X



東京マルイがオワコンになった理由を考察するスレ

0001名無し迷彩
垢版 |
2024/05/08(水) 12:29:42.27ID:kHH+UB6H0
なぜ東京マルイは終わったのか
0016名無し迷彩
垢版 |
2024/05/09(木) 11:20:36.79ID:UeV+Gr9v0
海外メーカーの印象って違うもんだな。
マルイは次世代とか重くてサバゲー向きじゃないと思っていた。
スポーツラインとか海外メーカーのほうがサバゲー向けのような気はするんだけど。
G&Gなんかサバゲー向きの軽い架空銃を出すメーカーという感じだ。
FAR-9 なんかが典型的でコン電よりコンパクトに収納できる電動ガンだな。
0017名無し迷彩
垢版 |
2024/05/09(木) 11:45:13.42ID:eFt5RY1J0
虚弱体質の人はサバゲーは止めようね。
0018名無し迷彩
垢版 |
2024/05/09(木) 11:55:35.05ID:UeV+Gr9v0
>>17

コン電の+シリーズ欲しいよね。
0019名無し迷彩
垢版 |
2024/05/09(木) 14:55:42.08ID:7MS7C+R80
マルイってオワコンなの?
カスタムベースとしては最高なんだけど
0020名無し迷彩
垢版 |
2024/05/09(木) 15:00:09.87ID:8k7rFWQr0
先ずは次世代M4専用二股バッテリーを止めて無加工でリポバッテリーに繋げれる様に改良して欲しい
0021名無し迷彩
垢版 |
2024/05/09(木) 15:24:05.64ID:eFt5RY1J0
加工も何もアダプターを付ければ済む話。
0022名無し迷彩
垢版 |
2024/05/09(木) 15:35:07.64ID:IQWKyrNO0
そういやコン電はコピーされてないな
一応電ハンはそれなりにコピー品あるけど、どれもマルイ製品には遠く及ばないか、10禁電ブロとのミキシングみたいな代物ばかりだ
0023名無し迷彩
垢版 |
2024/05/09(木) 15:57:51.19ID:UeV+Gr9v0
>>22

まだ特許が切れてないからじゃなかったかな。次世代も同じような理由だったような。
0024名無し迷彩
垢版 |
2024/05/09(木) 16:25:38.48ID:v+Wm1L5L0
>>22
初期3丁とエアコキUZIベースにコン電メカボ入れたのが有る
イングラムなんかPX41で売ってた
0025名無し迷彩
垢版 |
2024/05/09(木) 21:56:35.68ID:XQPXcYWT0
広報が目立ち過ぎた
0026名無し迷彩
垢版 |
2024/05/10(金) 01:28:15.23ID:hBEvgtH80
仮にだ
マルイがスタンダード電動ガン用の
新しいメカボ開発したとしてお前ら買わないだろ?
例えばピストン動作方向を前後入れ替えて
前から後ろに進むことで肩に伝わるリアルなリコイルが楽しめますとかさ
買うか?
