロックを語るスレです
みんなで語りましょう!

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1693043563/

マルイパーツ互換早見表
https://i.imgur.com/YWLK0Sk.png
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し迷彩 (ワッチョイ 11d2-l2kj)
垢版 |
2024/03/19(火) 20:33:24.83ID:uKYe4k8w0
テンプレを980にした時よりグロック関連活気づいててスレ立てぎりぎりだったから
次スレ担当970か950にしてもいいかも
0004名無し迷彩 (ワッチョイ 1389-0Kfw)
垢版 |
2024/03/20(水) 02:40:07.97ID:0n4TfWdM0
>>1
乙グロ
BomberのRMRマウントにはノーベルアームズのABSOLUTE PROは
マウント削らないと載らない
実と大きさが異なるパチRMRは要注意
HWはピッタリ嵌りました
0006名無し迷彩 (ワッチョイ 7b9d-N8OK)
垢版 |
2024/03/22(金) 22:31:31.22ID:C3vrCUBH0
【朗報】ガーダーのFMG9、加工せずポン付け
普通に快調すぎて特に語る事はない模様
PTSのパチモン(3000円)しか触った事なかったから拍子抜けだわ
0008名無し迷彩 (ワッチョイ 7b9d-N8OK)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:20:16.48ID:1AWlsOyW0
>>7
U-SHOTは今回初めて見る名前だけどSVOBODAはGuarderの偽名だから全部同じと思われる
というか今AEGIS CUSTOMの写真と見比べてたけど違いが全く分からん
ゲート位置とかピン痕を見るにプラ部分は同じ金型としか思えない…
0011名無し迷彩 (ワッチョイ f69d-aoPA)
垢版 |
2024/03/27(水) 02:00:10.28ID:j5h1RSL10
>>10
商品説明にはナイロン66と書いてあるがAEGIS見た事ないから質感の差異は分からない
AEGISの情報追ってないからレールの問題は知らない
計ったら幅は21mmあったが
0012名無し迷彩 (ニククエ 7572-6Gz/)
垢版 |
2024/03/29(金) 19:12:24.48ID:iGXswzPh0NIKU
マルイGen5のスライドどう?
今までと塗装が違うらしいが傷が付きにくいとかメリットある?
0018名無し迷彩 (ワントンキン MM62-UAcP)
垢版 |
2024/03/30(土) 05:08:53.36ID:9vpMOB+wM
おまえ頭大丈夫か
メーカーも材料も合ってないぞ
0022名無し迷彩 (ワッチョイ 4125-/rAQ)
垢版 |
2024/03/30(土) 12:36:29.51ID:GrWKmvzh0
デトはスチールやステンレス使わんからね
0023名無し迷彩 (ワッチョイW 829a-eYMY)
垢版 |
2024/03/30(土) 13:13:53.94ID:+0sYCkWb0
>>22
正確にはトリガーハッピー名義で韓国限定で販売してる(ただし特定の機種のみ)
今mafiosoも作ってるみたいだから期待しては?
0027名無し迷彩 (ワッチョイW 9778-ykw9)
垢版 |
2024/04/07(日) 21:31:53.70ID:isWj37250
>>26
エージェンシーはライセンスの無いトイガンではもう出ないんじゃね?
0038名無し迷彩 (ワッチョイW 9f6c-1A5Z)
垢版 |
2024/04/17(水) 11:11:30.72ID:jrQOXyeP0
お座敷民は黙ってろ
0041名無し迷彩 (ワッチョイW 1fa7-pygg)
垢版 |
2024/04/17(水) 18:42:15.14ID:VcpSJz2k0
>>39
なるほどー
そうなんだぁ

