X



R指定の曲はなぜダサいのか ☆5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0114訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 20:56:20.74ID:WpLfZljB0
>>113
それお前やん(笑)>>111はいつものお前の癖出まくりだけど、上手くアンチに成りすませたとか思ってんの?
0115訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 20:57:56.47ID:j298uB32a
と言うか>>111のレスは普通にR信者のいつものレスにしか見えんかった
0116訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 21:01:53.25ID:2kNxmyEOa
早く教えてくれよ
暴れてる信者は複数いるんだろ?
前に信者が俺は別にRファンでも何でもなく、中立目線から馬鹿にしてるだけとか言ってたけど、全員同じスタンスなの?それとも前に自己紹介してた奴とは違って自分でも信者と認めてるタイプなの?
0117訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 21:06:58.42ID:2kNxmyEOa
しかし暴力チラつかせて住所教えろとか抜かす奴がよくラジオ板荒らすなーとか正義ぶれるわ
まずてめえが住所晒してみろよ
こんなんがRの信者のスタンダードなのかね
0120訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 21:13:38.72ID:WpLfZljB0
音源の性質とか、HIPHOPという文化とかという話から脱線させるのは、見ての通り痛いR信者なんだよな
0121訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 21:15:24.03ID:2kNxmyEOa
>>119
惨めなのはお前だよ
しっかり準備して自演しても、結局何も中身のあること言えてないじゃん
つうか早くお前の設定を教えろよ無脳笑
0123訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 21:17:56.70ID:2kNxmyEOa
id:H3MbRx0u0とid:PViLNdlE0は別人なんだろ?早くそれぞれのスタンスの違いを教えてくれよ
それともそこまでは考えてなかったのか?
どこまで間抜けなんだよ信者は笑笑
0124訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 21:18:53.08ID:j298uB32a
て言うかR信者って自演のやり方に詳しくて凄いなー棒
0125訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 21:27:03.49ID:WpLfZljB0
R信者がいるとまともな議論ができなくなるということがホントよく分かるスレだわ
HIPHOP板にとっては害悪そのもの
0127訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 21:35:13.65ID:WpLfZljB0
>>126
Rの音源がなぜダサいかを語るスレな
そしてアホなお前は反論の一つもできずに暴言をまき散らすだけ
ひょっとしてファンスレと勘違いしてんの?お前がアホなんはしってるけどそこまでとはね(笑)
0128訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 21:36:11.65ID:WpLfZljB0
というか信者的にはあの糞レス連発で議論ができてるつもりでいたのか(笑)
そりゃネットが世界の全てになってるわけだわ
0129訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 21:40:37.19ID:2kNxmyEOa
>>122>>126
いいから早くお前のキャラ設定を教えろよ
id:PViLNdlE0とは別人なんだろ?どっちが以前に俺は別にRのファンじゃないって言ってた奴の設定を引き継いでんの?どっちがCDの売り上げがどうこうと的外れなこと言ってた奴の設定を引き継いでんの?笑
0130訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 21:43:44.51ID:PViLNdlE0
こいつマジモンの糖質って感じだな…自分が自演しかしてないから周りも全部そう見えるのか
0131訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 21:44:51.12ID:pY95Z7Ica
信者はマジで自演の準備『だけ』しっかりしてきたんだな
0132訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 21:47:31.88ID:2kNxmyEOa
>>130
反論できなくなると苦し紛れに自演自演喚き出してるのはお前の方だろ笑
毎度毎度壊れたロボットみたくジエンガージエンガーって呟いてたの忘れたんか?
記憶障害もあんのか信者は
0133訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 21:48:29.45ID:UoXl7JyUa
やばいなこのキチガイ
人生の全てこのスレに費やしてそう
0136訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 22:02:29.91ID:WpLfZljB0
自演して短レス連発すれば信者的には勝ちなのか(笑)
0137訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 22:02:51.98ID:PViLNdlE0
この嫉妬エネルギーを仕事に向けれたらこいつも少しはマシな人生になるだろうに
0139訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 22:07:22.49ID:9F7KZnARa
>>133
>>134
>>137
これは信者は自虐のつもりで自己紹介してるの?