0028名無し迷彩
垢版 |
2024/05/10(金) 07:52:01.50ID:4cdHffYQ0
マルイはとりあえずリコリコの銃作ってくれればいいよ。
箱出しの精度も素人の見た目ではここ2年ぐらいのG&Gの最新機種と比べるとそんなに分からないレベルになってきた。
個体差はまだマルイのが無いのかもしれないけど。それもだんだん埋まっていくような気がする。
0030名無し迷彩
垢版 |
2024/05/10(金) 17:15:13.02ID:ed+DB/M/0
単純に外観が良くないからなー
弾飛ばす性能は良いんだが外観は次世代でも安物中華のダブルベルとどっこいどっこい(ガスブロハンドガンはマルイが勝ってる)
プラレシーバーの+シリーズだともはやダブルベルにも負けてるレベル
そりゃ海外製高級メーカーには勝てんわ
0031名無し迷彩
垢版 |
2024/05/10(金) 19:19:46.77ID:EgiZSFHj0
MP7とHK416のグリップはガンガルレベルで後世に語り継がれるお笑い
0032名無し迷彩
垢版 |
2024/05/10(金) 22:37:47.14ID:ZxsDf5O/0
V10のリヤサイト間違いも
0033名無し迷彩
垢版 |
2024/05/11(土) 07:31:23.91ID:v6OgpBog0
今の若者はサバゲーなんてやらんだろ
実際フィールドにいるのは圧倒的にオッサンが多い
だがオッサンでサバゲーやるのは極一部でほとんどはお座敷シューター
お座敷向けじゃない電動に力を入れるのではなく10禁エアコッキングのsaaが馬鹿売れしたようにお座敷シューターのオッサンに向けた商品出したほうがいい
とりあえずガスリボルバー復活させろ
0034名無し迷彩
垢版 |
2024/05/11(土) 11:39:17.92ID:93G+m/gK0
>>33
若者だが仕事で疲弊してて行きたいのにサバゲー行けない
大学の時は2週に1回程度で行ってたが
お座敷でガチャガチャしてても触らんよりはまし程度でサバゲーの方がよっぽど楽しいんだよな
0035名無し迷彩
垢版 |
2024/05/11(土) 12:03:10.49ID:4fUx0tZj0
お座敷に発言権は無え
0036名無し迷彩
垢版 |
2024/05/11(土) 14:08:02.69ID:UQzAJ1CM0
サバゲ人口どんどん減ってるらしいから
マルイにとってはお座敷勢は上得意様じゃね
0037名無し迷彩
垢版 |
2024/05/11(土) 15:20:03.44ID:UXh2IADt0
人に向けて撃つなってかいてあるのに
0038名無し迷彩
垢版 |
2024/05/11(土) 16:05:39.95ID:tJldNUFr0
分解するなっても書いてあるぞ
0039名無し迷彩
垢版 |
2024/05/11(土) 16:17:15.38ID:QqSrbF+U0
有害玩具で人撃ってるキ◯ガイは黙っとれ
お座敷なんて最低でもフィールド料金+交通費分はサバゲーマーよりトイガンメーカーに貢献してると思うで
まぁワイはマルイに金落とさんけどなw
0040名無し迷彩
垢版 |
2024/05/11(土) 16:38:36.74ID:4fUx0tZj0
>>39
そう思う根拠は?
0041名無し迷彩
垢版 |
2024/05/11(土) 17:14:12.96ID:tJldNUFr0
貢献してるから何だってんだ?
テメーが買わなくても誰も困らねーからやめちまえよw
0042名無し迷彩
垢版 |
2024/05/11(土) 17:49:34.92ID:NwP0tP2t0
>>39
お座敷シューターやコレクターと言えば聞こえはいいけど
匿名掲示板に毎日張り付いて嘘くさいマウントで偉ぶるような奴だから一緒に遊ぶ友達すら作れなかっただけだろ

5chでバカにされるために金注ぎ込んだのか?