ま、自分はお座敷民なんで弾は出なくていいや🤤
さっき届いたけど凄く良い感じ
重量感が半端ないし質感も高いよ
0043名無し迷彩 (ワッチョイ cee4-IV2N)
垢版 |
2024/04/21(日) 17:37:10.29ID:OkLF4YVO0
今更なんだけど、マルイのG17 Gen5のスライドをグレーにしてしまったのが残念
マルイは今までのモデルとの違いを出す為だったみたいだけど、実銃のG17 Gen5のスライドは黒なんだよね
防錆コーティングによるものみたいだけど、Gen4まではグレーに近い色のコーティングでGen5になってからより強力な防錆コーティングに代わって
色合いが真っ黒に変わったんだよね
実銃コーティングの色についてはたまたまなんだろうけど、マルイのGen4までがスライド黒でGen5になってグレーに変えたのが実銃とは真逆なので
もう少し調べてほしかった
なので今持ってるGen4までのマグロはすべてスライドをグレー調に仕上がるブラックスチールで塗装してる
Gen5が手に入ったら、スライドをジェットブラックで塗装する予定
0044名無し迷彩 (ワッチョイ ef9d-VEEt)
垢版 |
2024/04/22(月) 19:16:28.85ID:QYtp0USe0
>>43
いやグレーは実銃通りの塗装だぞ
https://youtu.be/_II5BWwQx2s?t=360
https://www.hyperdouraku.com/colum/cqbguam/images/01/001.jpg
Gen4までが黒いテニファーフィニッシュでGen5からグレーのNDLCフィニッシュ
なんで外装はマルイが忠実で黒いスライドの他社製はフェイクという事になる
好きな色に塗るのは自由だけどね
0045名無し迷彩 (ワッチョイW 0282-Zebi)
垢版 |
2024/04/22(月) 23:57:57.75ID:b9/KpqFJ0
SRUのPDW AdvancedキットってマルイのGen.4に着く?
マグウェルの問題があるから錘を外すのは必須だと思うんだけどさ
0046名無し迷彩 (ワッチョイ cea9-IV2N)
垢版 |
2024/04/23(火) 00:33:52.77ID:qb4kdJYn0
>>44
この動画はすでに見てるし他の動画や画像もさんざん見てるけど、どう見てもGen5は真っ黒にしか見えないんだよね
Gen2〜Gen4もさんざん見た結果どう見てもグレーにしか見えないし黒には見えないけどね
なぜかフロントセレーションなしのGen5(初期型?)は今までのGen2〜Gen4と同じグレーだね
まぁ、人によって見え方も変わるから仕方ないのかな
0047名無し迷彩 (ワッチョイ e925-Qb6J)
垢版 |
2024/04/23(火) 11:14:01.35ID:SwZFfkix0
DLCコートもブラスト/機械研磨/ポリッシュなど下地処理によって色味がかなり変わるからね
0048名無し迷彩 (ワンミングク MMb8-tH2U)
垢版 |
2024/04/23(火) 11:25:16.60ID:UBU6hPpwM
て言うか画像や動画なんて光源で見た目変わりまくりでそれを判断基準とか無謀すぎるw
0050名無し迷彩 (ワッチョイ 625d-7NIY)
垢版 |
2024/04/23(火) 13:31:52.20ID:I62ef3Rp0
>>44
その通りだね。ニワカの馬鹿がいるようだ。
0055名無し迷彩 (ワッチョイ 625d-7NIY)
垢版 |
2024/04/24(水) 13:07:01.34ID:td7JwulB0
>>52
それが良いんだよ。自分だけの一丁になっただろ。他では売っていない。セラコート塗装を自分でやってみるべきだね。
カモフラ塗装は難しいから、私はプロに頼んでいるが。単色なら簡単だよ。
0056名無し迷彩 (ワッチョイ 12d9-K5o/)
垢版 |
2024/04/26(金) 09:52:41.27ID:xTcmNbXD0
そこまでこだわるとなるとフレームやら各パーツも交換しないと気になるんでしょうね
1丁ならいいが何丁ともなると金がかかるな
マルイのgen5の再販待ちでgen4の1丁だけは色々いじってみたが結構いくね
0058名無し迷彩 (ワッチョイW 1849-3yGT)
垢版 |
2024/04/26(金) 11:30:37.93ID:8ZRd52vE0
実銃がディスコンにならなきゃ出ないと何時言ったら
0059名無し迷彩 (ワッチョイ 625d-7NIY)
垢版 |
2024/04/26(金) 11:47:22.12ID:7jdGCWfm0
>>56
1丁だけ徹底的に仕上げて、他はノーマルかドットサイト取付程度で済ませておくのが良いよ。カスタムパーツは直ぐにディスコンになるからね。
0060名無し迷彩 (ワッチョイ e925-Qb6J)
垢版 |
2024/04/26(金) 12:03:54.80ID:isA2LATb0
Gen3のガンモのポリマーフレームもディスコンで在庫限りだもんあ
0061名無し迷彩 (ワッチョイ 625d-7NIY)
垢版 |
2024/04/26(金) 13:11:57.09ID:7jdGCWfm0
グロックは海外もマルイもかなり完成されているから、一部のパーツ交換や塗装以外はすることがないね。
0062名無し迷彩 (ワッチョイ 019d-RHMW)
垢版 |
2024/04/26(金) 18:03:37.27ID:+QyGGVNa0
俺は17gen4と19gen4を全パーツ取っ替えスチール化した
17はアルミトリガーとマグウェルとドットサイト付け、19はプレーン
0063名無し迷彩 (ワッチョイW 962c-3yGT)
垢版 |
2024/04/26(金) 18:16:04.10ID:Zdv6xzvT0
マグロ17gen5の再販5月って聞いたけど本当かね?
0064名無し迷彩 (ワッチョイ 122b-K5o/)
垢版 |
2024/04/26(金) 18:34:20.81ID:xTcmNbXD0
19gen4にいつの間にか17gen4も復活してるから連休明けに期待
DCIガンズのアウターバレルも4月下旬再入荷予定とあるがこれも連休明けかね
0065名無し迷彩 (ワッチョイ 625d-7NIY)
垢版 |
2024/04/26(金) 18:54:37.94ID:7jdGCWfm0
>>62
えっ。スチール化www 凄いね。私はせいぜいアルミまで。スチール化ならプレーンのままが良いと思うけど。
0066名無し迷彩 (ワッチョイ 625d-7NIY)
垢版 |
2024/04/26(金) 18:57:56.67ID:7jdGCWfm0
グロック愛がみんな凄いな。
0069名無し迷彩 (ワッチョイ 625d-7NIY)
垢版 |
2024/04/26(金) 19:21:44.74ID:7jdGCWfm0
>>67
レースガーンみたいだね。素晴らしい。
0072名無し迷彩 (ワッチョイ 625d-7NIY)
垢版 |
2024/04/26(金) 20:51:52.36ID:7jdGCWfm0
リコリコスレとは違って、グロックスレは美的センスがあるな。あんなのと一緒にされたら困るだろうが。
0073名無し迷彩 (ワッチョイW ce17-3yGT)
垢版 |
2024/04/26(金) 21:08:18.66ID:DFFWVYB10
>>72
お前日付変わってからずっと同じIDだけどニートなん?
0074名無し迷彩 (スッップ Sd94-Lfat)
垢版 |
2024/04/26(金) 21:54:02.37ID:kVKoayYod
>>73
障がい者年金で極貧集合住宅に引きこもる知ったか老人だよ
IP表示スレだとバレバレで相手してくれないから
非表示スレに居着いている
0076名無し迷彩 (ワッチョイ 625d-7NIY)
垢版 |
2024/04/27(土) 00:06:04.67ID:mLnk5x//0
>>74
その程度のレスしか作文できんのかい。低学歴の作文は中身がなくてつまらんな。
0079名無し迷彩 (ワッチョイ 625d-7NIY)
垢版 |
2024/04/27(土) 01:00:03.82ID:mLnk5x//0
>>77
連打するとは余程、堪えたんだな。哀れ低学歴。
0082名無し迷彩 (ワッチョイ e925-Qb6J)
垢版 |
2024/04/27(土) 10:57:03.71ID:U7Wkso1o0
>>68
>古臭く感じる

