>>85
だよね。正直セカンドは全部同じ曲に聞こえてしまうのもある。
ノーザンブルーの6曲目のヤングガンズバーニングのバダサイのバースで、
自分のことをこちとらって言ったりドラッグの隠語羅列で言いまくったりアイラブポリスとか歌うのとか、
アルバムに入ってなくてiTunesにしかないけど熊谷サティバパークのバースで同じこと何度も言ったり、
Gプラとfeatでバダサイがfeatだけど、
バダサイはその時ムショの中にいたからMVとかは全部外にいた時のやつを編集されて出されたbighappaのバースも今と比べてリリックに遊びがあるというか、
彼らの熊谷の独特なスラングというか、
熊谷=ギャルの街だからメンタルがギャルだからリリックもギャルというか結局ギャルで結果ギャルは日本の文化だから舐達麻=文化笑