お前の無駄で無意味な人生を象徴してるな
0043名無し迷彩
垢版 |
2024/05/11(土) 20:41:40.43ID:K3XJgZSt0
お座敷→定番銃一通り買えば満足して買わなくなる
ガスやBB弾消費量が少ない
(電動系に至っては買うことすら珍しい)
お座敷専門のモデルガンは衰退産業
孤独なので趣味として長続きしない
再現度第一、細かいディテールに拘りネガキャンまがいのレビューも多い

サバゲーマー→ゲームユーズが優れていれば、同じ銃でも買う
架空銃でもカッコよければ買う文化
お座敷と比較して高所得者が多い 
ガスバッテリーBB弾消費量が高い 
サバゲーフィールドにも金を落とす
友人も出来るので安易に趣味を辞められない
家族持ちなら代を重ねて
エアガンに興味を持ってくれるかもしれない


俺もお座敷歴の方が長いが、
どう考えてもお座敷は商売相手としては最悪だよ
鉄道会社が鉄オタメインに商売するようなもん
0044名無し迷彩
垢版 |
2024/05/11(土) 22:52:16.84ID:QqSrbF+U0
人撃ちキ〇ガイはキモイし怖いねぇw
0045名無し迷彩
垢版 |
2024/05/11(土) 23:02:15.67ID:bgH99N0E0
私なんか400丁以上のガスガンがある(長物や電動、モデルガンは別)が、20年前のフロンガスが未だ残っているな。
0046名無し迷彩
垢版 |
2024/05/11(土) 23:32:03.88ID:bgH99N0E0
知能の低い奴らに限って、一緒に群れる友達を作りたがるな。まともな男は女以外は必要ない。
0047名無し迷彩
垢版 |
2024/05/12(日) 01:05:08.98ID:kWSx/BWW0
ここも群れの一つなんだけどなんでいるのお前
匿名掲示板にすら馴染めない奴が孤高気取ってるの恥ずかしすぎる
0048名無し迷彩
垢版 |
2024/05/12(日) 02:43:21.16ID:to9AzUNP0
>>47
馬鹿にして楽しむ為だよ。
0049名無し迷彩
垢版 |
2024/05/12(日) 03:09:18.42ID:kWSx/BWW0
友達作れないのも輪に馴染めないのも事実なんだから
ガスガン400丁とか小学生みたいなホラ吹いてないで現実と向き合えば?
レスするたびに馬鹿晒して叩かれてるのに毎日板に粘着してる時点で頭良くないし
0050名無し迷彩
垢版 |
2024/05/12(日) 03:48:44.52ID:to9AzUNP0
>>49
お前の所得ではホラに思えるんだな。ガスガンなんて機械式腕時計や車、オーディオに比べたら安いものだよ。玩具なんだから。その玩具すら満足に買えない極貧って低学歴で無能なんだな。wwwwwwww
0051名無し迷彩
垢版 |
2024/05/12(日) 04:00:34.30ID:to9AzUNP0
高級腕時計の方がそれ以上の本数があるな。ざっと3億5,000万円分ある。うち1本が昔、660万円で買ったのが9,800万円に値上がりした。それだけでフリーターのお前の生涯所得の二倍だな。
0052名無し迷彩
垢版 |
2024/05/12(日) 04:42:25.04ID:kWSx/BWW0
匿名で証拠も上げず自分語りする間抜けさをいつになったら理解するんだろうね
他の住民が>>51のような自慢レスをしない理由を頭悪いなりに少しは想像できないのか

まあ趣味の分野ですら馴染めず疎まれる無能だと本来の素性もお察しだわな
歳もかなり喰ってるんだろ?ただのゴミじゃんお前
0053名無し迷彩
垢版 |
2024/05/12(日) 07:43:29.48ID:UXjyysKT0
40手前のこどおじニートだろこいつ
金無いから何も持ってないけどネットで拾った知識だけはある感じの
0054名無し迷彩
垢版 |
2024/05/12(日) 09:25:27.43ID:yLrDUaE00
お前ら落ち着け。
他人を貶めたり、しょうもない事を自慢するトコじゃ無いのはわかってるだろ?
0055名無し迷彩
垢版 |
2024/05/12(日) 09:41:07.32ID:yLrDUaE00
マルイオワコンって言っても、そもそも実在しないアニメ・映画等び架空の銃をモデルアップ出来る時点でまだ全然大丈夫だと思う。
逆に実在する銃なのにメーカー違うだけで何故こんなに差が出るのかその方が不思議な位のモノも多いし。
0056名無し迷彩
垢版 |
2024/05/12(日) 10:13:26.89ID:to9AzUNP0
それが終わりということすら分かっていない馬鹿。富士通がハローキティモデルPCなんか出した直後に潰れただろ。
0057名無し迷彩
垢版 |
2024/05/12(日) 10:51:44.76ID:mL2ATuj90
富士通がハローキティのパソコン出したことあったっけ?って調べたら1998年かよ
つーか潰れたって富士通とサンリオどっちの話?何が言いたかったの?