DragonflyとSpartanはZEVがGlockworxとして活動していた頃にTeam GLOCKにレースガンを提供していた頃なので実際古いですね
0092名無し迷彩 (ワッチョイ e70d-nVjz)
垢版 |
2024/04/30(火) 16:32:33.18ID:RQfOMoug0
C&CのGEN5用KKMコンプセットポチった
インナーバレルも少し伸ばそうかな
0095名無し迷彩 (ワッチョイ df89-nVjz)
垢版 |
2024/05/01(水) 22:38:46.96ID:3XMWZJtT0
G17Gen4からG19Gen3 G19Gen4と割と立て続けに出たから
サドパが出しそこねたのかね
G17Gen5はいろいろ出て欲しいね
0096名無し迷彩 (ワッチョイW bfa0-T4JT)
垢版 |
2024/05/02(木) 22:13:30.51ID:fM5npWMY0
越後屋で42用のマグバンパー買ってきた
0099名無し迷彩 (ワッチョイW e728-/G2d)
垢版 |
2024/05/04(土) 06:13:43.58ID:YUj6t9d80
ゴミだから
0100名無し迷彩 (ワッチョイW bfa0-T4JT)
垢版 |
2024/05/04(土) 13:04:55.82ID:raY2Hbp80
バトンとかブランドイメージが悪すぎるだろw
0102名無し迷彩 (ワッチョイ 87d2-gD5X)
垢版 |
2024/05/04(土) 20:33:09.34ID:TSL0kTDc0
壊れやすいだけだったらそういうメーカーってだけだけど
マガジンをわざわざマグロ系にそのまま差さるように形状変更して
売りさばいたのが業界の安全性に対して罪レベル重すぎてね
0103名無し迷彩 (コードモW 6a29-auFI)
垢版 |
2024/05/05(日) 05:53:53.44ID:ts5X3ONK00505
co2に目をつけたのはショップの中で早かったから先見の明があったとは言えるかも…?
でも初期の頃は中華APS製品を小手先の改造で売ってただけだったから普通にco2マガジンマルイに流用できたりしたなぁ
そもそもAPSのco2マガジンって高圧のco2をマガジン内に吐き出して溜める仕様だったから薄い部分から破裂して後にリコールになったのよね
昔のバトンのブログではむしろその構造を効率が良く利点だと褒めてたような覚えが…
ショップブランドのco2ボンベ自体が自然破裂したこともあったみたいだしホントに新たな規制の切っ掛けになってたかも…
慌てて手綱を握りにいったのかタニオコバ が介入するようになってからは安定してるようだけど
0104名無し迷彩 (ワッチョイ bb9d-GK0Y)
垢版 |
2024/05/07(火) 11:27:50.61ID:GL5zsGR10
失った信頼を取り戻すのは難しいか
0106名無し迷彩 (スッップ Sd8a-ypIk)
垢版 |
2024/05/07(火) 14:28:22.86ID:HMMbqMRQd
STGA(マルシン・タニコバ)辺りはco2ガスガンへの風当たりが強いのを解ってて
低姿勢で穏便地道にやってる所に
JASGとバトン何してくれてんのって心境よ
そんなだからco2推進の団体が2つに別れてるんだろうけど
0107名無し迷彩 (ブーイモ MM8a-Wy2/)
垢版 |
2024/05/07(火) 14:34:18.06ID:ClRXfh+KM
専用レンチもあって取り扱いは遥かに楽そうだね
APSはマイナスだからトルク掛けにくいし
Oリングがゴミ過ぎる
0116名無し迷彩 (ワッチョイ bb9d-GK0Y)
垢版 |
2024/05/09(木) 01:16:12.56ID:JiBrOry10
gen5がCO2運用できる時点でいずれマルイも参入するだろうがSTGAに行くんだろうな
JASGとバトンは規格争いで負けた家電のような末路かな
0117名無し迷彩 (ワッチョイ 0f22-XbOt)
垢版 |
2024/05/09(木) 03:20:01.30ID:hJMhu5sF0
フロントセレーション無しでmosスライドじゃないGen5が欲しい。
0118名無し迷彩 (ワッチョイW 66bf-GKHt)
垢版 |
2024/05/09(木) 18:30:48.78ID:9nZCbesx0
>>117
それって馬のやつ
0119 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイW ce9d-Vlxl)
垢版 |
2024/05/09(木) 20:03:50.55ID:UnE91FAT0
一昨日>>105で売り切れだったけどAmazonにあったのを買っちった
今日届いて初速を測ったけどマルイグロック(17gen5mos 19gen3 22gen3)は高くても90m/s位でリコイルがかなり強め
ストライカー9は元のマガジンより初速もリコイルも少し落ちる感じ
AAP01アサシンはリコイルかなり強めで初速は規制値ギリギリで調整が必要
0123名無し迷彩 (ワッチョイ fb0d-Ybxd)
垢版 |
2024/05/11(土) 15:00:51.17ID:GVpbhKqf0
SRCのG17Gen5って最初についてくるのがフロンマガジンみたいだね
ただし初速はでないしスライドストップもかからない
134aじゃ無理かw
0126名無し迷彩 (スッップ Sd2f-w8Ck)
垢版 |
2024/05/14(火) 12:34:48.39ID:txfQgDwVd
SRCのG17評判よさそうだね
今度出るバトンのと中身一緒だと思うけど
メタスラでしかもバトンより6000円ほど安いとかバトン潰しなのかなw
G19期待しちゃうな
0131名無し迷彩 (スップ Sddb-e7L/)
垢版 |
2024/05/15(水) 09:39:16.79ID:5n2wSWyAd
GHK G17gen.5 MOSプレオーダー始まったけどニキたちは予約するー?
0132名無し迷彩 (ワッチョイ c19d-YREO)
垢版 |
2024/05/15(水) 09:42:21.53ID:2rMjuIsj0
初期ロットの人柱ニキたちの反応を見てからがスタート地点
0133名無し迷彩 (アウアウウー Sa31-iuao)
垢版 |
2024/05/15(水) 10:42:05.36ID:JuhEiGuya
ハンマーレスで実銃に近いトリガー周りは魅力的だな
0134名無し迷彩 (スプープ Sd9b-w8Ck)
垢版 |
2024/05/15(水) 13:11:02.77ID:MZlyCCgNd
前のGen3は重いだけでフィーリングはまったく違うとか言われてなかったっけ?
改善するとか言ってたような気もするがどうなんだろ
0135名無し迷彩 (ワッチョイ c19d-YREO)
垢版 |
2024/05/15(水) 13:24:24.58ID:2rMjuIsj0
そもそもグロックは実銃トリガーが評判悪いから実銃再現はイマイチ
0136名無し迷彩 (ワッチョイ 779d-8FIX)
垢版 |
2024/05/15(水) 13:39:45.97ID:kN9Bz01r0
かといってハンマー内蔵式にも抵抗あるのよね、と
それはそうとてGHKは値崩れ怖いしなあ…とおもったらGen5はそんなバカ高くはないのね
流石に学習したかw
しかし正規ライセンス刻印イラネ〜
シールかなんかにしろよ
0139名無し迷彩 (ワッチョイ 779d-8FIX)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:43:32.83ID:kN9Bz01r0
>>137
Gen3の初期価格と値崩れ覚えてるとなw
それよりも、VFCのG19Gen5が店によっては20k超えてるほうが、輸入品高くなったなあ…って実感するわw

