X



【名曲】90's Undergroundをひたすら張る【発掘】2 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001訴える名無しさん。
垢版 |
2015/10/30(金) 15:41:01.46ID:cSIbQrBs
適当に始めます。
0154訴える名無しさん。
垢版 |
2016/01/23(土) 22:28:48.65ID:eV51lOKD
ラックスマンかアキュフェーズにアンプ買い換えたい

Alphabet Soup - Take A Ride
https://www.youtube.com/watch?v=GkY4CwHnKG0

確か5月ビルボードにチャカ来るけど、チケ取れないんだろうねぇ
一昨年の東京Jazzにチャカとベビーフェイスが来たのは本当に良かったとシミジミ
0155訴える名無しさん。
垢版 |
2016/01/24(日) 03:28:14.24ID:EmegtC9w
Hiphopが好きって特殊だと思うんだけど、何がきっかけでHiphopを聴き始めたの?
0156訴える名無しさん。
垢版 |
2016/01/27(水) 01:32:05.05ID:wjjKbp/R
Alphabet Soup - Oppression
https://www.youtube.com/watch?v=VG2N3XD0doI

Take A Rideはアナログとバージョン違うんだよね どっちも好きだけど
0157訴える名無しさん。
垢版 |
2016/01/27(水) 11:09:13.06ID:9OX9BJzB
>>155
年齢にもよるんじゃね?
俺は親のニュージャック好きの影響がでかいわ
0158訴える名無しさん。
垢版 |
2016/01/27(水) 16:23:44.61ID:wjjKbp/R
俺はミーハーな感じで入っていったね。
気がついたらジャズとかHIPHOP聞くようになったよ
夏場の代々木公園で折りたたみチェアでファンカデリック聞きながらスコッチ飲んでるのは間違いなく俺
0160訴える名無しさん。
垢版 |
2016/01/27(水) 18:13:19.13ID:aVxVoBGw
昔友達から聞いた話。その友人はイベントのゲストにDJ kenseiを呼んだらしく、
「kenseiさん。90sでお願いします。」と事前に頼んだそうだ。いざ当日のイベントでkenseiがプレイするが全然知らない曲ばかりかかる。
客「???」
友人がブースに行ってkenseiに問い合わせると、
kensei「なんだよ〜90年しばりじゃないのかよ〜せっかく持ってきたのに」と言われたそうだ。
0161訴える名無しさん。
垢版 |
2016/01/27(水) 19:10:32.04ID:wjjKbp/R
>>160
知らなくても素敵な曲があればいいけどねぇ
ただ、その素敵な曲を調べる術がクラブにはないんだよね シャザム起動させて携帯高々とって気にもなれないしね
下北のリトルソウルカフェって店だと再生中の曲のレコードのジャケットをカウンターに立てかけてくれるから写メ取れるからいいんだけどねぇ
0162訴える名無しさん。
垢版 |
2016/01/27(水) 19:48:32.66ID:aVxVoBGw
>>161
90年代の曲注文したら90年オンリーのプレイだったって笑い話のつもりだったんだけど、なんかほんとごめん。
0163訴える名無しさん。
垢版 |
2016/01/27(水) 20:29:12.92ID:wjjKbp/R
そういうことか
90年なら80sの系譜を組んでるのがまだまだ主流だったからソウルっぽかっただろうな
0169訴える名無しさん。
垢版 |