0140訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 22:11:52.46ID:WpLfZljB0
言えることがなくなってきたら主語を入れ替えての鸚鵡返しか、
自分が言われてダメージな短レスしかできなくなるのが冷笑オタクの特徴やしね
0142訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 22:17:56.20ID:2kNxmyEOa
>>141
本筋と関係なく、唐突にニートがどうたらとか童貞がどうたらとか最初に喚き始めたのは誰でしょうか笑
自己紹介もまず音源を語れない信者がやり始めたんだよ笑
0143訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 22:22:00.46ID:WpLfZljB0
信者からしたらまともな議論されたら負けが確定してるわけで、
そういう意味ではこうやって糞レスで埋め尽くすことで勝利宣言をしたくなるのは分からんではない
でも散々論破された理屈が転がってる以上それは大いなる間違いなんだけどね
0145訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 22:26:25.42ID:9F7KZnARa
自演のやり方にやたら詳しい信者はえらく末尾aの単発をバカにしたがるけど、明らかな信者もちょこちょこ単発末尾aをやってるのはどういう解釈なんだろう
0146訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 22:32:43.38ID:2kNxmyEOa
もう開き直ってキャラを分けることも諦めた信者ww
どうせなら前みたいにCD売り上げがどうたらとかって間抜けな長文書いてみろよ
0147訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 22:32:57.93ID:sej3WUiz0
R指定の音源がダサい故に産まれ落ちてしまったモンスターだわ
0149訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 22:42:57.60ID:2kNxmyEOa
R信者は知能が低いくせにマウント取りたい欲だけは旺盛だから、無意味な煽りレスしか出来ないだな
ちょっと自分の意見出すと前みたいに糞恥かくから笑笑
0150訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 22:49:38.39ID:WpLfZljB0
Rを使ってマウント取れるのはラジオとかバトルのことだけだって
いい加減信者は音源の話でのマウント取りにRは使えないと気づけよ
そうすればこんな糞短レス連発で生き恥さらすこともなかろうに
0152訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 23:02:05.52ID:2kNxmyEOa
>>151
全くだな笑
誰よりジエンガージエンガー喚いてる信者が自演全開なのは苦笑しか出ない
0153訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 23:16:16.04ID:j298uB32a
音源はダサくても、頑張ってラジオでヒップホップを広めようとRは頑張ってるのに
信者が暴言やレイシズムを撒き散らすばかりでRが可哀想
0154訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 23:18:09.02ID:H3MbRx0u0
ダサいのお前の人生全て定期
一生便所に落書きしてろ負け犬w
0156訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 23:27:49.03ID:P4uwYbGh0
確かにアンチの自演にはウンザリだわ
どいつがどいつかわかんないし
0157訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 23:28:26.21ID:2kNxmyEOa
カスな自分を慰める為にRの威を借りてマウント取るしか出来ん奴が何か言うとるわ笑
てめえがやってること一々説明しなくていいんだよ負け犬笑笑
0158訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 23:32:44.84ID:WpLfZljB0
>>156
はいはいそれは君のこと 自演は信者のお家芸
しかも自演しても意見が言えないのが信者 ほんとゴミそのものだわ
0159訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/07(月) 23:57:23.21ID:pY95Z7Ica
信者ってのも少し違うかもな
ここで暴れてる奴はバトルで強いRをオナニーの道具にしてるだけだし
0160訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 00:31:22.93ID:XBr5YEIQ0
これってどっちかは 対抗馬ガー っていってた人?
Rの曲も聞いてるか怪しい
0161訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 00:32:22.35ID:JshxV9ra0
つくづくバトルのスキルと良いHIPHOPミュージックを作るセンスに乖離がありすぎるのがいらぬ軋轢を生みだしてる
0163訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 00:48:39.61ID:fzAmcD3Wa
複数回線用意した時のR信者はウッキウキやったんやろな笑
0164訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 00:54:20.98ID:4/XYzzlDa
>>162
夜になったら人が少なくなるのって普通だと思うんですが
それにそれを言うなら自演を疑われてた信者の方が現れるタイミングも消えるタイミングも妙に揃ってるけども
0167訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 05:04:57.01ID:p1IKbx3D0
クリーピーナッツは今度は音源のクオリティで
結果を出すタイミングだな