>>138
SRCはねえだろ
マルイ用のメタスラと内臓待つのが一番賢明じゃね
MOSなしでいいならVFCに適当なマガジンでもいいけど
0141名無し迷彩 (ワッチョイW 0b31-PEOe)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:26:55.54ID:8v+/8pT20
マルイ用のメタルスライドって今や需要あるん?
0142名無し迷彩 (ワッチョイ c19d-YREO)
垢版 |
2024/05/15(水) 16:28:28.78ID:2rMjuIsj0
SRC(バトン)は内部メカがある程度の期間使わないと信頼性低いから

>>141
マグロgen5とメタスラと内部強化パーツ組んでバトンマガジンだけ買ってCO2運用が最強
壊れてもずっと代替品が手に入るからパーツも腐らない
0143名無し迷彩 (ワッチョイ 0304-nr3a)
垢版 |
2024/05/15(水) 16:56:32.54ID:MLB7TNw10
Gen5再販待ちで4二丁のスライドを始めて交換したが質感の良さに驚き
5を買ったら一丁はスライドの交換したい思う
ってかガーダーのスライドだがノーマルのローディングハウジングにノズルと相性悪い?
二丁とも動きが渋くなったので同ガーダー製のノズルとホルダーに変えたが(こちらだとスムーズに動く)
0149名無し迷彩 (ワッチョイW 2b94-2p88)
垢版 |
2024/05/16(木) 08:06:51.05ID:tP7w/qFP0
>>147
調べてSRCが良いと思った根拠は何?
0150名無し迷彩 (ワッチョイW 1702-4yJX)
垢版 |
2024/05/16(木) 08:35:40.75ID:QN+t9mh90
一応アフターサービスが効く分baton型買b、なら本家batonの方が良く見えるな
中身が1stのbatonと同じなら初期不良祭りが怖い
本家は2ndだし
gen5 mosのメタスラがどうしても欲しいならSRC
0151名無し迷彩 (スップ Sdb7-9985)
垢版 |
2024/05/16(木) 12:31:26.45ID:mdYynW0Fd
もう馬グロは全部売ったわ
あれ系のスライドも一通りやったけどマルイのGen5で全部ひっくり返った
0154 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW 619d-T03P)
垢版 |
2024/05/16(木) 13:41:06.14ID:O3xImJQq0
GHKグロックは冷えても動くけど、もっさり動作なのがな。
すぐ冷えて生ガスブシャーな昔のWEに比べりゃどれもマシ。
0156名無し迷彩 (ブーイモ MMf3-2i7z)
垢版 |
2024/05/16(木) 15:04:00.97ID:2BhXfihRM
中古のマグロ17gen4を買ったのだが
WEのgen4よりグリップ厚いんだな
ガーダーのグリップはマグロみたいに厚い?WEのように薄い?
0157名無し迷彩 (ワッチョイW e395-m3sz)
垢版 |
2024/05/16(木) 19:55:39.09ID:artl/Ru/0
batonグロックの破損報告まだ???
0159名無し迷彩 (ワッチョイ c19d-YREO)
垢版 |
2024/05/16(木) 20:24:48.51ID:iV92i3FR0
初速はバトンG17がCO2で73〜76 マルイG17がGBBで78〜81か
CO2が負けてるけどバトンもSRCもノズル絞ってあるようだからいじれる人向けかな
0164名無し迷彩 (ワッチョイW b91f-e7L/)
垢版 |
2024/05/17(金) 17:48:16.77ID:R0m2vgDS0
>>159
ほぼ同等の能力みたいね。
ガスが高くなって来てるので、そろそろco2ってのも悪くない。
0165名無し迷彩 (ワッチョイW 677d-4yJX)
垢版 |
2024/05/17(金) 18:06:18.04ID:LjlfIf4Y0
買ったけどやっぱスライドの質感は残念
でも硬めだからアウターバレルとの金属音はいいね
メタスラ嫌だけどco2グロック使いたいって人向けかな
0167名無し迷彩 (ワッチョイW bbbd-e7L/)
垢版 |
2024/05/17(金) 18:36:58.00ID:TPkOYY/60
>>166
長もんのガスブロとか殆どメタルだしねw
0168名無し迷彩 (ワッチョイW bbbd-e7L/)
垢版 |
2024/05/17(金) 18:37:52.48ID:TPkOYY/60
>>166
長もんのガスブロとか殆どメタルだしねw
0169名無し迷彩 (ワッチョイW 9f1f-/iUc)
垢版 |
2024/05/17(金) 20:57:25.12ID:UsoXvj7t0
>>166
店が「ウチは取り扱えない」と言うのはわかる

ユーザーが他人のメタルにあーだこーだ言うのは、あぁ…この人とうし○なんだろうなぁ…としか
0175名無し迷彩 (ワッチョイ 779d-8FIX)
垢版 |
2024/05/18(土) 05:38:40.80ID:cySddRyg0
なんとかSRC肯定に持ってきたくて必死なのがいるみたいだが、あそこのはゴミ確定なんで無駄なあがきだわと
しかもバトンは否定したいご都合主義が笑える
0179名無し迷彩 (ワッチョイ c19d-YREO)
垢版 |
2024/05/18(土) 10:47:54.64ID:no+VLkSh0
バトンの中身がSRCだからそれだとどっちもゴミって事になるがいいのかな

