ちょっと読んでみて

知名度がモノを言うセルアウト業界
同じようなスタイルにゲシュタルト崩壊
埋もれたニーズには手付かずの状態
ブレずに進める哲学をちょうだい

どう?

シーンを、というより汎用的なイメージ
特に韻の部分の語感が大事だと思ってる。
まぁぶっちゃけ内容より韻を4つ揃えることを重視した。

あ、一応断っとくと、HIPHOPっていうより、純粋なネットライムを楽しんでる者です。

言い訳すると、敢えてただの文章っぽくしてあんまりリズムとか気にしてなかったりする。
全体を通して、会社の評価制度とか働き方とかへの不満がテーマです。