はじめまして。まず最初にスレ違いをお詫びします。琉球王国関係のものがこちらしか見つからなかったので
やむを得ずこちらに投稿させていただきました。こちらにしか頼る所もなかったので。

それで質問の方なんですが、質問内容は称号についてです。

琉球国王は明王朝・清王朝から冊封を受けて琉球国王となっています。

ですが国王自身の書状は「琉球王」ではなく「中山王」と署名していたり、羽地朝秀が書いた書物の名前も
「中山世鑑」となっていますがなにか意味があるのでしょうか?

もちろん琉球の歴史は凡そは知っております。初めて明に朝貢したのは共に洪武五年ですが、中山の記録が
不明なのに対して南山は22回も記録がある事から元は南山が明に認められていた事。南山の一豪族の尚氏
が中山を滅ぼして王位に着いた後、北山に続いて南山も滅ぼして本島を統一した事等々

で、明や清の朝廷から「琉球国王」の称号を認められていたので自身が権威付けの為にも積極的に琉球国王
を名乗るのが普通なのに、琉球国王という書状が一つも無くもっぱら中山王という一地方政権の王号を名乗
っていることが不可解でなりません。

実際日本国も朝鮮国はきちんと○○国王と名乗ってますし、阮朝も印綬と同じ「安南国王」と名乗っています。ところが琉球
の書状に至ってはただただ「中山王」なのが不可解なのですが、統一志関連の問題なのでしょうか?

どなたか是非教えてください