それはいいとしてVFCのG19gen5が瞬殺だけどあまり話題になってないな
0181名無し迷彩 (ワッチョイW 5355-e7L/)
垢版 |
2024/05/18(土) 11:45:13.87ID:Ti+1BQ+d0
>>177
co2がいいのよねぇ。
長モンがco2なので合わせてしまいたい。
0184名無し迷彩 (ワッチョイW 17ac-4yJX)
垢版 |
2024/05/18(土) 13:34:59.36ID:f36IdR9s0
1st batonの前科気にするやつがSRC上げるの意味不明すぎて草
>>179見るにbaton 2ndもSRCも中身同じようなもんだと考えてるみたいだけどそれならなおさら保証も効かない1st型のSRC上げる理由無いだろ
作動性気にしてるからメタスラだけが目的って訳じゃなさそうなのも謎
0185名無し迷彩 (ワッチョイ 970c-BF6T)
垢版 |
2024/05/18(土) 13:40:27.14ID:G16qRJJo0
初グロックにバトンg17とマガジン2本買った
とりあえず部屋でボンベ2本撃ってみて動作も初速も満足
ホルスターも買ってしまおうかな
0186名無し迷彩 (ワッチョイ c19d-YREO)
垢版 |
2024/05/18(土) 14:38:04.34ID:no+VLkSh0
>>184
中身はどっちも同じでスライドがSRCはメタルでバトンは樹脂なんだ
1st batonの前科樹脂スライド割れや内部破損が多発したから信頼度が低い
CO2運用ならメタルスライドSRCの方が安全って話だよ社員さん
0187名無し迷彩 (ワッチョイW 2f9d-3YUN)
垢版 |
2024/05/18(土) 15:21:31.55ID:LCo3sUbI0
XでSRC MOSは撃ってると内部パーツの一部が削れやすいのではないかと言われてたけど2次ロットを予約した
同じくXで削れにくくなる対策パーツを作って売る人が居たから買う予定
0190名無し迷彩 (ワッチョイ 73d2-4VsE)
垢版 |
2024/05/18(土) 22:16:01.72ID:YptC7DXf0
メタスラうんぬんで摩擦が出がちだから去年グロックスレの長老達みたいなのが
メタスラグロックの話題はもはや分離不可ゆえにスレで扱うのもやむを得ぬが
良い点や悪い点を比べるでないぞ…みたいなまとまりに落ち着いたけどやっぱ風化するよね
0192名無し迷彩 (スップT Sdba-RWt2)
垢版 |
2024/05/19(日) 05:49:15.98ID:pJ93fXHld
>>189
BG17以前のはないではないかと、その前科のせいで信頼度低いよねと
0193名無し迷彩 (スップT Sdba-RWt2)
垢版 |
2024/05/19(日) 05:51:20.93ID:pJ93fXHld
× 以前のはないではないかと
⚪︎ 以前の話ではないかと
0194名無し迷彩 (ワッチョイ 1a5d-wAPg)
垢版 |
2024/05/19(日) 11:54:00.96ID:H1Q7uiEr0
VFCのG19gen5は予約出来たぞ。5月下旬に入荷らしい。
0199名無し迷彩 (ワッチョイW b387-ZSCu)
垢版 |
2024/05/20(月) 18:07:38.04ID:2L8kdNRg0
今度のGHKのはインパクトバルブの叩き方がちっと違うみたいですな、今までの実はインナーハンマーがシングルアクションでってのとは違う感じ
実銃に寄せてくれたら面白いんだけど
0206名無し迷彩 (ワッチョイW 1a5e-IFz/)
垢版 |
2024/05/22(水) 09:11:22.17ID:HX3JXs8x0
>>197
サムーンが丈夫な素材でキット品販売するから待っててねだって。
0214名無し迷彩 (ワッチョイ b6e3-sC7m)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:51:36.80ID:JePZDaCK0
>>213
ワシがはじめて90年代に手にしたエアガンがグロックのGen2でしたのじゃ・・・
もう遥か昔でどのメーカーかすら覚えておらんのじゃが、あの形が懐かしくてのぅ・・・


やっぱり最初からレールあるのを見てる人たちにはこれじゃない感あるのね (´・ω・`)
ガーダーもよく作ってくれたものよ
0215名無し迷彩 (ワッチョイ cb25-uMfY)
垢版 |
2024/05/22(水) 14:00:47.97ID:pvEiAM0N0
Gen2フレームには17Lスライドに
DAWSONアジャスタブルリアサイトとZEVのSpeed Feedマグウェル、
またはDAWSONのICEマグウェルを合わせるといいね
0218名無し迷彩 (ワッチョイ 639d-sC7m)
垢版 |
2024/05/22(水) 15:59:04.98ID:CYQ4aMtw0
>>214
いやレールのせいじゃなくてガーダーの製品のデッサンと言うかラインに違和感あってだね
未だうちに転がってるMGCのイメージが大きいせいかもしらんが
発売当時からなんかヘンって意見結構出てるでしょ
0219 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 0b85-dWDI)
垢版 |
2024/05/22(水) 16:30:26.42ID:JpbInfD+0
>>218
元のマルグロ自体のダストカバーより上が上下に間延びしてて変な形だから仕方ないよ
よく実物17用ホルスターにスライドの幅が若干太くて入らないって言われてたけど、そこ以外の形状がそもそも変で頭でっかちに見えるんだよね
0220名無し迷彩 (ワッチョイW 0ee1-IFz/)
垢版 |
2024/05/23(木) 14:36:38.99ID:IZlkBRvv0
batonのグロのマガジンバルブってタニオコバじゃなくなったのね。
安心かもw
0221名無し迷彩 (シャチーク 0Cf6-UQRA)
垢版 |
2024/05/23(木) 16:44:20.33ID:p3KJna43C
>>218
ダストカバー付近がデブいマルグロGen3ベースだから仕方ない
むしろガーダーは違和感抑えようと努力した方だよ
マルグロはGen4ベースでようやくリアルサイズになったけど今度はリコイルガイドがね…
0224名無し迷彩 (ワッチョイ 1a5d-wAPg)
垢版 |
2024/05/24(金) 20:42:34.74ID:H5EaNMll0
UMAREX / VFC GLOCK G19 Gen.5 が発送されて明日到着。こっちはマルイと違って正規の6mmBB弾の本物だからね。
0225名無し迷彩 (ワッチョイ 1a5d-wAPg)
垢版 |
2024/05/24(金) 20:49:09.63ID:H5EaNMll0
G19 Gen.5は、ニューブローバックエンジンらしいし、自己潤滑表面処理採用セミオートハンマーセットというのはテフロン加工かセラミックコーティングのことかな。
0226名無し迷彩 (ワッチョイW 233e-dWDI)
垢版 |
2024/05/24(金) 21:22:51.23ID:5IBw+rKm0
いつも知ったかぶりしてるのに知らないの?
0227名無し迷彩 (ワッチョイ 1a5d-wAPg)
垢版 |
2024/05/24(金) 21:47:05.47ID:H5EaNMll0
>>226
低学歴だからお前も知らないだろ。
0229名無し迷彩 (ワッチョイ 1a5d-wAPg)
垢版 |
2024/05/24(金) 22:05:40.79ID:H5EaNMll0
>>228
何にも買えないゴミカスは失せな。
0231名無し迷彩 (ワッチョイ 9a5b-XVI4)
垢版 |
2024/05/24(金) 22:38:56.81ID:3OwOlqDC0
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
0232名無し迷彩 (ワッチョイ 639d-UQRA)
垢版 |
2024/05/25(土) 01:00:05.68ID:4Ijjbdcg0
SRCじゃ外装も中身もゴミなんだよなあ
0233名無し迷彩 (ワッチョイ b6e3-sC7m)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:03:55.01ID:nLGYRrpy0
歩けないぐらいに。。。 で本文NGワードにするか
こんな文章書く奴100万人に1人もいないだろうしな
0234名無し迷彩 (ワッチョイW f632-TqzK)
垢版 |
2024/05/25(土) 13:51:07.03ID:qG0vIDT80
VFCのG19 GEN5買ったけど反動凄いな
0235名無し迷彩 (ワッチョイ 1a5d-wAPg)
垢版 |
2024/05/25(土) 13:55:05.87ID:iB1Szonw0
>>234
今日届くはずなのに、くそ佐川は未だ届かない。ニューエンジンらしいね。仕上げは完璧でしょ?
0236名無し迷彩 (ワッチョイW f632-TqzK)
垢版 |
2024/05/25(土) 14:04:05.15ID:qG0vIDT80
>>235
グロック買ったの久しぶりだから分からん
燃費悪すぎて1マガジン打ち尽くせない
0237名無し迷彩 (ワッチョイ a30d-rOuf)
垢版 |
2024/05/25(土) 14:06:10.63ID:zbfBIvqJ0
ガス注入バルブが高圧対応だから
ガスがあまり入らなかったんじゃないか
日本対応のバルブに変えるか時間をかけていれるか
0238名無し迷彩 (ワッチョイ 1a5d-wAPg)
垢版 |
2024/05/25(土) 14:18:39.41ID:iB1Szonw0
まさに、その通りだね。メタルスライドのモデルはマガジンがそういう仕様。
0240名無し迷彩 (ワッチョイ f62f-ZWkU)
垢版 |
2024/05/25(土) 14:27:53.09ID:qG0vIDT80
>>239
そうする
0244名無し迷彩 (ワッチョイ 1a5d-wAPg)
垢版 |
2024/05/25(土) 15:09:38.04ID:iB1Szonw0
3J以上でないと検挙は無理だよ。
0245名無し迷彩 (ワッチョイ 1a5d-wAPg)
垢版 |
2024/05/25(土) 15:13:11.93ID:iB1Szonw0
台湾製だとギリギリ3Jが多いから、夏場は危ないな。台湾のYouTube動画だと、グロックでプラスチック製のBB弾で廃車のドアをスパスパ貫通しているし。
0247名無し迷彩 (ワッチョイ 1a5d-4PJT)
垢版 |
2024/05/25(土) 15:29:00.95ID:iB1Szonw0
何も知らない、何も買えない奴より知ったかの方が1憶倍マシだな。wwwwwwwww
0248名無し迷彩 (ワッチョイ 9ad2-kdVt)
垢版 |
2024/05/25(土) 16:43:21.94ID:SUEcnrLq0
ワッチョイ **5d-**** で 。付けてるのは自分語りと指摘からの揉め事をするためだけに
前からこのスレに何度も来てるんですからこれ以降触ったらだめですよ(´・ω・`)