0058名無し迷彩
垢版 |
2024/05/12(日) 12:46:48.09ID:to9AzUNP0
>>57
お前は馬鹿なの。誰が最初と言ったんだい。Lenovoに買収される直前まで何度も出している。マルイだってゲームやアニメコラボを何度も出しているだろ。
0059名無し迷彩
垢版 |
2024/05/12(日) 12:49:26.31ID:to9AzUNP0
マルイの社員や関係者はよほど気になるんだな。本業の性能とは関係ないキャラクター商品を出すようになったら、どんな業界でも終わりなんだよ。
0060名無し迷彩
垢版 |
2024/05/12(日) 13:23:58.48ID:Wy74Xi8n0
ずっと一人で喋ってる…
0061名無し迷彩
垢版 |
2024/05/12(日) 13:40:13.44ID:to9AzUNP0
海外勢はガスガンやエアガンの魅力で勝負しているが、ゲームやアニメのコラボに頼るようになったらもう終わりという事。
0062名無し迷彩
垢版 |
2024/05/12(日) 13:46:50.20ID:yUI+ml1n0
感覚が古いな
モンハンとかゲームでは
コラボ武器とか普通にあるし
そういう時代だよ
トミカとかマクロスとコラボしてるし
セイコーだってアニメコラボよくやってる
0063名無し迷彩
垢版 |
2024/05/12(日) 13:48:13.91ID:yUI+ml1n0
全てのジャンルはマニアが潰す
名言よな
0064名無し迷彩
垢版 |
2024/05/12(日) 14:15:27.33ID:to9AzUNP0
セイコーが左前で終わり寸前という事も知らんのか。スマホも末期はシャープ何かアニメコラボだらけだ。
0065名無し迷彩
垢版 |
2024/05/12(日) 14:16:54.37ID:to9AzUNP0
マルイなんか典型的な末期のパターンじゃないか。wwwwwww
0066名無し迷彩
垢版 |
2024/05/12(日) 17:16:39.15ID:UXjyysKT0
末期なのは無職こどおじなお前の人生だよ
0067名無し迷彩
垢版 |
2024/05/12(日) 20:02:38.30ID:Kymxltbq0
>>43
お座敷はもはやマルイなんぞ買わないだろ
射撃性能以外中華勢に勝っているところなんて一つもない
今の中華の品質の上がり方だとあと5年も経たず中身も完全においていかれる
0068名無し迷彩
垢版 |
2024/05/12(日) 20:29:20.98ID:to9AzUNP0
正確には台湾だな。PC、テレビ、スマホと同じ運命。EVも中国製の技術は相当に上がっている。
0069名無し迷彩
垢版 |
2024/05/12(日) 20:29:53.88ID:CVBXRSKq0
マルイは素材の安っぽさもうちょっとどうにかならんのか?