まずビートは外注にする事から始めるべき
上にも出てたけどusのトラップのビートで
やるのはかなり良いと思う

usのビートって日本の曲に比べて
編曲少ないから、ラップで変化させる
スキルないと平坦に聞こえてしまう

その点Rは上手くやりそう
あとRはもっと今のusのラッパー聞いて
メロディセンスをどうにかしてほしい
いまusのラッパー歌う人多いけど
Rのメロディセンスは歌謡曲過ぎてダサい
0168訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 05:53:48.37ID:yA3oR8tF0
久々にここ来たけど
割と息長くてわろた
0171訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 07:19:16.10ID:bBh3ic0Jr
これだけレスが伸びるってことは良くも悪くも注目されてるし人気があるってことの証拠。

ここで何言っても影響力なんてないんだし、好きに議論すればよき。
0172訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 07:49:25.35ID:XrAsoo7Pa
>>166
別にニワカならニワカでいいのに、誰よりニワカなR信者が何故か無理にヒップホップ通を気取って、
気に入らない相手をニワカ認定してマウント取ろうとするからな
0173訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 07:51:17.92ID:XrAsoo7Pa
>>165
それはお前のことやん(苦笑)
0174訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 08:04:13.02ID:0FI1tlXza
梅田サイファーの新譜聴いた
このスレのアンチみたいに拗らせてるラッパーを一曲目からボコボコにしてて笑った

CreepyNutsがヒップホップじゃないっていう意見は良く聞くけど
ラップのスキルと売上の2つの事実だけで自分の立場を確立して、アンチという敵を完膚なきまでに叩きのめす様こそヒップホップと言えるだろ
アンチが信者に勝つためにはまだまだ頑張りが足りない
アンチはまず自分が今言い負かされているという現実から見つめ直さなきゃね。
アンチが紹介してるラッパーはCreepyNutsなんか目じゃないくらいかっこいい曲出して死ぬ程売れてほしいわ、普通に応援してるから
0175訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 08:18:39.56ID:m3suhaxsa
売り上げだけで語ろうとするのがナンセンス
しかもその売り上げも信者が散々馬鹿にするバッドホップ以下じゃん
0176訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 08:25:28.95ID:p1IKbx3D0
>>174
>CreepyNutsがヒップホップじゃないっていう意見は良く聞くけど
>ラップのスキルと売上の2つの事実だけで自分の立場を確立して、アンチという敵を完膚なきまでに叩きのめす様こそヒップホップと言えるだろ

俺はアンチではないけど
別にそれはヒップホップじゃないよ

ヒップホップはクールハークの時代からまず音楽なんだよ
黒人解放云々はザメッセージあたりからだから後付け

あとヒップホップ=ラップではないよ
ラップは歌い方だから
ブレイクビーツ以前のラストポエッツはラップではあってもヒップホップではない
0178訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 08:43:56.11ID:v2NlwN9K0
>>175
バッドホップってどのくらい売れてるの?
0180訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 08:52:23.27ID:XBr5YEIQ0
>>174
自分がもしアンチなんだとしても
叩きのめされてはないな。
かゆい、かゆい。
0181訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 08:53:52.19ID:XBr5YEIQ0
>>174
そんな言い方してないで素直に
お前らのオススメ教えてくれ
って言ってみ?
0182訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 09:13:49.90ID:lnjCOxT/a
サブスクもバッドホップのが再生されてるな
0183訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 09:17:44.26ID:eGIs9ps40
具体的な音楽論になると、信者は涙目で短レス煽りをかましてくるな
こういうのを発狂って言うんだよw
0184訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 10:05:01.73ID:vT+jTXMJd
ダサいかどうかのスレなのにスキルが〜とか売り上げが〜とか的外れだと思いません?
0185訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 10:41:08.24ID:52UkIEUxa
だから売り上げがどうたら言い出してるのも、音源の性質について語れない信者の側なんだって
その売り上げも大したことないってのはわざわざ信者が言及するから突かれる

あとスキルが無いとダサくなりがちだからそこは関係ある
実際Rは早口は上手いけど、ビートに乗るのが下手で一人称目線で堂々としたリリックも詩的表現に優れたリリックも手がけるのが苦手だからダサくなってるわけで
0186訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 10:49:13.69ID:vStkcKCoa
ここで暴れてる信者は一体Rに何を求めてるのか
0188訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 11:02:36.53ID:p1IKbx3D0
クリーピーナッツとバッドポップを比較する奴は
ニワカだから相手にする必要ない

カニエとグッチメーン比較するかって話だし
トライブと2pac比較しているようなもの

hiphopの中にジャンルがあることすら
知らないような層だから
話しても浅い反応しかない
0189訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 11:11:41.69ID:v2NlwN9K0
>>185
その程度の見解しかできないなら素人にわかと変わらなくね?
ビートアプローチとリリックとスキルって誰でも肯定否定できるぞ
0190訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 11:34:04.06ID:eGIs9ps40
見ての通り信者こそニワカだなんだのに拘ってる
つうかそういうならまず自分がRをラッパーとしてどう思うか見解を述べてみろや
それすら出来てないのがここで暴れてる信者なのは分かりきってるだろうに
0191訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 11:35:32.19ID:p1IKbx3D0
>>190
アンチか信者の二択ではないぞ
俺みたいななんとなく見ている層もいる
0192訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 11:55:33.45ID:XBr5YEIQ0
>>188
売り上げとか人気の比較してるだけで
音楽性の比較してるわけじゃないよね。