231は…わからん…
0249名無し迷彩 (ワッチョイW f6b9-TqzK)
垢版 |
2024/05/25(土) 17:20:34.21ID:qG0vIDT80
ちなみに、日本仕様バルブにグリーンガス入れても問題ない?
0250名無し迷彩 (ワッチョイ 1a5d-wAPg)
垢版 |
2024/05/25(土) 17:33:31.24ID:iB1Szonw0
グリーンガスを入れるのに何で日本仕様のバルブに替えるの?
0251名無し迷彩 (ワッチョイ 9ad2-kdVt)
垢版 |
2024/05/25(土) 17:39:42.49ID:SUEcnrLq0
バルブがどこのバルブなのかわかりかねるけど
マガジンの注入バルブと仮定するなら高圧ガスの容器間の移動になるので
法的な問題があるかもしれないからちゃんと調べるがよし
というかあぶない
0252名無し迷彩 (ワッチョイ f620-ZWkU)
垢版 |
2024/05/25(土) 17:46:23.36ID:qG0vIDT80
>>250
吹き戻しがあると分かりやすいし
そもそも海外ガス前提で設計されてるからそのままにしとくわありがとう
0253名無し迷彩 (ワッチョイ 1a5d-wAPg)
垢版 |
2024/05/25(土) 18:33:45.77ID:iB1Szonw0
>>252
私は国産のガスガンにグリーンガスを入れても問題なく撃てているが、バルブのシーリングやマガジンのシーリングの耐久性に問題が起きるかも知れない。
0258名無し迷彩 (ワッチョイW 23f5-dWDI)
垢版 |
2024/05/25(土) 20:54:13.97ID:5mR6s5Y10
こどおじニートだから買ってすらいないよ
いつもの妄想
0259名無し迷彩 (ワッチョイ 1a5d-wAPg)
垢版 |
2024/05/25(土) 20:58:43.75ID:iB1Szonw0
>>258
お前のような極貧ニートと私は違うんだよ。
0266名無し迷彩 (ワッチョイ 5125-2Ny1)
垢版 |
2024/05/26(日) 09:40:04.54ID:Fo34Dhik0
なんて書いてたの?
0271名無し迷彩 (ワッチョイ 935d-6K+1)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:40:25.57ID:R/u2Dsyv0
>>269
おっ、君は鋭いね。久しぶりに来たんだよ。
0272名無し迷彩 (アウアウウー Sac5-4M/T)
垢版 |
2024/05/26(日) 12:38:58.99ID:LYQWB0aRa
必死チェッカーで毎日一位だから簡単に特定できるのに
0273名無し迷彩 (ワッチョイ 935d-6K+1)
垢版 |
2024/05/26(日) 13:00:38.53ID:R/u2Dsyv0
マルイにグリーンガスのCoを入れて普通に撃てるから、Co2ガスガンなんか要らんな。
0276名無し迷彩 (ワッチョイ 935d-6K+1)
垢版 |
2024/05/26(日) 15:05:40.72ID:R/u2Dsyv0
一酸化炭素中毒で死にかねんが。
0278名無し迷彩 (ワッチョイ 419d-RNf/)
垢版 |
2024/05/27(月) 08:01:44.87ID:/JtuIErH0
Gen5対決でフロンのマルイに惨敗してるやんCO2のバトン(SRC)
燃費も精度も外装もマルイが勝っててバトン(SRC)は音がデカいくらいでそれもゲームだと邪魔だし
0279名無し迷彩 (ワッチョイW d1d9-CyIU)
垢版 |
2024/05/27(月) 08:27:04.40ID:gxhziLEM0
>>278
今両方手元にあるんだけど、惨敗って程差はないなぁ。
batonのはスライドのちゃちい樹脂感は確かによく無いw
何で手を抜くのかw
でもマルイのMOSのキャップ辺りのちゃちい感じも頂けない。
何でフェイクにしたのか。
ウチは25mまでしか撃てないけど、性能的には本当に僅差かなぁ。
更にロングレンジならマルイかも?
バトンは自分の引き方が悪いのかもしれないけどトリガーの引っかかりがきになる。
その辺りの作りはマルイは流石。
スライドのキレと金属音はバトンが圧倒的に良いね。
連射しても安定感を感じる。
マルイは滑らかだけど音とか感覚的に樹脂感がある。
その辺りはカスタムすればどちらも同じかも。
どっちを手放すかまだ迷ってるわー
0283名無し迷彩 (ワッチョイ 93d2-U4m6)
垢版 |
2024/05/27(月) 20:38:04.33ID:88Vfv4kY0
殿様商売ってマルイの事を指してるん?
バンダイとか大手ゲームメーカーみたいに失敗できるような規模の会社じゃないよマルイ
最近だと余計に慎重にやらないといけないだろうし
0284名無し迷彩 (ワッチョイ 93f0-kizQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 20:49:47.95ID:O38E9yEx0
トイガン業界じゃ国内最大手でトイガン界で世界的な知名度があるって言っても
企業規模そのものは中小企業だもんね>東京マルイ
0291名無し迷彩 (スッップ Sdb3-k+CM)
垢版 |
2024/05/28(火) 02:35:22.70ID:RFO3sO7pd
もうNOVAとか社外スライドがパッタリ出なくなった事情って版権ライセンス関係なのかね