色素が薄いプラスチック感全開の色合いは大きなマイナスだと思う
0070名無し迷彩
垢版 |
2024/05/12(日) 20:33:59.09ID:3mp+L1F00
15年前ぐらいはマルイしか買ってなくて良く言われてるマルイ製に比べて海外製はゴミっていうのをマジで信じてたんだが、長物ガスブロが欲しくなってVFCのHK416を買った時にもしかしてこの考え違うんじゃね?と思いだしてその次にE&LのAKMを買った時に完全に間違った考えだと思うようになったな
その頃にあったマルイスタ電47、次世代74u、74mnなんかとは比較にならない迫力、殺気すら感じる外観に度肝を抜かれたのをいまでも覚えてるわ
弾飛ばす性能が少々良かろうが圧倒的な外装の良さには勝てねえわ
0071名無し迷彩
垢版 |
2024/05/12(日) 20:48:22.43ID:to9AzUNP0
マルイも最近のハンドガン、長物とも塗装は良くなっているが、素材の違う海外製には太刀打ちできんね。
0072名無し迷彩 ころころ
垢版 |
2024/05/13(月) 07:41:18.74ID:AF4Ge3Fj0
マルイのみならずトイガンメーカーはもうここで大きなパワーソースの変更に手を入れなければならない
限界に来ている
マルゼンですら動いてる
マルイは恥ずかしい事だよ
新製品はすべてCO2利用する形にしないと古いとか技術が遅れてるとかマイナスイメージがもっと膨張するだろう
0073名無し迷彩
垢版 |
2024/05/13(月) 07:59:27.13ID:dFoAwOrI0
てか海外の吸水ポリマー弾の流れに何故乗らないのか疑問
実売3万のR14電動なんて絶対売れないモノ作ってる暇有ったら
OEM提携でもすりゃ良いのに
0074名無し迷彩
垢版 |
2024/05/13(月) 09:52:08.07ID:lrJqPLzx0
10年前くらいに年商60億円の会社に何を期待しているんだい。今は20億円くらいだろうな。
0075名無し迷彩
垢版 |
2024/05/13(月) 10:44:30.00ID:168zz8FV0
ついこないだ排莢+レーザー式の中国製グロック17Gen4を買ったけど、ガワのクオリティはマルイのを凌駕してるっぽい
0076名無し迷彩
垢版 |
2024/05/13(月) 12:05:38.43ID:IUpNrzW90
架空銃がゴミ
最近のガバ型のやつとかナーフかよ
0077名無し迷彩
垢版 |
2024/05/13(月) 12:08:11.57ID:2HXDzwjO0
>>73
吸水ポリマーは長期間保管が難しいのと、精度があまり出ないので、正直な話、トイガンの弾としては向いてる材料といい難いかと
0078名無し迷彩 ころころ
垢版 |
2024/05/13(月) 12:33:26.51ID:K8iSd6qu0
エアコキもボーイズも新作出ないけど子供向けはもう諦めたんだろうか
質感は玩具っぽいけど手軽で手間要らずなのがマルイの長所だから新規ユーザーの間口として頑張って欲しい
マニアと大人しか参加しなくなるとどんどん先細りしてしまう
0079名無し迷彩
垢版 |
2024/05/13(月) 12:55:55.85ID:E2wthV1d0
14禁出すじゃん
10禁はクラウンにまかせた
0080名無し迷彩
垢版 |
2024/05/13(月) 13:00:53.80ID:sP/X6vO20
今後からグロックとM4とAKとアニメやゲームの仮想銃には一切関わらない様にしたら少しは良くなってくるかも知れない
0081名無し迷彩
垢版 |
2024/05/13(月) 14:30:13.76ID:cfgs344j0
やめるのはアニメやゲームの仮想銃だけどよくね?
0082名無し迷彩
垢版 |
2024/05/13(月) 15:00:49.18ID:tSvHoDWY0
エアガン業界の変貌ぶりを見ると日本の衰退を強く感じるよな
2000年ごろは韓国や中華製品なんか駄菓子屋で売ってるパチモン程度の認識だった
0083名無し迷彩
垢版 |
2024/05/13(月) 15:09:48.39ID:168zz8FV0
デトニクスのグリップ部分が加水分解しないやつを出す気ないのかなあ

V10の弾道が下になる問題もまだ改善してないんだよね?