2016/02/06(土) 22:59:29.35ID:GISeXS1U
>>168
またどメジャーな懐かしいものをwいいよね
0174訴える名無しさん。
垢版 |
2016/02/10(水) 16:10:21.05ID:fMIZ6Qvr
Krushは音が硬いから疲れてる時に聞けないって人が割りと居るんだけど俺は疲れ知らずだからいつも聞いてられる
去年の暮に出た新譜は聞いた?サラっと聞いてそれっきり
0176訴える名無しさん。
垢版 |
2016/02/14(日) 00:33:11.41ID:XXd5fxe+
Madlibの評価が高いのは今に始まったことじゃないけどLootpackってみんなはどういう評価なのよ?
0179訴える名無しさん。
垢版 |
2016/02/20(土) 20:34:06.66ID:Cv5YnCpM
スレチなんだけど流れで同時期に発売されたBossはどうだったんだろうな
聞いた人いるかな?
0185訴える名無しさん。
垢版 |
2016/03/02(水) 22:38:26.02ID:+qsQtBgZ
井上三太/園子温の東京トライブが酷かった
国内のラッパーってどんなに装飾したってあんなもんだよな
0191訴える名無しさん。
垢版 |
2016/03/24(木) 19:50:55.32ID:zb3Kv/AY
A Tribe Called Questのファイフ死んじまったな
ギャングスタラップの糞どもと違って音楽性が高くて好きだったのに
0192訴える名無しさん。
垢版 |
2016/04/02(土) 03:55:33.81ID:x39Tv7OT
今更ガリヤのDo The GARIYA Thing聞いたらテンション上がったわ
最近インコグニートを聞いてるってのもあるから
The Brand New Heavies Feat. Main Source - Bonafied Funk
https://www.youtube.com/watch?v=fq2m1EFb7tk
0193訴える名無しさん。
垢版 |
2016/04/03(日) 00:27:21.33
良スレだねぇ
0194訴える名無しさん。
垢版 |
2016/04/03(日) 01:29:04.46ID:QQUvQ+WY
ありがてぇ ひっそりとやっとりますよ
持ってる音しか紹介できないから、いずれ限界くるかと思うけど2スレくらいは余裕かな?80s入れたらもっと行けるかな?
0195訴える名無しさん。
垢版 |
2016/04/03(日) 06:17:29.10ID:???
WUのCREAMを女ラッパー達が歌ってるPVがあったが、あれは何なんだ
0199訴える名無しさん。
垢版 |
2016/04/05(火) 02:32:16.93ID:6T6g0Ma6
Citizen Kaneもそうだけどカナダのアングラってなんであんなに良いんだろうね
カナダに限らずいいものはあるんだろうけど、カナダはどういうわけか目立つ
The Rain Is Goneのフランケンもカナダでしょ
0200訴える名無しさん。
垢版 |
2016/04/07(木) 22:19:42.74ID:uGtVRiak
ライムポエティックマフィアって知ってるか?なかなかよかったぞ
0201訴える名無しさん。
垢版 |
2016/04/08(金) 10:41:37.89ID:EhzFXgBo
ウエストなのかな?
0209訴える名無しさん。
垢版 |
2016/04/16(土) 12:51:58.11ID:EVSBaht0
Crooklyn Dodgers (Special Ed, Masta Ace & Buckshot) - Crooklyn
https://youtube.com/watch?v=a2pzmty3LVs