最近の中華はキッチリ版権取ってる印象だし
0292名無し迷彩 (ワッチョイ 93d2-U4m6)
垢版 |
2024/05/28(火) 06:20:14.75ID:4vzlyCdr0
マグロ26、17から始まったGen3規格が20年ほど続いてカスタムパーツ1つ出しても
長い年月使えた(売れた)頃と変わってマグロ規格の更新が早くなってるから
旬なマグロに合わせてカスタムパーツをその都度作るのが大変になってると思う
0293名無し迷彩 (ワッチョイ 419d-Av8/)
垢版 |
2024/05/28(火) 06:58:09.71ID:C492QW/u0
再販再販簡単に言うけど、企業にしたら生産予定立てて部材発注して手配してるんだから、それを消化せずに予定に割り込ますなんてできないからな
20年前と比べりゃラインの規模大幅縮小してるだろうし、そうそう割り込ませられねえよ
0295名無し迷彩 (ワッチョイ 419d-RNf/)
垢版 |
2024/05/28(火) 09:43:06.12ID:HZgHypqg0
エアガン業界はマルイを軸に全て回ってるからしゃーない
0296名無し迷彩 (ワッチョイ 935d-6K+1)
垢版 |
2024/05/28(火) 09:58:48.01ID:6B5KNbyp0
世界的には台湾を軸に回っているのは明らかだろ。
0297名無し迷彩 (ワッチョイ 5be3-Av8/)
垢版 |
2024/05/28(火) 10:02:01.73ID:DsNmitE50
台湾はトイガンに関しては世界で一番規制が緩いんじゃない
大陸が支配するようになった香港はいまどうなんだろう
以前は台湾と双璧だったけど
0299名無し迷彩 (ワッチョイ 935d-6K+1)
垢版 |
2024/05/28(火) 10:23:54.65ID:6B5KNbyp0
実際は大陸でパーツは製作して台湾でアセンブリしているだけ。
0301名無し迷彩 (ワッチョイ db20-O2Se)
垢版 |
2024/05/28(火) 12:49:08.39ID:ilLpKIOu0
ARESとかS&Tとかいくらでもあるじゃん
0303名無し迷彩 (ワッチョイW 1322-nyoY)
垢版 |
2024/05/28(火) 14:39:09.63ID:RJ1GPMjN0
中華ガスブロを劣化させて日本製として売るメーカーを許すな
0304名無し迷彩 (ニククエ 5be3-Av8/)
垢版 |
2024/05/29(水) 17:37:46.28ID:M92bRb0F0NIKU
マグロ用のステンレス製のスライドが道具箱に転がっていたから見てみたら、
オーストリア造兵廠の刻印が適当すぎる

ステンレススライドの刻印をどうにか力技で修正できる業者とかってないかな
0306名無し迷彩 (ニククエ 5be3-Av8/)
垢版 |
2024/05/29(水) 21:42:15.29ID:M92bRb0F0NIKU
身体の中心に2が刻印されてるワシみたいなマーク
ガーダーだと完璧に再現されてるんだけど、VFCのはマグロが作ったマークをそのまま転写してるw
0308名無し迷彩 (ワッチョイ 419d-RNf/)
垢版 |
2024/05/30(木) 10:41:46.68ID:caTvY/PA0
SRCとバトンの「グロック社の正式ライセンスを取得しました!」って刻印もどうかと思う
違うそうじゃない
0312名無し迷彩 ころころ (ワッチョイ 419d-Av8/)
垢版 |
2024/05/30(木) 15:30:52.29ID:5I7ycb3b0
グロックはライセンス出す条件として本体に許諾刻印入れるのをを譲らないんだろ
心底要らんが
ガーダーかガンモがサクッとフレーム出してくれりゃあ金はかかるがまあ我慢できるが、アイツラ最近サボりすぎだろ
0315名無し迷彩 (スッップ Sdb3-KEf4)
垢版 |
2024/05/30(木) 20:27:05.14ID:ii49vII/d
グロック42はあるけど、43は出すメーカーは未だ現れずorz

