>>348-353
いぬ?

ぜんぜん

おれ

むえん

むかんけい なだけ よそのひとじゃん 

しこしこあのじいさんが いぬだ!さぎ を なかまにはたらこうというけいかくをもっていたってことじゃん それが

いぬださぎにつかえそうなとこにかずかずかってにとうろくしやがってるってこと

おれ



ほんとにあるのかねえのかしらねえけどそういうことじゃん

つまりあるのかねえのかわからないというさ なんじゅうねんもしらないってことは

ほんとにほんとにえんどおいよね むえんむかんけい

〜かい△かい なんてどこにもねえものをしこしこあのじいさんがでっちあげてるのも そういうこと

しこしこあのじいさん なかまとやらをさぎであつめんな なかまとやらにさぎはたらくな

さっさとのういがくやめろ さっさとされ

さっさとけーたいへめーる かいがいのいんぜいくれじっとしょうについてだ けーたいへめーる