0084名無し迷彩
垢版 |
2024/05/13(月) 15:18:20.01ID:lrJqPLzx0
日本製の工作機械やロボット、素材を海外に大量に輸出したのが原因だよ。アセンブリやケース工場が人件費の安い海外に移っただけの話。アメリカから日本に、日本からアジアにという流れ。
0085名無し迷彩
垢版 |
2024/05/13(月) 15:43:21.36ID:2HXDzwjO0
>>82
というか、ぶっちゃけた話、多量のメーカーが生まれた時期のエアガン業界自体がとんでもなく小さな世界だったからってのも大きい
規模をある程度成長できたマルイがちょっと特殊で、それ以外のトイガンメーカーが基本的に特殊技能を持った零細メーカーのまま規模を殆ど変化させてない状況だからなぁ…
0086名無し迷彩
垢版 |
2024/05/13(月) 16:01:23.59ID:lrJqPLzx0
実銃自体も意外と規模が小さい。大手のH&Kが年商150億円足らずで、開発費や返品や裁判が多くて大赤字で倒産寸前になっている位。私が以前経営していた医薬品メーカーより売上が小さい。
0087名無し迷彩
垢版 |
2024/05/13(月) 16:24:11.42ID:5vwjI1BW0
アフィカスの自演スレ
0088名無し迷彩
垢版 |
2024/05/13(月) 16:43:43.33ID:tvv4McoZ0
エアソフト化のライセンス販売も意外と美味しい商売なのかもね
0089名無し迷彩
垢版 |
2024/05/13(月) 16:44:06.19ID:2bE4XmhD0
>>84
いつまで玩具のような軽工業製品の製造で世界と勝負するつもり?
そんなマインドだから国ごとダメになるんだわ
0090名無し迷彩
垢版 |
2024/05/13(月) 16:47:35.35ID:2bE4XmhD0
>>88
もうかるんじゃないの?ワルサー社なんぞもはやUMAREXの傘下だぞ
0091名無し迷彩
垢版 |
2024/05/13(月) 22:22:46.10ID:B/wWUEJ50
マルイはエアコキ新作ださんの
エアリボはだしてるが
出すにしてもM29みたいなこすられまくったやつはいらねえだろ
0092名無し迷彩
垢版 |
2024/05/13(月) 22:29:54.26ID:iPrchCec0
公私共に連絡は韓国のライン、娯楽は中国のtik tokの世の中だもんな
日本の技術力でDASみたいな製品を0から作るのかなり難しいだろうし
20年前のエアガンカタログ雑誌とか見るとため息がでるよ
0093名無し迷彩
垢版 |
2024/05/13(月) 23:03:26.37ID:vqYDUivO0
次世代M4の初期ロットは1 週間でストックパイプが緩んでガタガタ。緩むも何もネジ山が崩れて切子だらけになってた。ネジ山が金型で精度が最悪、材質も最悪、組み立ても最悪で締め込みが一回転足りてなかった。
子供に買ったボーイズは2丁とも2ヶ月で故障。お約束のクラウンギヤ乗り上げでギヤロック。
V10は1マガジンでスライド割れて、その後リコール。すぐ売った。
G19も買ってすぐリコール。すぐ売った。
この前買ったエアコキ1911はスライドの湯皺が酷くてヒビ入ってるのかと思った。
0094名無し迷彩
垢版 |
2024/05/14(火) 23:33:15.03ID:SfTo+BAH0
>>86
たった150億ってことはねーだろ?
0095名無し迷彩
垢版 |
2024/05/15(水) 01:44:50.98ID:KhSYHxoH0
>>94
最新情報をググレカス。英語が読めないのか?
0096名無し迷彩
垢版 |
2024/05/15(水) 05:18:13.89ID:hnJXBf/Z0
今ググってみたが、公表されてるH&Kの純利益が約5000万€、年商(1年間で得た収益の総額)が3億€らしい
今1ユーロが約170円くらいだから、年商は大体510億円、ドルベースだとしても3億$程度になるはず
どっから150億円なんて出てきたんだろう…?強いて言えば四半期毎ならわからんでもないが、年商と食い違うしなぁ…
ちなみに2018年だがこんな記事もある。
URLは貼れなかったんで記事タイトルは
「H&K社に『破産』の恐れ。「事業活動の継続に関連する重大な不確実性がある」監査法人が警告」で調べてくれ
この記事に従うと、年商510億と比較して年商280億で倒産が見えるとなれば確かにわからんでもないけど、いくらなんでも150億円は小さすぎないか?