グロックの中では17、19の次に売れてるのが43と思うのに
小さくて薄くてインパクトのある9mmが撃てるのに惹かれるのですよ

どっか出してくれないのかのう
42は微妙に小さいからのう
0316名無し迷彩 (ワッチョイ 93d2-U4m6)
垢版 |
2024/05/30(木) 21:35:39.30ID:cH+fCSqh0
>>310
ガーダーフレームのリアルマテリアルって本物グロックのポリマーフレームと全く別物ざんすよ
軍用として何らかに使われている場合もあるプラスチックという解釈が近い
0318名無し迷彩 (ワッチョイW c108-9bQr)
垢版 |
2024/05/30(木) 23:30:00.44ID:3Nwl5qbr0
グロックのフレームのプラスチックって加工がめんどくさいんじゃなかったけ
0319名無し迷彩 (シャチーク 0Ccb-RNf/)
垢版 |
2024/05/31(金) 00:26:56.91ID:KZ66VT5GC
実弾射撃してきた知り合いはグロックのフレームは他のポリマー銃に比べても
格段にムニムニしてて強く握り込むとたわんだって言ってた
0321名無し迷彩 (ワッチョイW c1f3-4M/T)
垢版 |
2024/05/31(金) 07:27:08.05ID:0/oC/tx80
どんな思いでこんなクソつまんねぇジョーク書き込んでんの?
0323名無し迷彩 (ワッチョイ 5be3-Av8/)
垢版 |
2024/05/31(金) 09:21:28.66ID:FHTQ5lJx0
>>319
その知り合いに全てのトイガンのグロックを握ってもらっていちばん近いムニムニを判定して頂きたいですな

たしかにガーダーのはムニムニはしてないもんね
かといってマグロと比べるとガーダーのほうがちょっと柔らかい
マグロはただのプラスチックでガーダーのほうは硬質なゴムか・・・
0324名無し迷彩 (ワッチョイW 991f-CyIU)
垢版 |
2024/05/31(金) 10:06:52.89ID:Lwcw0eNV0
マルイは「グロック刻印」だとしても、グリップに「東京マルイ」って入れたら全部パーじゃ無い?w
何ならクロックになってしまっててもマルイって入っていない方がマシというか。
0325名無し迷彩 (オッペケ Sr8d-nyoY)
垢版 |
2024/05/31(金) 10:15:06.18ID:mcrbwWarr
ええやんそれぐらい
気にしすぎやろ
オタクはほんまきっしょいなぁ
何がリアルだよボケ
マルイは十分クオリティ高いよ
0328 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW f186-c6/w)
垢版 |
2024/05/31(金) 10:44:36.67ID:nxR7Uv3T0
>>323
某所の警備をしていた友達はGUARDER製パーツをフルで組んだgen3をサバゲで使っていた
もちろん重量はフルリロードした本物と合わせていたよ
0335名無し迷彩 (ワッチョイ 935d-w4XR)
垢版 |
2024/05/31(金) 16:09:48.31ID:uakpFWRj0
>>334
持たされてもM9だろ。日本人は清掃や雑用で警備はしないだろ。
0336名無し迷彩 (オッペケ Sr8d-nyoY)
垢版 |
2024/05/31(金) 17:25:50.63ID:xvWfFpFar
251 名無し迷彩 (ワッチョイW 6fdd-fhkj [240b:c020:482:f884:*]) 2024/05/30(木) 13:12:57.63 ID:7vChxXsB0
https://imgur.com/7aTxD65.jpg
https://imgur.com/XbmkSDj.jpg
https://imgur.com/dpY0Dpu.jpg

タイムリーな話題だな
この間ガサ食らって捕まったぞ

実家帰った時に部屋に置いてた昔のエアガン家に持ち帰ってヤフオクで処分してたら
警察がガチで15人ぐらい来てビビった
もちろん販売は中断になって全部押収されて帰ってこなかった
他にもいろいろあったんだけど7割ぐらい処分したぐらいで来たからほとんど残り物が押収されただけだが…

>>234
俺もそんな感じだったな
違法じゃないのは返してくれよって言ったけど
それだと罪重くなるけどいいか?って言われて泣き寝入りだったなぁ

マルイスレに逮捕民おってワロタ
0337名無し迷彩 (ワッチョイW 49e2-4M/T)
垢版 |
2024/05/31(金) 17:51:09.98ID:mGYu/JbE0
>>335
いつの話してるんだよ、横田の日本人警備員はとっくにM17になってるぞ
0339名無し迷彩 (ワッチョイ 935d-GD45)
垢版 |
2024/05/31(金) 17:59:34.53ID:uakpFWRj0
へー、詳しいね。後方まで行き渡るのに自衛隊みたいに30年は掛かると思ったが。警備員なのかい?
0341名無し迷彩 (ワッチョイW d398-oeLu)
垢版 |
2024/05/31(金) 18:39:39.30ID:N9X1kwEe0
フランス軍仕様のは実ケースと実バックストラップ付きって良いな
0342名無し迷彩 (オッペケ Sr8d-nyoY)
垢版 |
2024/05/31(金) 18:47:44.66ID:NWjNszoVr
>>340
30Jぐらい余裕で出るから
0344名無し迷彩 (オッペケ Sr8d-nyoY)
垢版 |
2024/05/31(金) 18:53:30.72ID:ryd3epeNr
>>343
ちなみにヤフオクとかで業者がいつも常時売ってる華山ターゲットはフルメタルでCO2だからもっとやばい
0346名無し迷彩 (ワッチョイW db4f-k+CM)
垢版 |
2024/05/31(金) 19:58:11.24ID:VR6BMV4o0
そういやメタスラって何でアルミなんだろうな
自主規制?
0347名無し迷彩 (ワッチョイ 419d-RNf/)
垢版 |
2024/05/31(金) 20:17:44.53ID:/csYN/eN0
ステンレスはお高く重いのでブローバックがモッサリ
スチールは他パーツを削りまくって重いのでブローバックがモッサリ
アルミは安いが割れるし曲がるけど軽いのでブローバックがシャッキリ
カーボン入り樹脂は割れにくいけど表面がデコボコで質感最悪
ABSは強度と軽さのバランスがいい
HWはお爺の信仰
0348名無し迷彩 (ワッチョイ db8e-O2Se)
垢版 |
2024/05/31(金) 20:20:10.99ID:VR6BMV4o0
確かに長物でもボルトだけアルミだもんな
0349名無し迷彩 (オッペケ Sr8d-nyoY)
垢版 |
2024/05/31(金) 20:23:55.52ID:6v4wCatKr
あと昔お店で触らせてもらったイノカツガバリアルだったな
全部鉄のやつ
0350名無し迷彩 (ワッチョイW 4b44-9bQr)
垢版 |
2024/05/31(金) 20:25:43.50ID:GUsdcS5D0
ジャップの装備は竹ヤリに決まってるだろ
0351名無し迷彩 (スッップ Sdb3-k+CM)
垢版 |
2024/06/01(土) 00:35:45.52ID:8PBAjFdsd
エアソフトパーツ自体、なんか最近少ない気がする
前はもっと活気あったろハイキャパにしろグロやら海賊パーツとか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況