crookryn dodgersの中では94年のこれが一番好きだな
今結成されるとしたら、メンバーはpro era、flatbush zombies、gs9(bobby shmurda率いるコレクティヴ)あたりの奴らが選出されて、
statik selector、the alchemistとかがプロデュースするんだろうか
0211訴える名無しさん。
垢版 |
2016/04/16(土) 22:44:52.91
貯まったレコードやテープを、デジタル化してるけど、やっぱりDJ Premierはすごいなぁ…
0212訴える名無しさん。
垢版 |
2016/04/16(土) 22:55:58.62ID:MN9wTa1e
>>211
俺も持ってる全てをデジタルにしたわ
好き嫌いは別としてとにかく数が凄いわな
俺はLarge Professorのが好き
0213訴える名無しさん。
垢版 |
2016/04/17(日) 12:17:46.77ID:DqUoMdHv
アルケミで思い出したけどEvidenceのCats & Dogsそこそこええもんだった気がした
後輩がALLEN&HEATHのV6買ったんだけど、どこに売ってたんだろ…

MESANJARZ OF FUNK - KEEP IT FLOWIN'
https://www.youtube.com/watch?v=wZqATZRHMl0
0216訴える名無しさん。
垢版 |
2016/04/28(木) 14:07:13.15ID:5OkwaZmf
みんな音だけ聴いてるの?
リリックの内容はどうでもいい?
0217訴える名無しさん。
垢版 |
2016/04/28(木) 16:13:28.60ID:mWsF4BCB
ほとんどのアーティストのリリックがひどいもんばっかだからどうでも良くなった
Wu-Tang ClanのC.R.E.A.M.みたいならいいんだけどね、意味のわからんリリック多いよ

2000y以降でもこんなんだからね
https://youtu.be/QnoW_PLe1zM?t=104
0219訴える名無しさん。
垢版 |
2016/04/29(金) 20:07:12.69
音源整理してたらミックステープ結構持ってたなぁ…
0220訴える名無しさん。
垢版 |
2016/04/29(金) 20:13:47.72
CISCOのテープが結構あるけど、諸行無常…
0221訴える名無しさん。
垢版 |
2016/05/01(日) 14:14:47.38ID:MAuzr8e3
nextroots失島さん強気の100万ドルwww
0222訴える名無しさん。
垢版 |
2016/05/03(火) 19:30:25.38ID:R4EeU86C
土日、バーショーに行くか悩むな
いい酒があれば音楽も楽しいしな
0224訴える名無しさん。
垢版 |
2016/05/08(日) 17:19:28.29ID:CeqpRJmR
いいねぇ こういうのばっかり探しては聞いてたいんだけどね
0225訴える名無しさん。
垢版 |
2016/05/08(日) 17:48:28.93ID:7LUkJYGG
one on one - phenomenon
https://youtube.com/watch?v=5vRHq0FEnZU

このシングルだけで言えば、アングラ止まりで終わるとは思えなかった
0226訴える名無しさん。
垢版 |
2016/05/08(日) 19:16:15.02ID:CeqpRJmR
懐かしい
UKのOne Cutのいろいろが欲しいんだけどどこにも売ってないな
0229訴える名無しさん。
垢版 |
2016/05/12(木) 02:07:58.36ID:3SP0b2Bd
誰かアングラでまとめたミックス上げてくんねーかな?
0231訴える名無しさん。
垢版 |
2016/05/12(木) 17:29:21.66ID:3SP0b2Bd
そのワードで検索したことあるんだけど、意外とアングラ感ないんですよね
仕方ない…俺が
0232訴える名無しさん。
垢版 |
2016/05/12(木) 22:38:10.11ID:DYgJKRtp
OG忍者
0235訴える名無しさん。
垢版 |
2016/05/13(金) 22:37:42.69ID:???
>>234>>161
下北のその店知ってるけど芋臭い客しかいないし、DJがかけたアナログのジャケット飾るのなんてどこでもやるっしょ。
東京来たばかりなの?東京じゃなくても腐るほどあるけどw
0237訴える名無しさん。
垢版 |
2016/05/14(土) 03:08:56.85ID:h/7Iw+Vd
リトルソウルカフェクラスの店を知ってるんなら紹介しろよ?
腐るほどあるんだろ?
煽るつもりなく純然たる気持ちで、そういう店に行きたいんだよ
JBSとか勘弁してくれよ?
0240訴える名無しさん。
垢版 |
2016/05/14(土) 12:11:55.83ID:hY7qDKQ4
>>151
0243訴える名無しさん。
垢版 |
2016/05/15(日) 21:03:43.66ID:CH7pPzH2
UKもんてサンプルの選び方が個性的だね。
ちょいダサいっちゃダサいけど、今聞いたら面白い。
0244訴える名無しさん。
垢版 |
2016/05/16(月) 09:22:04.67ID:VVuTzNcb
NumSkullzの悪口はそこまでだ!
0248訴える名無しさん。
垢版 |
2016/05/25(水) 23:16:34.81ID:pPz5Oxr7
90sのJapaneseを改めて聞いてみるかと思っていろいろ聞いてみたけど、
結局TBHの1stとアンダーグラウンドVSアマチュアのシングルに着地する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況