>>969
接種するしないは人それぞれの高度なリスク判断になるから介入出来ないけど、
周りに参考データを提供して判断材料にしてもらうことは出来ると考えてる。

現存するデルタ株やオミクロン株は
初期のアルファ株に比べると格段に毒性が弱いから
追加接種のメリットが下がってきてるよね。
治療薬も開発されたし、益々ワクチン接種のメリットが下がってくると思う。

そういった状況の変化やワクチンの後遺症リスクを考慮しながら
子供達に接種させるか、自身が追加接種するか判断しても良いんじゃないかな?

それからもう一つ大事なことは、接種者達の後遺症へのアフターフォローだよね。
対処法や治癒法があるなら情報を拡散していくべきだし、支援体制も必要だと思う。