なんでも否定しとけばマウントできる系?
0193訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 11:57:06.82ID:v2NlwN9K0
>>190
ビートアプローチに関しても問題ないでしょ
そもそもビートがヒップホップからかけ離れているのが多いから理解できない人はいるかもね
リリックに関しては内容が濃すぎてダメだと思うぞ(言いたいこと詰めすぎかな)
内容が薄いって言っている奴はちゃんと聴いていないでしょ
フロウの幅は昔より狭くなった気もするけど、一番の問題は喉が潰れたことだろ
バンドマン顔負けのライブだからぶっ壊れている
0194訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:02:13.85ID:7fhDcvCmd
>>191
それを言うと中立ぶった冷笑ネット中毒者と揶揄されるよ
まず信じてもらえない
0195訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:02:15.92ID:p1IKbx3D0
>>192
何でスタイルが全然違うのに
売上と人気の比較をする必要があるの?

それしか知らないからでしょ?
他に理由があるのかな?
0196訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:04:46.95ID:p1IKbx3D0
>>194
クリーピーナッツの音源ダサいと思うけど(アンチ)
Rのフリースタイルは神懸かりの時がある(信者?)
あとクリーピーナッツのラジオは面白い(信者?)
0197訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:14:08.67ID:XBr5YEIQ0
>>195
さあ、比較した本人じゃないからその理由は分からないけど
バッドホップと比べるのはニワカっていうのが引っかかったから。

なんでそんなの分かるの?
逆に何聞いてたらニワカじゃないわけ?
0198訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:20:09.03ID:lazPdWtpa
何自分と会話してんだ…
0199訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:20:24.62ID:v2NlwN9K0
音楽に携わったことのない奴は全員ニワカでしょ
ニワカかどうかで争ってもね

結局アンチも細かく何がダサいか述べられないから意味ないな
知ってるワードとスラング並べて適当に否定しているだけじゃダサい認定できねーよ
0201訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:26:41.01ID:nN7wfXaX0
ダサいのは音源作るのにひとりずつで真剣なせいだと思う
信頼とも言い換えられるけどこんなリリックができあがってきたならビートを変えようとか音楽を通じて向き合う真剣さは見えない
お友達同士なんだね良かったねっていうダサさ
そもそも納期ギリギリとかアウトとかだから向き合えないんだけども
0202訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:27:09.23ID:eGIs9ps40
>>191
>>194
いやだから中立だとしてもちゃんと自分の主張やスタンスを明らかにしろって
それもせずに的外れな知識をドヤ顔で晒すから鬱陶しいんだよ
0203訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:30:54.57ID:lazPdWtpa
単に情報を詰め込みまくっただけのリリックがアルシン的には濃い内容ってことになるんだな
ほんと感性が小学生みたいだ
0204訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:31:48.11ID:v2NlwN9K0
>>200
濃いぞ

濃すぎて全部解体しないと意味が理解できない曲もある
解析してる人いるから検索してみ
ただ俺は濃すぎてダメだと思ってる
もっとあっさりしていい気もするね
0205訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:34:10.59ID:eGIs9ps40
前のスレでも言及されてたけど、ありがちな単なる言葉遊びをやたら信者は絶賛するんだよな
そういうのを濃い内容とは言わん
単にダブルミーニングやトリプルミーニングで意味を詰め込んでるだけ
0206訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:35:34.56ID:nN7wfXaX0
すっかすかでなんにも言ってない曲のほうがラジオリスナーには受けそう(偏見)
0208訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:41:33.15ID:v2NlwN9K0
>>205

言葉遊びやダブルミーニングだけでもないでしょ
濃い内容かどうかお前の素人脳では判断できないでしょw
0209訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:41:47.76ID:lazPdWtpa
あと自分の好きなスポーツ選手やミュージシャンを批判されたときに、
プロじゃないやつがあーだこーだ言うなとか言っちゃうのも小学生そのもの
プロとして何か創作しているなら批判はあって当然
ましてやどの口が物を言うかが重要なのがヒップホップなのに
0210訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:43:40.11ID:eGIs9ps40
どう濃いと思うのかは説明できない信者
濃くないという根拠は説明されてるのに
素人がどうたら言うなら中身のある事を一切言えないお前がまず黙れ
0211訴える名無しさん。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:50:11.94ID:v2NlwN9K0
>>210
お前こそ中身のない批判しかしてねーからな
どう濃くないか説明になってないでしょ
ダブルミーニング活用したら濃くなくなるの?
お前が言うことが全て正しいの?作詞作曲家ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況