0097名無し迷彩
垢版 |
2024/05/15(水) 08:26:59.51ID:YmannZcx0
知ったか爺さんの言う事なんか相手にするなよ
0098名無し迷彩
垢版 |
2024/05/15(水) 10:34:27.60ID:KhSYHxoH0
発表当時の為替レートと単体決算とグループ連結決算の違いも分からんようだな。海外はほとんど数倍に嵩張らせたグループ連結決算の発表だ。単体決算を見つけきれていないだけだろ。
0099名無し迷彩
垢版 |
2024/05/15(水) 10:35:15.82ID:KhSYHxoH0
>>97
低学歴の池沼は関係ない話。関心もないだろ。
0100名無し迷彩
垢版 |
2024/05/15(水) 10:38:29.80ID:EfGaQJ2D0
>>98
ソースを貼れよ無能
0101名無し迷彩
垢版 |
2024/05/15(水) 13:54:42.53ID:+ihA6cv40
どのスレでも迷惑ガイジは共通で句読点使うのホンマ不思議
周りに合わせられない病気とかなんだろうけどなんで図々しく場に混ざりたがるんだろうね
0102 警備員[Lv.4][初]
垢版 |
2024/05/15(水) 15:52:02.96ID:9xGKmbXy0
>>101
むしろ匿名掲示板くらいしか混ざりようがないのでは
リアルでもSNSでも確実に迫害対象やろこんな奴
0103名無し迷彩
垢版 |
2024/05/15(水) 16:43:38.58ID:KhSYHxoH0
世界中で迫害されるユダヤ人は金持ちだ。お前らは貧乏のどん底。私から見たら第三世界の難民。
0104 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/15(水) 16:59:05.27ID:9xGKmbXy0
お前が迫害されてる理由は金じゃねえけどな
0105名無し迷彩 ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 17:18:26.71ID:qO0N8GFU0
自称金持ちな
実際は無職こどおじ
0106名無し迷彩
垢版 |
2024/05/15(水) 20:19:21.68ID:KhSYHxoH0
そう思いたいんだろ。お前らの低学歴振りから見て極貧なのは100%確実だな。
0107 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:04:21.48ID:bDbWAl+R0
お前の自分語りは証拠がなくて真偽不明
性格がゴミなのは周知の事実
ゴミのする話に信憑性があると思う方がおかしい
0108名無し迷彩
垢版 |
2024/05/15(水) 21:05:58.75ID:ggb6YM9b0
ここで介護しといてくれると他のスレや板が平和になるから助かる
0109名無し迷彩
垢版 |
2024/05/15(水) 21:24:18.38ID:MZlyCCgN0
IP表示されるスレを避けててウケるw
0110名無し迷彩
垢版 |
2024/05/15(水) 21:35:27.86ID:KhSYHxoH0
ばーか。どんぐり規制で書けないだけだ。
0111 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:54:29.78ID:bDbWAl+R0
レベル制限掛けてるスレないけどな
ただの知恵遅れ
0113名無し迷彩
垢版 |
2024/05/16(木) 01:59:49.27ID:zD3ddurF0
大層な自分語りの証明は一切できないのに
知能が人並み未満なのはボロボロ露呈するw

というか自分が馬鹿にされる流れを毎日繰り返してる時点で学習能力なくて頭悪いよね
0114名無し迷彩
垢版 |
2024/05/16(木) 09:26:39.49ID:Y0ztNe4Z0
マルイさんは何か方向性を間違えてしまったみたい
安価で高性能なエアコキG3を販売していた頃を思い出して再起してもらいたいですね
0115名無し迷彩
垢版 |
2024/05/16(木) 10:02:46.18ID:2E0nJt1n0
安価な手こきマシンから電動までフルラインアップする大人の玩具を作るべきだな。アニメコラボも当然あり。
0116名無し迷彩
垢版 |
2024/05/16(木) 10:04:39.54ID:AsojhJva0
もう金型も全て償却してしまって無いだろうけど作るモデルガン復活するとか売れるものはあるのに動かない感じだねここ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況